ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1371049
全員に公開
アルパインクライミング
八ヶ岳・蓼科

*石尊稜*雪稜美を大満喫٩(๑´0`๑)۶

2018年01月31日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:52
距離
18.0km
登り
1,839m
下り
1,836m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:40
休憩
2:07
合計
11:47
距離 18.0km 登り 1,852m 下り 1,839m
5:00
0
5:00
5:01
35
5:36
5:37
5
5:42
34
6:16
41
6:57
7:32
300
12:32
13:29
10
13:39
13:41
8
13:49
36
14:25
14:53
35
15:28
15:29
44
16:13
16:14
2
16:16
1
16:17
16:18
29
16:47
0
16:47
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
横岳西壁石尊稜
バリエーションルートの為、装備や技術、経験を求められます

取りつきより上部岩壁へのルンゼは状況によっては雪崩のリスクあり
今回は先行パーティーもいたためリッジに上がったとこから上部岩壁までロープ伸ばしました
ここで難しいと思うようであれば取りつくべきではないと思います

下部岩壁
1ピッチ目 + 45m
スラブの岩壁、見た目より難しいです
事前情報によると上部の乗っ越しが嫌らしいとのことでしたがあまり感じませんでした
草付きの上の灌木にてビレイ

2ピッチ目 リッジ45m
出だしのみやや斜度あり

3ピッチ目 リッジ45m
出だしが急峻

4ピッチ目 リッジ50m弱
傾斜は緩んでくるが気が抜けない箇所
念のためスタカットにて
ギリギリ50mで岩壁にてビレイ

岩壁を回り込むと目の前上部岩壁とそこに伸びる雪稜となる
ここはコンテに切り替える
リッジ崩落に注意しながら進む
上部岩壁手前で一部スタカットに切り替える

上部岩壁
5ピッチ目 45m
ルンゼを直上し切れ落ちたリッジ上を行く
リッジは右側が切れ落ちていて高度感あるがよく見ると右側に弱点もあった

6ピッチ目 45m
緩傾斜のスラブ
一ヶ所リングボルトがありましたがあとは見当たりませんでした
岩角をビレイ点にしました

7ピッチ目 50m弱
緩やかなルンゼ状を詰め稜線へランナーが一個も取れませんでした

一般道の状況は割愛させていただきます
この翌日は南岸低気圧通過で積雪予報のため今後はまた大きく状況が変わると思います
その他周辺情報 下山後、美濃戸口のJ&Nにお世話になりました
食事をするとお風呂が700円→350円になります
食事はボリュームありとても美味しく、サービスしてくださりました
奥さんがキレイで優しくて癒されます
(t)おはようございます☀️赤岳鉱泉に到着です
2018年01月31日 06:57撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3
1/31 6:57
(t)おはようございます☀️赤岳鉱泉に到着です
(t)アイスキャンディと横岳西壁
2018年01月31日 06:58撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3
1/31 6:58
(t)アイスキャンディと横岳西壁
(t)この週末にアイスキャンディフェスティバルを控え準備してました
2018年01月31日 06:59撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
1/31 6:59
(t)この週末にアイスキャンディフェスティバルを控え準備してました
(t)横岳西壁勢揃い☆かっこいい(*´艸`*)
2018年01月31日 07:42撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
1/31 7:42
(t)横岳西壁勢揃い☆かっこいい(*´艸`*)
(t)アプローチ、トレースがっつりでもはや登山道並み
2018年01月31日 07:42撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
1/31 7:42
(t)アプローチ、トレースがっつりでもはや登山道並み
(t)静かな谷合を詰める
2018年01月31日 08:05撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
1/31 8:05
(t)静かな谷合を詰める
(t)下部岩壁見えた!
2018年01月31日 08:13撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
1/31 8:13
(t)下部岩壁見えた!
(t)取りつきです。状況によっては雪崩リスクあり
2018年01月31日 08:14撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
4
1/31 8:14
(t)取りつきです。状況によっては雪崩リスクあり
(t)下部岩壁、先行パーティーが取り付いてるのが見える
2018年01月31日 08:16撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
1/31 8:16
(t)下部岩壁、先行パーティーが取り付いてるのが見える
(t)1P目いきなりの核心部。左、中央、右と3本のルート
2018年01月31日 09:09撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
1/31 9:09
(t)1P目いきなりの核心部。左、中央、右と3本のルート
(t)取りつき支点しっかりしてます
2018年01月31日 09:09撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
1/31 9:09
(t)取りつき支点しっかりしてます
(t)一番グレード高い右のルートに取り付いたものの難しく真ん中にルート修正
2018年01月31日 09:36撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
4
1/31 9:36
(t)一番グレード高い右のルートに取り付いたものの難しく真ん中にルート修正
(t)1P目振り返る。高度感!!
2018年01月31日 10:11撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
1/31 10:11
(t)1P目振り返る。高度感!!
(t)2P目リッジ。暗くなっちゃった
2018年01月31日 10:11撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
1/31 10:11
(t)2P目リッジ。暗くなっちゃった
(t)3P目、リッジは基本灌木や岩でランナーをとった
2018年01月31日 10:35撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3
1/31 10:35
(t)3P目、リッジは基本灌木や岩でランナーをとった
(t)お隣は夏に登った中山尾根(*˘︶˘*)お隣からもコールの声が聞こえてくる
2018年01月31日 10:35撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
1/31 10:35
(t)お隣は夏に登った中山尾根(*˘︶˘*)お隣からもコールの声が聞こえてくる
(t)2P目をもう一回振り返る
2018年01月31日 10:35撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
1/31 10:35
(t)2P目をもう一回振り返る
(t)絶景に見守られながら登ります
2018年01月31日 10:36撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
1/31 10:36
(t)絶景に見守られながら登ります
(t)リッジ上はビレイ点も基本NP
2018年01月31日 10:53撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
5
1/31 10:53
(t)リッジ上はビレイ点も基本NP
(t)赤岳〜阿弥陀♡横岳西壁からだとお三方が揃い踏みで一番迫力ある
2018年01月31日 10:54撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3
1/31 10:54
(t)赤岳〜阿弥陀♡横岳西壁からだとお三方が揃い踏みで一番迫力ある
(t)一番左に小同心、右側のピラミダルな岩壁が気になる
2018年01月31日 11:13撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
1/31 11:13
(t)一番左に小同心、右側のピラミダルな岩壁が気になる
(t)大同心まで入れてパシャリ
2018年01月31日 11:13撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
4
1/31 11:13
(t)大同心まで入れてパシャリ
(t)4P目振り返る
2018年01月31日 11:15撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
4
1/31 11:15
(t)4P目振り返る
(t)雪稜が広がりその先に上部岩壁
2018年01月31日 11:32撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
1/31 11:32
(t)雪稜が広がりその先に上部岩壁
(t)雪稜はコンテにて
2018年01月31日 11:40撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
4
1/31 11:40
(t)雪稜はコンテにて
(t)この雪稜がアルパインの醍醐味♪
2018年01月31日 11:41撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
7
1/31 11:41
(t)この雪稜がアルパインの醍醐味♪
(t)近づく迫力の岩壁
2018年01月31日 11:41撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
4
1/31 11:41
(t)近づく迫力の岩壁
(t)稜線美♡
2018年01月31日 11:41撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
4
1/31 11:41
(t)稜線美♡
(t)リッジ歩きを楽しみました
2018年01月31日 11:47撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
6
1/31 11:47
(t)リッジ歩きを楽しみました
(t)上部岩壁手前、一部スタカットに切り替えました
2018年01月31日 11:48撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3
1/31 11:48
(t)上部岩壁手前、一部スタカットに切り替えました
(t)ちょっと暗くなっちゃった
2018年01月31日 11:55撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
1/31 11:55
(t)ちょっと暗くなっちゃった
(t)リッジ通過!かっこいい〜(*´艸`*)
2018年01月31日 11:55撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
5
1/31 11:55
(t)リッジ通過!かっこいい〜(*´艸`*)
(t)このリッジ歩きは本当に気持ち良かったなぁ
2018年01月31日 11:58撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
1/31 11:58
(t)このリッジ歩きは本当に気持ち良かったなぁ
(t)気を引き締めて上部岩壁、5P目です
2018年01月31日 12:06撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3
1/31 12:06
(t)気を引き締めて上部岩壁、5P目です
(t)ビレイ中も絶景を楽しむ
2018年01月31日 12:37撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3
1/31 12:37
(t)ビレイ中も絶景を楽しむ
(t)楽しい道も残りわずか、ルートを仰ぎ見る
2018年01月31日 12:37撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
4
1/31 12:37
(t)楽しい道も残りわずか、ルートを仰ぎ見る
(t)ラストピッチ、稜線へ
2018年01月31日 13:04撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
1/31 13:04
(t)ラストピッチ、稜線へ
(t)一般道に出ました٩(๑´0`๑)۶
2018年01月31日 13:25撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
1/31 13:25
(t)一般道に出ました٩(๑´0`๑)۶
(t)やっぱりこっちから見る赤岳が一番イケメンですね
2018年01月31日 13:25撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
6
1/31 13:25
(t)やっぱりこっちから見る赤岳が一番イケメンですね
(t)阿弥陀と一緒に
2018年01月31日 13:25撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
10
1/31 13:25
(t)阿弥陀と一緒に
(t)手前の岩壁が今登ってきたとこ
2018年01月31日 13:34撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
1/31 13:34
(t)手前の岩壁が今登ってきたとこ
(t)さてちょっとだけ縦走を楽しみます
2018年01月31日 13:38撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
1/31 13:38
(t)さてちょっとだけ縦走を楽しみます
(t)富士山もキレイに見えてます(*´︶`*)
2018年01月31日 13:38撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
1/31 13:38
(t)富士山もキレイに見えてます(*´︶`*)
(t)この縦走路は迫力あってまた楽しい
2018年01月31日 13:39撮影 by  SO-02H, Sony
6
1/31 13:39
(t)この縦走路は迫力あってまた楽しい
(t)ここ、個人的に赤岳が一番かっこよく見えるポイントだと思ってます
2018年01月31日 13:39撮影 by  SO-02H, Sony
4
1/31 13:39
(t)ここ、個人的に赤岳が一番かっこよく見えるポイントだと思ってます
(t)行者小屋より、お世話になった横岳西壁にご挨拶
2018年01月31日 14:55撮影 by  SO-02H, Sony
1
1/31 14:55
(t)行者小屋より、お世話になった横岳西壁にご挨拶
(t)赤岳にも
2018年01月31日 14:55撮影 by  SO-02H, Sony
1
1/31 14:55
(t)赤岳にも
(t)一気に雲が湧いてきた。
3時前なのに陽が当たらなくなった行者小屋、ささっと下山しましょう
2018年01月31日 14:55撮影 by  SO-02H, Sony
1
1/31 14:55
(t)一気に雲が湧いてきた。
3時前なのに陽が当たらなくなった行者小屋、ささっと下山しましょう
(t)お疲れ様でした✨麓のJ&Nでディナー(*´艸`*)トマトスープサービスしてもらっちゃいました🍅貸し切りでした♡
2018年01月31日 17:52撮影
9
1/31 17:52
(t)お疲れ様でした✨麓のJ&Nでディナー(*´艸`*)トマトスープサービスしてもらっちゃいました🍅貸し切りでした♡
(t)ここはプリンが絶品
2018年01月31日 18:05撮影
5
1/31 18:05
(t)ここはプリンが絶品
(t)うらさまの愛猫お出迎え
2018年02月01日 13:47撮影
8
2/1 13:47
(t)うらさまの愛猫お出迎え
(t)我が家の愛猫お出迎え
2018年02月01日 12:35撮影 by  SO-02H, Sony
8
2/1 12:35
(t)我が家の愛猫お出迎え
撮影機器:

感想

念願の石尊稜コンプリートで久々に大満喫できました
核心部は下部岩壁出だしの1ピッチ目、見た目より難しいスラブです
石なのでピックは刺さらず、バランス取りながら利かせる感じ
アイゼンも細かいスタンスに前爪だけで立ちこみ、とても体感を使いました
すごく集中したけど楽しかったピッチでした

中間雪稜は本当に気持ち良く歩けました
ただこんなに晴れてても始終寒かった(>_<)
さすが八ヶ岳…さすが横岳西壁

上部岩壁は第2の核心部ですがさほど難しさは感じなかったです
ただ高度感はあるしルート取りを誤ると厳しいかも

色々あって消化不良気味の今シーズン、久々の充実感で大満喫できました
病み上がりで気を遣わせてしまったりペースを合わせてもらったり、核心ピッチのリードも全て任せてしまいうらさまには本当感謝です(>人<)どうもありがとうございます!!

また天気と日程見ながら計画しましょう
今回も安全登山に感謝です

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1896人

コメント

赤岳
topさん、uradoriさんこんにちは!

バリエーション、、迫力ありますね、、そしてスリルあり!
とても真似できません。達成感は半端ないことでしょう✨
そして青空に突き上げるような赤岳の山容がかっこいいですね🗻
雪と冬の八ヶ岳、いい景色。

締めのディナーも貸しきりとは!
贅沢です❗

お疲れ様でした。
2018/2/1 16:02
岳さん☆
岳さんこんにちは!
冬の八ヶ岳はとにかく寒いですね(´・ω・`)
でもその分美しいです✨✨

岳さんも雄大な赤岳の姿を見れるのが楽しみですね٩(๑´0`๑)۶
麓のレストランJ&Nはとってもお勧め!!
温泉ではないけどお風呂もキレイで気持ちいいです(*´︶`*)

コメントありがとうございました!
2018/2/1 18:40
お二人さんお久しぶりです
treetop83さんの投稿を拝読すると、活き活きした様子が伝わりうれしい限りです。
2人のコンビもいいですね。
「石尊稜」、多分16年12月に赤岳ー硫黄岳を縦走していたら杣添尾根手前で突然人が現れました。確か「石尊稜」を登って来たと聞いた気がします。こんなところ登ってこれるんだと思ったことを思い出しました。
クライミングに益々ハマっている様子がよくわかります
2018/2/1 17:22
bumpkinさん☆
こんばんは!
ご無沙汰してます(*´︶`*)
石尊稜は他のバリエーションと違い明瞭な尾根筋ではないからか耳にすることも少ないですね

横岳西壁のちょうど中央あたりに位置するのかな?
なので周りの岩稜や雪稜の迫力が伝わってくる好ルートです!

ありがたいお言葉どうもありがとうございました(о´∀`о)
2018/2/1 18:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら