ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1424617
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

Lemon yellowのヒカゲツツジが満開の坪山〜広葉樹林の美しい奈良倉山〜ブナ林の三頭山 

2018年04月09日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
09:04
距離
24.6km
登り
2,020m
下り
2,072m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:44
休憩
0:20
合計
9:04
9:34
70
スタート地点
10:44
10:46
63
11:49
11:50
8
11:58
11:59
47
12:46
12:47
32
13:19
13:19
95
14:54
14:54
28
15:22
15:23
29
15:52
15:52
16
16:08
16:08
16
16:24
16:24
15
16:39
16:39
7
16:46
16:46
5
16:51
17:01
28
17:29
17:29
6
17:35
17:38
7
17:45
17:45
4
17:49
17:49
5
17:54
17:54
12
18:06
18:07
27
18:34
18:34
4
18:38
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き)
中央本線上野原駅→御岳神社前下車
帰り)
笛吹入口バス停→武蔵五日市駅(西東京バス740円)
コース状況/
危険箇所等
《コース状況》
●坪山西尾根コース
 花の多いコースですが急坂が多く、山頂近くは岩稜帯ですので滑落や落石に注意。

●坪山〜奈良倉山〜鶴峠
 明瞭な道です。

●鶴峠〜三頭山
 枝道に引き込まれやすいので、尾根を外さないように歩きましょう。

《花情報》
●坪山
 ヒカゲツツジ盛り
 イワウチワ終盤
 ミツバツツジ盛り
 イワカガミ蕾が出始め

●奈良倉山〜鶴峠
 カタクリ終盤
 ハシリドコロ盛り

●都民の森付近の沢沿い
 ヨゴレネコノメなどのネコノメソウが盛り
 ハシリドコロ盛り

●全コース
 スミレ類盛り
その他周辺情報 数馬の集落に数軒あります。
数馬の湯http://spa-kazuma.com/index.html

♪リス君情報♪
□型 白いソロ君 1匹
○型 赤×黄    5匹 どの子も新しそうでした
 ”  白 飯盒タイプ 1匹 ← これ、初捕獲かと思います

♪上野原駅南口オープン情報♪
4/2より路線バス・タクシーの利用が始まりました。
運転手さんは腕の見せ所が減って寂しい思いをしてたりして!!(笑)
まだプレオープンで2店舗商業施設がオープンするグランドオープンは6月予定です。
因みに富士五湖周辺の登山観光の拠点となってる平野バス停も同日拡張オープンしました。
https://mainichi.jp/articles/20180402/ddl/k19/020/060000c

おはようございます。高尾です
上野原からのバス時刻に合わせ、7:47の河口湖行に乗ります
「小天狗殿みたいに鼻に乗りたかったのに…どうしても乗れなかったでござるよ」(a)
2018年04月09日 07:22撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
5
4/9 7:22
おはようございます。高尾です
上野原からのバス時刻に合わせ、7:47の河口湖行に乗ります
「小天狗殿みたいに鼻に乗りたかったのに…どうしても乗れなかったでござるよ」(a)
上野原駅南口オープンしました。(に)
ぴっかぴっかの 一年目(a)
2018年04月09日 08:11撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
4/9 8:11
上野原駅南口オープンしました。(に)
ぴっかぴっかの 一年目(a)
バス乗り場も南口へ
高校や大学があるので、この時間学生さんでいっぱい(a)
2018年04月09日 08:10撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2
4/9 8:10
バス乗り場も南口へ
高校や大学があるので、この時間学生さんでいっぱい(a)
御嶽神社バス停に到着して登山口に向かいます。(に)
2018年04月09日 09:37撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
4/9 9:37
御嶽神社バス停に到着して登山口に向かいます。(に)
登山の無事を祈りました。(に)
2018年04月09日 09:39撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
4/9 9:39
登山の無事を祈りました。(に)
登山口からいきなり急登です。(に)
2018年04月09日 09:39撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
4/9 9:39
登山口からいきなり急登です。(に)
こんな感じで(a)
2018年04月09日 09:40撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
1
4/9 9:40
こんな感じで(a)
今回も花の多い西コースに向かいます。(に)
う〜ん 楽しみ!(a)
2018年04月09日 09:41撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4
4/9 9:41
今回も花の多い西コースに向かいます。(に)
う〜ん 楽しみ!(a)
ヒトリシズカ
今期初対面です(a)
2018年04月09日 09:47撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
5
4/9 9:47
ヒトリシズカ
今期初対面です(a)
標識は分かりやすいです。(に)
2018年04月09日 09:53撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
4/9 9:53
標識は分かりやすいです。(に)
早速登場ですね
一匹目(a)
2018年04月09日 09:58撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
6
4/9 9:58
早速登場ですね
一匹目(a)
いよいよです!!(に)
期待が持てますね♪(a)
2018年04月09日 10:03撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
4/9 10:03
いよいよです!!(に)
期待が持てますね♪(a)
沢山咲いてますが目立たないので・・・(に)
2018年04月09日 10:05撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
4/9 10:05
沢山咲いてますが目立たないので・・・(に)
急なところに生えているので撮影も大変です(a)
2018年04月09日 10:05撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2
4/9 10:05
急なところに生えているので撮影も大変です(a)
レモンイエローがツツジぽっくないですね。(に)
こんな色のツツジ、はじめて見る!(a)
2018年04月09日 10:06撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
14
4/9 10:06
レモンイエローがツツジぽっくないですね。(に)
こんな色のツツジ、はじめて見る!(a)
次々あらわれます(a)
2018年04月09日 10:06撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
4
4/9 10:06
次々あらわれます(a)
ヒカゲ越しのミツバツツジ(に)
ミツバも沢山ありました(a)
2018年04月09日 10:07撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
6
4/9 10:07
ヒカゲ越しのミツバツツジ(に)
ミツバも沢山ありました(a)
「木をバックに撮るといいよ〜」
と声が掛かります(a)
2018年04月09日 10:08撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
9
4/9 10:08
「木をバックに撮るといいよ〜」
と声が掛かります(a)
ミツバツツジと一緒だと引き立ちますね。(に)
2018年04月09日 10:09撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
8
4/9 10:09
ミツバツツジと一緒だと引き立ちますね。(に)
鮮やか!!(に)
2018年04月09日 10:11撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
8
4/9 10:11
鮮やか!!(に)
急坂を頑張るandyさん。(に)
2018年04月09日 10:13撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4
4/9 10:13
急坂を頑張るandyさん。(に)
今年は群落が凄いのかな?(に)
2018年04月09日 10:15撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
4/9 10:15
今年は群落が凄いのかな?(に)
少しだけイワウチワありました(a)
2018年04月09日 10:15撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
10
4/9 10:15
少しだけイワウチワありました(a)
もう、いたるところ花盛り(a)
2018年04月09日 10:16撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
3
4/9 10:16
もう、いたるところ花盛り(a)
盗撮しましたーー(に)
わっ! いつの間に…(a)
2018年04月09日 10:18撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
4/9 10:18
盗撮しましたーー(に)
わっ! いつの間に…(a)
乙女チックではないですかー!(に)
えへへ。カワイイふり(a)
2018年04月09日 10:20撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
6
4/9 10:20
乙女チックではないですかー!(に)
えへへ。カワイイふり(a)
「標高が高いところの方がきれいだねぇ」(a)
2018年04月09日 10:20撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
3
4/9 10:20
「標高が高いところの方がきれいだねぇ」(a)
かわいい子いっぱいでご満悦の様子(a)
2018年04月09日 10:24撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
4
4/9 10:24
かわいい子いっぱいでご満悦の様子(a)
今日は周りの山々も良く見えます。(に)
2018年04月09日 10:24撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
4/9 10:24
今日は周りの山々も良く見えます。(に)
といいつつ、花も撮る(a)
2018年04月09日 10:24撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
3
4/9 10:24
といいつつ、花も撮る(a)
風が強いからかな?(に)
はい、こんなの撮れました♪(a)
2018年04月09日 10:24撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
4/9 10:24
風が強いからかな?(に)
はい、こんなの撮れました♪(a)
ツツジはこういう足場の悪いところがスキですね(a)
(Ph:に)
2018年04月09日 10:25撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
4/9 10:25
ツツジはこういう足場の悪いところがスキですね(a)
(Ph:に)
とても美しいです(a)
(Ph:に)
2018年04月09日 10:26撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
5
4/9 10:26
とても美しいです(a)
(Ph:に)
アップどうぞ(a)
2018年04月09日 10:26撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
11
4/9 10:26
アップどうぞ(a)
ロープが新しくなっていました(a)
(Ph:に)
2018年04月09日 10:28撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
4/9 10:28
ロープが新しくなっていました(a)
(Ph:に)
イワカガミはまだ蕾です。
下旬くらいかな?(に)
2018年04月09日 10:30撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
6
4/9 10:30
イワカガミはまだ蕾です。
下旬くらいかな?(に)
春なのに空気が済んで良くみえますね。(に)
2018年04月09日 10:33撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4
4/9 10:33
春なのに空気が済んで良くみえますね。(に)
頂上が近い…(a)
(Ph:に)
2018年04月09日 10:37撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
4/9 10:37
頂上が近い…(a)
(Ph:に)
此処は最後の頑張り所です。(に)
2018年04月09日 10:39撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
4/9 10:39
此処は最後の頑張り所です。(に)
あと一息ですよ(に)
2018年04月09日 10:39撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
4/9 10:39
あと一息ですよ(に)
坪山頂上に到着(a)
(Ph:に)
2018年04月09日 10:41撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
4/9 10:41
坪山頂上に到着(a)
(Ph:に)
登頂記念 横(a)
2018年04月09日 10:44撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
10
4/9 10:44
登頂記念 横(a)

撮っていただきました。ありがとうございました(a)
2018年04月09日 10:44撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
7
4/9 10:44

撮っていただきました。ありがとうございました(a)
三等です、三たっち(a)
2018年04月09日 10:44撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
4
4/9 10:44
三等です、三たっち(a)
山頂は狭くて、前回は占領されてましま。(に)
2018年04月09日 10:48撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
4/9 10:48
山頂は狭くて、前回は占領されてましま。(に)
殆どの方が坪山周回ですが、佐野峠に向います(a)
(Ph:に)
2018年04月09日 10:48撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
4/9 10:48
殆どの方が坪山周回ですが、佐野峠に向います(a)
(Ph:に)
先が長いので急ぎます。(に)
2018年04月09日 10:48撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
4/9 10:48
先が長いので急ぎます。(に)
道がなだらかになって快調に飛ばす(a)
2018年04月09日 11:01撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2
4/9 11:01
道がなだらかになって快調に飛ばす(a)
ぶらんぶらんできましたね。(に)
これは、握れました(a)
2018年04月09日 11:32撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
5
4/9 11:32
ぶらんぶらんできましたね。(に)
これは、握れました(a)
カタクリ咲く秘密の場所発見しました。
この子は紐に巻き付いて咲いてるよー(に)
2018年04月09日 11:33撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
5
4/9 11:33
カタクリ咲く秘密の場所発見しました。
この子は紐に巻き付いて咲いてるよー(に)
年末の湯河原捕物帳で通った白銀林道を思い出す…(a)
2018年04月09日 12:08撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2
4/9 12:08
年末の湯河原捕物帳で通った白銀林道を思い出す…(a)
二匹目
今日始めての赤×黄タイプ
新しそうです(a)
2018年04月09日 12:15撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
4
4/9 12:15
二匹目
今日始めての赤×黄タイプ
新しそうです(a)
3匹目は裏返しになって地面に落ちていました
表を出しておきました(a)
2018年04月09日 12:21撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2
4/9 12:21
3匹目は裏返しになって地面に落ちていました
表を出しておきました(a)
奈良倉山に到着。(に)
この辺りまでは元気いっぱいだったのですけど…(a)
2018年04月09日 12:31撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
4/9 12:31
奈良倉山に到着。(に)
この辺りまでは元気いっぱいだったのですけど…(a)
2等三角点にタッチ!!(に)
二等なので、Vで。(a)
2018年04月09日 12:32撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
5
4/9 12:32
2等三角点にタッチ!!(に)
二等なので、Vで。(a)
もぐもぐタイムは軽目に。(に)
この100ccの紙パック子どもジュース、山に便利ですよ♪
昔いたハイカークラブでも愛用者多し(a)
2018年04月09日 12:33撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
4/9 12:33
もぐもぐタイムは軽目に。(に)
この100ccの紙パック子どもジュース、山に便利ですよ♪
昔いたハイカークラブでも愛用者多し(a)
森が素敵な山なんです。
紅葉綺麗ですよ!(に)
2018年04月09日 12:55撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
4/9 12:55
森が素敵な山なんです。
紅葉綺麗ですよ!(に)
好きな道、とゴキゲンなniiniさん(a)
2018年04月09日 12:55撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2
4/9 12:55
好きな道、とゴキゲンなniiniさん(a)
ベッピンさん!!(に)
このあたり点々と咲いてました(a)
2018年04月09日 12:57撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
5
4/9 12:57
ベッピンさん!!(に)
このあたり点々と咲いてました(a)
ハシリドコロの群生地がありました。(に)
2018年04月09日 12:59撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
4/9 12:59
ハシリドコロの群生地がありました。(に)
こんな感じです(a)
2018年04月09日 13:01撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2
4/9 13:01
こんな感じです(a)
アズマイチゲも(a)
2018年04月09日 13:02撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
5
4/9 13:02
アズマイチゲも(a)
「こういうところにリス君いそうだな…」(a)
2018年04月09日 13:02撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2
4/9 13:02
「こういうところにリス君いそうだな…」(a)
やっぱりね。4匹め(a)
2018年04月09日 13:07撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
3
4/9 13:07
やっぱりね。4匹め(a)
これも、リス君?
JT小菅の森(a)
2018年04月09日 13:15撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
3
4/9 13:15
これも、リス君?
JT小菅の森(a)
鶴峠バス停。
此処は春と秋のシーズン土日だけの運行で、に普段は手前の飯野が終点です。(に)
2018年04月09日 13:21撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
4/9 13:21
鶴峠バス停。
此処は春と秋のシーズン土日だけの運行で、に普段は手前の飯野が終点です。(に)
本数は…少ないです(a)
(Ph:に)
2018年04月09日 13:21撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4
4/9 13:21
本数は…少ないです(a)
(Ph:に)
此処から未知の道に突入です。(に)
いよいよ三頭山へ…(a)
2018年04月09日 13:22撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
4/9 13:22
此処から未知の道に突入です。(に)
いよいよ三頭山へ…(a)
すぐに 5匹目(a)
2018年04月09日 13:28撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
4
4/9 13:28
すぐに 5匹目(a)
6匹目
どの子も新しそう
ところが…(a)
2018年04月09日 13:36撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
4
4/9 13:36
6匹目
どの子も新しそう
ところが…(a)
最初は分かりやすいだったのに、枝道に誘い込まれてしまいました。
andyさん面目ない!!(に)
ここはまだ道でしたが、徐々に踏み後が無くなっていき、しまいには急傾斜を下ることに…なんか、違う!
GPSも確認し、戻ることに(a)
2018年04月09日 13:40撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
4/9 13:40
最初は分かりやすいだったのに、枝道に誘い込まれてしまいました。
andyさん面目ない!!(に)
ここはまだ道でしたが、徐々に踏み後が無くなっていき、しまいには急傾斜を下ることに…なんか、違う!
GPSも確認し、戻ることに(a)
とにかく尾根に上がる! ひー!!
で、ここにたどり着く(a)
2018年04月09日 14:21撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2
4/9 14:21
とにかく尾根に上がる! ひー!!
で、ここにたどり着く(a)
この辺り東京都水源涵養林です
巡視の赤い杭に沿って進むと三頭山です(a)
2018年04月09日 14:21撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2
4/9 14:21
この辺り東京都水源涵養林です
巡視の赤い杭に沿って進むと三頭山です(a)
やっと正規の道に復帰しましたが、これは危うい感じでした。(に)
ここの通過、ひやっとしましたね(a)
2018年04月09日 14:54撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
4/9 14:54
やっと正規の道に復帰しましたが、これは危うい感じでした。(に)
ここの通過、ひやっとしましたね(a)
機嫌が直って軽快に進む。(に)
いや〜一時はどうなるかと思いました!(a)
2018年04月09日 14:54撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
4/9 14:54
機嫌が直って軽快に進む。(に)
いや〜一時はどうなるかと思いました!(a)
落葉が凄いです!!(に)
膝までラッセルでした!(a)
2018年04月09日 14:59撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
4/9 14:59
落葉が凄いです!!(に)
膝までラッセルでした!(a)
フカフカ布団でオヤスミ。(に)
いや〜 超ヘン顔で。失礼しました(a)

2018年04月09日 15:03撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4
4/9 15:03
フカフカ布団でオヤスミ。(に)
いや〜 超ヘン顔で。失礼しました(a)

ブナの大木が多いです。(に)
2018年04月09日 15:06撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
4/9 15:06
ブナの大木が多いです。(に)
ブナの並木を通る。(に)
この先がね〜 見えているのに中々たどり着けない、三頭山…(a)
2018年04月09日 15:06撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
4/9 15:06
ブナの並木を通る。(に)
この先がね〜 見えているのに中々たどり着けない、三頭山…(a)
登っても登っても先が、あるのです
これは三頭山手前のピーク
(Ph:に)
2018年04月09日 15:23撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
4/9 15:23
登っても登っても先が、あるのです
これは三頭山手前のピーク
(Ph:に)
やっと到着。
お疲れ気味のandyさん。(に)
はぁぁ〜 疲れた〜(a)
2018年04月09日 15:53撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
4/9 15:53
やっと到着。
お疲れ気味のandyさん。(に)
はぁぁ〜 疲れた〜(a)
此処にも御影石の標識が出来そうですよ。(に)
2018年04月09日 16:00撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
4/9 16:00
此処にも御影石の標識が出来そうですよ。(に)
此処から富士山ビューポイントなんですが・・・(に)
2018年04月09日 16:00撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
4/9 16:00
此処から富士山ビューポイントなんですが・・・(に)
今日はバッチリでした!!
頑張ったÁさんにご褒美かな?(に)
2018年04月09日 16:00撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
6
4/9 16:00
今日はバッチリでした!!
頑張ったÁさんにご褒美かな?(に)
そう思いたいですね
niiniさんはここで富士山見えたのは初めて?(a)

2回目かな?
でも5回くらい行ってるので確率低いね。(に)
2018年04月09日 16:00撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
3
4/9 16:00
そう思いたいですね
niiniさんはここで富士山見えたのは初めて?(a)

2回目かな?
でも5回くらい行ってるので確率低いね。(に)
百名山ではありませんがあんパン補給(a)
(Ph:に)
2018年04月09日 16:00撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
5
4/9 16:00
百名山ではありませんがあんパン補給(a)
(Ph:に)
嬉しい初登頂(a)
(Ph:に)
2018年04月09日 16:00撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
4/9 16:00
嬉しい初登頂(a)
(Ph:に)
当初はここから笹尾根の下見を…と思っていましたが、途中色々あったし、今日はこれで下山にします。
最後の下りに備え、これを(a)
2018年04月09日 16:01撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
1
4/9 16:01
当初はここから笹尾根の下見を…と思っていましたが、途中色々あったし、今日はこれで下山にします。
最後の下りに備え、これを(a)
バスに間に合う為に走ってます。
火事場の○○力でしょうか?(に)
そ、そうね…(a)
2018年04月09日 16:12撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
4/9 16:12
バスに間に合う為に走ってます。
火事場の○○力でしょうか?(に)
そ、そうね…(a)
鞘口峠までが、長かったです
峠のおしゃれ鳥さんが見えれば一安心(a)
(Ph:に)
2018年04月09日 16:41撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
4/9 16:41
鞘口峠までが、長かったです
峠のおしゃれ鳥さんが見えれば一安心(a)
(Ph:に)
都民の森まで入るバスは月曜は運休です。数馬まで歩く〜!!(a)
この滝なかなか風情がありましたよ。(に)
2018年04月09日 17:30撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
4/9 17:30
都民の森まで入るバスは月曜は運休です。数馬まで歩く〜!!(a)
この滝なかなか風情がありましたよ。(に)
滝フェチも満足の眺め(a)
2018年04月09日 17:30撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
4
4/9 17:30
滝フェチも満足の眺め(a)
此処の入浴施設良さそうですね。(に)
2018年04月09日 17:49撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
4/9 17:49
此処の入浴施設良さそうですね。(に)
仲の平バス停の時刻表
笹尾根から檜原方面へエスケープの場合にも使えます(a)
2018年04月09日 17:51撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2
4/9 17:51
仲の平バス停の時刻表
笹尾根から檜原方面へエスケープの場合にも使えます(a)
数馬の湯
ここも月曜休み(TーT)(a)
(Ph:に)
2018年04月09日 17:53撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
4/9 17:53
数馬の湯
ここも月曜休み(TーT)(a)
(Ph:に)
ミツマタ越しの桜(に)
2018年04月09日 17:56撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4
4/9 17:56
ミツマタ越しの桜(に)
ぽんぽんをアップで
「もう匂いがしないなぁ…」(a)
(Ph:に)
2018年04月09日 17:57撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4
4/9 17:57
ぽんぽんをアップで
「もう匂いがしないなぁ…」(a)
(Ph:に)
おぉっと!これは出物!!
はじめて見るタイプのリス君だぁ〜
民宿「数馬の里」入口の路地に面して、ありました(a)
2018年04月09日 18:02撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
6
4/9 18:02
おぉっと!これは出物!!
はじめて見るタイプのリス君だぁ〜
民宿「数馬の里」入口の路地に面して、ありました(a)
檜原街道沿いのミツバツツジ
見事な咲きっぷりでした(a)
(Ph:に)
2018年04月09日 18:03撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
7
4/9 18:03
檜原街道沿いのミツバツツジ
見事な咲きっぷりでした(a)
(Ph:に)
夜桜見物しながらバス通りをてくてく(a)
(Ph:に)
2018年04月09日 18:05撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
4/9 18:05
夜桜見物しながらバス通りをてくてく(a)
(Ph:に)
拝島から西武線で帰ってきた〜
今日の水分塩分補給はクレアモールの餃子の王将で。
ラストオーダーに、間に合ったよ♪(a)
2018年04月09日 21:41撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
4
4/9 21:41
拝島から西武線で帰ってきた〜
今日の水分塩分補給はクレアモールの餃子の王将で。
ラストオーダーに、間に合ったよ♪(a)
調教師さまから賜りました
五日市駅newdaysでゲットのゆばこんにゃく
これ食べて減量して、更にCTを巻けってことでしょか…(a)
2018年04月09日 23:24撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2
4/9 23:24
調教師さまから賜りました
五日市駅newdaysでゲットのゆばこんにゃく
これ食べて減量して、更にCTを巻けってことでしょか…(a)

感想

おniiさんといっしょ Season 供,蓮M山調教シリーズ(笑)となっております。
第三回の今日は、前回、鉄五郎尾根で見逃したヒカゲツツジのリベンジ山行として、
この花の名所として知られた上野原の坪山です。
もちろん調教ですから、のんきに坪山周回だけで終わる…訳もなく。
当初は、権現山方面に縦走し、終バスに間に合うように用竹バス停に降りる、というミッションで計画していました(バスを逃したら、その先の新井BSまで4kmのロード、という罰ゲーム付き)

ですが、この日、予想より天候が良かった(特に、風が弱かった)のと、Aが三頭山が未踏であったことで、予定を変更、鶴峠経由で三頭山に登り、その後、5月に挑戦する予定の笹尾根を下見を兼ねて歩いてみる、という段取りになりました。

鶴峠〜三頭山はniiniさんも初見でした。途中ルートロスで30分?小1時間のアルバイトとなり、これが結構堪えてしまい(><)尾根に上がった後、大幅にペースダウン…三頭山登頂の時点でこの先笹尾根に入るのは無理、と判断し、都民の森に下山しました。
数馬方面はバスが少なく、とくに、都民の森森林館が休館の月曜日はバスがここまで入らない!数馬へのルートは山道もありますが、日没が迫っていたのでバス通りを選択、数馬BSまでたどり着きましたが、次のバスまで1時間以上あったので、さらに先のバス停まで、BS毎の時刻表とにらめっこしながらのロードとなりました。

途中色々ありましたが、怪我もなく、日没前に安全なところに下山できました。
檜原線の終バスはもっと早い時間か?とあせりましたが、21時近くまであり、助かりました。
今回も花見から始まって盛りだくさん企画になりましたが、オノレの限界に挑戦する?良い勉強になりました。修行はまだ続きます。次回も宜しくお願いします。

笹尾根40キロに向けてのトレーニング第二弾です。
当初計画では権現山を通って下山する予定でしたが、坪山のヒカゲツツジの見事さに満足したので急遽コースを変更したのです。
でもこれで道間違いをしてしまい、andyさんの体力を消耗させてしまいました。
おまけにこのことで、バスに乗り遅れ車道歩きを余儀なくさせてしまい申し訳ありませんでした。
まぁトレーニングなので、これも訓練になったかも知れませんが?(笑)

次回は距離を稼ぐ事に重視したいと思ってます。
最低でも30キロを歩きたいと思ってますのでよろしくお願いします。

追記
ヒカゲツツジは六甲山地・九州山地などに群生地があり西日本に多いです。
東日本で自生してる場所は少ないのですが、坪山に多く自生してるのは何故でしょうか?
淡い黄色の花はシャクナゲに似ていて(葉はそっくり)、シャクナゲ谷(平)と呼ばれている場所に咲いているのはシャクナゲではなくてヒカゲツツジという場所も多いそうです。
坪山はネットの情報などを鑑み、日本一の群生地と言っても過言ではないかと思います。
それを検証しに来年は西日本に行きたいと思ってます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:934人

コメント

たっぷり歩きましたね〜
にいにさん、あんでぃさんこんにちは。
あれ?都民の森から先に赤線ある。 そうだ、月曜日はバスないんでしたっけ。しかも、数馬の湯 もお休みと残念続き。
でも、ヒカゲツツジちょうど良い時期で良かったですね。赤いレアりすくん、初めてみましたよ。 このあたりは何度も歩いているのに、やられた〜。
20万円コースももはや普通の山行。もうどこでもいけちゃいますね。お疲れ様でした。
2018/4/11 12:22
Re: たっぷり歩きましたね〜
kuboニャンせんせ、こんにちニャcat 
いやぁ、ただの花見では問屋が卸さない  
道を間違えたり大冒険になってしまいました 下まで降りきらないうちにほぼルートに戻れ、比較的傷は浅かった?

前の日の三頭山〜鶴峠〜奈良倉山辺りのレコがいくつかあったので見たら、鶴峠から高度1000〜1100mあたりは尾根通しではなく、少し北側に登山道があるようです。作業道よりずっと歩きやすそうな良い道の写真があり 我々が見かけなかった指道標も写ってて。
皆さん三頭山→鶴峠でしたので、逆方面から行くと、このあたり判り辛い?

沢山苦労したので、ヒカゲツツジの美しさが忘れられないものとなり
「20万石はもはや普通、もう何処でもいけちゃう] って、褒めすぎだよぉ
まだまだ修行しなければ いちコメ ありがとございました
2018/4/11 16:06
こりゃ また ずいぶん 歩かれましたねー
niiniどん 、 andy どん こんばんはー 
坪山 と うかがってましたが、、
その後 佐野峠 は 予定通り、。
なんと 奈良倉山にいかれましたか
うん? 奈良倉山からの 富士山ビューポイントの写真がないですねー
やはり 花目当てですね
わたくしも 鶴峠〜三頭山をあるきましたが
ちょっと わかりにくいところあり。。(逆回りでしたが)
しかし 奈良倉山下りて また のぼり返すあたりが
しれんーのー みーちー おー 、、
ですね。
さらに 前人未踏の 三頭山をこえ (富士山見えてよかったですねー
最後は シャドウハイキングを楽しまれるとは
いい、 修行の一日でしたね
では いい 修行の路を
tsui 
 
2018/4/11 20:23
Re: こりゃ また ずいぶん 歩かれましたねー
tsuiさん、 蟻さん10匹〜

こりゃ また ずいぶん 歩かれましたねー って、tsuiさんほどでは、ありませんがbleah
Aが三頭山がみとうだったことが調教師先生にばれ、天気の良さも手伝って急遽奈良倉山から三頭山を目指すことになり
可能ならそのまま笹尾根突入で日没までに行けるところまで…という強気の計画変更をしたのですがhappy02
ご覧の通りの顛末で。あっさり都民の森に下山(その先が、あっさりでは無かった)

ヒカゲさん大漁 と、 と、ロードにてレアリスゲットというご褒美がありましたので、よき修行の一日となりました。また、コラボのとき、よろしう…
2018/4/12 12:00
お疲れ様でした。
andyさん、niiniさん、こんばんは
昼食らしい昼食も摂らず、9時間にもおよぶ山行 お疲れ様でした。
ホント修行ですね
それにしても花 が美しい!
ヒカゲツツジって、素人目には甲武信や伊豆で見たシャクナゲに似ているかなーと思ったのですが、niiniさんの追記を読んで納得です
専門家が見ても似てるんですね。
それでは、次の修行もお気をつけて (^_^)/~
2018/4/11 21:51
Re: お疲れ様でした。
miyaponさん、 ありがとございます

食事は…こういうガンガン歩きでは、行動中はまとめては摂れません
奈良倉山で、通常の1/2位の量であんパン(が、よい。こういう場合に備え、小型のあんパンを携行します)を食べ、残りを三頭山頂でとりました。あとは、下山後の五日市線で、手持ちのお煎餅などを食べまくり

ヒカゲさん、葉を見るとほぼシャクナゲですね 西日本に多い…だから我々には馴染みが無いのか  坪山は沢山あって、れはそれは見事です。人気の程もうかがえ、この日も平日でしたが大勢入山していました。花時の土日は、あの急坂で渋滞になるそうです。
貴殿も是非、この花に会いに行ってあげてください。坪山周回だけなら、急坂ヤセオネに気をつければ、大丈夫と思います
2018/4/12 12:11
特訓ですか〜😣
アンディさん 兄にさん こんばんは(^^)/

福島のスンバらしい花見山から帰ってきたとおもったら20万オーバー\(◎o◎)/!
これは部活の特訓 シゴキ!?
最後は地獄のシャドウハイクのおまけつき顔(≧∇≦)
しかしこの特訓についていけるアンディさんはスンバらしいです😣 
アンディさん どこに向かっているのでしょう(。´・ω・)?
兄にさん シゴキ過ぎでは・・

あっヒカゲツツジのこと忘れてました
ちょうど見ごろのようですね
ヒカゲツツジ街道素敵です
姐さんも一度見てみたい
でも・・お花さん見るだけでそんなにいっぱい歩きたくないです😣
ロング?ではなくなってきてるハイクお疲れ様でした
2018/4/11 23:12
Re: 特訓ですか〜😣
YY姐さま  ありがとございます
この道を〜 往くと〜 何処へ〜 行くのか〜
  私は ま〜だ 知らない…  (という合唱曲あり)

特訓シリーズ、4月下旬か5月上旬にあと1回、30万石を目標に奥武蔵某所で予定されています。これが済むといよいよ!niini調教師がたくらむメインイベント、三頭山から笹尾根にて高尾まで という野望の40万石コースチャレンジが待っています(計画アップ済)
モ○ベルのうたい文句「限界は超えていける」が脳裏をかすめる今日この頃…

あ、肝心のお花。関東では珍しく、また、坪山はヒカゲさんで名高い名所。土日は渋滞必至ですから本当は平日がよいのですが。車利用でしたら、我々の翌日いらしたtatsucaさんのこちらを、ご覧になるといいですよ
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1425327.html
2018/4/12 12:26
すごい!
日帰りでお疲れさまでした!すごいパワフルさにびっくりですよー!
ゆっくり休んでください!
2018/4/13 13:57
Re: すごい!
djkazさんコメントありがとうございます。

笹尾根縦走(三頭山→高尾山)に向けてのトレーニングです。
5年前に日帰りでピストンしましたが、もうそんな体力無いと思います。
でも下りなのが救いですね。
2018/4/14 19:17
Re: すごい!
kazさん、 コメント Thank you! 亀レスで、ごめんねごめんね〜
月曜じゃなければ都民の森からバスに乗れましたが、終バスは16:45
ちなみにこの日、都民の森ゴール時刻は16:50でした
おまけのロードが7.6kmになっちゃったけど 檜原街道で夜桜見物しながら歩けたので、結構面白かったよ
まぁ、ソロだったらこういうの絶対無いですな  調教師様といっしょだったから出来たことと思います  しばしゆっくりして、またガンガン歩きに行く計画あります。はぁぁ まだまだ調教されちゃいます
2018/4/14 23:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら