穂高縦走(岳沢〜前穂〜奥穂〜北穂〜涸沢〜横尾)
- GPS
- 33:15
- 距離
- 25.0km
- 登り
- 2,138m
- 下り
- 2,133m
コースタイム
5:40沢渡中駐車場(バス)-6:05上高地バスターミナル6:20-6:30岳沢登山口-8:20岳沢小屋8:35-10:30紀美子平10:45-11:05前穂高岳11:30-11:45紀美子平11:55-13:20奥穂高岳13:40-14:10穂高岳山荘(テント泊)
13日
6:20穂高岳山荘-6:40涸沢岳6:50-8:15北穂高岳8:30-10:10涸沢ヒュッテ10:50-11:50本谷橋-12:50横尾13:00-13:30新村橋-13:45徳沢13:50-14:40明神14:45-15:35上高地バスターミナル15:45(バス)-16:10沢渡中駐車場
天候 | 12日:快晴 13日:晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
トイレ・足湯あり駐車料金1日500円 バス運賃往復2000円 上高地行き始発5:40 乗車人数7,8人ぐらい。余裕で座れました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
◎重太郎新道・吊尾根 テン泊装備での登りは大変きつかったです。鎖場、梯子は慎重に!雪は南面なのでほとんど融けてました。 ◎穂高岳山荘〜北穂高岳 垂直な梯子・鎖の連続で岩場慣れしてないと厳しいかも?北面は雪が残ってますが、この時点ではアイゼンは必要ありませんでした。 ◎北穂高岳〜涸沢ヒュッテ 勾配がきついですが、特段危険箇所はなし。涸沢からのピストンの方がほとんどでした。 |
写真
感想
☆10/11
21:30に自宅を出発。中央自動車道伊那IC下車、権兵衛峠、薮原、木祖村、奈川渡ダム、安房トンネル経由で翌日2:30に沢渡中駐車場に到着。3時間の仮眠をとる。
☆10/12
5:40の始発に乗り6:10に上高知バスターミナルへ到着。登山届を提出し6:20河童橋を出発。岳沢小屋までは順調に歩けましたが、重太郎新道は勾配がきつく、序盤から相当体力を消耗しました。なんとか紀美子平到着。荷物をデポし1座目の前穂高岳へ。山頂は人もまばらでしかも快晴。最高でした。吊尾根も順調に通過し2座目の奥穂高岳へ。山頂は風が強くものすごく寒かったですが、前穂同様快晴で大パノラマでした。14:20穂高岳山荘へ無事到着。テントサイトは5張り程度しか張られておらず、ヘリポートの真下に設営しました。夜中はかなり冷え込むとのことなので、ホッカイロを足先と背中に貼って就寝しました。(ホッカイロ持ってって大正解でした!)
☆10/13
6:20穂高岳山荘出発し3座目の涸沢岳へ。狭い山頂でしたが私一人でした。ここからが、岩稜の厳しいルートで、垂直の梯子、鎖を使って涸沢槍へ。さらに最低鞍部まで下りドームの横を巻き北穂分岐へ到着。荷物をデポし4座目の北穂高岳へ。ヘリの荷揚げをしてたので一旦、北穂高小屋へ退避しました。山頂を堪能したあと、一気に涸沢ヒュッテまで下りました。先週の三連休は1000張りのテントと聞きましたが、今日はテントもまばらでした。テラスでラーメン食べ下山開始。横尾経由で上高地まで向かいましたが、横尾から上高地間の11kの林道には参りました。15:35無事上高地へ到着しました。
--------------------------------------------------------------------------------
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する