ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1382688
全員に公開
雪山ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

霧氷を期待して三峰山【霧氷バス】(登り尾コース〜山頂〜新道コース)

2018年02月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:51
距離
10.2km
登り
798m
下り
779m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:10
休憩
0:41
合計
3:51
9:13
5
スタート地点
9:18
9:18
5
9:23
9:23
23
9:46
9:49
40
10:29
10:35
13
10:48
10:50
9
10:59
11:00
3
11:03
11:30
5
11:35
11:36
25
12:01
12:01
3
12:04
12:04
58
13:02
13:03
1
13:04
ゴール地点
【ゆき】
07:17鶴橋急行=08:03榛原 改札出て右08:15霧氷バス(観光バス)=09:10みつえ青少年旅行村

09:15三峰山登山口
09:40展望台
10:30避難小屋
11:00三峰山山頂
11:05八丁平(昼食)11:30
11:35三畝峠
12:00新道峠
12:25新道コース登山口
13:00みつえ青少年旅行村
【かえり】
みつえ青少年旅行村14:30姫石の湯行きバス=14:45姫石の湯16:00=16:45榛原駅16:59急行=17:51鶴橋
天候 曇り時々晴れのち雪
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
奈良交通(路線バス⇒臨時バス)
http://www.narakotsu.co.jp/index.html
御杖村HP
http://www.vill.mitsue.nara.jp/kanko/sizen/yama/01.html
コース状況/
危険箇所等
路や道標も整備されていますし、ポストは登山口に設けられていました。私は今回もコンパスでweb届けしました。下山届はみつえ青少年旅行でNARAフリーWifiが利用できましたので大丈夫でした。
トイレはみつえ青少年旅行村や途中の展望台にも設置されています。
その他周辺情報 下山後、14:30発が姫石の湯経由榛原行き。15:00発が直通の榛原行きです。姫石の湯経由は温泉で1時間ほど時間を取ってくれるので、榛原駅には約1時間ほど遅くなります。
みつえ青少年旅行村に到着
2018年02月17日 09:13撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2/17 9:13
みつえ青少年旅行村に到着
登山口です。雪はありませんでした
2018年02月17日 09:17撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2/17 9:17
登山口です。雪はありませんでした
今日は橋を渡って登リ尾コース。比較的緩やかな路が続きます
2018年02月17日 09:23撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2/17 9:23
今日は橋を渡って登リ尾コース。比較的緩やかな路が続きます
展望台、トイレもあります
2018年02月17日 09:42撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2/17 9:42
展望台、トイレもあります
展望台からアイスバーンだったので、チェーンアイゼンを装着
2018年02月17日 09:52撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
2/17 9:52
展望台からアイスバーンだったので、チェーンアイゼンを装着
展望台過ぎてから麓が望めました
2018年02月17日 10:09撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2/17 10:09
展望台過ぎてから麓が望めました
登山口の駐車場です
2018年02月17日 10:10撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
2/17 10:10
登山口の駐車場です
少し、雪も見え始めます
2018年02月17日 10:12撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2/17 10:12
少し、雪も見え始めます
寒そうなおじぞうさん
2018年02月17日 10:20撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
2/17 10:20
寒そうなおじぞうさん
避難小屋です。ここで装備を再調整
2018年02月17日 10:29撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2/17 10:29
避難小屋です。ここで装備を再調整
雪も増えましたが、目当ての霧氷は無氷です
2018年02月17日 10:45撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2/17 10:45
雪も増えましたが、目当ての霧氷は無氷です
三畝峠も霧氷は確認できません
2018年02月17日 10:46撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2/17 10:46
三畝峠も霧氷は確認できません
尾根道も霧氷は着いていません
2018年02月17日 10:49撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2/17 10:49
尾根道も霧氷は着いていません
折角の青空でも霧氷が無ければ絵になりませんね
2018年02月17日 10:50撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
2/17 10:50
折角の青空でも霧氷が無ければ絵になりませんね
山頂は賑やかでした
2018年02月17日 10:58撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
2/17 10:58
山頂は賑やかでした
三峰山山頂、一等三角点、三嶺山1235.24m。三角点は雪に埋まっています
2018年02月17日 10:58撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
2/17 10:58
三峰山山頂、一等三角点、三嶺山1235.24m。三角点は雪に埋まっています
八丁平。麓が確認できますが、雪は少なめです
2018年02月17日 11:02撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
2/17 11:02
八丁平。麓が確認できますが、雪は少なめです
シンボルツリーも単なるツリーです
2018年02月17日 11:03撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
2/17 11:03
シンボルツリーも単なるツリーです
少しだけ日の光が麓が確認できました
2018年02月17日 11:28撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
2/17 11:28
少しだけ日の光が麓が確認できました
高見山も辛うじて確認できました
2018年02月17日 11:32撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
2/17 11:32
高見山も辛うじて確認できました
三畝峠から新道コースの尾根道です
2018年02月17日 11:35撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
2/17 11:35
三畝峠から新道コースの尾根道です
日も差し気持ち良いコースです
2018年02月17日 11:44撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
2/17 11:44
日も差し気持ち良いコースです
新道峠、ここから下ってゆきます
2018年02月17日 12:02撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
2/17 12:02
新道峠、ここから下ってゆきます
林道はツルツルの状態でした
2018年02月17日 12:21撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
2/17 12:21
林道はツルツルの状態でした
新道コース登山口からみつえ青少年旅行村まで長ーーーい林道が続きます
2018年02月17日 12:27撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
2/17 12:27
新道コース登山口からみつえ青少年旅行村まで長ーーーい林道が続きます
みつえ青少年旅行村に戻ってきました。今日はバスが5台待っていました
2018年02月17日 13:01撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
2/17 13:01
みつえ青少年旅行村に戻ってきました。今日はバスが5台待っていました
三峰山霧氷まつり。物産品、コーヒー、ビール、お酒、おでんなど販売されています
2018年02月17日 13:03撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
2/17 13:03
三峰山霧氷まつり。物産品、コーヒー、ビール、お酒、おでんなど販売されています
温かい、こんにゃくやおでん
2018年02月17日 13:18撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
2/17 13:18
温かい、こんにゃくやおでん
今日は熱燗とこんにゃく
2018年02月17日 13:22撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
2/17 13:22
今日は熱燗とこんにゃく
バスの中から登山口です。雪が吹雪き状態だったので、明日は樹氷が観られるでしょうね
2018年02月17日 14:32撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
2/17 14:32
バスの中から登山口です。雪が吹雪き状態だったので、明日は樹氷が観られるでしょうね
姫石の湯で身体を温めました
2018年02月17日 14:45撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
2/17 14:45
姫石の湯で身体を温めました

感想

雪と霧氷を期待して比良山系か三峰山か前日まで悩みましたが、比良山系は昼から天候がいまいちだったので霧氷を期待して三峰山にしました。

榛原駅からの霧氷バスはすぐに満席。第一陣出発です。発車後第二弾が準備されているんでしょうね。道中路面には雪がなかったのでチェーンを装着せず観光バスですので快適な車中になりました。

みつえ青少年旅行村に到着して装備を整え出発です。登山口までは少し戻り橋を渡ります。今日は登り尾コースですので途中もう一つ橋を渡り急登が続きます。

展望台まではアイゼンも装着しなくても大丈夫でしたが、展望台からは雪が圧雪されアイスバーン状態。先日購入したチェーンアイゼンを装着しました。

避難小屋までもずーーーーっとアイスバーン状態でした。

いつもなら避難小屋辺りから霧氷が見え始めるんですが、今日は全くです。三畝峠からの尾根も霧氷は全くなしでした。

山頂では皆さん記念撮影で順番待ちです。麓も観え霧氷があれば最高だったのに残念です。

八丁平も霧氷は無く、いつものツリーも霧氷、樹氷はありませんでした。風のないところで本日のランチでした。

下山は新道コースからです。新道峠までの尾根道は雪山に来たなと実感が湧きます。途中、三重県の方と一緒になり、大杉谷や鈴鹿山系について色々と情報をいただきました。ありがとうございます。

新道峠から登山口まで降りて。時間を見るとバス待ちの時間まであまりにも長かったので、林道ですがゆっくりと下山して時間調整をしました。それでもみつえ旅行村に着くと1時間30分の時間待ち。霧氷祭りの売店で熱燗とコンニャクを食しました。コンニャクは行く煮込まれ美味しかったですよ。

本日は14:30発、姫石の湯経由榛原行きは54名で補助椅子も使用する状態でした。

姫石の湯も盛況で洗い場の順番待ちができていました。登山後の温泉は気持ちが良いですね。

来週、天候が良ければ武奈ヶ岳にでも行こうかな?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:533人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
三峰山」
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
三峰山(登尾ルート〜不動滝ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら