ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 141743
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

白峰三山+小太郎山+広河内岳   山梨百名山4座と静岡百山2座

2011年10月09日(日) ~ 2011年10月13日(木)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
47978:07
距離
29.1km
登り
2,916m
下り
3,608m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

※ 発着時刻:始点は発時刻、他は着時刻。 移動、休憩、は次地点迄の時間。

1日目 広河原→白根御池小屋
地点名     発着時刻  移動時間 休憩時間他 備考
広河原      09:11   2:24   0:00
白根御池小屋   11:35

移動時間合計:2時間24分 休憩時間合計:0時間00分

2日目 白根御池小屋→北岳肩の小屋
地点名     発着時刻  移動時間 休憩時間他 備考
白根御池小屋   05:53   2:00   0:00
小太郎山分岐点  07:53   1:20   0:15
小太郎山     09:28   1:44   0:28
小太郎山分岐点  11:40   0:41   0:07
北岳肩の小屋   12:28

移動時間合計:6時間35分 休憩時間合計:0時間50分

3日目 北岳肩の小屋→農鳥小屋
地点名     発着時刻  移動時間 休憩時間他 備考
北岳肩の小屋   06:10   0:42   0:00
北岳       06:52   1:53   0:35   
中白根山     09:20   1:15   0:16
間ノ岳      10:51   1:01   0:26
農鳥小屋     12:18

移動時間合計:4時間51分 休憩時間合計:1:17時間分

4日目 農鳥小屋→大門沢小屋
地点名     発着時刻  移動時間 休憩時間他 備考
農鳥小屋     05:34   1:35   0:00
農鳥岳      07:09   0:28   0:17
大門沢降下点   07:54   0:34   1:00    休憩1時間は紛失物探し
広河内岳     09:28   0:36   0:00
大門沢下降点   10:04   2:47   0:28
大門沢小屋    13:19

移動時間合計:6時間00分 休憩時間合計:1時間45分

5日目 大門沢小屋→奈良田
地点名     発着時刻  移動時間 休憩時間他 備考
大門沢小屋    06:20   2:04   0:00
発電取水口の吊橋 08:24   0:59   0:00
奈良田      09:23

移動時間合計:3時間03分 休憩時間合計:0時間00分
天候 9日晴、10日晴、11日高曇、12日晴、13日晴
過去天気図(気象庁) 2011年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
 中部横断自動車道を増穂ICで降りて国道52号線を左へ(南下)、34.3劼膿形畧邏尭邉佑凌号・上沢を右折し県道37号線を道なりに36.0區覆瓩估猯錨弔肪紊。奈良田の無料駐車場に車を置きJR身延駅6:35発、奈良田を8:00に通過する山交タウンコーチのバスに乗れば8:50に広河原に到着する。
コース状況/
危険箇所等
所在地 山梨県南アルプス市、南巨摩郡早川町、静岡県静岡市葵区
危険箇所 滑り易い所と徒渉あり
平地移動速度 /H
累積標高差+ 3,224m
累積標高差- 3,927m
沿面距離   30.45
広河原吊橋手前から
北岳
2011年10月09日 08:52撮影 by  DMC-G1, Panasonic
2
10/9 8:52
広河原吊橋手前から
北岳
広河原山荘横の標識
2011年10月09日 08:56撮影 by  DMC-G1, Panasonic
10/9 8:56
広河原山荘横の標識
白根御池コースと二俣コースの分岐点
2011年10月09日 09:37撮影 by  DMC-G1, Panasonic
10/9 9:37
白根御池コースと二俣コースの分岐点
標識の1つ
2011年10月09日 11:05撮影 by  DMC-G1, Panasonic
10/9 11:05
標識の1つ
御池小屋近くのなだらかな林間道
2011年10月09日 11:05撮影 by  DMC-G1, Panasonic
10/9 11:05
御池小屋近くのなだらかな林間道
小太郎山への分岐点標識
2011年10月10日 07:56撮影 by  DMC-G1, Panasonic
10/10 7:56
小太郎山への分岐点標識
小太郎山頂上から
中央の白い山が甲斐駒ヶ岳
2011年10月10日 09:31撮影 by  DMC-G1, Panasonic
10/10 9:31
小太郎山頂上から
中央の白い山が甲斐駒ヶ岳
小太郎山頂上から
早川尾根と鳳凰三山
2011年10月10日 09:31撮影 by  DMC-G1, Panasonic
1
10/10 9:31
小太郎山頂上から
早川尾根と鳳凰三山
小太郎山頂上から
北岳
2011年10月10日 09:32撮影 by  DMC-G1, Panasonic
1
10/10 9:32
小太郎山頂上から
北岳
小太郎山頂上から
仙丈ヶ岳
2011年10月10日 09:32撮影 by  DMC-G1, Panasonic
10/10 9:32
小太郎山頂上から
仙丈ヶ岳
小太郎山頂上から
甲斐駒ヶ岳
2011年10月10日 09:33撮影 by  DMC-G1, Panasonic
10/10 9:33
小太郎山頂上から
甲斐駒ヶ岳
小太郎山頂上から
八ヶ岳
2011年10月10日 09:33撮影 by  DMC-G1, Panasonic
10/10 9:33
小太郎山頂上から
八ヶ岳
小太郎山頂上から
早川尾根
2011年10月10日 09:34撮影 by  DMC-G1, Panasonic
1
10/10 9:34
小太郎山頂上から
早川尾根
小太郎山頂上から
富士山
2011年10月10日 09:34撮影 by  DMC-G1, Panasonic
10/10 9:34
小太郎山頂上から
富士山
小太郎山頂上から
北岳
2011年10月10日 09:35撮影 by  DMC-G1, Panasonic
1
10/10 9:35
小太郎山頂上から
北岳
小太郎山頂上から
仙丈ヶ岳
2011年10月10日 09:35撮影 by  DMC-G1, Panasonic
10/10 9:35
小太郎山頂上から
仙丈ヶ岳
小太郎山頂上から
広河原から北沢峠への林道
2011年10月10日 09:36撮影 by  DMC-G1, Panasonic
10/10 9:36
小太郎山頂上から
広河原から北沢峠への林道
小太郎山頂上から
右:甲斐駒ヶ岳 左:鋸岳
2011年10月10日 09:37撮影 by  DMC-G1, Panasonic
10/10 9:37
小太郎山頂上から
右:甲斐駒ヶ岳 左:鋸岳
小太郎山分岐点より
中央:甲斐駒ヶ岳 手前:小太郎山
2011年10月10日 11:46撮影 by  DMC-G1, Panasonic
1
10/10 11:46
小太郎山分岐点より
中央:甲斐駒ヶ岳 手前:小太郎山
小太郎山分岐点より
中央:甲斐駒ヶ岳 手前:小太郎山
2011年10月10日 11:46撮影 by  DMC-G1, Panasonic
1
10/10 11:46
小太郎山分岐点より
中央:甲斐駒ヶ岳 手前:小太郎山
小太郎山分岐点より
中央:甲斐駒ヶ岳 手前:小太郎山
2011年10月10日 11:46撮影 by  DMC-G1, Panasonic
1
10/10 11:46
小太郎山分岐点より
中央:甲斐駒ヶ岳 手前:小太郎山
北岳肩の小屋より
鳳凰三山
2011年10月10日 13:00撮影 by  DMC-G1, Panasonic
10/10 13:00
北岳肩の小屋より
鳳凰三山
北岳肩の小屋より
甲斐駒ヶ岳
2011年10月10日 13:01撮影 by  DMC-G1, Panasonic
10/10 13:01
北岳肩の小屋より
甲斐駒ヶ岳
北岳肩の小屋より
仙丈ヶ岳
2011年10月10日 13:01撮影 by  DMC-G1, Panasonic
10/10 13:01
北岳肩の小屋より
仙丈ヶ岳
北岳肩の小屋
2011年10月11日 06:06撮影 by  DMC-G1, Panasonic
10/11 6:06
北岳肩の小屋
北岳肩の小屋より
鳳凰三山
2011年10月11日 06:06撮影 by  DMC-G1, Panasonic
10/11 6:06
北岳肩の小屋より
鳳凰三山
北岳肩の小屋より
富士山
2011年10月11日 06:07撮影 by  DMC-G1, Panasonic
1
10/11 6:07
北岳肩の小屋より
富士山
北岳肩の小屋より
富士山
2011年10月11日 06:07撮影 by  DMC-G1, Panasonic
10/11 6:07
北岳肩の小屋より
富士山
北岳肩の小屋より
2011年10月11日 06:07撮影 by  DMC-G1, Panasonic
1
10/11 6:07
北岳肩の小屋より
北岳山頂
山梨百名山標柱
2011年10月11日 06:53撮影 by  DMC-G1, Panasonic
10/11 6:53
北岳山頂
山梨百名山標柱
北岳山頂から
鳳凰三山
2011年10月11日 06:54撮影 by  DMC-G1, Panasonic
10/11 6:54
北岳山頂から
鳳凰三山
北岳山頂から
肘山
2011年10月11日 06:57撮影 by  DMC-G1, Panasonic
10/11 6:57
北岳山頂から
肘山
北岳山頂から
甲斐駒ヶ岳 左は鋸岳
2011年10月11日 06:58撮影 by  DMC-G1, Panasonic
10/11 6:58
北岳山頂から
甲斐駒ヶ岳 左は鋸岳
北岳山頂から
仙丈ヶ岳
2011年10月11日 07:00撮影 by  DMC-G1, Panasonic
10/11 7:00
北岳山頂から
仙丈ヶ岳
北岳山頂から
間ノ岳と農鳥岳
2011年10月11日 07:02撮影 by  DMC-G1, Panasonic
1
10/11 7:02
北岳山頂から
間ノ岳と農鳥岳
北岳山頂から
八ヶ岳?
2011年10月11日 07:20撮影 by  DMC-G1, Panasonic
10/11 7:20
北岳山頂から
八ヶ岳?
北岳山荘付近の稜線からの
北岳
2011年10月11日 08:34撮影 by  DMC-G1, Panasonic
1
10/11 8:34
北岳山荘付近の稜線からの
北岳
北岳山荘付近の稜線からの
西農鳥と農鳥岳
2011年10月11日 08:35撮影 by  DMC-G1, Panasonic
10/11 8:35
北岳山荘付近の稜線からの
西農鳥と農鳥岳
北岳山荘付近の稜線からの
西農鳥と農鳥岳
2011年10月11日 08:35撮影 by  DMC-G1, Panasonic
10/11 8:35
北岳山荘付近の稜線からの
西農鳥と農鳥岳
北岳山荘付近の稜線からの
仙丈ヶ岳
2011年10月11日 08:35撮影 by  DMC-G1, Panasonic
10/11 8:35
北岳山荘付近の稜線からの
仙丈ヶ岳
中白根山から
北岳と甲斐駒ヶ岳
2011年10月11日 09:22撮影 by  DMC-G1, Panasonic
10/11 9:22
中白根山から
北岳と甲斐駒ヶ岳
中白根山から
仙丈ヶ岳
2011年10月11日 09:22撮影 by  DMC-G1, Panasonic
10/11 9:22
中白根山から
仙丈ヶ岳
中白根山から
間ノ岳
2011年10月11日 09:23撮影 by  DMC-G1, Panasonic
10/11 9:23
中白根山から
間ノ岳
中白根山標柱
2011年10月11日 09:34撮影 by  DMC-G1, Panasonic
10/11 9:34
中白根山標柱
間ノ岳山梨百名山標柱
2011年10月11日 11:01撮影 by  DMC-G1, Panasonic
10/11 11:01
間ノ岳山梨百名山標柱
間ノ岳静岡百山標柱
2011年10月11日 11:02撮影 by  DMC-G1, Panasonic
10/11 11:02
間ノ岳静岡百山標柱
間ノ岳山頂
2011年10月11日 11:05撮影 by  DMC-G1, Panasonic
10/11 11:05
間ノ岳山頂
農鳥小屋に表示してあったコースタイム
気になるのは”のろまな人”の表示
2011年10月11日 12:43撮影 by  DMC-G1, Panasonic
2
10/11 12:43
農鳥小屋に表示してあったコースタイム
気になるのは”のろまな人”の表示
西農鳥岳中腹から
間ノ岳
2011年10月12日 06:01撮影 by  DMC-G1, Panasonic
10/12 6:01
西農鳥岳中腹から
間ノ岳
西農鳥岳中腹から
間ノ岳
2011年10月12日 06:02撮影 by  DMC-G1, Panasonic
1
10/12 6:02
西農鳥岳中腹から
間ノ岳
農鳥岳頂上
山梨百名山標柱、北岳のとんがりが美しい
2011年10月12日 07:11撮影 by  DMC-G1, Panasonic
10/12 7:11
農鳥岳頂上
山梨百名山標柱、北岳のとんがりが美しい
農鳥岳頂上から
左:間ノ岳 右:北岳 と静岡百山の標柱
2011年10月12日 07:11撮影 by  DMC-G1, Panasonic
10/12 7:11
農鳥岳頂上から
左:間ノ岳 右:北岳 と静岡百山の標柱
農鳥岳頂上からの
仙丈ヶ岳
2011年10月12日 07:11撮影 by  DMC-G1, Panasonic
10/12 7:11
農鳥岳頂上からの
仙丈ヶ岳
大門沢小屋からの下りで1つ目?の吊橋
2011年10月13日 08:23撮影 by  DMC-G1, Panasonic
10/13 8:23
大門沢小屋からの下りで1つ目?の吊橋
大門沢小屋からの下りで二つ目?の吊橋下に見えているのは林道、此処から先は林道歩き。
2011年10月13日 08:39撮影 by  DMC-G1, Panasonic
10/13 8:39
大門沢小屋からの下りで二つ目?の吊橋下に見えているのは林道、此処から先は林道歩き。
大門沢小屋からの下りで二つ目?の吊橋下に見えているのは林道、ここから先は林道歩き。
2011年10月13日 08:39撮影 by  DMC-G1, Panasonic
10/13 8:39
大門沢小屋からの下りで二つ目?の吊橋下に見えているのは林道、ここから先は林道歩き。
休憩小屋
山地図には休憩小屋と書かれていたが現物には休憩所と書いて有る、どう見ても所がふさわしい。
2011年10月13日 08:47撮影 by  DMC-G1, Panasonic
1
10/13 8:47
休憩小屋
山地図には休憩小屋と書かれていたが現物には休憩所と書いて有る、どう見ても所がふさわしい。

感想

1日目
 奈良田に駐車しバスで広河原に出る、広河原山荘前から登山道に入る、少し登った所にある分岐点に出る。当初は大樺沢を登って二俣に出て白根御池小屋に至るコースを考えていたが大樺沢は崩落が有り通行しにくいらしいので、急登ではあるがより安全な直接御池小屋に至るコースを選んだ。急登の連続の上林間コースなので殆ど展望も無く疲ればかりが溜まるようなコースだった、ともかく白根御池小屋に到着時間は早いが此処まで。白根御池小屋は最近立て替えられているので綺麗で清潔な小屋でした、やる事もないので早くからビールを飲んで体を休めた。

2日目
 白根御池小屋を出て直ぐの分岐点でどちらを行くかコースを見渡すと二俣方向は何となく森林コースぽいが、草滑りは急登である事は見て取れるが木々はあまり生えてはなく茅の明るいコースなので此方を選んだ。1時間40分程で二俣からのコースと合流し更に20分で小太郎分岐点に出る、サブザックに水、少々の食料、カメラ、GPS等を詰めて小太郎山に向かう。今までの道に比べれば1ランクは落ちる道で一部滑りやすい所もあるがほぼ稜線沿いなので道を間違える心配は無い、山梨百名山を1座ゲットして引き返すが往復に約3時間で軽荷の割には時間が掛かっているが特にゆっくり歩いた訳ではない。

 後はゆっくりと肩の小屋に登りまだまだ余裕だったが予定通りに宿泊する、本日も又あまりにも早着きだがまあ良しとしよう。肩の小屋は山小屋らしい山小屋と言っていいだろう。

3日目
 のんびり出発準備をしていると人が殆ど居なくなったので出発する事にする、なにせ今日は農鳥小屋までしか行かないので急ぐと早く着きすぎてしまうのだ。小屋の外に出てみると意外に風が強いが下は冬用のパンツ上は秋用のシャツ+薄いダウン、極薄いウインドブレーカーを直ぐ着られるように準備しておく、帽子は夏用にしてヘッドバンドを着用、これで風が有って動いている時は良いが、止まっている時は寒く風のない所を動いていると汗が出てくる感じだ。北岳山頂では写真を撮ったり風下に入ってのんびりと過ごす、風は西又は北西から吹いているので仙丈ヶ岳は方向は一寸寒いが、甲斐駒ヶ岳、鳳凰三山、間ノ岳、農鳥岳、遠くは塩見岳等を見て過ごす。

 中白根山を越えて間ノ岳間は殆ど稜線を行くので岩場をバランスで通過する時は風の息に注意する、中白根山、間ノ岳でも風下に入って休憩するこんなとき時間の余裕が有るのは良い事で30分や1時間休んだって全く問題無し。間ノ岳を下り始めれば農鳥小屋は眼下に望め30分も掛からないと思えるが歩いても歩いても距離が縮まらない、結局コースタイム通りの時間が掛かって農鳥小屋に到着した、小屋に着いてみると誰もいないし彼方此方歩き回って遠くの方に居た方に声をかけたが聞こえないのか聞こえないふりをしたのか不明、30分程放置され先ほどの方が近くに来たので又声を掛けるとようやく受け付けて貰いました。

 丁度昼でビール2本とラーメンとつまみを注文したら、ビール2本だけは普通に販売してくれたが他は出来ないと断られてしまった、小屋には売店が有るのだから販売して下さい、売らないのなら売店の看板は下ろして置いて欲しい物だし、その癖してビールと酒は断らずに売るのなら酒類のみ販売中とでもして置いて欲しい物です。その他にも色々有るのですが二度と止まる事は断じて有りませんので止めておく事にいたします。

4日目
 小屋の外に出て見ると昨日よりは風が弱くなっている様子だが一応ウインドブレーカーは直ぐ取り出せる様に準備して出発した、西農鳥岳の登りから西農鳥岳に掛けては昨日にも勝る強風に安全な場所で気を緩めるとふらつきながら登る。西農鳥岳は気を付けていなかったのでピークは通過していないらしい、GPSの記録を後で見たがやはり巻いてしまった様だ、農鳥岳に着いた時西農鳥岳を巻いた事を確信したが戻る気にはなれなかった。このためか唯のぼんやりか大門沢降下点に着いた時にカメラをどこかに置き忘れた事に気づく。

 最後の撮影は西農鳥岳だが途中立ち止まった場所が2ヶ所、この何処かであるのはほぼ間違いないが何処か全く記憶に無い、稜線を西から東へ越えた場所ともう一ヶ所立ち止まったのだが、そのもう一ヶ所が見つからない、更に西農鳥岳まで戻って見つからないとダメージは大きく広河内岳が今回の目的の一つだった、カメラと広河内岳を天秤に掛けた結果広河内岳を取る、カメラは拾ってくれた人が居たらラッキーと思って諦めた。広河内岳は空身で往復し大門沢小屋に下る。

 大門沢小屋で夕食中に後から下山してきた方にカメラを紛失した人は居ないかと問われました、場所は諦めて探しに戻らなかった西農鳥岳頂上でした、感謝感謝感謝です、大門沢小屋に泊まる人は少なく大多数は奈良田に下るのでこんな偶然は滅多にないと考えられるのでラッキーと感謝感謝です。

5日目
 今日は奈良田まで下るのみ、途中に1ヶ所沢に橋が架かってなく徒渉する場所が有ります、流れの中の飛び石伝いか、70僂鬟献礇鵐廚靴涜亟澆寮个侶垢い震未鉾瑤唹椶蕕覆韻譴个覆蠅泙擦鵝∋笋録綯罎寮个苦手で(前に滑って沢に落ちた事が有る)ストックを先に投げ渡して置いてジャンプして越えました。後は殆どスリップに気を付けて歩くだけで奈良田に帰り着きます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1158人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [7日]
南アルプス名峰のほとんどを一筆書きで巡るルート!
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
北岳 間ノ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら