ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1401489
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

武尊山「リベンジ成功!ご褒美は360度の大パノラマ」

2018年03月14日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:31
距離
5.3km
登り
541m
下り
525m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:25
休憩
0:07
合計
2:32
距離 5.3km 登り 541m 下り 541m
9:21
32
スタート地点
9:53
52
剣ヶ峰山
10:45
10:52
47
武尊山
11:39
14
剣ヶ峰山
11:53
ゴール地点
天候 前回の西吾妻山に引き続き、快晴。
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
金沢〜長岡JCT: 北陸道
長岡JCT〜沼田IC : 関越道
コース状況/
危険箇所等
全体的にしっかり踏まれていてトレースは明瞭。
ワカン、スノーシュー不適。
10本〜12本爪アイゼンが適している。
但しこれからどんどん暖かくなって雪がざれてきたらワカンが必要になるかも?
今年2回目の川場スキー場
リフトは最初B(左側の桜川エクスプレス)、次はD(左側のクリスタルエクスプレス)を乗り継ぐ。
2018年03月14日 08:50撮影 by  iPhone X, Apple
3/14 8:50
今年2回目の川場スキー場
リフトは最初B(左側の桜川エクスプレス)、次はD(左側のクリスタルエクスプレス)を乗り継ぐ。
天気は上々、ゲレンデトップから登山開始。
2018年03月14日 09:21撮影 by  iPhone X, Apple
3/14 9:21
天気は上々、ゲレンデトップから登山開始。
何も考えずアイゼンとワカンのダブル装着でリベンジ開始。前回と打って変わって雪は固くしまっていて全く沈まず。ワカンは邪魔だと気付き、登り切った所で直ぐに外した。
2018年03月14日 09:21撮影 by  iPhone X, Apple
3/14 9:21
何も考えずアイゼンとワカンのダブル装着でリベンジ開始。前回と打って変わって雪は固くしまっていて全く沈まず。ワカンは邪魔だと気付き、登り切った所で直ぐに外した。
先週の西吾妻山以上の大絶景!
2018年03月14日 09:37撮影 by  iPhone X, Apple
1
3/14 9:37
先週の西吾妻山以上の大絶景!
2018年03月14日 09:37撮影 by  iPhone X, Apple
3/14 9:37
2018年03月14日 09:38撮影 by  iPhone X, Apple
3/14 9:38
剣ヶ峰山
2018年03月14日 09:51撮影 by  iPhone X, Apple
1
3/14 9:51
剣ヶ峰山
標高2020m、剣ヶ峰山で一服。
2018年03月14日 09:53撮影 by  iPhone X, Apple
3/14 9:53
標高2020m、剣ヶ峰山で一服。
2018年03月14日 09:53撮影 by  iPhone X, Apple
1
3/14 9:53
2018年03月14日 09:53撮影 by  iPhone X, Apple
3/14 9:53
剣ヶ峰山直下はカチカチに氷結!
順番待ち発生。
2018年03月14日 09:55撮影 by  iPhone X, Apple
3/14 9:55
剣ヶ峰山直下はカチカチに氷結!
順番待ち発生。
目指す武尊山山頂。
2018年03月14日 10:30撮影 by  iPhone X, Apple
1
3/14 10:30
目指す武尊山山頂。
10:45山頂着。三角点タッチ!
2018年03月14日 10:45撮影 by  iPhone X, Apple
1
3/14 10:45
10:45山頂着。三角点タッチ!
三角点全景
2018年03月14日 10:46撮影 by  iPhone X, Apple
3/14 10:46
三角点全景
山頂標識
2018年03月14日 10:46撮影 by  iPhone X, Apple
3/14 10:46
山頂標識
登頂記念自撮り
2018年03月14日 10:47撮影 by  iPhone X, Apple
3
3/14 10:47
登頂記念自撮り
武尊山山頂から剣ヶ峰山を望む。
2018年03月14日 10:47撮影 by  iPhone X, Apple
2
3/14 10:47
武尊山山頂から剣ヶ峰山を望む。
2018年03月14日 10:48撮影 by  iPhone X, Apple
1
3/14 10:48
中ノ岳
2018年03月14日 10:49撮影 by  iPhone X, Apple
3/14 10:49
中ノ岳
至仏山。今年はテント泊で登らなきゃ。
2018年03月14日 10:49撮影 by  iPhone X, Apple
1
3/14 10:49
至仏山。今年はテント泊で登らなきゃ。
平ヶ岳
2018年03月14日 10:50撮影 by  iPhone X, Apple
3/14 10:50
平ヶ岳
巻機山
2018年03月14日 10:50撮影 by  iPhone X, Apple
3/14 10:50
巻機山
谷川岳
2018年03月14日 10:51撮影 by  iPhone X, Apple
3/14 10:51
谷川岳
前回撤退した巨大雪庇があるコル部。
2018年03月14日 11:05撮影 by  iPhone X, Apple
2
3/14 11:05
前回撤退した巨大雪庇があるコル部。
2018年03月14日 11:22撮影 by  iPhone X, Apple
3/14 11:22
剣ヶ峰山直下より剣ヶ峰を仰ぐ。
2018年03月14日 11:30撮影 by  iPhone X, Apple
3/14 11:30
剣ヶ峰山直下より剣ヶ峰を仰ぐ。
下から見上げても氷結している。
2018年03月14日 11:37撮影 by  iPhone X, Apple
3/14 11:37
下から見上げても氷結している。
2018年03月14日 11:39撮影 by  iPhone X, Apple
3/14 11:39
無事下山。
2018年03月14日 11:53撮影 by  iPhone X, Apple
3/14 11:53
無事下山。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 ネックウォーマー バラクラバ 毛帽子 着替え ザック ザックカバー アイゼン ピッケル 行動食 飲料 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト

感想

日本百名山53座目は今年2回目のチャレンジとなる武尊山に登って来ました。

正月6日にてんくらでは晴れ予報だったのではるばる群馬県まで遠征して武尊山を初登山に選んだものの、前日からの新雪がかなり積もっていてノートレースのうえ終始膝上までのラッセルと気温ー12℃、更に強風とホワイトアウトに近い視界状況のため、剣ヶ峰山と武尊山の間のコル部まで進出するも敢えなく途中敗退したことから、今シーズン中のリベンジを狙っていたのですが、今日は安定した快晴、楽勝すぎるくらいの固くしまった雪質、山頂からは360度の大パノラマというご褒美までついて見事雪辱を晴らすことが出来ました。山は天気で難易度が変わることをつくづく痛感。

朝8時過ぎに沼田ICを下りて川場スキー場に向かう道中、30分程走るも自分以外の車が1台も走っていなくて、ひょっとしてスキー場の営業終わっちゃったのかな〜と不安になりましたが、川場スキー場立体駐車場に着いたら4階駐車場への入口に誘導員が立っていてくれて、ほっとしました。

リフト券購入前に登山者は専用の登山届に記入し提出しなきゃいけないことは前回来て分かっていたので車のナンバーもしっかり記入して提出しスムーズにリフト券のICカードを入手できました。

ゲレンデに出ると雲1つない青空。来てよかった!ホント苦労して来た甲斐あった!
BとDのクワッドリフトを2本乗り継いでゲレンデトップに降り立ち、何も考えずに12本爪アイゼンを装着し、その上からワカンを装着して登りだしたけど、前回来た時と打って変わってステップはきれいに出来上がっているし全く沈まない。上の平坦な所で直ぐにワカンを外し序でにストック1本をピッケルに持ち替えた。おかげで剣ヶ峰山直下の難所もダガーポジションで何の不安もなく下ることが出来た。

武尊山山頂の山座同定盤は山の名前だけでなく山の形もレリーフで上手に特徴を捉えて再現されていて、方向と山の形で山を特定できる優れモンです。おかげで勉強になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:792人

コメント

リベンジ成功おめでとうございます!
はるばる遠くからお疲れ様でした!

時間的に私が登りの時に、どこかでかすれ違っていたと思います。
残念ながらピンとは来ないんですが…

パッパと登って、サッサと下山したんですね〜
私達は山頂で一時間半マッタリしちゃいました(^o^)
2018/3/15 13:26
Re: リベンジ成功おめでとうございます!
maroeriさん、はじめまして!コメントありがとうございます。
私はダイエットというか、体脂肪を燃やして下山後に何%落ちたか体脂肪計に乗るのも
登山の楽しみのひとつなので、日帰りの場合、歩きながらポカリ飲んで、たまーに行動食をつまむ程度で済んじゃいます。さっさと登って山頂からの景色を楽しんだら、さっさと下りちゃいますね。
それでも一人なので山と対話しながら登っているので十分満足してます。
maroeriさんもジャンダルム登ってらっしゃるんですね!大キレットも!
なんか山の始め方が私と似てるな〜って思いました。
これからも宜しくお願いします。
2018/3/16 19:31
Re[2]: リベンジ成功おめでとうございます!
登山後に体脂肪落ちてますか?!

私は、山に行って痩せたことがないです!(笑)
登山ソフトで、消費カロリーを見ると「え?こんなにカロリー消費してんの!?」って思うんですが、絶対痩せません。

縦走後等は、ムクミが酷くて、象の足みたいになってしまい回復するのに時間がかかる…その分、体重が増えます(+_+)

数キロ痩せたら登りが楽になるとは思いながら…日常の誘惑に勝てない私です(汗)
2018/3/17 9:12
Re[3]: リベンジ成功おめでとうございます!
maroeriさん、こんばんは。
登山始める前は酒浸りの生活だったので体脂肪率22〜23%くらいあったのが、登山(槍、穂高、白馬岳等)やるようになって最高で15%までいき、10%切ろうと普段もエアロバイク2時間漕いだりしてましたが、陸上やってる友達からそれ以上体脂肪率減らしたら、体の免疫力が落ちて風邪は引きやすくなるし、ガンになる確率も上がるからやめた方がいいよといわれましたので今は18%〜19%をキープしています。登山(北アルプスの山縦走程度)はフルマラソン並みの8メッツですし、日帰り登山でも水泳並みの運動を半日以上やっているので基本痩せますよ!
maroeriさんは登山で体重が増える!? う〜ん、不思議だあ〜??
2018/3/17 21:28
Re[4]: リベンジ成功おめでとうございます!
鍛えているんですね!

登山は凄くカロリー消費する(してる)はずなのにね(*_*)
でも、山の女友達も痩せないと言っていました。

その事を、知り合いに話したら、消費カロリー以上に食べてるんだ!と言われました…が!1000カロリー以上も山で食べてるとは到底思えず。

でも…山では緊張しているせいかお腹が空かないんですが、下山して少し経つと俄然お腹が空く!
…この後の行動パターンが良くないんでしょう…きっと(^.^;
2018/3/18 8:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
高手新道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら