記録ID: 1363806
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海
静岡県 浜松市(旧水窪)熊伏山 雪のユの字も無し
2018年01月20日(土) [日帰り]
superfrog
その他2人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:55
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 734m
- 下り
- 720m
コースタイム
天候 | 晴れ!! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
R152、登山口までの林道とも積雪・凍結は無し。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
雪を踏もうと思って熊伏山まで行ってきましたが、ここ数日の暖かさによるものなのか、全然ありませんでした。 ただ、葉っぱの下に氷が隠れてる場所などもあり、ちょいとご注意を。 尚、アイゼン等は不要でした。 |
その他周辺情報 | 登山口近くに「足神神社」があります。 安全祈願にお立ち寄りを。 (社務所は日曜だけ開いてるみたいです) |
写真
撮影機器:
感想
近くて雪が踏めそうなところ、ということで熊伏山へ行ってきました。
アプローチの林道を夏タイヤで登れるかな〜なんって思っていたけれど、完全ドライで拍子抜け。
おまけに登山道も山頂まで雪のユの字もなく、わざわざ12本爪とピッケルまで持って行ったのに、ただの重しとなりました。
お天気は良かったので南ア、深南部はとっても良く見えて、それはそれで最高!!
【R152】
林道へ分岐する直前、いつでも濡れている場所があるんですが、今日はそこだけ凍ってました。
ドライだからといい調子で走っていると飛ぶかも。
【アプローチ林道】
登山口までドライでした。
塩の道入り口からさらに上にも行けますが、途中、大き目の落石が残ってるので止めた方が無難です。
【登山道】
雪のユの字も無しと書きましたが、ときどき隠れ氷があったので、特に下りは注意が必要でした。
ちなみにアイゼン等の滑り止めは、今日は不要でした。
※月曜に寒波が来るようなので、それ以降は全く様相が変わると思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1220人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
昨日、山伏に行きましたが1800m以下は雨に降られたためかほぼ氷でした。
カップラーメン用の保温袋いいですね!
出来上がる頃にはすっかりぬるくなってしまうと寂しい。
dududuupさん、こんにちは。
少しは雪があると思って熊伏山にしたんですが、思いきって奥の方まで行けばよかったかな。
でも冬用タイヤを持ってないので、どうしても行動範囲が限られてしまうんですがね。
保温袋はカップラーメンと保温材に隙間があるので、もう少し改良しようと思ってます!!
superfrogさん、こんばんわ。
新しいスープが出たのかと思いましたよ 。
地元ローカル新聞に、ここで氷瀑が見られたとあったので私も行こうと思い今日(1/21)に計画してました。先週、暖かい日が続いたからやっぱり溶けちゃいましたね。
結局、山梨県の山歩きに出かけてきました 。
ritaさん、こんばんは。
少しラーメンを残して抹茶を入れるのがコツです。
んなわけない(笑
足神さん近所の氷瀑、自分も見てみたいので来週の冷え込みに期待です。
こんにちは!
昨日(28日)七面山登山の折に38番目のお写真を参考にさせていただき、熱々のままのスープをいただくことができました。買い物する時間がなかったので(山間に暮らしているので直近でも10km以上走らないとお店がありませんがとても良いところですよ(^-^))取り合えずあり合わせの断熱材らしき物で作りました。大変効果が有りました。
貴重な情報をありがとうございました。
ken222さん、こんばんは。
保温袋、少しはお役に立てたようで嬉しいです。
もう少し保温材を密着させて、できれば食べているときも冷めないようにしたいなと思ってます。
そのうち作ったらご披露します(笑
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する