ナビが案内したのに冬季ゲートで入れない?初めての御在所は駐車場探しが核心部です。調査不足とも言えますが。。
1
2/17 7:15
ナビが案内したのに冬季ゲートで入れない?初めての御在所は駐車場探しが核心部です。調査不足とも言えますが。。
御在所というか鈴鹿の山が初めてなので状況も全く分かりません。一応フル装で出発です。
3
2/17 7:38
御在所というか鈴鹿の山が初めてなので状況も全く分かりません。一応フル装で出発です。
三重まで来たのに山は御機嫌悪そう。岐阜県人にとって、なじみの薄い海が見たいのに・・・
1
2/17 7:39
三重まで来たのに山は御機嫌悪そう。岐阜県人にとって、なじみの薄い海が見たいのに・・・
小屋の手前から登山道に入る。あれ?何だか進む方向が違ってる気がする。
2
2/17 7:49
小屋の手前から登山道に入る。あれ?何だか進む方向が違ってる気がする。
そこへ偶然登山者がきた。3ルンゼはこの先ですか?と尋ねると、ここは本谷なので全く違うと教えてくれた。
0
2/17 7:46
そこへ偶然登山者がきた。3ルンゼはこの先ですか?と尋ねると、ここは本谷なので全く違うと教えてくれた。
こんな立派な標識があるのに本谷バリルート登るところだった。あぶね〜。
1
2/17 7:51
こんな立派な標識があるのに本谷バリルート登るところだった。あぶね〜。
登山道は多少雪がある程度。それに冬靴で土の上を歩いたのは初めてかも。
1
2/17 7:52
登山道は多少雪がある程度。それに冬靴で土の上を歩いたのは初めてかも。
ここは完全に土です。冬靴が可哀そうで早く雪道になってほしいです。
2
2/17 8:03
ここは完全に土です。冬靴が可哀そうで早く雪道になってほしいです。
雪ないわ!天気悪いわ!早くも心折れそう。
2
2/17 8:13
雪ないわ!天気悪いわ!早くも心折れそう。
中道との分岐を過ぎると、ようやく雪が現れ冬靴も喜んでます。
1
2/17 8:15
中道との分岐を過ぎると、ようやく雪が現れ冬靴も喜んでます。
妻の仕様は、ピッケルダブル。氷は無理でも雪の急斜面なら何とかなるかも。
3
2/17 8:18
妻の仕様は、ピッケルダブル。氷は無理でも雪の急斜面なら何とかなるかも。
ロープウェイはまだ動いてません。
0
2/17 8:20
ロープウェイはまだ動いてません。
何気に危ない所もあるけど、それより問題はやたらと下ること!
2
2/17 8:22
何気に危ない所もあるけど、それより問題はやたらと下ること!
森の中は氷結しており、早々にアイゼンを履く。これが失敗だった。
1
2/17 8:35
森の中は氷結しており、早々にアイゼンを履く。これが失敗だった。
更に下り裏道に合流した。3ルンゼは本来スカイラインの冬季ゲートから登るようです。
1
2/17 8:46
更に下り裏道に合流した。3ルンゼは本来スカイラインの冬季ゲートから登るようです。
神社のような階段は石の露出も多くアイゼン履くの早かった。
0
2/17 8:49
神社のような階段は石の露出も多くアイゼン履くの早かった。
沢は凍るどころか雪すらない!何だか嫌な予感がする・・・
0
2/17 8:49
沢は凍るどころか雪すらない!何だか嫌な予感がする・・・
橋を渡ると藤内小屋があった。
0
2/17 8:56
橋を渡ると藤内小屋があった。
まずい!ちょうど30人の団体が出発する悪いタイミング。
2
2/17 8:59
まずい!ちょうど30人の団体が出発する悪いタイミング。
道は露出した岩が多く、急ぐとアイゼンが可哀そう。
1
2/17 9:00
道は露出した岩が多く、急ぐとアイゼンが可哀そう。
そんなこと言ってられないんで、すまんアイゼン。30人ごぼう抜き。
2
2/17 9:04
そんなこと言ってられないんで、すまんアイゼン。30人ごぼう抜き。
この先は誰も居ませんが、アイゼンが泣いているのか雪まで降ってきた。
2
2/17 9:04
この先は誰も居ませんが、アイゼンが泣いているのか雪まで降ってきた。
道は岩だらけ。帰ったらサンダーでピッカピカに研ぐから、頑張れアイゼン。
2
2/17 9:13
道は岩だらけ。帰ったらサンダーでピッカピカに研ぐから、頑張れアイゼン。
この先がクライマールートのようです。メットとアックス準備して出発です。
1
2/17 9:24
この先がクライマールートのようです。メットとアックス準備して出発です。
まさかあの氷瀑が3ルンゼなの?妻もビビリあれはムリと言ってます。撤退は確定じゃん。
0
2/17 9:26
まさかあの氷瀑が3ルンゼなの?妻もビビリあれはムリと言ってます。撤退は確定じゃん。
とにかく下まで行ってみよう。沢はジャンプして越える。
3
2/17 9:32
とにかく下まで行ってみよう。沢はジャンプして越える。
マジかよ。先行パーティーも氷瀑に向かってるよ!マズいよな〜スクリュー持ってないし・・・
2
2/17 9:32
マジかよ。先行パーティーも氷瀑に向かってるよ!マズいよな〜スクリュー持ってないし・・・
これはムリでしょ!と思ったら3ルンゼは、手前を右に行くみたい。良かった〜。
3
2/17 9:38
これはムリでしょ!と思ったら3ルンゼは、手前を右に行くみたい。良かった〜。
雪なら急斜面も何とかなる。
1
2/17 9:48
雪なら急斜面も何とかなる。
氷柱だ。岩から水が染み出ているのか?落ちたら嫌なので近寄りません。
0
2/17 9:55
氷柱だ。岩から水が染み出ているのか?落ちたら嫌なので近寄りません。
ここから妻はピッケル2本の四足歩行にチェンジ!
5
2/17 9:56
ここから妻はピッケル2本の四足歩行にチェンジ!
横から見ると、こんな感じで登る。
3
2/17 10:00
横から見ると、こんな感じで登る。
少し急なところはピックを刺し、抜けないか確認したあと。
3
2/17 10:00
少し急なところはピックを刺し、抜けないか確認したあと。
よっこらしょっと、体を持ち上げ。
3
2/17 10:00
よっこらしょっと、体を持ち上げ。
クリアーしていきます。
0
2/17 10:00
クリアーしていきます。
その後もマイペースで4足歩行で登って行きます。
2
2/17 10:02
その後もマイペースで4足歩行で登って行きます。
下から見ると落ちてこないか心配何ですが…
2
2/17 10:07
下から見ると落ちてこないか心配何ですが…
急斜面は、ピック側に持ち換えてるので大丈夫でしょう。
1
2/17 10:08
急斜面は、ピック側に持ち換えてるので大丈夫でしょう。
その先は氷もミックスしてきた頃、雪も本降りです。
3
2/17 10:19
その先は氷もミックスしてきた頃、雪も本降りです。
続いて岩もミックス。岩は頑張っても刺さらないので注意してね。
4
2/17 10:20
続いて岩もミックス。岩は頑張っても刺さらないので注意してね。
腕の力で無理やり攀じ登る。
10
2/17 10:20
腕の力で無理やり攀じ登る。
目指すは3ルンゼ!
6
2/17 10:20
目指すは3ルンゼ!
写真では伝わり難いですが、かなり吹雪いてきました。
9
2/17 10:38
写真では伝わり難いですが、かなり吹雪いてきました。
雪は横殴りでゴーグルしても視界が悪い。
0
2/17 10:38
雪は横殴りでゴーグルしても視界が悪い。
岩か氷か分からんけど、周りはカチコチです。
1
2/17 10:42
岩か氷か分からんけど、周りはカチコチです。
すると目の前に氷瀑です。どうやらここがアイスクライミング!遊ポイントの様です。
2
2/17 10:45
すると目の前に氷瀑です。どうやらここがアイスクライミング!遊ポイントの様です。
今日は遊ぶために60mのロープも持ってきた。しかも支点となる木も沢山あるよ!楽しそう。
4
2/17 10:46
今日は遊ぶために60mのロープも持ってきた。しかも支点となる木も沢山あるよ!楽しそう。
天気も悪いせいか誰もいない、やりたい放題だよ!ラッキー。
2
2/17 10:46
天気も悪いせいか誰もいない、やりたい放題だよ!ラッキー。
ですが妻は吹雪で寒いから早く帰ると言ってます。確かにそうだけどロープ重かったんだよね〜。
1
2/17 10:51
ですが妻は吹雪で寒いから早く帰ると言ってます。確かにそうだけどロープ重かったんだよね〜。
仕方ないアイスは次回という事で、ちょうど先行者が来たので、着いて行く。
4
2/17 10:56
仕方ないアイスは次回という事で、ちょうど先行者が来たので、着いて行く。
その先も結構な急斜面が続いてます。
0
2/17 11:02
その先も結構な急斜面が続いてます。
先行のおじさんは私達のためにステップを作ってくれ、とても楽に登れました。
1
2/17 11:05
先行のおじさんは私達のためにステップを作ってくれ、とても楽に登れました。
御在所岳の色んなポイントも教えてくれ勉強になりました。
1
2/17 11:13
御在所岳の色んなポイントも教えてくれ勉強になりました。
お礼を言って別れた後は山頂を目指します。白すぎてどこが頂上かわからん。
1
2/17 11:18
お礼を言って別れた後は山頂を目指します。白すぎてどこが頂上かわからん。
山頂はどこ?何度も聞いて山頂を探す。
0
2/17 11:24
山頂はどこ?何度も聞いて山頂を探す。
あった。ヤッターよ200名山!御在所岳登ったぞ!灰色だけど、まあいいや〜。
12
2/17 11:38
あった。ヤッターよ200名山!御在所岳登ったぞ!灰色だけど、まあいいや〜。
アイスはリベンジしよう。私の写真は猛吹雪です。三重も寒いんだね!
8
アイスはリベンジしよう。私の写真は猛吹雪です。三重も寒いんだね!
海はどっちかな?キラキラ輝く伊勢湾を見たかった。
0
2/17 11:41
海はどっちかな?キラキラ輝く伊勢湾を見たかった。
天文台の様な円い建物が見える。
1
2/17 11:42
天文台の様な円い建物が見える。
外は寒く休憩なんてしてられないのでレストハウスへ。
2
2/17 12:11
外は寒く休憩なんてしてられないのでレストハウスへ。
濃厚で美味しいカレーうどん頂きました。のんびり休憩できたので帰ろう。
10
2/17 12:15
濃厚で美味しいカレーうどん頂きました。のんびり休憩できたので帰ろう。
ところが帰りの登山口が分からない。ウロウロすると中道の看板発見した。
1
2/17 13:02
ところが帰りの登山口が分からない。ウロウロすると中道の看板発見した。
途中に大きな岩がある。伊勢湾と思われる方角に向かいリベンジを誓う。
8
2/17 13:11
途中に大きな岩がある。伊勢湾と思われる方角に向かいリベンジを誓う。
なんも見えんし、方向もわからん。
0
2/17 13:11
なんも見えんし、方向もわからん。
中道はすんなり帰れない。どうやら岩を超えるみたい。
1
2/17 13:34
中道はすんなり帰れない。どうやら岩を超えるみたい。
今年が雪が少ないのか?アイゼンが泣いてます。
3
2/17 13:36
今年が雪が少ないのか?アイゼンが泣いてます。
少しだけ海が見えた。満足はできませんが見えただけありがたいと思いましょう。
2
2/17 13:40
少しだけ海が見えた。満足はできませんが見えただけありがたいと思いましょう。
妻は次に御在所くるなら帰りは絶対にロープウェイで帰ると言ってます。同感ですね〜。
2
2/17 13:40
妻は次に御在所くるなら帰りは絶対にロープウェイで帰ると言ってます。同感ですね〜。
名前は知りませんが、有名な岩なんでしょうね。
4
2/17 13:46
名前は知りませんが、有名な岩なんでしょうね。
登山道は白く見えますが、ほぼ岩ですから。アイゼン脱ぐタイミングも分からん。
1
2/17 13:52
登山道は白く見えますが、ほぼ岩ですから。アイゼン脱ぐタイミングも分からん。
途中でアイゼン脱ぎましたが、最後までアイゼンを履いている人もいた。チェンスパ持ってくるべし。
1
2/17 14:29
途中でアイゼン脱ぎましたが、最後までアイゼンを履いている人もいた。チェンスパ持ってくるべし。
山専号には雪が積もってました。冬靴、アイゼンには申し訳なく、とても疲れました。
3
2/17 14:30
山専号には雪が積もってました。冬靴、アイゼンには申し訳なく、とても疲れました。
気分をかえ帰路は名駅で娘達と合流。モンチュラショップで大人買いしたので大満足な山行になりました。
4
気分をかえ帰路は名駅で娘達と合流。モンチュラショップで大人買いしたので大満足な山行になりました。
こんばんは。
下調べが少なすぎましたね〜。
冬ゲートからの方が近いし、中道のキレットも地蔵岩も岩って。
そこまで知らない人が最初に藤内沢の3ルンゼとは!(◎_◎;)
まあ、サギダル御夫婦だから当然ですかね‼
間違えて本谷で下られたら、もっと超絶ものだったのに。
藤内沢は前にモンベルの初心者クライミング講座で10月くらいに
歩きましたが、1人ではとても行けません。
何はともあれお疲れ様でした。
(カレーうどん食べに行きて〜〜。)
kei-jihara さん こんばんは♪
下調べ少な過ぎですかね?
有名な御在所は絶対トレースがあると思ってたので
地図をダウンロードしただけです。
事前にヤマレコユーザーさんに駐車場や登山道も教えてもらいましたが
地名で言われたので、正直良く分からなかったです。
行けば何とかなるかなという感じでした。
ところで、トウナイ?ふじうち?どう読むんですかね?
カレーうどんも有名だったんだ!
次回三重に行く時は、kei-jihara さんにあれこれ聞いて行きますから。
宜しくです
何時もコメして頂き、ありがとうございます。
rupmoさん
初御在所というか藤内沢
おつかれさまでした。
冬期の御在所の場合、駐車場はゲート前か
今回停められた湯の山温泉側からの
この駐車場になります。
どちらに停めるかはルートにより、、
ということになりますが、今回のルートだと
停められた場所がベストではないかと、、。
それにしても、、、雪、、、
なくなっちゃいましたねぇ、、、
やっぱり今年は全体的に雪が少ないですね。
第3ルンゼ、、、
誰もいないなんて超ラッキーだった
じゃないですか!!
平日でもそこそこいたりして
誰もいないなんてこと滅多にないんです。
うーーーん、、、残念(笑)
是非、氷が融けちゃう前によかったら
また行ってみて下さい!!
御在所自体は他にも
本谷、一ノ谷、武平、表道、裏道、国見尾根
等のルートがあり、ふらっと行ってさくっと
気軽に登れて面白いですよ。
あまり時間がない時などにもってこいです。
あ、、御在所岳で私は
ヒル被害に遭ったことないです。
他の鈴鹿山脈系はわかりませんが、ここ
御在所ではヤマヒル被害は多分大丈夫かと。
(保障はしかねますが、、、笑)
隣の鎌ヶ岳もピラミダルで
ふらっと登るには良い山ですよ!
GW前くらいまでだったら小さい虫(蠅?)
もそんなにおらず快適かと思われます。
よかったらまた来て見て下さいませ!
おつかれさまでした(。◕‿
こんばんは♪
すみません。
事前に情報教えて頂いたにも関わらず
地名とかよく分からなかったもんで
今回停めた駐車場まで鈴鹿スカイラインで
入れると思ってました。
ゲートが閉まってた時はマジ焦ったので
akanetouchanさんに連絡しようかと思いましたよ。
ですが朝からご迷惑帰るわけにはいかないので
グーグルで何んとかたどり着けた次第です。
今まで三重の山に行きたいと思った事なかったのですが
akanetouchanさんのレコ見て
一目惚れした3ルンゼ、行って良かったですわ〜!
天気は悪くても、それを上回るコースで
とても思い出に残る山行になりました。
アイスはもちろんリベンジさせて頂きます。
おかげで、三重のヒルや道迷いの
イメージがガラッと変わりましたので
次はルートや季節を変え、また行ってみます。
私が勝手に思ってるだけですが、
akanetouchanさんと好きな山域は似ていますので
次は阿弥陀岳か谷川岳に行きたいのです。
谷川は少し遠いので阿弥陀が有力ですが
どちらも初めてなのでノーマルルートを予定しています。
これからも真似させて頂きますので
宜しくお願いします。
コメありがとう御座いました。
はじめまして。
本谷の入り口で道案内した者です。
無事に3ルンゼまで到達できたようで安心しました!
これからも気をつけて遊んで下さいね。
FunClimbさん、
こんにちは。
危うく本谷に進むところを
教えて頂き、たいへん助かりました。
初めての御在所というか
三重そのものが初めての土地だったので
分からないことだらけです。
今まで行かず嫌いだった鈴鹿ですが
とても楽しい場所なんですね!
次は本谷も挑戦しようかと思いますが
もう少し雪があると
より楽しんでしょうね!
また何処かの山で会えると嬉しいです。
本当にありがとうございました。
rupmoさん、こんばんは。
鈴鹿は初めてなんですね。
ちょっと意外でした。
しかもいきなり3ルンゼですか。
自分は地元なので御在所は何回も登ってますが、まだ行ってないルートです。
結構危険なんでしょうか?
写真で見る限り急登はきついがピッケル、アイゼンがあればなんとかなりそう。
とにかくお疲れ様です。
ちなみに自分が登山を好きになったキッカケの山がこの御在所でした。
登りに中道を使い、岩場が多く楽しかった事が好きになるきっかけとなりました。
気が向いたら他の山も行ってみて下さい。
まずはセブンマウンテンから。
あと、もうご存知と思いますが鈴鹿には300名山の藤原岳もあります。
花の百名山にも選ばれていて4月にはたくさんの花が咲きます。
花の百名山の基点になったミノコバイモも4月中旬頃に咲くようです。
(この花は自分もまだ見てない)。
良かったらこの適宜の時期にでも行ってみて下さい。
munaitaさん こんにちは。
鈴鹿としては2回目になります。
1回目は登山を始めたころ、福寿草をみに
藤原岳には登っていますが、山頂へ寄ったかは覚えがなく
山荘周辺でウロウロしてた、だけだと記憶してます。
従って、300名山の藤原岳としては
rupmpさんの「日本三百名山」に登録されていないので
もう一度しっかり、山頂を踏みレコを上げる必要があります。
munaitaさんはレコもしっかり出しているので
たくさん制覇済みで登録され、羨ましいです。
私なんて大台ケ原や八経ヶ岳とか登ってますが
山レコやる前だったので、登録されてません。
やり直しも遠いので、どうしよう。まぁいいかな〜?
てな、感じです。
第3ルンゼですが、私はアイスで遊ぶ予定でいたため
あれこれ装備を持っていきましたが
氷や岩場を登攀しないのであれば
アイゼン、ピッケルで十分です。
変化に富んだコースなので
オリジナルなコース取りもでき
私が言うのも何ですが、楽しかったですよ。
ヒルに道迷い、そして遠い鈴鹿のイメージは払拭されましたので
セブンマウンテンをはじめ、鈴鹿の山で遊ばせてもらいます。
阿智セブンサミットは初年度に制覇したんですがね!
いつもコメして頂き、ありがとうございます。
こんばんわ
私もヤマレコをやる前に登った名山は沢山ありますよ。
特に百名山。
おかげでヤマレコMAPを見るとアルプスなんかスッカスカです。
それなりに結構登ったんですが、過去分を載せるのが面倒でやってませんけど。
ヤマレコも自己満足の世界なので載せなくても良いかな。みたいな。
ルンゼは、氷は怖いので安全コースで来年にでもチャレンジしてみたいと思います。
ヒルについては御在所付近は少ないようですが、藤原岳付近は凄いみたい。
自分も5月中旬から10月中旬までは鈴鹿北部は行かないです。
きっとヤラれますもん。
阿智もあと2座。そのうちに・・・
ご返答ありがとうございます。
こんばんは。
munaitaさんも未登録の百名山が沢山あったのですね!
全ルート地図はルートを登録したレコを投稿しないと乗らないようですが
日本百名山の山行状況は投稿してない下書きや、
公開しないレコでも登録されそうなので
過去の登山で登録でも、しようかと考えたことはあるのですが
munaitaさん、おっしゃる様に面倒なのと、何だかインチキ臭くやっていません。
ただ、三百名山の山行状況一覧に星印が埋まって行くのを見るのが楽しみなんですよ
少しオタクっぽいですが・・・
ヒルの件、了解です。
鈴鹿北部は冬季以外、絶対に行かないようにします。
色々と情報いただき、ありがとうございます。
こんばんわ
山行状況一覧に星印が埋まっていくのは確かに楽しいですよね。
自分も同じ感覚なんですが、ヤマレコの利用容量を一気に増やすと有料時期が早まるというのも一理あって手をつけないです。
言い忘れましたが、鈴鹿全体にヒルはいますよ。
特に北部が多いというだけ。
御在所付近はそんなにいないと思っていて、夏に登った事もありますが大丈夫でした。
他に比良山脈や南アルプス南深部、岐阜低山はヒルが多いと聞いてます。
なんだかんだで、危ない時期にもヒル覚悟で山に行ってますが、7年半、無ヒル&無ダニできてます。
毎年考えますが、今年こそはやられるかも・・
こんにちは。
星印は意見が一致し嬉しいです。
特に歯抜けになったところが、
埋まった瞬間は、なんだか気持ち良くて・・・
やっぱりオタクですね。
私は0ヒル、1ダニです。
しかも初ダニはmunaitaさんと出会った
残雪期の野伏ヶ岳なんですよ。
雪がある時期に、まさかダニに刺されるとは
誰も思わないですよね。
今年はマイナーな南ア南部の山を計画していますので
足元注意して登るようにします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する