ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1361041
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原

【伊吹山】群青の空の下 晴雪の登山道は大渋滞

2018年01月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:08
距離
12.9km
登り
1,206m
下り
1,202m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:46
休憩
3:01
合計
9:47
7:26
7:26
27
8:26
8:27
50
9:17
9:17
14
9:31
9:48
6
9:54
10:13
14
10:27
10:37
18
10:55
10:55
21
11:16
11:18
11
12:13
12:14
7
12:29
12:32
5
12:45
12:48
6
12:59
12:59
5
13:13
13:56
4
14:00
14:00
10
14:29
14:37
7
14:44
14:44
14
15:08
15:13
6
15:19
15:23
9
15:32
15:32
30
16:02
16:03
9
17:08
17:08
4
17:12
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
高橋さん家の駐車場 400円/日でした
その他周辺情報 伊吹薬草の里文化センターにて入浴
http://joyibuki.info/ibuki.php
大人600円ですが、高橋さん家で入浴券を買うと500円でした
今日も麓から一枚
雪を被った伊吹山はごつさが際立ちカッコイイ
2018年01月14日 06:37撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
3
1/14 6:37
今日も麓から一枚
雪を被った伊吹山はごつさが際立ちカッコイイ
いつも通り高橋さん家に誘導
後ろに少し朝焼け伊吹山頂
2018年01月14日 07:09撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
1
1/14 7:09
いつも通り高橋さん家に誘導
後ろに少し朝焼け伊吹山頂
登山口まで歩きます
散水中の消雪パイプ付近はよく凍って滑るので要注意です
2018年01月14日 07:19撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
1
1/14 7:19
登山口まで歩きます
散水中の消雪パイプ付近はよく凍って滑るので要注意です
登山口で入山料300円と登山届けをだします
朝早いのでお金は支払箱へイン
2018年01月14日 07:22撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
1
1/14 7:22
登山口で入山料300円と登山届けをだします
朝早いのでお金は支払箱へイン
登山口付近はうっすら雪が被る程度
2018年01月14日 07:27撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
1/14 7:27
登山口付近はうっすら雪が被る程度
長い道のりの始まり
2018年01月14日 07:28撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
2
1/14 7:28
長い道のりの始まり
静かな森を抜け・・・
2018年01月14日 07:30撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
1
1/14 7:30
静かな森を抜け・・・
1合目まで
少し積雪も増えて来ました

朝陽も昇ってきたので、すでに暑いです(^^;) (chae)
2018年01月14日 07:51撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
2
1/14 7:51
1合目まで
少し積雪も増えて来ました

朝陽も昇ってきたので、すでに暑いです(^^;) (chae)
リンちゃんはブルブル震えながら丸まってます

一年ぶりの再会(o^^o)また帰りにね!!(chae)
2018年01月14日 07:52撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
3
1/14 7:52
リンちゃんはブルブル震えながら丸まってます

一年ぶりの再会(o^^o)また帰りにね!!(chae)
1合目のトイレは使用可
ここから上のトイレは使えません
2018年01月14日 07:55撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
1/14 7:55
1合目のトイレは使用可
ここから上のトイレは使えません
お隣の霊仙山も真っ白

オススメの雪山とのこと(^^)(chae)
2018年01月14日 08:06撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
1/14 8:06
お隣の霊仙山も真っ白

オススメの雪山とのこと(^^)(chae)
お隣のゲレンデは真っ白
2018年01月14日 08:06撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
1/14 8:06
お隣のゲレンデは真っ白
雲も少なく青空が広がる
2018年01月14日 08:09撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
1/14 8:09
雲も少なく青空が広がる
2合目
ベンチが積雪で埋もれてました
2018年01月14日 08:21撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
1/14 8:21
2合目
ベンチが積雪で埋もれてました
つづら折りを避け直登で
2018年01月14日 08:33撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
1
1/14 8:33
つづら折りを避け直登で
日差し直撃で暑いです
2018年01月14日 08:53撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
3
1/14 8:53
日差し直撃で暑いです
くっきり山容が表れました!!
ワクワクします(chae) 
2018年01月14日 09:13撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
1
1/14 9:13
くっきり山容が表れました!!
ワクワクします(chae) 
3合目到達
ゲレンデを直登する人達が見えます
2018年01月14日 09:16撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
3
1/14 9:16
3合目到達
ゲレンデを直登する人達が見えます
真っ白な平原を気持ちよく歩く

登り本番前に雪とたわむれておきます(chae)
2018年01月14日 09:20撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
3
1/14 9:20
真っ白な平原を気持ちよく歩く

登り本番前に雪とたわむれておきます(chae)
4合目横で直登と通常コースに別れてますが、皆通常コースへ
2018年01月14日 09:35撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
1/14 9:35
4合目横で直登と通常コースに別れてますが、皆通常コースへ
5合目
ここから前爪つきアイゼン装着で登る

今日はワカンの出番なしですね(chae)
2018年01月14日 10:12撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
2
1/14 10:12
5合目
ここから前爪つきアイゼン装着で登る

今日はワカンの出番なしですね(chae)
踏み固められてるので歩きやすい
2018年01月14日 10:12撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
1
1/14 10:12
踏み固められてるので歩きやすい
大勢の人が列を作って登っていきます
2018年01月14日 10:25撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
4
1/14 10:25
大勢の人が列を作って登っていきます
6合目看板はほぼ頭まで埋まってました
2018年01月14日 10:39撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
1
1/14 10:39
6合目看板はほぼ頭まで埋まってました
伊吹でこの青空はかなりレアかも
2018年01月14日 10:39撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
2
1/14 10:39
伊吹でこの青空はかなりレアかも
2018年01月14日 10:41撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
1
1/14 10:41
青と白しかない世界
2018年01月14日 10:42撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
6
1/14 10:42
青と白しかない世界
テムレスブルーです(^^)
前回の取立山登山でbach さんにいただいた
テムレス大活躍です!!(chae)
2
テムレスブルーです(^^)
前回の取立山登山でbach さんにいただいた
テムレス大活躍です!!(chae)
真っ白の樹氷もでてきました
2018年01月14日 10:44撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
3
1/14 10:44
真っ白の樹氷もでてきました
この場所から伊勢湾がくっきり見えたのは初めてかも
停泊中のタンカーまでみえました

感動です!!(chae)
2018年01月14日 10:45撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
1
1/14 10:45
この場所から伊勢湾がくっきり見えたのは初めてかも
停泊中のタンカーまでみえました

感動です!!(chae)
最近、行導岩あたりで滑落もあったとか
2018年01月14日 11:00撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
1/14 11:00
最近、行導岩あたりで滑落もあったとか
伊吹山ではあまり無い樹氷ですが
2018年01月14日 11:18撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
2
1/14 11:18
伊吹山ではあまり無い樹氷ですが
ここだけは真っ白
2018年01月14日 11:23撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
7
1/14 11:23
ここだけは真っ白
近づく為にトラバースは滑落しそうで結構ドキドキ

初めての前爪アイゼンでした(^^;) (chae)
2018年01月14日 11:28撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
4
1/14 11:28
近づく為にトラバースは滑落しそうで結構ドキドキ

初めての前爪アイゼンでした(^^;) (chae)
木の下までこれましたが傾斜がきついので戻って登り直します
2018年01月14日 11:29撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
4
1/14 11:29
木の下までこれましたが傾斜がきついので戻って登り直します
強めの日差しの中、大汗かきながらなんとか山頂まで
2018年01月14日 11:40撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
3
1/14 11:40
強めの日差しの中、大汗かきながらなんとか山頂まで
いつもより人は多かったんでしょうか
それでも雪山なんでゴミゴミしてる感じはなし
2018年01月14日 11:42撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
1
1/14 11:42
いつもより人は多かったんでしょうか
それでも雪山なんでゴミゴミしてる感じはなし
湖北の景色も眺められました
2018年01月14日 11:45撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
1
1/14 11:45
湖北の景色も眺められました
さほど寒くないのでみんなベンチでのんびり過ごしてます
2018年01月14日 11:46撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
1
1/14 11:46
さほど寒くないのでみんなベンチでのんびり過ごしてます
山並みを楽しめる最高の山頂は展望もgood!
2018年01月14日 11:51撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
9
1/14 11:51
山並みを楽しめる最高の山頂は展望もgood!
1,377m
伊吹山は世界最深積雪記録となる積雪量1182cmを記録しており、現在でもこの記録は破られていないとか、スゴイ
2018年01月14日 11:56撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
3
1/14 11:56
1,377m
伊吹山は世界最深積雪記録となる積雪量1182cmを記録しており、現在でもこの記録は破られていないとか、スゴイ
タケル様も半分凍ってらっしゃいます
2018年01月14日 11:50撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
4
1/14 11:50
タケル様も半分凍ってらっしゃいます
関が原を見下ろしながらゆったり昼メシ
伊吹山頂でこんなにのんびりできるとは思わず感動
2018年01月14日 12:28撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
1
1/14 12:28
関が原を見下ろしながらゆったり昼メシ
伊吹山頂でこんなにのんびりできるとは思わず感動
あまりの気持ちよさに少しゴロ寝で日光浴

かなりの時間寝てましたね笑 (chae)
5
あまりの気持ちよさに少しゴロ寝で日光浴

かなりの時間寝てましたね笑 (chae)
白山が雲に隠れて見えそうで見えない
2018年01月14日 13:00撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
3
1/14 13:00
白山が雲に隠れて見えそうで見えない
ズボズボの雪原を歩いて景色を見に行く事に
2018年01月14日 13:02撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
1
1/14 13:02
ズボズボの雪原を歩いて景色を見に行く事に
上は雲がかかってますが、山並みはキレイに見えます

2018年01月14日 13:04撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
2
1/14 13:04
上は雲がかかってますが、山並みはキレイに見えます

ついでに三角点もゲット
2018年01月14日 13:19撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
2
1/14 13:19
ついでに三角点もゲット
北方面はなかなか雲が抜けずはっきり白山は断定できず
2018年01月14日 13:24撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
1
1/14 13:24
北方面はなかなか雲が抜けずはっきり白山は断定できず
右手の大きい山塊は御嶽山かな
写真ではつたわらない迫力がありました

御嶽山....偉大です(chae)
2018年01月14日 13:30撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
1
1/14 13:30
右手の大きい山塊は御嶽山かな
写真ではつたわらない迫力がありました

御嶽山....偉大です(chae)
滑り降りたくなる純白の斜面
BCする人なら絶対滑りたくなりそう
2018年01月14日 13:55撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
2
1/14 13:55
滑り降りたくなる純白の斜面
BCする人なら絶対滑りたくなりそう
日差しもあって暖かく長居できそう・・・ですが、時間がおしてきたので降ります
2018年01月14日 14:01撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
2
1/14 14:01
日差しもあって暖かく長居できそう・・・ですが、時間がおしてきたので降ります
琵琶湖の大パノラマをみながら降りる
2018年01月14日 14:02撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
4
1/14 14:02
琵琶湖の大パノラマをみながら降りる
わかってたけど、すごい傾斜
2018年01月14日 14:06撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
2
1/14 14:06
わかってたけど、すごい傾斜
みんな滑落や雪を落とさないように慎重になるので動きがゆっくりに
スロー再生をみてるようで面白かったですが・・・
2018年01月14日 14:09撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
1
1/14 14:09
みんな滑落や雪を落とさないように慎重になるので動きがゆっくりに
スロー再生をみてるようで面白かったですが・・・
自分達も降りるときには大苦戦
まだ上がってくる人もいるので特に慎重になります
2018年01月14日 14:09撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
1
1/14 14:09
自分達も降りるときには大苦戦
まだ上がってくる人もいるので特に慎重になります
午後からの方がやっぱり天気は良さそう
2018年01月14日 14:25撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
2
1/14 14:25
午後からの方がやっぱり天気は良さそう
6合目辺りまで時間をかけて降りると、ほとんど人はおらず
一気に滑り降りる
2018年01月14日 14:46撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
1
1/14 14:46
6合目辺りまで時間をかけて降りると、ほとんど人はおらず
一気に滑り降りる
距離も長いので何回も滑れて楽しい♪

笑いが止まりません笑 (chae)
2018年01月14日 14:55撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
3
1/14 14:55
距離も長いので何回も滑れて楽しい♪

笑いが止まりません笑 (chae)
雪が固めでちとお尻も痛いですが・・

お尻痛い(>_<)けど滑ります!!(chae)
2018年01月14日 14:59撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
1
1/14 14:59
雪が固めでちとお尻も痛いですが・・

お尻痛い(>_<)けど滑ります!!(chae)
何とか5合目まで降りてきました
ゲレンデにはまだ結構人いてます
2018年01月14日 15:06撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
2
1/14 15:06
何とか5合目まで降りてきました
ゲレンデにはまだ結構人いてます
西日が暖かくて調度よい
2018年01月14日 15:32撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
1
1/14 15:32
西日が暖かくて調度よい
登山道はガリガリ
氷の道になっちゃってます

2018年01月14日 15:50撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
1/14 15:50
登山道はガリガリ
氷の道になっちゃってます

夕陽に向かってまだまだ滑ります(chae)
夕陽に向かってまだまだ滑ります(chae)
1合目まで降りて来ました
リンちゃんは変わらず奥にこもってます
お店の方の話だと誰かケガされたようで
レスキューが5合目あたりまで向かうとか
2018年01月14日 16:18撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
3
1/14 16:18
1合目まで降りて来ました
リンちゃんは変わらず奥にこもってます
お店の方の話だと誰かケガされたようで
レスキューが5合目あたりまで向かうとか
あっ!!でてきてくれた〜
リンちゃん久しぶり〜!!(chae)
2
あっ!!でてきてくれた〜
リンちゃん久しぶり〜!!(chae)
雪をガツガツたべるリンちゃん
ノド渇いてたかな?
2018年01月14日 16:20撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
5
1/14 16:20
雪をガツガツたべるリンちゃん
ノド渇いてたかな?
靴がドロドロになるのはイヤなので林道で登山口まで
途中レスキューの車とすれ違いました
2018年01月14日 16:31撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
1
1/14 16:31
靴がドロドロになるのはイヤなので林道で登山口まで
途中レスキューの車とすれ違いました
途中ハスキー犬のラブちゃんにも出会えました!!

ラブちゃん、めちゃくちゃ人懐っこかったんやね(chae)
1
途中ハスキー犬のラブちゃんにも出会えました!!

ラブちゃん、めちゃくちゃ人懐っこかったんやね(chae)
気づけば17時オーバーでしたが、1日楽しみきった山行となりました
2018年01月14日 17:06撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
2
1/14 17:06
気づけば17時オーバーでしたが、1日楽しみきった山行となりました
撮影機器:

感想

あまり天気が良くないようやった週末
予想を裏切る大快晴でコンディションは最高!
駐車場主の高橋さんの言うとおり南向きの斜面を登る登山道は日当りがよくポカポカ
登る人はみんな暑そう
それでも吹く風は冷たく、登り易い環境でした
7合目辺りからの直登は傾斜がかなり厳しく、人も多い為行列で登っていきました
山頂はこれまでにない展望のよさ
山座同定とはいきませんが北アルプスの山もはっきり見えて爽快でした
一番キツかったのが下山で8合目辺りまで油断すると滑落しそうなズルズルの雪道を降りねばならず緊張の絶えない状況が続きました
6合目避難小屋あたりからは人も減りサクッと歩けてゆったり夕日に輝く琵琶湖を楽しみながら歩け楽しめました

真冬の伊吹山に初めて登らせてもらいました!!
前日までの大寒波の影響がどれくらいなのか....と登りきれるのか不安でしたが、さすが人気の伊吹山。みなさんのトレースのおかげで踏み抜きもせず、山頂まで登りきることができました(^^)
奇跡的な好天気で雪の伊吹山もゆっくり堪能できました!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:779人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら