ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1369829
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

積雪期・甲斐駒ヶ岳〜黒戸尾根

2018年01月27日(土) ~ 2018年01月28日(日)
 - 拍手
🌰栗ちゃん その他2人
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
19:45
距離
19.8km
登り
2,506m
下り
2,528m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:18
休憩
0:37
合計
7:55
7:00
7:03
119
9:02
9:14
109
11:03
11:03
27
11:30
11:30
103
13:13
13:19
2
13:21
13:37
71
14:48
2日目
山行
8:07
休憩
3:35
合計
11:42
6:42
73
7:55
8:03
72
9:15
9:21
10
9:31
10:05
6
10:11
10:11
37
10:48
10:48
34
11:22
12:53
53
13:46
14:54
4
14:58
14:58
57
15:55
15:55
11
16:06
16:06
44
16:50
16:58
79
18:17
18:17
6
18:23
18:23
1
18:24
ゴール地点
天候 2日間とも快晴\(^o^)/
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
整備状況は非常に良好。
登山道にはテープの代わりに、木の太い幹の高い位置に赤い金属のマークが付けられており、厳冬期にも非常に配慮されている印象。非常にわかりやすいです。
その他周辺情報 尾白の湯
入浴料
市外:大人820円 小人420円
市内:大人410円 小人200円
※障がい者の方は100円割引きとなります。
http://www.verga.jp/?page_id=41
予約できる山小屋
七丈小屋
竹宇駒ヶ岳神社駐車場に駐車。
2018年01月27日 06:34撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/27 6:34
竹宇駒ヶ岳神社駐車場に駐車。
スタートは竹宇神社前の駐車場から歩きます。
七丈小屋まで標高差1700mを登る。
2018年01月27日 06:47撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/27 6:47
スタートは竹宇神社前の駐車場から歩きます。
七丈小屋まで標高差1700mを登る。
登山届を提出。
2日かけての山行。
七丈小屋泊まりなので気が楽だった。
2018年01月27日 06:50撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/27 6:50
登山届を提出。
2日かけての山行。
七丈小屋泊まりなので気が楽だった。
すぐに竹宇神社。
2018年01月27日 07:01撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/27 7:01
すぐに竹宇神社。
無事登頂して、無事下山できるようにお参りしました。
2018年01月27日 07:02撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/27 7:02
無事登頂して、無事下山できるようにお参りしました。
賽銭箱、なんかカッコいい(笑)
2018年01月27日 07:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/27 7:03
賽銭箱、なんかカッコいい(笑)
吊り橋
2018年01月27日 07:04撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/27 7:04
吊り橋
わぉーっ、鳳凰三山と富士山(^_-)
2018年01月27日 11:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/27 11:13
わぉーっ、鳳凰三山と富士山(^_-)
黒戸尾根は標高差が2000メートル以上もある日本でも指折りの急な勾配で有名です。
2018年01月27日 11:14撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/27 11:14
黒戸尾根は標高差が2000メートル以上もある日本でも指折りの急な勾配で有名です。
刃渡りまでは延々と樹林帯登り。
2018年01月27日 11:15撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/27 11:15
刃渡りまでは延々と樹林帯登り。
刃渡り
地図にも危険箇所の表示がしてある「刃渡り」。慎重に!
2018年01月27日 11:15撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/27 11:15
刃渡り
地図にも危険箇所の表示がしてある「刃渡り」。慎重に!
えぇのぅ〜 、良い天気で♪
2018年01月27日 11:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/27 11:16
えぇのぅ〜 、良い天気で♪
刃渡り、景色良いです。
八ヶ岳が望めるので息抜きになります。
2018年01月27日 11:16撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/27 11:16
刃渡り、景色良いです。
八ヶ岳が望めるので息抜きになります。
五合目より上部は凍結と岩・鎖・梯子の連続する垂直登りの連続。
2018年01月27日 11:36撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/27 11:36
五合目より上部は凍結と岩・鎖・梯子の連続する垂直登りの連続。
岩場に鎖や梯子が架かる安全ではない垂直の登りになるので、確実なアイゼンワーク技術が必要とされます。
2018年01月27日 14:19撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/27 14:19
岩場に鎖や梯子が架かる安全ではない垂直の登りになるので、確実なアイゼンワーク技術が必要とされます。
垂直梯子
アイゼンの前爪を効かせながら登ります。
2018年01月27日 14:19撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/27 14:19
垂直梯子
アイゼンの前爪を効かせながら登ります。
カッチコチで神経使います。
2018年01月27日 14:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/27 14:27
カッチコチで神経使います。
七丈小屋到着!!
2018年01月27日 14:58撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/27 14:58
七丈小屋到着!!
屋根に長いつららが...
2018年01月27日 14:55撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
1
1/27 14:55
屋根に長いつららが...
黒戸尾根の7合目にある七丈小屋内。
通年営業で管理人が年間を通して常駐する。
2018年01月27日 16:43撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/27 16:43
黒戸尾根の7合目にある七丈小屋内。
通年営業で管理人が年間を通して常駐する。
飲食物売場
2018年01月28日 11:36撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/28 11:36
飲食物売場
寝室
2018年01月27日 16:42撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/27 16:42
寝室
小屋からも富士山くっきり♪
2018年01月27日 16:45撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/27 16:45
小屋からも富士山くっきり♪
トイレは小屋内かなと思ったら外に出て30m先のとこに(^^;
2018年01月27日 16:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1/27 16:56
トイレは小屋内かなと思ったら外に出て30m先のとこに(^^;
小屋専用の長靴を履いて外のトイレに向かいます。
2018年01月27日 16:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1/27 16:56
小屋専用の長靴を履いて外のトイレに向かいます。
30m程歩くとトイレにたどり着きます。
因みに男性の小便は小屋前の谷側でOK。(雪上)
2018年01月27日 16:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1/27 16:57
30m程歩くとトイレにたどり着きます。
因みに男性の小便は小屋前の谷側でOK。(雪上)
前菜のマカロニサラダ
2018年01月27日 17:00撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/27 17:00
前菜のマカロニサラダ
冬メニュー・七丈オリジナルカレー
おかわり自由(^o^)
何杯でもOKとのことでした。
2018年01月27日 17:05撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6
1/27 17:05
冬メニュー・七丈オリジナルカレー
おかわり自由(^o^)
何杯でもOKとのことでした。
スペシャルなデザート
焼きリンゴスイーツ♪
2018年01月27日 17:20撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/27 17:20
スペシャルなデザート
焼きリンゴスイーツ♪
朝焼け♪
2018年01月28日 06:47撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9
1/28 6:47
朝焼け♪
テン場は小屋から5分程登ったところにありました。
雪山テント、すごいですね。
2018年01月28日 06:51撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/28 6:51
テン場は小屋から5分程登ったところにありました。
雪山テント、すごいですね。
朝陽に照らされて
やんわりと赤く染まる雪原
2018年01月28日 06:55撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/28 6:55
朝陽に照らされて
やんわりと赤く染まる雪原
振り向くと八ヶ岳連峰。
2018年01月28日 07:16撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/28 7:16
振り向くと八ヶ岳連峰。
八合目御来迎場
石の鳥居は柱の一部だけが残り、その痕跡を止めていました。
2018年01月28日 07:46撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/28 7:46
八合目御来迎場
石の鳥居は柱の一部だけが残り、その痕跡を止めていました。
そこは巨大な石碑が立ち、
休憩の最適地になっています。
2018年01月28日 07:47撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/28 7:47
そこは巨大な石碑が立ち、
休憩の最適地になっています。
甲斐駒の大きさ、頂の急峻さ、
そして美しき雪山の姿に心が踊った。
2018年01月28日 07:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
1/28 7:46
甲斐駒の大きさ、頂の急峻さ、
そして美しき雪山の姿に心が踊った。
八合目の先にある急傾斜の雪壁。
ピッケルに持ち替えました。
2018年01月28日 08:18撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/28 8:18
八合目の先にある急傾斜の雪壁。
ピッケルに持ち替えました。
短いナイフリッジを越えていく。
七丈小屋からの八合目までの登りが意外ときついんだよな!
2018年01月28日 08:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/28 8:18
短いナイフリッジを越えていく。
七丈小屋からの八合目までの登りが意外ときついんだよな!
ひたすら登る。
2018年01月28日 08:25撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/28 8:25
ひたすら登る。
剣がささっとる大岩に接近。
ここが9合目の二本剣(烏帽子岩)。
2018年01月28日 08:27撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/28 8:27
剣がささっとる大岩に接近。
ここが9合目の二本剣(烏帽子岩)。
鳳凰三山と富士山
富士山の手前に尖ってるとこはオベリスク。
2018年01月28日 08:30撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/28 8:30
鳳凰三山と富士山
富士山の手前に尖ってるとこはオベリスク。
2本の剣と富士山&鳳凰三山
かっけー(≧∀≦)
2018年01月28日 08:36撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8
1/28 8:36
2本の剣と富士山&鳳凰三山
かっけー(≧∀≦)
凍っていてツルツルの岩肌。
一番気を使ったところ。
ここが今回の一番の核心部だったと自分は思います。
2018年01月28日 08:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
1/28 8:58
凍っていてツルツルの岩肌。
一番気を使ったところ。
ここが今回の一番の核心部だったと自分は思います。
いやらしい斜面、トラバース、ナイフリッジあり。
2018年01月28日 09:20撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6
1/28 9:20
いやらしい斜面、トラバース、ナイフリッジあり。
ついに山頂到着\(^o^)/
楽に通過できて良かったと思う気持ちもあるが、ちょっと拍子抜けした感も。。。
ザイルを持っていったのに、この日はピッケル、アイゼンワークで十分でした。
2018年01月28日 09:26撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8
1/28 9:26
ついに山頂到着\(^o^)/
楽に通過できて良かったと思う気持ちもあるが、ちょっと拍子抜けした感も。。。
ザイルを持っていったのに、この日はピッケル、アイゼンワークで十分でした。
三角点
雪の甲斐駒ヶ岳を制したぞ!!
2018年01月28日 09:33撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6
1/28 9:33
三角点
雪の甲斐駒ヶ岳を制したぞ!!
うおぉーーーっ
雄叫びするダメサラリーマン(笑)
2018年01月28日 10:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
1/28 10:00
うおぉーーーっ
雄叫びするダメサラリーマン(笑)
山頂の祠
山頂貸切♪
35分程いました。 
2018年01月28日 09:38撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/28 9:38
山頂の祠
山頂貸切♪
35分程いました。 
山頂標識
霞んでよく見えないや!
2018年01月28日 09:29撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/28 9:29
山頂標識
霞んでよく見えないや!
さすが南アルプスの女王・仙丈ヶ岳
美しすぎる!!
2018年01月28日 09:36撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9
1/28 9:36
さすが南アルプスの女王・仙丈ヶ岳
美しすぎる!!
仙丈ヶ岳とツーショット(^_-)
2018年01月28日 09:30撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/28 9:30
仙丈ヶ岳とツーショット(^_-)
富士山、鳳凰三山、摩利支天、北岳
2018年01月28日 09:26撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/28 9:26
富士山、鳳凰三山、摩利支天、北岳
奥に見える山々は北アルプス
2018年01月28日 09:33撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/28 9:33
奥に見える山々は北アルプス
南アルプスの山々
真ん中は北岳。
2018年01月28日 09:36撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
7
1/28 9:36
南アルプスの山々
真ん中は北岳。
ちょい、お昼寝♪
2018年01月28日 09:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
1/28 9:49
ちょい、お昼寝♪
名残惜しいですが、下山開始。
2018年01月28日 10:07撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/28 10:07
名残惜しいですが、下山開始。
下りの方が気を遣います。
2018年01月28日 10:37撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
7
1/28 10:37
下りの方が気を遣います。
下界の街並み
2018年01月28日 11:01撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1/28 11:01
下界の街並み
七丈小屋に戻りました。
ここで1時間小休憩!
2018年01月28日 11:22撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/28 11:22
七丈小屋に戻りました。
ここで1時間小休憩!
小屋番として七丈小屋を管理しているのがアルパインクライマーの花谷泰広さん。
最後まで見送って頂きました。
2018年01月28日 12:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
1/28 12:33
小屋番として七丈小屋を管理しているのがアルパインクライマーの花谷泰広さん。
最後まで見送って頂きました。
下山再開。
あれっ、こんなとこを通ったっけ?
2018年01月28日 13:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/28 13:00
下山再開。
あれっ、こんなとこを通ったっけ?
急峻な下り
ここはクライムダウンで慎重におります。
2018年01月28日 13:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
1/28 13:09
急峻な下り
ここはクライムダウンで慎重におります。
多少難しさがあった方がやり甲斐があるってもんだ。
2018年01月28日 13:09撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
4
1/28 13:09
多少難しさがあった方がやり甲斐があるってもんだ。
鎖場
高度感は慣れているの問題無くクリア(^_-)
2018年01月28日 13:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/28 13:10
鎖場
高度感は慣れているの問題無くクリア(^_-)
結構な急斜のとこに懸垂下降の訓練を...
せっかくザイル持っていきましたのでお遊びとして(^^;
2018年01月28日 13:54撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/28 13:54
結構な急斜のとこに懸垂下降の訓練を...
せっかくザイル持っていきましたのでお遊びとして(^^;
ロープ確保よしっ!
それでは下降スタート♪
2018年01月28日 14:23撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/28 14:23
ロープ確保よしっ!
それでは下降スタート♪
もっとクライミングの基本技術を習得せねば(^^;
2018年01月28日 14:35撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
3
1/28 14:35
もっとクライミングの基本技術を習得せねば(^^;
無事にゴール♪
途中、遊んでいたのですっかり遅くなりましたv(^o^)
下山は精神修練。
やっぱり長いよ、黒戸尾根(笑)
2018年01月28日 18:24撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/28 18:24
無事にゴール♪
途中、遊んでいたのですっかり遅くなりましたv(^o^)
下山は精神修練。
やっぱり長いよ、黒戸尾根(笑)
下山後は近くの「尾白の湯」へ。
2日間、ほんと天気に恵まれました(^o^)
2018年01月28日 19:04撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/28 19:04
下山後は近くの「尾白の湯」へ。
2日間、ほんと天気に恵まれました(^o^)

感想

期待していた山頂からの南アルプスの絶景を見ることができ、そして厳しい黒戸尾根を積雪期に制することもできた満足感は大きい。
やはり、今回のようなガッツリ山行はいいもんだ。
これからもしっかりとした体力を身につけ、ハードな山行に挑んでいこうと思いますd=(^o^)=b

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1882人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
甲斐駒ヶ岳〜黒戸尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら