夫神岳(青木村から往復)・女神岳
- GPS
- 03:25
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 739m
- 下り
- 738m
コースタイム
- 山行
- 3:55
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 4:10
天候 | 晴れ(やや雲多め) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
国道18号線から国道143号線に入り、青木村を目指します 村の中心部の信号を左折すると間もなく 左に「信州まるべりーオートキャンプ場」の案内板が見え左折 道なりに案内板に従って行くとキャンプ場に付きます キャンプ場内に登山者用の広い駐車場とトイレがあります (トイレは冬季閉鎖) 動物除けのゲートを開閉して林道を更に奥に進むと 林道脇に駐車スペースがありますが、積雪15〜20cm 車の安全を考え、登山者用駐車場に駐車 【女神岳】 別所温泉に向かい、温泉街から野倉公民館を目指します 公民館手前、左に入る道路に女神岳登山口の標識あり 道なりに行くと登山口の標識があり 道路脇に1〜2台の駐車スペースがあります |
コース状況/ 危険箇所等 |
【夫神岳】 標識は要所に設置されています 駐車場から祠のある登山口まで林道歩き 積雪15〜20cm、北斜面の巻道は雪が吹き溜まり、滑落注意 「山頂まで600m」標識からは木段の整備された急登の連続 パウダースノーに加え、滑りやすく、 アイゼンがあった方が歩き易いと思います 自分はピン付き長靴を使用しました 【女神岳】 登山口と神社鳥居前に標識があります 鳥居をくぐると急斜面の直登が続き 石段が現れると祠のある山頂です 急坂の上に落ち葉が付き、雪が付き、滑りやすく 登りより下りに気を使いました |
その他周辺情報 | 別所温泉 大師湯 http://www.city.ueda.nagano.jp/kankojoho/shisetsu/onsen/003.html |
写真
感想
三日前に登ったばかりの夫神岳なのに、
別所温泉外湯の「大師湯」と「石の湯」が気になり
すぐにまた温泉メインの山行に出かけてみたくなって、調べてみると
夫神岳には未だ歩いた事のない青木村から登るコースがあり
前回、時間の都合で登れなかった「女神岳」も合わせて登ろうと計画。
自宅を出る時には雪が降っていた空も南に行くに従い、青空が広がり
やはり、日本有数の晴天率の高さを誇る塩田平と実感です。
青木村から見る子檀嶺岳の姿はいつにもまして感動的、
初めて登る青木村からの登山口にはわくわくしました。
(オートキャンプ場への道は結構な圧雪道でドキドキ!)
登山者用駐車場を突っ切り、ゲートを開閉して更に奥へと林道を走ると
林道脇に駐車余地もあり、もっと短時間で夫神岳を往復できるのですが
オートキャンプ場までの林道の積雪でも運転が恐ろしく感じ
迷わず駐車場に駐車して歩くことに決め、30分の林道歩き。
さすがに祠のある登山口まで走ったタイヤの跡はなく
途中から、ウサギの足跡と一緒のラッセルがなんとなくユーモラス。
余りにも平坦な巻き道が30分弱続き、恐れていた急坂が現れ、
それも予想以上にきつく長い登り、何度もへこたれそうになりました。
別所温泉コースにも急坂はあるものの、時々林道に合流し
気分転換になるのか、青木村コースが辛く感じられるのかもしれません。
とにかく山頂に飛び出した後も暫くは流れる汗が止まりませんでした。
山頂周辺の足跡は、三日前のまま、訪れた人は居ないようです。
じっとしていると即座に冷えて来るので、
コーヒーブレークを数分楽しんだ後、下山開始。
急坂だけあって、巻道まで半分以下の時間で下り、びっくりです!
後は緩やかに、廻りの雪景色を眺めながら自分の足跡を辿りました。
前回諦めた女神岳は、夫神岳より急坂で、しかも直登です。
但し、時間的には夫神岳に比べ、断然僅かなので、
今日は久しぶりに登るのを楽しみにしていました。
夫神岳と同様、上田周辺の山に足しげく通っていた頃の思い出深い山。
心配していた積雪量や凍結よりも、
まずは、木の根や枝に掴まらねば登れないほどの急坂に愕然。
こんなに急坂だったか記憶がなく、目を疑う程です。
昔の人が如何に健脚だったかを立証するような登山道かもしれません。
ピン付き長靴が功を奏して、滑らずに登下降でき、ほっとしました。
下山後は、別所温泉の外湯巡りの第二弾、「大師湯」です。
共同浴場として親しまれ、毎日のように来られる地元の人で賑やか。
自宅から、散歩がてら歩いて来られる距離に温泉がある方々が
とても羨ましくなります。
別所温泉里山巡りの道を、別所駅から一周し、
三つ目の「石の湯」に入浴というアイデアも思い付きました。
温泉付き山行、最高♪
、
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する