ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1374398
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

高ボッチ山と鉢伏山(広大な雪原とスノーシューツアー)

2018年02月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
--:--
距離
22.8km
登り
1,138m
下り
1,114m

コースタイム

日帰り
山行
8:45
休憩
0:40
合計
9:25
5:40
135
アスティたかおか
7:55
0:00
45
8:40
0:00
95
10:15
0:00
30
10:45
11:25
15
11:40
0:00
0
11:40
0:00
105
13:25
0:00
100
高ボッチ山
15:05
アスティたかおか
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場と登山口は、宿泊施設のアスティたかおか
駐車場入り口に「高ボッチ登山者駐車場」の表示あり
コース状況/
危険箇所等
特に危険個所はありません
その他周辺情報 ■入浴
 ・アスティたかおか
 ・湯温泉の薬師平茜宿(今回はこちらを利用)
昨年の6月に鉢伏山に行ったとき、辛うじて八ヶ岳、南・中・北アが全部見れた。
このとき、冬季にもう1回この景色を見たいと思い今回の山行となった。
2017年06月18日 07:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
6/18 7:04
昨年の6月に鉢伏山に行ったとき、辛うじて八ヶ岳、南・中・北アが全部見れた。
このとき、冬季にもう1回この景色を見たいと思い今回の山行となった。
5:40分頃にスタート
アスティたかおかの登山口が判らず、踏み跡の薄い尾根を登った
2018年02月04日 05:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/4 5:56
5:40分頃にスタート
アスティたかおかの登山口が判らず、踏み跡の薄い尾根を登った
しばらくすると登山道に合流
2018年02月04日 06:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
2/4 6:06
しばらくすると登山道に合流
林道に出て、20mくらい進むと再び登山道へ入る
2018年02月04日 06:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/4 6:15
林道に出て、20mくらい進むと再び登山道へ入る
林道に出て、20mくらい進むと再び登山道へ入る
ここから登りがきつくなる
2018年02月04日 06:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/4 6:17
林道に出て、20mくらい進むと再び登山道へ入る
ここから登りがきつくなる
トレース跡は1名分しかない
朝早いのでまだ、登山者が少ないようだ
2018年02月04日 06:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/4 6:29
トレース跡は1名分しかない
朝早いのでまだ、登山者が少ないようだ
森がおわり牧場に近づいた
2018年02月04日 07:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/4 7:12
森がおわり牧場に近づいた
ドーンと、ひろーーい牧場に出た
2018年02月04日 07:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
2/4 7:14
ドーンと、ひろーーい牧場に出た
ドーンと、ひろーーい牧場に出た
2018年02月04日 07:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/4 7:24
ドーンと、ひろーーい牧場に出た
ドーンと、ひろーーい牧場に出た
2018年02月04日 07:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
2/4 7:30
ドーンと、ひろーーい牧場に出た
ちょうど日の出ころで斜面から太陽が出てきて眩しい
2018年02月04日 07:38撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
2/4 7:38
ちょうど日の出ころで斜面から太陽が出てきて眩しい
太陽に向かうshinさん
2018年02月04日 07:40撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11
2/4 7:40
太陽に向かうshinさん
日の出の雪原はたまらなくいい
2018年02月04日 07:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
2/4 7:43
日の出の雪原はたまらなくいい
私の影がとても長い
2018年02月04日 07:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
2/4 7:43
私の影がとても長い
高ボッチの展望台に向かう
2018年02月04日 07:45撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7
2/4 7:45
高ボッチの展望台に向かう
展望台に到着
shinさん
2018年02月04日 08:13撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
2/4 8:13
展望台に到着
shinさん
展望台に到着
わたし
2018年02月04日 08:13撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
2/4 8:13
展望台に到着
わたし
諏訪湖と南南アルプス
2018年02月04日 08:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/4 8:14
諏訪湖と南南アルプス
鉢伏山はガスが掛かっていた
2018年02月04日 08:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/4 8:15
鉢伏山はガスが掛かっていた
高ボッチの駐車場
ここは牧場併設の観光場所となっている
2018年02月04日 08:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/4 8:26
高ボッチの駐車場
ここは牧場併設の観光場所となっている
鉢伏山に向かう
2018年02月04日 08:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/4 8:26
鉢伏山に向かう
高ボッチから鉢伏までは5kmの林道と1kmの登山道
2018年02月04日 08:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
2/4 8:36
高ボッチから鉢伏までは5kmの林道と1kmの登山道
崖の湯温泉から高ボッチまでは通行止めになっていないようで車の踏みしろがあったが、鉢伏までは車両通行止め
2018年02月04日 08:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/4 8:41
崖の湯温泉から高ボッチまでは通行止めになっていないようで車の踏みしろがあったが、鉢伏までは車両通行止め
最近の降雪により新雪深さが50
スノーシューでも20~30冂世爐里蚤臺僖ツイ
2018年02月04日 09:03撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
2/4 9:03
最近の降雪により新雪深さが50
スノーシューでも20~30冂世爐里蚤臺僖ツイ
新雪で大変だったけど、スノーボーダーのトレース跡が高ボッチから鉢伏まであった。
このトレースを使っていくと楽ちん
2018年02月04日 09:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/4 9:52
新雪で大変だったけど、スノーボーダーのトレース跡が高ボッチから鉢伏まであった。
このトレースを使っていくと楽ちん
スノーボードのトレース跡の幅が、スノーシューにち丁度よく歩きやすい
2018年02月04日 13:07撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
2/4 13:07
スノーボードのトレース跡の幅が、スノーシューにち丁度よく歩きやすい
私は、スノーボーダーのトレースを歩くと楽ちん過ぎたので、新雪ラッセルで進み、いいトレーニングになった
shinさんは楽ちんトレースで進む
2018年02月04日 09:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/4 9:54
私は、スノーボーダーのトレースを歩くと楽ちん過ぎたので、新雪ラッセルで進み、いいトレーニングになった
shinさんは楽ちんトレースで進む
鉢伏山が見えてきた
ここまでは、風もなく暖かいが、この先から風が強く寒い
2018年02月04日 10:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
2/4 10:05
鉢伏山が見えてきた
ここまでは、風もなく暖かいが、この先から風が強く寒い
小屋が見えてきた
林道は小屋のところまで、鉢伏までは1kmの登山道
2018年02月04日 10:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/4 10:31
小屋が見えてきた
林道は小屋のところまで、鉢伏までは1kmの登山道
鉢伏の山頂は、朝ガスが掛かっていたが昼頃には晴れた
2018年02月04日 10:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
2/4 10:31
鉢伏の山頂は、朝ガスが掛かっていたが昼頃には晴れた
あと800m、ここから登りがキツイ
2018年02月04日 10:39撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/4 10:39
あと800m、ここから登りがキツイ
山頂へ向かう
2018年02月04日 10:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
2/4 10:44
山頂へ向かう
山頂へ向かう
2018年02月04日 10:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/4 10:53
山頂へ向かう
美ヶ原が良く見えました
2018年02月04日 10:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
2/4 10:53
美ヶ原が良く見えました
山頂に到着
shinさん
2018年02月04日 11:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
2/4 11:04
山頂に到着
shinさん
山頂に到着
わたし
2018年02月04日 11:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
2/4 11:04
山頂に到着
わたし
展望台からの諏訪湖の眺め
展望台から八ヶ岳、南ア、中ア、北アが見えるけど、雲がかかり展望なし
2018年02月04日 11:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/4 11:08
展望台からの諏訪湖の眺め
展望台から八ヶ岳、南ア、中ア、北アが見えるけど、雲がかかり展望なし
展望台からの中ア方面の眺め
2018年02月04日 11:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/4 11:08
展望台からの中ア方面の眺め
展望台からの松本市街地方面の眺め
2018年02月04日 11:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/4 11:08
展望台からの松本市街地方面の眺め
展望台の1階は、小屋になっていてここでホルモン鍋を頂く
2018年02月04日 11:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
2/4 11:15
展望台の1階は、小屋になっていてここでホルモン鍋を頂く
ホルモン鍋の締めは豆腐にした
味噌の味が濃いので、豆腐を入れてもちょど良い味加減
2018年02月04日 11:28撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
2/4 11:28
ホルモン鍋の締めは豆腐にした
味噌の味が濃いので、豆腐を入れてもちょど良い味加減
諏訪湖は、凍った湖面にひび割れし5年ぶりの御神渡
2018年02月04日 11:45撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
2/4 11:45
諏訪湖は、凍った湖面にひび割れし5年ぶりの御神渡
鉢伏をあとにして林道を進み高ボッチへ戻る
2018年02月04日 12:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/4 12:58
鉢伏をあとにして林道を進み高ボッチへ戻る
富士山の裾野がクッキリ見えた
2018年02月04日 13:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/4 13:01
富士山の裾野がクッキリ見えた
高ボッチから見た鉢伏
2018年02月04日 13:39撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
2/4 13:39
高ボッチから見た鉢伏
日中の高ボッチは、太陽の低い朝と違い、抜ける青い空と真っ白の世界
2018年02月04日 14:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
2/4 14:01
日中の高ボッチは、太陽の低い朝と違い、抜ける青い空と真っ白の世界
ドーン広い牧場には私たちだけ
2018年02月04日 14:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
2/4 14:05
ドーン広い牧場には私たちだけ
この風景は長く続く
2018年02月04日 14:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7
2/4 14:05
この風景は長く続く
次第に塩尻、松本市街地が見えてきた
2018年02月04日 14:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
2/4 14:12
次第に塩尻、松本市街地が見えてきた
高ボッチの新雪は、それほど深くなくスノーシュー遊びに丁度よい
2018年02月04日 14:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/4 14:14
高ボッチの新雪は、それほど深くなくスノーシュー遊びに丁度よい
かなりの人が訪れたいた
2018年02月04日 14:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
2/4 14:20
かなりの人が訪れたいた
牧場からツボ足で下山し、アスティたかおかに到着
2018年02月04日 15:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/4 15:04
牧場からツボ足で下山し、アスティたかおかに到着
登山口は玄関横に置いてあるハイエースの後ろあたり。
アスティたかおかでも外来入浴できようだ
2018年02月04日 15:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
2/4 15:08
登山口は玄関横に置いてあるハイエースの後ろあたり。
アスティたかおかでも外来入浴できようだ
登山者専用の駐車場があり、目印の看板がこれでもかと多くありました
2018年02月04日 15:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
2/4 15:09
登山者専用の駐車場があり、目印の看板がこれでもかと多くありました
帰りに崖の湯温泉 薬師平茜宿で外来入浴
入浴まえに問い合わせて行ったほうがいい
2018年02月04日 15:33撮影 by  iPhone 6, Apple
2
2/4 15:33
帰りに崖の湯温泉 薬師平茜宿で外来入浴
入浴まえに問い合わせて行ったほうがいい

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター ネックウォーマー ザック スノーシュー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ GPS ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス ストック カメラ

感想

 昨年の6月に鉢伏山を訪れた時、八ヶ岳、南・中・北アの眺めに感動、その時、冬季にも訪れたいと思った。また、shinさんがスノーシューを買ったので、スノーシューツアーの開催地になる高ボッチ山と組み合わせての計画とした。

 高ボッチと鉢伏のルートは、林道5km、登山道1kmで高低差がたったの約300mなのでスノーシューで楽勝と思いきや、先日の降雪で深いところで50僂凌契磧
 スノーシューが30冂沈み歩きにくく、当初は鉢伏まで体力が持つか心配だったが、ちょうどスノーボードの幅広いトレースあとがあり助かった。
 しかし、私にとって楽ちん過ぎたんので、汗掻きながらの新雪ラッセルでトレーニングしちゃいました(笑)
 雪は、午前中は新雪で軽いが、午後になると水分が含まれ重くなり片道5kmの距離になると結構、この違いが馬鹿にならないと感じた。

 5km林道の殆どは、風がなく暖かいが鉢伏に近づく残り300mの林道は、一気に風が強くなり大変寒くなるので、ウエアリングの調整が必要
 鉢伏山の山荘から800mは強風のなかでの登山となり結構体温が奪われる。
 登りきると展望台があり、展望台1階は小屋になっておりここで、お約束のビールともつ鍋。今回のもつ鍋は締めに豆腐をチョイス、味の濃いみそダレにあっさりした豆腐が味をマイルドにして旨かった。
 今回のメインであった、鉢伏山はアルプスに雲がかかり、良く見えたのでは美ヶ原だけでちょっと残念

 しかし、初めて訪れた高ボッチ山の牧場は、想像以上の広さで高低差も少ないテーブルランド
 鈴鹿山系の御池や霊仙と比較しても、高ボッチのほうが開放感がありスノーシュー遊びに持って来い、場所も塩尻市街地から近く、標高も1600m台なので天候も穏やかな感じ。登山口からアプローチしやすいのでかなりおすすです。
 
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1641人

コメント

スノシューゲレンデですね!
gontaさん こんばんは♪

お久しぶりの山行ではないですか。
夏に行った鉢伏山、冬に行けましたね。
思った通りの山でしたか?
私も先月に美ヶ原を計画した際、
美ヶ原で御来光ハイキングした後
鉢伏山に行く予定でした。
調べると高ボッチや鉢伏のスカイラインとか言うんですかね〜
どちらも5月まで通行止めと、書いてあったので止めてしまいました。
下から2山を登るなんて思いもつかなかったです。
高ボッチは開放感あふれ、いい所ですね。
夏に高ボッチの駐車場でPキャンして
星空や御来光でも見に行こうかと考えています。
とてもスノシューで20Kオーバーは無理ですから
夏にします。
たいへん、お疲れ様でした。
2018/2/5 22:01
Re: スノシューゲレンデですね!
 お久しぶりです
 GPSログを取っているSUNNTOのデータがパソコンにアップロード出来なかったため、久しぶりのヤマレコとなりました。

 このルートは、岐阜県在住者のブログでたまたま見つけて、日帰りピストンされたので今回の計画しました。でも、スカイラインの片道5kmのピストンは、単調で新雪になると足が重く体力と持久力勝負になるためちょっとおすすめでないですね(笑)
 鉢伏山の大パノラマは残念ながら拝むことができませんでしたが、高ボッチは想像以上に高低差が少なく広くて、ほんとスノーシューゲレンデでした。高ボッチだけ行くのもありですね。

 高ボッチ山のPキャンは、松本盆地と北アが一望できますし、車で鉢伏山へ移動し大パノラマが見えるのでお手軽なコースですよ。この日もPでテント泊の方がお見えになりました。
 rupmoさん、日帰り登山あとの夜にここで一夜を過ごすのも大変良いと思います。
2018/2/6 5:19
お二人にかかると・・
gontaさん、shinさん、こんにちは〜。
お二人にかかると、ファンタジックなスノーシュートレキンも22劼硫畊鵑覆發里砲覆襪鵑任垢諭 2日間お疲れさんでした〜。疲れてないかな?

高ボッチはバイクツーリングで走ったので、私も狙っていたのでこのレコは大変参考になりました。大抵gontaさんやshinさんのレコは一般人には参考にならないんですけどね〜
今年も、どれだけお二人に驚かせていただけるやら・・楽しみにしています。
2018/2/6 17:28
Re: お二人にかかると・・
shige1966さn、コメントありがとうございます。

 レコでも紹介したとおりスノーシュートレッキングは、距離はあるが高低差が少ないので楽勝と思っていましたが、新雪の積雪量が多くどうなるかと心配し途中退散もありかと思っていましたが、スノーボードのトレース跡がスカイラインの5kmに亘ってあり助かりましたよ。
 鉢伏は、ド快晴の時でないと眺望が良くなくので気象次第です。
 高ボッチは、広大な牧場のロケーションなので、こちらのほうがおすすめです。
2018/2/8 6:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら