ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1407260
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白山

郡上市第3峰 芦倉山 もう一つのダイレクト尾根

2018年03月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:00
距離
10.8km
登り
977m
下り
967m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:57
休憩
0:56
合計
5:53
距離 10.8km 登り 978m 下り 978m
9:08
41
スタート地点
9:49
25
砂防ダム
10:14
10:23
12
尾根取り次ぎ場
10:35
48
尾根乗越
11:23
36
肩取り次ぎ
11:59
12:21
27
昼食 荷物デポ地点
12:48
13:04
14
13:18
13:27
41
昼食 荷物デポ地点
14:08
5
尾根終点
14:13
12
林道合流
14:25
36
砂防ダム
15:01
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
白山中居神社向かって右側の林道を除雪最終地点まで。
コース状況/
危険箇所等
はじめは林道を進む。いくつか分岐あり、GPS必要。雪はスノーブリッジや踏み抜き多くワカン、スノーシューあると歩きやすい。砂防ダム周辺から尾根に取り付き尾根を進む。尾根取り次ぎまでは急登で10本アイゼン使用。尾根は比較的見通しが良く歩きやすい。正面に芦倉山が大きく見える。野伏ヶ岳や毘沙門岳、水後山、荒島岳など多くの展望もあり。1400m程度で急登あり一部雪が繋がっておらず藪漕ぎや急なトラバースあり。ピッケル使用した。頂上は赤テープのみで標識なし。360°大展望で御嶽、乗鞍、北ア、白山、石徹白の山々、能郷白山、荒島岳、高賀三山、伊吹山まで見えた。
その他周辺情報 満天の湯、白鳥美人の湯
林道はこの橋過ぎると除雪最終地です。
2018年03月17日 09:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3/17 9:04
林道はこの橋過ぎると除雪最終地です。
除雪地から林道に
結構雪あり。
2018年03月17日 09:08撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3/17 9:08
除雪地から林道に
結構雪あり。
はじめは林道です。
2018年03月17日 09:08撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3/17 9:08
はじめは林道です。
景色もなかなかいい。
2018年03月17日 09:10撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3/17 9:10
景色もなかなかいい。
整備された林道ですね。
2018年03月17日 09:12撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3/17 9:12
整備された林道ですね。
沢のスノーブリッジは踏み抜き必至です。
2018年03月17日 09:13撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
3/17 9:13
沢のスノーブリッジは踏み抜き必至です。
どこから渡ろうか。
2018年03月17日 09:14撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
3/17 9:14
どこから渡ろうか。
雪解け進んでいます。
2018年03月17日 09:15撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
3/17 9:15
雪解け進んでいます。
林間もいい感じです。
2018年03月17日 09:19撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3/17 9:19
林間もいい感じです。
一部区間は雪崩と落石注意です。
2018年03月17日 09:24撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3/17 9:24
一部区間は雪崩と落石注意です。
雪も深く踏み抜きも多いのでスノーシュー装着。
2018年03月17日 09:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
3/17 9:34
雪も深く踏み抜きも多いのでスノーシュー装着。
天気もいいので林道も楽しいスノーシューハイク。
2018年03月17日 09:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3/17 9:34
天気もいいので林道も楽しいスノーシューハイク。
ここの砂防ダムから林道ショートカット
そして尾根に取り次ぎます。
2018年03月17日 09:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3/17 9:49
ここの砂防ダムから林道ショートカット
そして尾根に取り次ぎます。
スノーシューのヒールリフトオン。
2018年03月17日 09:50撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
3/17 9:50
スノーシューのヒールリフトオン。
林道ショートカットしていきます。
2018年03月17日 09:51撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3/17 9:51
林道ショートカットしていきます。
林道から
2018年03月17日 10:01撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3/17 10:01
林道から
もう一つショートカット
2018年03月17日 10:11撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3/17 10:11
もう一つショートカット
林道に復帰
2018年03月17日 10:14撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3/17 10:14
林道に復帰
ここから尾根に取り次ぎます。
2018年03月17日 10:14撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3/17 10:14
ここから尾根に取り次ぎます。
10本アイゼンにチェンジ
2018年03月17日 10:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3/17 10:23
10本アイゼンにチェンジ
アカテープ目印あります。
2018年03月17日 10:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3/17 10:23
アカテープ目印あります。
アカテープのとこから尾根に取り次ぎ開始。
2018年03月17日 10:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3/17 10:23
アカテープのとこから尾根に取り次ぎ開始。
岩とアカテープ
2018年03月17日 10:26撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3/17 10:26
岩とアカテープ
急登となだらかと交互に来ます。
2018年03月17日 10:31撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3/17 10:31
急登となだらかと交互に来ます。
振り返るとおお!
本家ダイレクト尾根の野伏ヶ岳
2018年03月17日 10:32撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
3/17 10:32
振り返るとおお!
本家ダイレクト尾根の野伏ヶ岳
アップで今日はたくさん行ってますか〜
2018年03月17日 10:33撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
3/17 10:33
アップで今日はたくさん行ってますか〜
薙刀、よもたろうも
2018年03月17日 10:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
3/17 10:34
薙刀、よもたろうも
尾根に出ました。
2018年03月17日 10:35撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3/17 10:35
尾根に出ました。
こんどは荒島岳まで見えてます。
2018年03月17日 10:38撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
3/17 10:38
こんどは荒島岳まで見えてます。
こちらは毘沙門岳。
2018年03月17日 10:38撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
3/17 10:38
こちらは毘沙門岳。
快適尾根歩行です。
2018年03月17日 10:38撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3/17 10:38
快適尾根歩行です。
願教寺山がしぶい。
2018年03月17日 10:38撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
3/17 10:38
願教寺山がしぶい。
ひたすら尾根進みます。
2018年03月17日 10:41撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
3/17 10:41
ひたすら尾根進みます。
いい天気です。
2018年03月17日 10:43撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3/17 10:43
いい天気です。
バックに石徹白の山々
小白山、野伏ヶ岳、薙刀山。
2018年03月17日 10:44撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
3/17 10:44
バックに石徹白の山々
小白山、野伏ヶ岳、薙刀山。
春も近いですね。
2018年03月17日 10:45撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
3/17 10:45
春も近いですね。
天気は快晴。
2018年03月17日 10:47撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3/17 10:47
天気は快晴。
どんどん尾根行きます。
2018年03月17日 10:52撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
3/17 10:52
どんどん尾根行きます。
水後山方面
2018年03月17日 10:54撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
3/17 10:54
水後山方面
ここで前方に芦倉山が見えてきました。
2018年03月17日 11:00撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
3/17 11:00
ここで前方に芦倉山が見えてきました。
遠く感じますが
2018年03月17日 11:08撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3/17 11:08
遠く感じますが
近づいて行きます。
2018年03月17日 11:11撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3/17 11:11
近づいて行きます。
一部雪が繋がってないか。
2018年03月17日 11:15撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3/17 11:15
一部雪が繋がってないか。
一回下り本丸登りに。
左側の肩が急登でした。
2018年03月17日 11:19撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3/17 11:19
一回下り本丸登りに。
左側の肩が急登でした。
正面は雪崩の巣窟。
2018年03月17日 11:19撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
3/17 11:19
正面は雪崩の巣窟。
初河山が並んでます。
2018年03月17日 11:19撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
3/17 11:19
初河山が並んでます。
肩近づいてきました。
2018年03月17日 11:22撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3/17 11:22
肩近づいてきました。
肩、急登。
2018年03月17日 11:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
3/17 11:23
肩、急登。
登れ
2018年03月17日 11:28撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3/17 11:28
登れ
登れ
2018年03月17日 11:31撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3/17 11:31
登れ
吸い込まれそう
2018年03月17日 11:31撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3/17 11:31
吸い込まれそう
乗越て
2018年03月17日 11:38撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3/17 11:38
乗越て
芦倉山をロックオン
2018年03月17日 11:45撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
3/17 11:45
芦倉山をロックオン
尾根は日当たり良好で雪なくなってきてます。
藪も復活し踏み抜きとクラック怖いです。
2018年03月17日 11:50撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3/17 11:50
尾根は日当たり良好で雪なくなってきてます。
藪も復活し踏み抜きとクラック怖いです。
尾根をひたすら
2018年03月17日 11:50撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
3/17 11:50
尾根をひたすら
雪なくなってます。
2018年03月17日 11:51撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3/17 11:51
雪なくなってます。
雪から雪へ
藪をまたぎます。
2018年03月17日 11:51撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3/17 11:51
雪から雪へ
藪をまたぎます。
滝波山と両平家岳
2018年03月17日 11:52撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
3/17 11:52
滝波山と両平家岳
高賀三山も見えてます。
2018年03月17日 11:53撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
3/17 11:53
高賀三山も見えてます。
この先雪庇がなく藪漕ぎになりそうだ。
2018年03月17日 11:57撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3/17 11:57
この先雪庇がなく藪漕ぎになりそうだ。
昼休憩と荷物をデポして藪に挑みます。
2018年03月17日 12:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3/17 12:07
昼休憩と荷物をデポして藪に挑みます。
藪トラバースも考えられるのでアイゼンピッケルで
2018年03月17日 12:21撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
3/17 12:21
藪トラバースも考えられるのでアイゼンピッケルで
右の雪庇は崩れており左の藪を突っ切ります。
2018年03月17日 12:21撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3/17 12:21
右の雪庇は崩れており左の藪を突っ切ります。
藪に突入。
2018年03月17日 12:22撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
3/17 12:22
藪に突入。
藪抜けるとすぐ雪道復帰
2018年03月17日 12:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3/17 12:23
藪抜けるとすぐ雪道復帰
もうすくで頂上です。
2018年03月17日 12:25撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3/17 12:25
もうすくで頂上です。
雪割れひどくなって舞うs。
2018年03月17日 12:26撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3/17 12:26
雪割れひどくなって舞うs。
斜度はないです。
2018年03月17日 12:30撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
3/17 12:30
斜度はないです。
遠くから見えていた藪は北側からトラバースで回避できます。
2018年03月17日 12:32撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3/17 12:32
遠くから見えていた藪は北側からトラバースで回避できます。
しかし急登。
2018年03月17日 12:35撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3/17 12:35
しかし急登。
ここ一番の斜度。
2018年03月17日 12:35撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3/17 12:35
ここ一番の斜度。
伊吹の最大傾斜ぐらいですね。
2018年03月17日 12:36撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
3/17 12:36
伊吹の最大傾斜ぐらいですね。
壁です。
北側斜面でアイゼン効いてよかったです。
2018年03月17日 12:36撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
3/17 12:36
壁です。
北側斜面でアイゼン効いてよかったです。
ここからは天国の尾根
2018年03月17日 12:41撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
3/17 12:41
ここからは天国の尾根
もうすぐ頂上。
2018年03月17日 12:41撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
3/17 12:41
もうすぐ頂上。
白山連峰
2018年03月17日 12:41撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
3/17 12:41
白山連峰
御前峰
2018年03月17日 12:41撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
3/17 12:41
御前峰
別山
2018年03月17日 12:41撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
3/17 12:41
別山
三ノ峰
2018年03月17日 12:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
3/17 12:42
三ノ峰
別山 白山
2018年03月17日 12:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
3/17 12:42
別山 白山
三ノ峰 別山
2018年03月17日 12:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
3/17 12:42
三ノ峰 別山
三ノ峰、別山、白山のオールスター
2018年03月17日 12:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
3/17 12:42
三ノ峰、別山、白山のオールスター
石徹白の山々
2018年03月17日 12:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
3/17 12:42
石徹白の山々
野伏ヶ岳
2018年03月17日 12:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
3/17 12:42
野伏ヶ岳
薙刀山、よも太郎山
2018年03月17日 12:43撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
3/17 12:43
薙刀山、よも太郎山
願教寺山
2018年03月17日 12:43撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
3/17 12:43
願教寺山
頂上近し
2018年03月17日 12:45撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3/17 12:45
頂上近し
頂上つめて
2018年03月17日 12:45撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
3/17 12:45
頂上つめて
やったぜ制覇
2018年03月17日 12:48撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8
3/17 12:48
やったぜ制覇
頂上とったり。
2018年03月17日 12:52撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
3/17 12:52
頂上とったり。
頂上の目印。
2018年03月17日 12:52撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
3/17 12:52
頂上の目印。
天井の世界。
2018年03月17日 12:52撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
3/17 12:52
天井の世界。
天狗山、大日ヶ岳、鎌ヶ峰
2018年03月17日 12:53撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
3/17 12:53
天狗山、大日ヶ岳、鎌ヶ峰
鷲ヶ岳
2018年03月17日 12:53撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
3/17 12:53
鷲ヶ岳
石徹白の山々とBunさん
2018年03月17日 12:54撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
3/17 12:54
石徹白の山々とBunさん
神鳩小屋見えてます。
2018年03月17日 12:55撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
3/17 12:55
神鳩小屋見えてます。
神鳩小屋から銚子ヶ峰、丸山分岐
2018年03月17日 12:56撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
3/17 12:56
神鳩小屋から銚子ヶ峰、丸山分岐
丸山分岐から丸山前衛
2018年03月17日 12:56撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
3/17 12:56
丸山分岐から丸山前衛
丸山前衛から丸山。
去年よくいったな。
2018年03月17日 12:56撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
3/17 12:56
丸山前衛から丸山。
去年よくいったな。
ひるがの高原と御嶽山
2018年03月17日 12:58撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
3/17 12:58
ひるがの高原と御嶽山
御嶽山
2018年03月17日 12:58撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
3/17 12:58
御嶽山
乗鞍岳
2018年03月17日 12:58撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
3/17 12:58
乗鞍岳
穂高連邦
2018年03月17日 12:59撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
3/17 12:59
穂高連邦
北アルプス北部
2018年03月17日 12:59撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
3/17 12:59
北アルプス北部
剣岳
2018年03月17日 12:59撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
3/17 12:59
剣岳
白山 御前峰
2018年03月17日 13:00撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
3/17 13:00
白山 御前峰
別山
2018年03月17日 13:00撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
3/17 13:00
別山
三ノ峰
2018年03月17日 13:00撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
3/17 13:00
三ノ峰
さて帰ります。
2018年03月17日 13:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
3/17 13:04
さて帰ります。
帰りたくない景色
2018年03月17日 13:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3/17 13:05
帰りたくない景色
帰りの尾根もいい
2018年03月17日 13:14撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
3/17 13:14
帰りの尾根もいい
雪の山々を見ながら下山
2018年03月17日 13:15撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3/17 13:15
雪の山々を見ながら下山
急登激降り。
2018年03月17日 13:16撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3/17 13:16
急登激降り。
藪漕ぎ地点はアカテープありました。
2018年03月17日 13:17撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3/17 13:17
藪漕ぎ地点はアカテープありました。
藪漕ぎ
2018年03月17日 13:17撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3/17 13:17
藪漕ぎ
デポした荷物を回収。
2018年03月17日 13:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3/17 13:18
デポした荷物を回収。
あとは降るだけ。
2018年03月17日 13:27撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3/17 13:27
あとは降るだけ。
尾根が長かった。
2018年03月17日 13:29撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3/17 13:29
尾根が長かった。
ここいらは注意です。
2018年03月17日 13:31撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3/17 13:31
ここいらは注意です。
肩から降りて
2018年03月17日 13:38撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3/17 13:38
肩から降りて
尾根通常営業。
2018年03月17日 13:47撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
3/17 13:47
尾根通常営業。
しばらく快適尾根ライフ
2018年03月17日 14:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3/17 14:05
しばらく快適尾根ライフ
林道まで下ります。
2018年03月17日 14:08撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3/17 14:08
林道まで下ります。
林道からもう一つ
2018年03月17日 14:11撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3/17 14:11
林道からもう一つ
ショートカット
2018年03月17日 14:14撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3/17 14:14
ショートカット
林道までもどりました。
2018年03月17日 14:17撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3/17 14:17
林道までもどりました。
砂防を通り過ぎます。
2018年03月17日 14:25撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3/17 14:25
砂防を通り過ぎます。
橋にも雪もりもり
2018年03月17日 14:43撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3/17 14:43
橋にも雪もりもり
林道は雪解け進んでます。
2018年03月17日 14:53撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3/17 14:53
林道は雪解け進んでます。
もどりました。
2018年03月17日 15:01撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3/17 15:01
もどりました。
おつかれさまです。
2018年03月17日 15:01撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
3/17 15:01
おつかれさまです。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 防寒着 雨具 ゲイター ネックウォーマー バラクラバ 毛帽子 ザック ザックカバー アイゼン ピッケル 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト カメラ
備考 当日は天気も良くシャツ2枚で登れた。体調が悪く車酔いした。後日、吐き気目眩にて救急で運ばれ胃カメラ飲んで胃炎とポリープ発見。体調注意でした!!

感想

今日は快適なスノーシュー歩きが出来ました!
特に林道ではスノーシューがあると、かなり歩きやすかったです。

冬季限定の山は、やっぱり溶けてくると藪山でした。今日はギリギリセーフな感じでしたが、そろそろやばそうな・・・。

郡上市最高峰銚子ヶ峰、郡上市第二峰丸山、郡上市第三峰芦倉山。
三山制覇しました。第一は登りやすいですが二と三は残雪期限定。
時期を見計らっていきましたが天気も良く最高でした。去年の丸山は時期が悪かったです。
次は石徹白を攻めていきたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:581人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら