記録ID: 1415811
全員に公開
ハイキング
大峰山脈
山上ヶ岳
2018年03月31日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:57
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 872m
- 下り
- 855m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:56
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 4:56
距離 9.5km
登り 872m
下り 874m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車料金1000円。 トイレあります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【コース状況】 ■清浄大橋〜山上ヶ岳 良く整備されていてとても歩きやすいです。洞辻茶屋からは大峯奥駈道になります。登っていませんが、鐘掛岩へは雪が残っていてアイゼンが必要だと思います。 ■山上ヶ岳〜レンゲ辻 鎖、階段が多くとても急です。 ■レンゲ辻〜清浄大橋 ここも最初は急坂です。落ち葉でルートが分かりづらくテープを頼りに下ります。標高が下がってくると沢沿いのガレ場になり足場が悪く、こちらもテープを頼りに歩きます。 全体的に標高が高い所には残雪がありましたが、アイゼンは使用しませんでした。 【トイレ】 一本松茶屋の近くにトイレがありましたが、使用可能かは未確認。 洞辻茶屋にもトイレがありましたが、鍵がかかっていて使用不可能です。 【出会った人】 4人でした。 |
写真
感想
日曜日は相方が休日出勤だったので、一人で黙々と女人禁制の山上ヶ岳へ。行きはなだらかな道で大峯奥駈道も歩くことができるし、展望は良いし、帰りは危険度は増しますが変化に富んで面白いコースだなあ、と相方に申し訳ない気持ちで歩いてきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:681人
女人禁制 今も禁制ですか?
遠くまで見えていますね
京都は霞んでいます
<相方に申し訳ない気持ちで> 優しいですね
odさん、こんばんは。
今も禁制です。
でも相方は、普段の生活ではすでにおっさん化しているので
大丈夫なのでは? と思ってしまいます(笑)。
<相方に申し訳ない気持ちで> いえいえ、当てつけです(高笑)。
mechabiさん、こんにちは。
さすがにここはソロじゃないとこれないですねー
(chotobiさんはとてもお美しい方ですので絶対に入れません!)
嫁さんがついてきてくれへん私からしたらお二人がうらやましいですが、ずっと一緒だとたまにはソロで…となってしまうんでしょうか
Hacchyさん、こんばんは。
たまにソロで歩くとのびのび勝手気ままに歩けるので
新鮮な気持ちになります。
<chotobiさんはとてもお美しい方ですので・・・>
いくらなんでも、それは言い過ぎですよね。
すぐウソだとバレます。
笑いをこらえてキーボードを叩いていたことでしょう(笑)。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する