ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 139798
全員に公開
雪山ハイキング
剱・立山

「龍王岳」ってカッコイイ!(&剣御前、東一ノ越経由で黒部ダムへ)

2011年10月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:00
距離
20.1km
登り
1,535m
下り
2,375m

コースタイム

室堂8:00-(ニセ御前、別山周辺をウロウロ)-10:45剣御前-11:40雷鳥沢-13:00一ノ越-13:35龍王岳13:45-14:10一ノ越-14:50東一ノ越-16:35ロッジくろよん-17:00黒部ダム
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
扇沢の無料駐車場の最上部は、3連休前夜には満杯に
コース状況/
危険箇所等
■雷鳥沢〜別山乗越
 ほとんど、雪がありましたが、下山時には中程から下は
解けていました。
■別山乗越〜剣御前(三角点)
 乗越からトラバースの道が見えますが、ここは通行止め
です。最初のピークからすぐの下りが少し急ですが、難し
いと感じるところはありませんでいた。踏み跡はしっかり
あります。
 三角点から先は、通行止めです。
■雷鳥沢〜一ノ越
 あまり整備はされていませんが、ペンキを見落とさない
ように進めば問題ありません。降雪直後は、見にくいかも
しれません。
■龍王岳
 五色ヶ原方面へのトレイルから、直下で左に。見上げる
とルートがわかると思います。取り付きからしばらくが急
な登りです。
■一ノ越〜黒部ダム
 この日のハイライトでした。龍王岳、鬼岳方面の景色が
素晴らしく、先に進むのがもったいないくらいでした。
東一ノ越までのトラバースは、足元に気とつけて。黒部平
を過ぎると、足に優しい土のトレイルになります。

詳しくは、HP「山歩き My style」
http://www.happyisland-update.com/record2011/1008ryuo/20111008ryuo.htm
黒部ダムから見上げる立山。真っ白です。
2011年10月08日 07:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
10/8 7:04
黒部ダムから見上げる立山。真っ白です。
みくりが池&立山
地獄谷。がすの臭いがプンプン。
1
地獄谷。がすの臭いがプンプン。
剣御前の三角点ではないピーク。三角点はさらにその先に。
2011年10月08日 09:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
10/8 9:42
剣御前の三角点ではないピーク。三角点はさらにその先に。
剣御前三角点への稜線と剣岳
4
剣御前三角点への稜線と剣岳
別山へ向かう途中から見る剣岳
1
別山へ向かう途中から見る剣岳
雷鳥(剣御前三角点)
雷鳥(剣御前三角点)
三角点から見る剣
2011年10月08日 10:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
2
10/8 10:44
三角点から見る剣
三角点までの稜線を振り返る
三角点までの稜線を振り返る
別山
2011年10月08日 10:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
10/8 10:45
別山
奥大日岳
早月尾根、手前の稜線は通行止め
早月尾根、手前の稜線は通行止め
この標識があっても入っていく人がひるとか。年に数人、剣山荘にボロボロになって到着する人がいるらしい。
2
この標識があっても入っていく人がひるとか。年に数人、剣山荘にボロボロになって到着する人がいるらしい。
三角点ピークから戻る途中の岩
2
三角点ピークから戻る途中の岩
立山。太陽が雪に反射し眩しい!
立山。太陽が雪に反射し眩しい!
一ノ越へ。まずは雷鳥沢から数度渡渉します。
一ノ越へ。まずは雷鳥沢から数度渡渉します。
一ノ越へ。まずは小さな丘を登ります。
一ノ越へ。まずは小さな丘を登ります。
一ノ越へ。
一ノ越へ。
一ノ越から龍王岳へ。ガスがかかり出しました。
一ノ越から龍王岳へ。ガスがかかり出しました。
龍王岳までもう少し。
龍王岳までもう少し。
龍王岳への取り付き。踏み跡は鮮明です。
2
龍王岳への取り付き。踏み跡は鮮明です。
龍王岳山頂
龍王岳からの立山
1
龍王岳からの立山
一ノ越から東一ノ越への長いトラバース
一ノ越から東一ノ越への長いトラバース
龍王岳。稜線から見る姿とは全く違います。
龍王岳。稜線から見る姿とは全く違います。
日が差したり、雲に隠れたり。光と影のショーの始まりです。
2011年10月08日 14:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
10/8 14:35
日が差したり、雲に隠れたり。光と影のショーの始まりです。
龍王岳。この角度からが一番カッコイイ?
1
龍王岳。この角度からが一番カッコイイ?
さらに進んで別角度からの逆光の龍王岳
さらに進んで別角度からの逆光の龍王岳
一ノ越を振り返る
2011年10月08日 14:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
10/8 14:39
一ノ越を振り返る
次に見えてきたのは、鬼岳
次に見えてきたのは、鬼岳
まだまだ続くトラバース
2011年10月08日 14:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
10/8 14:51
まだまだ続くトラバース
続いて獅子岳
獅子岳&鬼岳
一ノ越からよそ見をしっぱなしで、こんな道を歩いてきました。
2011年10月08日 14:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
1
10/8 14:55
一ノ越からよそ見をしっぱなしで、こんな道を歩いてきました。
日が差したり、雲が出たり。幻想的でした。
(鬼岳&龍王岳)
日が差したり、雲が出たり。幻想的でした。
(鬼岳&龍王岳)
まだ一ノ越が見えます。そろそろ龍王岳ともお別れ
まだ一ノ越が見えます。そろそろ龍王岳ともお別れ
やっと東一ノ越が見えました
やっと東一ノ越が見えました
東一ノ越
2011年10月08日 15:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
10/8 15:06
東一ノ越
東一ノ越
東一ノ越からは完全に立山の東側に入り、日陰になりました。
東一ノ越からは完全に立山の東側に入り、日陰になりました。
黒部平方面。下の方に黒四ダムが見えます。
黒部平方面。下の方に黒四ダムが見えます。
ロープウェイの真下を歩きます。
2011年10月08日 16:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
10/8 16:13
ロープウェイの真下を歩きます。
黒部湖が近づくとブナの森に。
2011年10月08日 16:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
10/8 16:38
黒部湖が近づくとブナの森に。
ロッジくろよんからは舗装路に。
2011年10月08日 16:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
10/8 16:50
ロッジくろよんからは舗装路に。
ダムが近づいてきました。
2011年10月08日 16:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
1
10/8 16:52
ダムが近づいてきました。
立派なブナ。
2011年10月08日 16:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
10/8 16:54
立派なブナ。
2011年10月08日 16:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 60, Canon
10/8 16:59
撮影機器:

感想

3連休はまずまずの天気予報に縦走したかったのですが、
混雑を避けたい、寒さのためテント泊はあきらめと…い
うことで日帰りにしました。

百高山の剣御前、立山を縦走し、龍王岳に登り、一ノ越
から黒部ダムへ下る計画を立てました。

ところが、剣御前で大きなミスを犯しました。最初のピ
ークに「剣御前山」の標識があり、早々と登頂したもの
と思い、別山に向かいました。別山への稜線から剣御前
を眺めると、もう一つ顕著なピークがあるのに気づきま
した。地図で確認すると、こちらの方が三角点と思われ
ます。このまま進むか、戻るか迷いましたが、戻って再
度三角点を踏むことに。

三角点へは新雪の中、トレースはありませんでしたが、
ピークで雷鳥親子が出迎えてくれました。剣岳も眼前に
迫り、迫力がありました。

これで、小1時間のタイムロス。立山縦走はあきらめ、
雷鳥平に一旦下り、一ノ越へ向かうことに。

龍王岳の登りはトレースもあり、すんなり登れましたが、
五色ヶ原方面は雲で何も見えず、残念。

最終のトロリーバスに間に合いそうなため、予定通り、
黒部ダムに下ります。快調に下るつもりでしたが、龍王
岳の勇姿に見とれ、さらに日差しと雲のつくりだす、息
をのむ光景に、立ち止まりっぱなし。わき見をしながら、
ゆっくりとトラバース部分は歩きました。

誰にも会わないだろうと思ったこの道も、長時間かけて
登ってくるパーティーもちらほら。下るだけと思ってい
たこのルートは、この日のハイライトでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1269人

コメント

こんなコース取りもアリですね!
Happiさん、こんばんは。

雪の立山に出没ですか
積雪の立山連峰格好いいですね 勿論「龍王岳」も

こんなコース取りもあるとは知りませんでしたgood
立山は観光と考えていましたが、ハーフの距離で面白そう
これはアリです
剱御前の登り返しは凄いですね アッパレです

実は9月に私も行きました。レコには乗せなかったのですが・・・写真の容量不足50MBの制約です
龍王岳から大汝山、立山、富士の折立、真砂岳、別山、剱御前と周回してきました。
このレコが先なら、こちらを歩きたかったですね〜
2011/10/11 18:15
これも百高山ならではの・・・・
tailwindさん、こんばんは!

私も立山周辺は、観光地のイメージが強いです。
アルペンルートは高くつくので、回数は少なく
抑えたいということで、このルートになりました

2座を登った!というよりも剣と龍王を眺めた!
という山行で、それなりの満足感がありました。

tailwindさんも9月に歩かれていたんですね

百高山は今シーズンはそろそろ打ち止めにして、
ゆっくりしようかと。5週連続でちーと疲れました
2011/10/11 21:55
Happiさん、こんばんは。
立山、劔岳、いいですね。

怖いから劔岳は行かないと思いますが、
最近北アルプスも好きになってきています。

今回は百高山の3,4クリアでしょうか?
2011/10/12 22:57
toratora48さん、こんにちは!
今回、剱岳は眺めただけですが、いつも
見とれてしまいます。

また、見る角度によっていろいろな顔を
見せてくれるので多くの人が魅せられる
のも納得です。

今回は、百高山の2座(剱御前と龍王岳)
を新たに踏みました。剱御前の山頂では
雷鳥の親子がいましたよ(山で同定でき
る数少ない鳥です。)
2011/10/13 8:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら