九州遠征(阿蘇・祖母・九重山)
- GPS
- 14:09
- 距離
- 28.0km
- 登り
- 2,721m
- 下り
- 2,751m
コースタイム
- 山行
- 4:16
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 4:31
- 山行
- 5:09
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 5:19
- 山行
- 3:59
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 4:14
天候 | 初日 晴れ 2日目 晴れ 3日目 暴風雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
2日目 北谷登山口 3日目 牧の戸登山口 |
コース状況/ 危険箇所等 |
阿蘇山 危険箇所なし 岩稜なので浮石に注意 祖母山 危険箇所なし 風穴コースは急登 九重山 危険箇所なし |
その他周辺情報 | 高千穂温泉 大人500円 黒川温泉 大人500円 |
写真
装備
個人装備 |
レインウエア
水
ヘッデン
地図・コンパス
コッヘル
バーナー
昼食・行動食
非常食
エマージェンシーシート
ファーストエイドキッド
着替え
|
---|
感想
2年前計画していた九州百名山の登山。熊本地震で中止となっていましたが、同じ時期にまた計画して行ってきました。朝一の飛行機で熊本空港に入り、レンタカーを借りて阿蘇山に入りました。登山開始時刻が12:30とかなり遅れてのスタートでしたが、九州在住の友人のサポートもあって無事に登ることができました。地震から2年を経過していますが、未だに多くの爪痕が残っていました。阿蘇山登山路でもまだ道路が崩壊していたり、地すべりを起こしている箇所が多数残っていました。また登山コースも限定されていて早く全快してほしいなと思います。登山コースはバカ尾根と言われる仙酔峡コースでしたが、友人と楽しく会話しながら登っていたのでさほど苦になりませんでした。14:30には登頂できたので下山もスタートが遅かった割には少し余裕を持って降りることができました。阿蘇全体がジオパークとなっており、岩稜帯やススキが覆いかぶさった姿は登っていて楽しかったです。また登山路までの道のりも見晴らしの良い道路でツーリングをしたくなる道のりでした。2日目は祖母山。周回できる北谷登山口から登りました。この日は天気もよく、前日登った阿蘇山や翌日登る予定の九重連山、宮崎の山並みを見ることができました。まだ花は咲いていませんでしたが、もう少しするとミヤマキリシマなどの群落が見ることができるそうです。3日目は九重山です。悪天候でしたが、行けることまで行くことにしました。幸いにして登山道は整備されていたので不安はありませんでしたが、視界が次第に悪くなってきました。久住山に着いた頃にはさらに雨風が激しくなっていたので稲星山を経由しての三山縦走は諦め、中岳を目指しました。中岳に着くころにはさらに天候は悪化。山頂に着いた時は遮るものが何もないため、体感的には風速30mオーバー。これまでの登山で最大の暴風雨だったので下から巻きあがる風の中の下山はかなり苦労しました。こんな悪天候の中でも自分以外に数名登られている方がいました。それだけ人気のある山なんだと思います。九重の縦走路は天気が良ければとても景色も良く気持ち良さそうなので、また機会があれば挑戦したいです。九州地区の百名山はこれで制覇。数えたら百名山も59座目、ここまで来たら100を目指したいと思います。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する