記録ID: 1368214
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
丹沢
雪の塔ノ岳
2018年01月27日(土) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:54
- 距離
- 13.7km
- 登り
- 1,327m
- 下り
- 1,323m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:24
- 休憩
- 2:30
- 合計
- 7:54
距離 13.7km
登り 1,327m
下り 1,330m
15:19
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
※市営駐車場は8:00から開くため、早朝は利用できません。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全般によく整備されています。 また、多くの人が入っているので、雪も踏み固められています。 まだ雪が残っていますので、チェーンスパイクや軽アイゼンは持参すべきですね。 何もつけずに下山して、足元が滑っている人が少しいました。 |
その他周辺情報 | 下山後の温泉として、秦野温泉さざんかに行きました。 http://onsen-sazanka.com/ 泉質は特筆すべき点はないように思いますが、広々として大人数が来ていてもそれほど狭さは感じませんし、露天風呂はゆっくり長く浸かれるいい温度、サウナやジャグジーなど充実した設備の温泉です。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖インナー
長袖シャツ
ハードシェル
ダウンジャケット
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋(使用せず)
ゲイター(使用せず)
ネックウォーマー(使用せず)
毛帽子
靴
ザック
チェーンスパイク
ポール
昼ご飯
行動食
飲料
水筒(保温性)
笛
ヘッドランプ
予備電池
大容量充電池
携帯
カメラ
ガスカートリッジ
バーナー
コッヘル
ライター
アーミーナイフ
救急キット
|
---|
感想
月曜日の大雪で、関東近辺はどこも雪山状態のようです。
選り取り見取りかと思いきや、この週末は上越や北アルプスは荒れ模様で、八ヶ岳や中央アルプスも風が強そうです。
それならば、子どもが行ったことがない丹沢にでも行ってみようということで、5:30出発で大倉へ。
何だか子どもは機嫌が悪く、今日はゆっくり黙々と歩いていきます。
歩き始めから4時間ほどで塔ノ岳の山頂へ。コースタイムより30分オーバーでした。
丹沢山へ行くのも時間的に厳しそうですし、山頂でカップではないラーメンを久しぶりに作り、温かい食べ物をおなかに入れ、景色を眺めながらのんびり過ごします。
富士山はもちろんですが、南アルプスが見渡せるのもいいですね。
あと、少しかすんでいますが、東京や横浜の街並みも見ることができました。
1時間ゆっくり過ごした後で、下山開始。
花立山荘で、子どもはお汁粉、私は豚汁をいただき、本を読んだりゆっくりして、下山しました。
6年ちょっと前にヤビツ峠から丹沢山まで行った際には、翌日にひどい筋肉痛になりましたが、今回はずいぶんと余裕がありました。
この6年ちょっとで、随分と体力がついたみたいですね。
ちょっぴり雪山気分を味わい、富士山や南アルプスの景色を楽しめ、なかなかよかったです。
温泉に入って夕食前に帰宅できる手軽さもいいですね。
久々に来ましたが、また来てもいいなと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:580人
実は水曜から金曜まで東京で仕事をしていて、水曜と金曜は東京本社のオフィスから丹沢の山並みと富士山がバッチリ見えました
土曜日も浦安の自宅にいたので、最低限の登山用具があれば久しぶりに搭ノ岳の馬鹿尾根にでも行きたいと思っていましたが、道具はすべて高山なので富士山を眺めながらTDL周辺をウォーキングして我慢しました
それにしても、娘さんがのんびり登ったにしても4時間で山頂到達とはさすがです。日ごろの健脚ぶりがうかがえます
昨日の日曜に高山に帰り、雪の生活の再開です。本日月曜の朝もアパートから雪道を走って工場へ出社です
すぐ裏の里山を登ってもそれなりに雪山を楽しめそうです(笑)
Pinballさん、コメントありがとうございます!
子どもは確かに以前に比べて体力がついてきました。
あとは心身ともにもう少し持久力がついてくると縦走がしやすいのですが、これは欲張りですね。
ヤマテンなどを見ていますが、なかなか北アルプスは休日と好天が重なりませんね。
ソロなら焼岳や西穂、唐松岳などに行きたいなと思っていますが、なかなかチャンスがありません。
雪の中での生活は雪かきなど色々と大変かと思いますが、北アルプスの雄姿の写真もお待ちしています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する