ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1436017
全員に公開
山滑走
尾瀬・奥利根

燧ヶ岳(御池から)

2018年04月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:22
距離
9.8km
登り
992m
下り
988m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:54
休憩
0:23
合計
5:17
6:58
58
7:56
7:57
58
8:55
9:03
97
10:40
10:42
14
10:56
11:02
22
11:24
11:29
15
11:44
11:45
15
12:00
12:00
15
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
御池駐車場。まだ除雪が完了していないようで、駐車料金は無料なようです。
コース状況/
危険箇所等
御池駐車場〜広沢田代:急斜面の取り付きまでは緩やかな斜面。トレースも相当あるので、好きなルートを選んで登れば良いと思います。最初の急登は、雪が硬い場合はアイゼンをつけた方が楽だと思います。
広沢田代:ここは、平らなようで若干傾斜が付いているようです。登るときの右手側がある程度傾斜が一定となっているようで、帰りは進行方向左手側からいくと、板を脱ぐことなく行けそうです。
広沢田代〜熊沢田代:広沢田代の先も急斜面で、雪の状態で難易度は変わると思われます。私は、左手に進み、熊沢田代へ登らず、巻いていきました。
熊沢田代〜爼堯Р蕊瑤鰐擇残っていますが、上部にはほとんどありません。稜線付近は雪がない場所もあり、頂上直下を夏道に近い場所を登っていくような感じでした。ここもアイゼンがあると楽だと思います。
爼堯措動濁堯о直下は雪も消えていました。少し進むと、雪が出てきました。
アイゼンがある方が楽だと思います。ホントは爼下から直接柴安瑤惺圓たかったのですが、雪が切れていそうで、やめました。柴安瑤悗両紊蠅蓮一部急斜面(稜線手前)と、頂上への狭い稜線があり、緊張感はありますが、雪が緩んでいたので、なんとかなりました。ピッケル・アイゼンが必要だと思います。
その他周辺情報 道の駅 尾瀬檜枝岐:トイレが綺麗です。
道の駅 きらら289:食事処もあり、結構混んでいます。
なお御池駐車場は、ドコモだと圏外でした。
朝の御池駐車場。思ったより空いています。
2018年04月22日 06:09撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/22 6:09
朝の御池駐車場。思ったより空いています。
登り始めは緩い樹林帯。昨日のこともあり、念のため、クマスプレーは用意。
2018年04月22日 07:01撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/22 7:01
登り始めは緩い樹林帯。昨日のこともあり、念のため、クマスプレーは用意。
広沢田代への急登。今回は、スノーシューはつけず、最初からアイゼンで通しました。登山者も多いので、正解だったと思います。
2018年04月22日 07:25撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/22 7:25
広沢田代への急登。今回は、スノーシューはつけず、最初からアイゼンで通しました。登山者も多いので、正解だったと思います。
所々ピンクリボンがあり、分かりやすいです。しかし、トレースもかなりあるので迷うことはなさそうです。
2018年04月22日 07:41撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/22 7:41
所々ピンクリボンがあり、分かりやすいです。しかし、トレースもかなりあるので迷うことはなさそうです。
広沢田代。この先の急登の先には熊沢田代があります。
2018年04月22日 07:45撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/22 7:45
広沢田代。この先の急登の先には熊沢田代があります。
熊沢田代は左手をトラバース。
2018年04月22日 08:40撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/22 8:40
熊沢田代は左手をトラバース。
熊沢田代の先の鞍部。
2018年04月22日 08:49撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/22 8:49
熊沢田代の先の鞍部。
徐々に急な斜面となってきます。
2018年04月22日 09:34撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/22 9:34
徐々に急な斜面となってきます。
急斜面を登りきると俎瑤見えてきます。
2018年04月22日 10:16撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/22 10:16
急斜面を登りきると俎瑤見えてきます。
大杉岳〜会津駒ケ岳の稜線
2018年04月22日 10:29撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/22 10:29
大杉岳〜会津駒ケ岳の稜線
爼瑤ら柴安
2018年04月22日 10:30撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/22 10:30
爼瑤ら柴安
文字が消えかかっている標柱。
2018年04月22日 10:30撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/22 10:30
文字が消えかかっている標柱。
武尊山、至仏山、尾瀬ヶ原
2018年04月22日 10:31撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/22 10:31
武尊山、至仏山、尾瀬ヶ原
尾瀬沼の様子。もう溶けている箇所もあるようです。
2018年04月22日 10:31撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/22 10:31
尾瀬沼の様子。もう溶けている箇所もあるようです。
柴安瑤彼瑤琉班堯柴安瑤硫爾蠅蓮⊂緝瑤里澳笋出ています。
2018年04月22日 10:42撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/22 10:42
柴安瑤彼瑤琉班堯柴安瑤硫爾蠅蓮⊂緝瑤里澳笋出ています。
いざ、柴安瑤悄
2018年04月22日 10:42撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/22 10:42
いざ、柴安瑤悄
この先が核心部ですが、おもったより急に感じませんでした。雪が柔らかいからかもしれません。
2018年04月22日 10:47撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/22 10:47
この先が核心部ですが、おもったより急に感じませんでした。雪が柔らかいからかもしれません。
柴安凜圈璽。
2018年04月22日 10:56撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/22 10:56
柴安凜圈璽。
昨日行った平ガ岳と再開。右奥は荒沢岳と思われます。
2018年04月22日 10:56撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/22 10:56
昨日行った平ガ岳と再開。右奥は荒沢岳と思われます。
左奥は巻機山でしょう。
2018年04月22日 10:57撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/22 10:57
左奥は巻機山でしょう。
ここから見るほうが、尾瀬ヶ原がよく見えます。
2018年04月22日 10:57撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/22 10:57
ここから見るほうが、尾瀬ヶ原がよく見えます。
柴安瑤ら爼堯
2018年04月22日 10:58撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/22 10:58
柴安瑤ら爼堯
降りていきます。滑走も可能だと思われます。
2018年04月22日 10:58撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/22 10:58
降りていきます。滑走も可能だと思われます。
会津の山々。左手奥は浅草岳方面でしょうか。
2018年04月22日 10:59撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/22 10:59
会津の山々。左手奥は浅草岳方面でしょうか。
遠目に守門岳。
2018年04月22日 11:21撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/22 11:21
遠目に守門岳。
平ヶ岳の右奥アップ。小さく、八海山〜中ノ岳〜越後駒ケ岳〜荒沢岳
2018年04月22日 11:21撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/22 11:21
平ヶ岳の右奥アップ。小さく、八海山〜中ノ岳〜越後駒ケ岳〜荒沢岳
爼直下から滑ります。
2018年04月22日 11:21撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/22 11:21
爼直下から滑ります。
直下の沢地形が良い感じでした。そこから左手にトラバース。
2018年04月22日 11:34撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/22 11:34
直下の沢地形が良い感じでした。そこから左手にトラバース。
熊沢田代鞍部手前のオープン斜面。かっ飛ばします。
2018年04月22日 11:36撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/22 11:36
熊沢田代鞍部手前のオープン斜面。かっ飛ばします。
デポしておいたカルピスで喉を潤します。
2018年04月22日 11:39撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/22 11:39
デポしておいたカルピスで喉を潤します。
熊沢田代への登り返し…地味にキツイ…
2018年04月22日 11:43撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/22 11:43
熊沢田代への登り返し…地味にキツイ…
熊沢田代からは快適斜面。結構急ですが、緩んでいていい感じです。
2018年04月22日 11:51撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/22 11:51
熊沢田代からは快適斜面。結構急ですが、緩んでいていい感じです。
上手そうなスキーヤーのトレースをたどると、広沢田代は板を脱ぐことなく、通過できました。
2018年04月22日 11:58撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/22 11:58
上手そうなスキーヤーのトレースをたどると、広沢田代は板を脱ぐことなく、通過できました。
広沢田代下の急斜面。雪はザクザクですが、滑ります。
2018年04月22日 12:01撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/22 12:01
広沢田代下の急斜面。雪はザクザクですが、滑ります。
御池駐車場に戻ってきました。
2018年04月22日 12:11撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/22 12:11
御池駐車場に戻ってきました。

装備

個人装備
ザック ビーコン スコップ ゾンデ 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ GPS 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック ナイフ カメラ アイゼン ピッケル

感想

前日の疲れが取れるか心配でしたが、車中で体を休め、調子も整ったので、燧ヶ岳を目指すことにしました。
ただ、荷物を確認していると、前日の平ヶ岳の下りでスノーボード引っ張り用ロープをなくしたことに気づき、全行程でスノーボードは担ぎました。
御池からすぐに急登が始まり、一気に標高が上がるので、平ヶ岳のような遠さもあまり感じず?あっという間に登りきることができました。雪もほどよく緩んでおり、ピークからの滑走は快適そのものでした。標高が下がっても雪は程よく滑り、難なく御池に戻ってくることができました。
色々調べていると、ピークから熊沢田代に登り返すルートではなく、東ノ田代を経由し、沼山峠との県道に降り、御池に戻るルートの方が滑り主体と思われました。当ルートも十分滑りごたえはありますが、頂上直下で若干左手に巻き気味に滑る必要があり、直下の沢地形を下まで落としきれないので、少しもったいない感じがしました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1739人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 東北 [日帰り]
燧岳御池から往復山スキーGW後
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら