ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1375895
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
大雪山

白雲山

2018年02月08日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:01
距離
6.4km
登り
499m
下り
506m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:53
休憩
0:04
合計
3:57
距離 6.4km 登り 511m 下り 509m
7:50
0:00
90
9:20
0:00
22
9:42
9:44
44
10:28
0:00
29
10:57
0:00
33
11:30
11:32
13
然別湖温泉
11:45
ゴール地点
天候 ☀のち❄少々
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス レンタカー
コース状況/
危険箇所等
全行程ワカン歩行
然別湖は全面凍結(一部薄いところあるけど、マーキングしてくれている)
夜明け前
2018年02月08日 06:31撮影 by  SO-02G, Sony
2
2/8 6:31
夜明け前
東西ヌプカウシヌプリ他、然別湖の山々の朝ぼらけ(^.^)
2018年02月08日 06:35撮影 by  SO-02G, Sony
1
2/8 6:35
東西ヌプカウシヌプリ他、然別湖の山々の朝ぼらけ(^.^)
そして夜明け
2018年02月08日 06:56撮影 by  SO-02G, Sony
3
2/8 6:56
そして夜明け
南ペトウトル山!?
2018年02月08日 07:11撮影 by  SO-02G, Sony
2/8 7:11
南ペトウトル山!?
ホテル福原は閉鎖したらしい。ショック!(>_<)
2018年02月08日 07:21撮影 by  SO-02G, Sony
1
2/8 7:21
ホテル福原は閉鎖したらしい。ショック!(>_<)
上くちびるな天望山と白雲山がくっきり!!(^_^)
2018年02月08日 07:22撮影 by  SO-02G, Sony
2/8 7:22
上くちびるな天望山と白雲山がくっきり!!(^_^)
スタックをおそれて、登山口まで車で入らずに林道入口に停めて登山口へ
2018年02月08日 07:48撮影 by  SO-02G, Sony
2
2/8 7:48
スタックをおそれて、登山口まで車で入らずに林道入口に停めて登山口へ
2箇所ほど、匍匐前進でくぐった
2018年02月08日 08:02撮影 by  SO-02G, Sony
2/8 8:02
2箇所ほど、匍匐前進でくぐった
けっこう新しく積もってるみたいだけど、トレースはバッチリ(^^)d
(※追記)
2018年02月08日 08:23撮影 by  SO-02G, Sony
2/8 8:23
けっこう新しく積もってるみたいだけど、トレースはバッチリ(^^)d
(※追記)
昨日、折れたので今日はストック一本。耐風姿勢の応用で案外よかった(^^)d
2018年02月08日 08:29撮影 by  SO-02G, Sony
2/8 8:29
昨日、折れたので今日はストック一本。耐風姿勢の応用で案外よかった(^^)d
南ペトウトル山が見える
2018年02月08日 08:30撮影 by  SO-02G, Sony
2
2/8 8:30
南ペトウトル山が見える
稜線に乗ると突然トレースがなくなり、はまり始めるが、展望がよくなる。
向こうには東ヌプカウシヌプリ
2018年02月08日 08:47撮影 by  SO-02G, Sony
2/8 8:47
稜線に乗ると突然トレースがなくなり、はまり始めるが、展望がよくなる。
向こうには東ヌプカウシヌプリ
眼下にしかりべつ湖コタンと温泉街が見える
2018年02月08日 08:51撮影 by  SO-02G, Sony
1
2/8 8:51
眼下にしかりべつ湖コタンと温泉街が見える
天望山と白雲山(右)。
ここからいったん下る
2018年02月08日 08:54撮影 by  SO-02G, Sony
2/8 8:54
天望山と白雲山(右)。
ここからいったん下る
それなりに微妙な右トラバースで山頂へ向かう
2018年02月08日 09:15撮影 by  SO-02G, Sony
1
2/8 9:15
それなりに微妙な右トラバースで山頂へ向かう
分岐に到着。士幌側からも来れるらしい
2018年02月08日 09:20撮影 by  SO-02G, Sony
2/8 9:20
分岐に到着。士幌側からも来れるらしい
あと少し。締まってるかと思いきや、なんとここにきてまさかのズボズボ地獄が始まる(^_^;)
2018年02月08日 09:24撮影 by  SO-02G, Sony
1
2/8 9:24
あと少し。締まってるかと思いきや、なんとここにきてまさかのズボズボ地獄が始まる(^_^;)
十勝平野は抜群の天気。
向こうには日高山脈の山々…。
しばらく現実逃避(笑)
2018年02月08日 09:27撮影 by  SO-02G, Sony
1
2/8 9:27
十勝平野は抜群の天気。
向こうには日高山脈の山々…。
しばらく現実逃避(笑)
あと少しなんだけど、そのあと少しが苦難の道のり(*_*)
2018年02月08日 09:34撮影 by  SO-02G, Sony
2
2/8 9:34
あと少しなんだけど、そのあと少しが苦難の道のり(*_*)
腰まではまりI字ストック作戦で脱出すること数回(>_<)
2018年02月08日 09:35撮影 by  SO-02G, Sony
1
2/8 9:35
腰まではまりI字ストック作戦で脱出すること数回(>_<)
あぁぁ、あと少しなのにはまって進まない〜(ToT)
2018年02月08日 09:39撮影 by  SO-02G, Sony
2
2/8 9:39
あぁぁ、あと少しなのにはまって進まない〜(ToT)
やっと着いた〜!(ToT)
2018年02月08日 09:42撮影 by  SO-02G, Sony
6
2/8 9:42
やっと着いた〜!(ToT)
糠平方面はけっこう雪が降ってる感じで楽しみにしていたニペとウペペは全く見えず(*_*)
2018年02月08日 09:43撮影 by  SO-02G, Sony
2
2/8 9:43
糠平方面はけっこう雪が降ってる感じで楽しみにしていたニペとウペペは全く見えず(*_*)
東西ヌプカウシヌプリの上空にもいつの間にか怪しげな雲が…
早くおりねば(・・;)
2018年02月08日 09:44撮影 by  SO-02G, Sony
1
2/8 9:44
東西ヌプカウシヌプリの上空にもいつの間にか怪しげな雲が…
早くおりねば(・・;)
下山開始するが、崖に直面。
ここからピンクテープも全くなくなる。ほほぅ…こっちへは行くな…と??(・・;)
2018年02月08日 09:45撮影 by  SO-02G, Sony
2/8 9:45
下山開始するが、崖に直面。
ここからピンクテープも全くなくなる。ほほぅ…こっちへは行くな…と??(・・;)
崖の右側ならなんとか下りれそうな気がする…
2018年02月08日 09:52撮影 by  SO-02G, Sony
1
2/8 9:52
崖の右側ならなんとか下りれそうな気がする…
けっこうな急斜面。下りたらもうあとへは引き返せない感じ(^_^;)
2018年02月08日 09:57撮影 by  SO-02G, Sony
2/8 9:57
けっこうな急斜面。下りたらもうあとへは引き返せない感じ(^_^;)
一歩ごとに足元が崩れる急傾斜。雪崩が怖いので木があるところにコースを取った。
2018年02月08日 09:57撮影 by  SO-02G, Sony
1
2/8 9:57
一歩ごとに足元が崩れる急傾斜。雪崩が怖いので木があるところにコースを取った。
こっちの斜面の雪はサクサクで高度感はあるけど、なかなか気持ちよいトラバース(*^^*)
2018年02月08日 10:05撮影 by  SO-02G, Sony
2
2/8 10:05
こっちの斜面の雪はサクサクで高度感はあるけど、なかなか気持ちよいトラバース(*^^*)
あの尾根までトラバースしたらうまいこと行きそう!
2018年02月08日 10:11撮影 by  SO-02G, Sony
2/8 10:11
あの尾根までトラバースしたらうまいこと行きそう!
尾根に乗った!向こうに見えるのは白雲山。
※山頂右下に崖が見える。
2018年02月08日 10:20撮影 by  SO-02G, Sony
2
2/8 10:20
尾根に乗った!向こうに見えるのは白雲山。
※山頂右下に崖が見える。
計算通りに分岐の看板が見えてきた。
※真ん中やや左
2018年02月08日 10:25撮影 by  SO-02G, Sony
2/8 10:25
計算通りに分岐の看板が見えてきた。
※真ん中やや左
天望山との鞍部に無事到着(*^^*)
2018年02月08日 10:28撮影 by  SO-02G, Sony
2/8 10:28
天望山との鞍部に無事到着(*^^*)
湖畔に出ると、古いトレースがあった。
でも、どこに出たかよくわからない(*_*)
2018年02月08日 10:57撮影 by  SO-02G, Sony
2/8 10:57
湖畔に出ると、古いトレースがあった。
でも、どこに出たかよくわからない(*_*)
スノーモービルの音が聞こえたので湖面に出てみた。
行けそう!(^^)d
2018年02月08日 10:59撮影 by  SO-02G, Sony
1
2/8 10:59
スノーモービルの音が聞こえたので湖面に出てみた。
行けそう!(^^)d
積雪は10センチぐらい。
湖畔を行くより楽チン(^_^)
2018年02月08日 11:07撮影 by  SO-02G, Sony
1
2/8 11:07
積雪は10センチぐらい。
湖畔を行くより楽チン(^_^)
温泉街は遠くないので横断することに。
2018年02月08日 11:09撮影 by  SO-02G, Sony
2/8 11:09
温泉街は遠くないので横断することに。
スノーモービルで作った氷を運んでいる
2018年02月08日 11:22撮影 by  SO-02G, Sony
2/8 11:22
スノーモービルで作った氷を運んでいる
イグルー作成中
2018年02月08日 11:25撮影 by  SO-02G, Sony
2
2/8 11:25
イグルー作成中
キレイな氷
2018年02月08日 11:28撮影 by  SO-02G, Sony
2/8 11:28
キレイな氷
積雪が10センチあるかないかだった理由がわかった。
2018年02月08日 11:28撮影 by  SO-02G, Sony
3
2/8 11:28
積雪が10センチあるかないかだった理由がわかった。
少しの間、吹雪いた
2018年02月08日 11:30撮影 by  SO-02G, Sony
1
2/8 11:30
少しの間、吹雪いた
トンネルを抜けると…
2018年02月08日 11:37撮影 by  SO-02G, Sony
1
2/8 11:37
トンネルを抜けると…
ゴーーーール!\(^-^)/
2018年02月08日 11:44撮影 by  SO-02G, Sony
1
2/8 11:44
ゴーーーール!\(^-^)/
帰りは十勝晴れ炸裂で暑いぐらい。
豚丼はあきらめる(^o^;)
2018年02月08日 12:51撮影 by  SO-02G, Sony
1
2/8 12:51
帰りは十勝晴れ炸裂で暑いぐらい。
豚丼はあきらめる(^o^;)
撮影機器:

感想

今日は未踏の北海道100名山に行きたかったので、白雲山へ。
2009年のシルバーウィークで、カムエクの前日の軽い運動のつもりでくちびるな天望山には来たことがある。
その時は駒止湖のナキウサギにはまり過ぎて、登山にかける時間は少なくなってしまった。白雲山やナキウサギのいるらしい岩場には行けないけど、せめて天望山に東雲湖経由でと、ハイキングしていると東雲湖の上部で道迷いになって、泣きそうになっていた神奈川の女の子を発見。すぐに帰らず天望山に一緒に登り、ペースをあわせたため、当然に日没。ふもとでは女の子が帰って来ないためちょっとした騒ぎとなってしまったとゆう思い出がある(^_^;)
登山ポスト横には立派なトレースがあり(※追記)ひと安心。登っていくと、稜線に出たが、風雪でそこからのトレースは全くなくなった(*_*)
白雲山はあまり調べていなかったので、稜線から直登しようとしたが、危なそう。
そんな危ない訳はない…と周りを見ると右にピンクテープが見え、少々微妙なトラバースで登る。
分岐からは山頂はすぐそこ。夏なら5分もいらないのではと思われるがまさかのズボズボ地獄(・・;)
また…?と思いつつなんとか山頂到着。
さて、ここからが問題。ヤマレコで見たのはピストンの記録だった。
ピストン以外に方法があるところはしたくないのと、何よりあの遭難騒ぎ?の舞台となった天望山との分岐まで繋ぎたい。
ところが、みんなが行かない理由がすぐにわかった。斜面がきつく滑落が容易にイメージできるのだ。
ここで帰るようならこの先の困難に対処できないと理由をつけて、自分を鼓舞して下りた。最初こそやや緊張したけど、こちらの斜面は雪質が快適。沢を下り過ぎず天望山方面へトラバースすることにさえ気づけばサクサクと楽しいルートだった(^.^)
地形を見ながら適当に進み、あの時に日没開始となった鞍部にピタリと到着。
あとは湖畔に向かうだけだったけど、季節が違うからか記憶とは違って長く遠い…。
こんなにも長い間、暗く肌寒い中を歩かせてしまったか…とやや反省(^_^;)
ようやく湖畔についたけど、そういえばここは湖畔沿いの軽いハイキングと思いきや、湖から離れたり近づいたりと意外なアップダウンがあったことを鮮明に思い出す。
またズボズボ地獄か…といやになりかけたが、スノーモービルの音で閃き、湖面におりてみた。
「イケる!イケテる!!」
あとは一気にコタンの会場に向かって歩いた。
少し吹雪かけたころに、ホテル福原前に到着。
結局、今日はミトンは使わなかったけどコタンの会場に着くころには手袋は雪と寒さでガチガチになっていた…。
昨日、屈斜路湖でしようと考えた、氷上ハイキングを、思いもよらず然別湖ですることができてよかった(^^ゞ

※追記…1月27日に遭難事故があったことを2月12日に知りました。登山ポストの入山人数とトレースがどうも合わないから、「あれっ?」とは感じていました。さぞかし寒い思いをされ、無念だったであろう北見のTさんのご冥福をお祈りいたします。合掌…。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:579人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら