ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1393923
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

絶景と春のような暖かさ 木曽駒(RW↑↓)

2018年03月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:26
距離
4.9km
登り
574m
下り
580m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:26
休憩
0:06
合計
2:32
9:29
38
10:07
10:08
2
10:10
10:11
11
10:22
10:22
5
10:35
10:38
15
11:00
11:00
5
11:05
11:06
55
12:01
ゴール地点
天候 快晴 西側からの風は強め
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
到着時で菅の台バスターミナルは昨日からの入山者の車も含め20台程度。臨時バスはでませんでした(始発8:15)
コース状況/
危険箇所等
ロープウェイ山頂駅に到着したら県警ヘリが救助作業をしていました。宝剣岳からの滑落のようで、駅の放送でも北ルートは使用しないよう案内していました。
カールから中岳〜木曽駒のルートは雪も締まっており特に危険を感じる個所はありませんでした。
その他周辺情報 下山して昼食はいつもの明治亭。帰り道にマルスウィスキーの工場併設売店でウィスキーを一本購入。
菅の台バスセンター駐車場から目指す千畳敷を遠望。このあと雲が切れました。
2018年03月04日 06:41撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/4 6:41
菅の台バスセンター駐車場から目指す千畳敷を遠望。このあと雲が切れました。
ロープウェイの山頂駅をおりたら真っ青な空!吸い込まれていきそうです。駅についたらちょうどヘリが登山者を救助しているようでした。宝剣で滑落があったと放送がありました。
2018年03月04日 09:29撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
2
3/4 9:29
ロープウェイの山頂駅をおりたら真っ青な空!吸い込まれていきそうです。駅についたらちょうどヘリが登山者を救助しているようでした。宝剣で滑落があったと放送がありました。
振り返ると南アルプスの向こうに富士山がちょこっと頭をのぞかせています。
2018年03月04日 09:30撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
3/4 9:30
振り返ると南アルプスの向こうに富士山がちょこっと頭をのぞかせています。
装備をチェックしていざ。今日は気温が高いので雪崩に注意しながら行きます。暖かくてすぐ汗まみれ。
2018年03月04日 09:40撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
2
3/4 9:40
装備をチェックしていざ。今日は気温が高いので雪崩に注意しながら行きます。暖かくてすぐ汗まみれ。
サギダルの頭。
2018年03月04日 09:55撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
3/4 9:55
サギダルの頭。
この辺りまではまでくると傾斜がきつくなり、少し登っては立ち休みのくり返し。
2018年03月04日 10:03撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
2
3/4 10:03
この辺りまではまでくると傾斜がきつくなり、少し登っては立ち休みのくり返し。
オットセイ岩はあれ?
2018年03月04日 10:05撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/4 10:05
オットセイ岩はあれ?
いつもより息が上がった状態で乗越浄土へ到着。雪面は締まっており歩きやすいですが、ところどころ吹き溜まっておりくるぶし位まで沈みました。
2018年03月04日 10:07撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/4 10:07
いつもより息が上がった状態で乗越浄土へ到着。雪面は締まっており歩きやすいですが、ところどころ吹き溜まっておりくるぶし位まで沈みました。
浄土平からの宝剣岳。
2018年03月04日 10:07撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
2
3/4 10:07
浄土平からの宝剣岳。
登ってきた斜面を振り返る。ここまでくれば、あとはこの天候であれば山頂まで問題なくたどり着けそうです。
2018年03月04日 10:08撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/4 10:08
登ってきた斜面を振り返る。ここまでくれば、あとはこの天候であれば山頂まで問題なくたどり着けそうです。
いつみてもほれぼれする、孤高の三ノ沢岳。
2018年03月04日 10:12撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
4
3/4 10:12
いつみてもほれぼれする、孤高の三ノ沢岳。
宝剣に取り付いているクライマーが見えます。
2018年03月04日 10:12撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
2
3/4 10:12
宝剣に取り付いているクライマーが見えます。
私は中岳へ。広大な斜面。ガスっていると怖い所です。
2018年03月04日 10:16撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/4 10:16
私は中岳へ。広大な斜面。ガスっていると怖い所です。
トラバース気味に山頂に近づく。
2018年03月04日 10:20撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/4 10:20
トラバース気味に山頂に近づく。
中岳到着。
2018年03月04日 10:21撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
3/4 10:21
中岳到着。
御嶽が近い。
2018年03月04日 10:21撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3
3/4 10:21
御嶽が近い。
伊那前岳方面。向こうに南アルプスの甲斐駒、仙丈、北、間、農鳥という贅沢な景色。
2018年03月04日 10:22撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3
3/4 10:22
伊那前岳方面。向こうに南アルプスの甲斐駒、仙丈、北、間、農鳥という贅沢な景色。
宝剣は木曽側から見るとその厳しい姿が際立ちます。
2018年03月04日 10:22撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
2
3/4 10:22
宝剣は木曽側から見るとその厳しい姿が際立ちます。
南につづく稜線。あれは島田娘のピーク?
2018年03月04日 10:22撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
3/4 10:22
南につづく稜線。あれは島田娘のピーク?
中岳ピークを下って最後の木曽駒への登り返し。ここも広大な雪原になっていて、夏の岩だらけの道より歩きやすい。
2018年03月04日 10:26撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/4 10:26
中岳ピークを下って最後の木曽駒への登り返し。ここも広大な雪原になっていて、夏の岩だらけの道より歩きやすい。
下ってきた中岳北斜面を振り返る。
2018年03月04日 10:26撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/4 10:26
下ってきた中岳北斜面を振り返る。
2018年03月04日 10:34撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/4 10:34
2018年03月04日 10:34撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
3/4 10:34
2018年03月04日 10:34撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/4 10:34
2018年03月04日 10:36撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/4 10:36
景色を楽しんでいるうちに山頂到着。伊那側の祠は雪に屋根まで埋まっていました。
2018年03月04日 10:38撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
3/4 10:38
景色を楽しんでいるうちに山頂到着。伊那側の祠は雪に屋根まで埋まっていました。
御嶽山をズーム
2018年03月04日 10:38撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
3/4 10:38
御嶽山をズーム
木曽側の祠。こちらは雪に埋もれていません。
2018年03月04日 10:38撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/4 10:38
木曽側の祠。こちらは雪に埋もれていません。
方位盤もでています。やはり今年は雪が少ないのでしょうか。
2018年03月04日 10:39撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/4 10:39
方位盤もでています。やはり今年は雪が少ないのでしょうか。
北にのびる稜線。将棋頭から北に茶臼岳。いったん大きく高度を下げて、向こうに浮かぶのが経ヶ岳から仏谷、坊主岳かな。
2018年03月04日 10:39撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/4 10:39
北にのびる稜線。将棋頭から北に茶臼岳。いったん大きく高度を下げて、向こうに浮かぶのが経ヶ岳から仏谷、坊主岳かな。
三ノ沢岳をズーム
2018年03月04日 10:41撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
3/4 10:41
三ノ沢岳をズーム
2018年03月04日 10:41撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
3/4 10:41
2018年03月04日 10:41撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/4 10:41
農鳥と塩見の間に富士。
2018年03月04日 10:41撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
2
3/4 10:41
農鳥と塩見の間に富士。
真ん中が北岳。
2018年03月04日 10:41撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/4 10:41
真ん中が北岳。
入笠の向こうに、月〜火と歩いた八ヶ岳。
2018年03月04日 10:41撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/4 10:41
入笠の向こうに、月〜火と歩いた八ヶ岳。
霧ヶ峰の向こうにうっすらと浅間?
2018年03月04日 10:41撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/4 10:41
霧ヶ峰の向こうにうっすらと浅間?
2018年03月04日 10:41撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/4 10:41
乗鞍の山塊
2018年03月04日 10:41撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
3/4 10:41
乗鞍の山塊
宝剣を下る人が見えます。山頂まで到達できたのでしょうか。
2018年03月04日 10:44撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
3/4 10:44
宝剣を下る人が見えます。山頂まで到達できたのでしょうか。
夏はまた、下から歩いて伊那前岳経由で来たいです。
2018年03月04日 10:44撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/4 10:44
夏はまた、下から歩いて伊那前岳経由で来たいです。
2018年03月04日 10:45撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
2
3/4 10:45
北アルプスは雲がところどころかかって全体は見えません。
2018年03月04日 10:45撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/4 10:45
北アルプスは雲がところどころかかって全体は見えません。
木曽前岳は雪が深そうです。
2018年03月04日 10:46撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
3/4 10:46
木曽前岳は雪が深そうです。
2018年03月04日 10:46撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/4 10:46
空木が隠れてしまいました
2018年03月04日 10:47撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
3/4 10:47
空木が隠れてしまいました
下山します。地味にきつい中岳の登り返し。
2018年03月04日 10:52撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/4 10:52
下山します。地味にきつい中岳の登り返し。
木曽側からの風で雪が舞いあがります。宝剣の狭い山頂に立つとこの風は恐怖でしょう。
2018年03月04日 11:05撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
3/4 11:05
木曽側からの風で雪が舞いあがります。宝剣の狭い山頂に立つとこの風は恐怖でしょう。
2018年03月04日 11:06撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
3/4 11:06
将棋頭への稜線、馬の背。
2018年03月04日 11:07撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/4 11:07
将棋頭への稜線、馬の背。
八丁坂を下っていたら、サギダル側で小さな雪崩れがありました。サラサラという軽い音でした。
2018年03月04日 11:12撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/4 11:12
八丁坂を下っていたら、サギダル側で小さな雪崩れがありました。サラサラという軽い音でした。
2018年03月04日 11:13撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
3/4 11:13
2018年03月04日 11:19撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
2
3/4 11:19
ホテルの建物に近づいてきました。今日の山行も無事に終わりそうです。
2018年03月04日 11:19撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/4 11:19
ホテルの建物に近づいてきました。今日の山行も無事に終わりそうです。
年パスの優待である、無料コーヒーでひと息ついて11:55のロープウェイで山麓まで下りました。
2018年03月04日 11:55撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3/4 11:55
年パスの優待である、無料コーヒーでひと息ついて11:55のロープウェイで山麓まで下りました。
下山してお昼ごはん。明治亭ではいつもソースかつ丼なので、今日はロースソースカツカレー(1,440円)にしてみました。かつ丼のカツより少し小さいのかな?腹ペコだったのであっという間に胃袋の中。ご馳走様でした。
2018年03月04日 13:17撮影 by  iPhone 5c, Apple
2
3/4 13:17
下山してお昼ごはん。明治亭ではいつもソースかつ丼なので、今日はロースソースカツカレー(1,440円)にしてみました。かつ丼のカツより少し小さいのかな?腹ペコだったのであっという間に胃袋の中。ご馳走様でした。

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 防寒着 ゲイター ネックウォーマー バラクラバ 予備靴ひも ザック アイゼン ピッケル 行動食 非常食 水筒(保温性) ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ナイフ カメラ
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:590人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳〜乗越浄土〜千畳敷駅 積雪時ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳、宝剣岳、三の沢岳、極楽平から北上周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
千畳敷駅から極楽平経由し木曽駒ケ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら