記録ID: 1369529
全員に公開
雪山ハイキング
東海
地図にない山 奥谷山
2018年01月28日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:35
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 757m
- 下り
- 786m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:35
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 6:35
距離 6.9km
登り 757m
下り 790m
7:42
395分
スタート地点
14:17
ゴール地点
天候 | 曇りのち雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
会の先輩と奥谷山へ。(地図には奥谷山は書いてありません)
今週の雪がいっぱい積もってましたが、ラッキーなことに前日にスノーシューで入った方のトレースがありました。
巡視路沿いに進み、途中で巡視路から離れ尾根を進みます。
なんと途中でトレースが消えた。前日の方は途中敗退した模様です。半分くらいトレース泥棒して山頂を目指しました。
山頂でカレーうどんを食べ、寒いので下山を始めたら雪が降り出しました。
下山でスノーシューを履いてみたけど、ワカンに慣れているので重いし歩きにくい。何回も尻もちで、ワカンに戻りました。ワカン歩きやすい。ワカンLOVE
そんなこんなで楽しい一日でした。
先輩、ありがとう😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:737人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
なおちゃん、こんばんは。
地図にないって…地図にないってことか^^;
今日はこっちと似通った天気やったね
カレーうどんがうんまそ〜
wakaさん、こんばんは
地図にないでしょ(笑)
最近県内のお天気はパッとしませんね。
wakaさんは、ゆきまたじに追われているのでは?
寒波もほどほどにして欲しいですね
小島山の近くなんだね…で、こんなに雪があるんだ…。
近場で雪山練習できますね。
カレーうどん、おいしそう…暖まるよね(#^.^#)
あっちゃん、今年は家の周りも雪がどっさりで大変よ〜
おまけに融けずにカンカンに凍ってて怖いのなんの
寒いのは山だけにして欲しいな
ここ点名なんだよね。私も知らなかったの。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する