ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 141177
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

冬間近の唐松岳&五竜岳

2011年10月09日(日) ~ 2011年10月10日(月)
 - 拍手
aji その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
25:43
距離
20.2km
登り
1,836m
下り
2,149m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目 7:37ゴンドラ乗場-8:20八方池山荘-9:15八方池-10:40丸山-11:25唐松岳山荘-11:45唐松岳山頂12:15-
12:35唐松岳山荘-13:50最低鞍部-15:05五竜山荘15:25-16:40五竜岳山頂16:43-17:45五竜山荘
2日目 6:05五竜山荘-7:55大遠見山-8:55小遠見山-10:05アルプス平
天候 2日とも晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
行き 八方ゴンドラ、帰り 白馬五竜ゴンドラ
白馬五竜スキー場〜八方ゴンドラ第3無料駐車場;タクシー2300円 
コース状況/
危険箇所等
下山後 みみずくの湯(2回目) 露天風呂から白馬三山の展望ばっちり
7時、始発30分前のゴンドラ駅
かなりの行列で相当待つかと思いましたが、輸送力が高く10分と待ちませんでした。
2011年10月11日 23:15撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
10/11 23:15
7時、始発30分前のゴンドラ駅
かなりの行列で相当待つかと思いましたが、輸送力が高く10分と待ちませんでした。
快晴、白馬三山クッキリ
2011年10月11日 23:15撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
10/11 23:15
快晴、白馬三山クッキリ
五竜岳、鹿島槍を見ながら
2011年10月11日 23:15撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
10/11 23:15
五竜岳、鹿島槍を見ながら
第2ケルンから
不帰ノ嶮
2011年10月11日 23:15撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
10/11 23:15
第2ケルンから
不帰ノ嶮
八方池
去年の夏はガスってて全くダメでしたが、今回は風もなく、綺麗に写ってくれました
2011年10月11日 23:16撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
9
10/11 23:16
八方池
去年の夏はガスってて全くダメでしたが、今回は風もなく、綺麗に写ってくれました
ちょこっと紅葉
2011年10月11日 23:16撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
10/11 23:16
ちょこっと紅葉
唐松岳頂上山荘から山頂方面
途中でガスったら・・・と心配でしたが、晴れキープ
2011年10月11日 23:16撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
10/11 23:16
唐松岳頂上山荘から山頂方面
途中でガスったら・・・と心配でしたが、晴れキープ
山荘前からの剣岳、立山
2011年10月11日 23:16撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
10/11 23:16
山荘前からの剣岳、立山
山頂、360度のパノラマ
展望なしの昨年夏のリベンジができました。
2011年10月11日 23:16撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
10/11 23:16
山頂、360度のパノラマ
展望なしの昨年夏のリベンジができました。
不帰ノ嶮、白馬三山方面
2011年10月11日 23:16撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
10/11 23:16
不帰ノ嶮、白馬三山方面
これから進む五竜岳方面
コース上に見える雪がどんな状態か不安です。
時間・体力・気力があれば今日のうちに山頂まで行きたい所ですが、どうなるか・・・
2011年10月11日 23:16撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
10/11 23:16
これから進む五竜岳方面
コース上に見える雪がどんな状態か不安です。
時間・体力・気力があれば今日のうちに山頂まで行きたい所ですが、どうなるか・・・
五竜岳方面へ進むと、いきなり鎖場の難所、牛首。
思ったより厳しいところで、しばらくの間かなりの緊張を強いられました。
2011年10月11日 23:16撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
10/11 23:16
五竜岳方面へ進むと、いきなり鎖場の難所、牛首。
思ったより厳しいところで、しばらくの間かなりの緊張を強いられました。
「ここは牛首 気を抜かずに慎重に」
正にその通りです。
2011年10月11日 23:16撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
10/11 23:16
「ここは牛首 気を抜かずに慎重に」
正にその通りです。
五竜山荘手前から、歩いてきたコースを振り返ります。
ところどころ雪がありましたが、問題になるところはありませんでした。
2011年10月11日 23:16撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
10/11 23:16
五竜山荘手前から、歩いてきたコースを振り返ります。
ところどころ雪がありましたが、問題になるところはありませんでした。
五竜山荘と五竜岳
既に3時、頂上まで行けるか、かなり微妙な時間
2011年10月11日 23:16撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
10/11 23:16
五竜山荘と五竜岳
既に3時、頂上まで行けるか、かなり微妙な時間
今日の宿、五竜山荘
久しぶりの山小屋泊まりです。
2011年10月11日 23:16撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
10/11 23:16
今日の宿、五竜山荘
久しぶりの山小屋泊まりです。
夕暮れ&5時40分の夕食までに頂上を往復できるか微妙な時間でしたが、受付と荷物整理を手短に済ませ、3時25分、頂上に向けスタート。
コースタイムは1時間40分、アイゼン装着等で30分余計にかかっても、何とか間に合う計算です。
2011年10月11日 23:16撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
10/11 23:16
夕暮れ&5時40分の夕食までに頂上を往復できるか微妙な時間でしたが、受付と荷物整理を手短に済ませ、3時25分、頂上に向けスタート。
コースタイムは1時間40分、アイゼン装着等で30分余計にかかっても、何とか間に合う計算です。
雪で滑りやすい所があり、アイゼン装着。
アイゼンを持っていない後続パーティはここで引き返し、自分たちが最終組になってしまいました。
2011年10月11日 23:16撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
10/11 23:16
雪で滑りやすい所があり、アイゼン装着。
アイゼンを持っていない後続パーティはここで引き返し、自分たちが最終組になってしまいました。
4時40分、山頂到着
貸切状態でしたが、ラッキーというよりは、早く下山しなくては・・・という感じ。
2011年10月11日 23:16撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
10/11 23:16
4時40分、山頂到着
貸切状態でしたが、ラッキーというよりは、早く下山しなくては・・・という感じ。
鹿島槍ヶ岳と槍ヶ岳、ダブル槍ヶ岳
2011年10月11日 23:16撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
10/11 23:16
鹿島槍ヶ岳と槍ヶ岳、ダブル槍ヶ岳
頂上の滞在は3分ほどで、早々に下山です。
2011年10月11日 23:16撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
10/11 23:16
頂上の滞在は3分ほどで、早々に下山です。
鹿島槍ヶ岳への稜線
2011年10月11日 23:16撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
10/11 23:16
鹿島槍ヶ岳への稜線
夕暮れ間近
2011年10月11日 23:16撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
10/11 23:16
夕暮れ間近
登りではアイゼンをつけましたが、雪よりも岩場の割合が多く、山頂直下(北側斜面が終わったところ)で外しました。
2011年10月11日 23:16撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
10/11 23:16
登りではアイゼンをつけましたが、雪よりも岩場の割合が多く、山頂直下(北側斜面が終わったところ)で外しました。
凍結まではしていませんでしたが、滑りやすいところはお尻も使って・・・
2011年10月11日 23:16撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
10/11 23:16
凍結まではしていませんでしたが、滑りやすいところはお尻も使って・・・
ライチョウ発見!
が、暗くてうまく撮れず・・・(一応4羽写っています)
2011年10月11日 23:16撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
10/11 23:16
ライチョウ発見!
が、暗くてうまく撮れず・・・(一応4羽写っています)
ヘッドライト不要のぎりぎりのタイミングで、小屋に戻ることができました。
2011年10月11日 23:16撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
10/11 23:16
ヘッドライト不要のぎりぎりのタイミングで、小屋に戻ることができました。
ただし、夕食には10分程遅刻してしまい、ゆっくりと食べられませんでした・・・
2011年10月11日 23:16撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
10/11 23:16
ただし、夕食には10分程遅刻してしまい、ゆっくりと食べられませんでした・・・
2011年10月11日 23:16撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
10/11 23:16
朝ごはん
2011年10月11日 23:16撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
10/11 23:16
朝ごはん
朝焼け
雲があって、ご来光は不発でした
2011年10月11日 23:16撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
10/11 23:16
朝焼け
雲があって、ご来光は不発でした
ご来光をあきらめ、6時過ぎに出発
2011年10月11日 23:16撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
10/11 23:16
ご来光をあきらめ、6時過ぎに出発
鹿島槍ヶ岳への稜線、八峰キレット
2011年10月11日 23:16撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
10/11 23:16
鹿島槍ヶ岳への稜線、八峰キレット
西遠見にて
五竜岳がくっきりと写ります
こんなポイントがあるなんて知りませんでした。
2011年10月11日 23:16撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6
10/11 23:16
西遠見にて
五竜岳がくっきりと写ります
こんなポイントがあるなんて知りませんでした。
このあたり、とても気持ちの良い尾根歩きです。
2011年10月11日 23:16撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
10/11 23:16
このあたり、とても気持ちの良い尾根歩きです。
紅葉と白馬三山
2011年10月11日 23:16撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
10/11 23:16
紅葉と白馬三山
アルプス平近く
紅葉はこのあたりが良かったです
2011年10月11日 23:16撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
10/11 23:16
アルプス平近く
紅葉はこのあたりが良かったです
撮影機器:

感想

今回は2日とも天気に恵まれ、最高の展望を楽しむことができました。

2〜3日前に降った雪の影響が心配でしたが、難所の牛首は殆ど消えていてセーフ。
いやらしい所で雪が残っている個所は少なく、何とか五竜岳頂上まで1日で行けました。
雪がもう少し多かったら厳しかったかな・・・ 北アルプスとは来シーズンまでお別れですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1512人

コメント

同じ部屋に泊まりましたよ♪
初めまして。

同日杓子に泊まりました

奥様に槍や劔のお話を伺って
来年の参考になりました!

五竜直下も怖かったですが、それより
牛首の方が怖かったです涙

雪や凍結がなけれ
もっとリラックスして登れたように思いました…
2011/10/13 18:47
あら、偶然!びっくりです!
こんばんわ
コメントありがとうございます。
あれから行かれたんですね
私たちは、温泉に寄って大渋滞の中
帰りました。
2011/10/14 0:44
関東からでしたよね?
渋滞お疲れ様でした涙

奥様に伺った
雪崩のヤマレコも見せて頂きました。

そして!わが里山の米山にも足をのばされている!
行動範囲が広く驚いております。

米山は長靴にワカンがマストの山ですね汗
是非今年はナイフリッジ通って
山頂の綺麗な避難小屋に一泊してみて下さい。
2011/10/14 6:42
東京からです。
米山は、以前主人が単身赴任していた時に、
行きました。
巻機山、越後三山も、その時です。
冬は、スノーシューもいいですよ
 
玉原高原のブナが、すごく綺麗です
2011/10/15 7:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
唐松岳&五竜岳(八方尾根⇒遠見尾根)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら