ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1449650
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
四国剣山

剣山〜四国の百名山制覇!

2018年04月30日(月) [日帰り]
 - 拍手
たちゅ その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:27
距離
6.0km
登り
543m
下り
536m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:01
休憩
0:23
合計
3:24
距離 6.0km 登り 544m 下り 552m
9:01
10
9:11
32
9:43
9:44
7
9:51
9:52
48
10:40
10:53
66
11:59
12:07
17
12:24
1
12:25
ゴール地点
リフトを降りてから、1〜2時間で山頂にたどり着けます。
かなりお手軽な百名山ですね。
この手軽さをもっと生かした、観光施策を考えればいいのに・・・
山頂へ取り付くたくさんのルートがあるので、いろいろと楽しめそうな山です。

剣山から次郎笈への稜線歩きは、本当に気持ちがいいです。
もっと天気が良ければなぁ・・・
天候 曇り後小雨後晴れ・・・前日は快晴だったのに・・・
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
見ノ越の駐車場は、無料です。
きれいに舗装され、二階建てになっていたり、誘導員さんがおられたり、トイレもあって、至れり尽くせりなのに、無料です。
これは、少しくらいお金を取ってもいいと思います。
そうしないと、地元にお金が落ちない・・・
将来の登山者のためにも、いい方法を考えてほしいと思いました。

登山リフトがあります。
往復1,860円・・・これは高い!
実際、多くの登山者は、リフトに乗っていませんでした。
早朝なんて、ガラガラ・・・
そんな中、我が家は・・・文明の利器に甘えてしまった・・・(*_*;
コース状況/
危険箇所等
剣山山頂へのルートは、たくさんあります。
どのルートを行っても、短時間で山頂にたどり着きます。
実際、スニーカーの方もチラホラ・・・
登山装備のない方は、メインの尾根道や大劔道を選択されることをお勧めします。
次郎笈までの登山道も整備されてますが、やっぱり登山装備で挑むべきです。
その他周辺情報 見ノ越周辺には、お土産屋さんやお蕎麦屋さんが数軒あります。
手打ち蕎麦を出してくれる店もありますが、早めに行かないと売り切れてしまいます。(我が家はありつけませんでした。)
見ノ越のリフト乗り場前
この駐車場で車中泊しました。
アスファルト舗装で、トイレもあって、快適です。
一部傾いている個所もありましたが、二階建て構造の部分もあり、これが無料とは・・・
2018年04月30日 08:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/30 8:36
見ノ越のリフト乗り場前
この駐車場で車中泊しました。
アスファルト舗装で、トイレもあって、快適です。
一部傾いている個所もありましたが、二階建て構造の部分もあり、これが無料とは・・・
多くの登山者は、見ノ越登山口からスタートしておられるようでしたが、我が家は文明の利器に頼ります。
やっぱり、ラクチンだわ〜(^^♪
2018年04月30日 08:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/30 8:47
多くの登山者は、見ノ越登山口からスタートしておられるようでしたが、我が家は文明の利器に頼ります。
やっぱり、ラクチンだわ〜(^^♪
剣山の登山ルートは、バリエーション豊富です。
さてさて、どのルートにしようかなぁ・・・
2018年04月30日 08:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/30 8:58
剣山の登山ルートは、バリエーション豊富です。
さてさて、どのルートにしようかなぁ・・・
とりあえず、尾根道から刀掛ノ松を目指します。
ただ、天気がもう一つ良くない・・・
2018年04月30日 08:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/30 8:58
とりあえず、尾根道から刀掛ノ松を目指します。
ただ、天気がもう一つ良くない・・・
まもなく、刀掛ノ松に到着・・・
看板も古く・・・なんなんでしょう?
2018年04月30日 09:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/30 9:08
まもなく、刀掛ノ松に到着・・・
看板も古く・・・なんなんでしょう?
反対側に新しい看板がありました。
刀掛ノ松・・・もう枯れちゃってるの?
2018年04月30日 09:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/30 9:08
反対側に新しい看板がありました。
刀掛ノ松・・・もう枯れちゃってるの?
刀掛ノ松から、素直に山頂を目指すのも芸がないので、行場方面、不動の岩屋から行くことにしました。
こちらは、あまり人がいません。
2018年04月30日 09:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/30 9:12
刀掛ノ松から、素直に山頂を目指すのも芸がないので、行場方面、不動の岩屋から行くことにしました。
こちらは、あまり人がいません。
土砂崩れがあったのか、ちょっと登山道は荒れています。
落石注意ですね。
2018年04月30日 09:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/30 9:12
土砂崩れがあったのか、ちょっと登山道は荒れています。
落石注意ですね。
なんだか、すごい壁が見えてきました。
あれを登るんでしょうか?
2018年04月30日 09:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/30 9:17
なんだか、すごい壁が見えてきました。
あれを登るんでしょうか?
沢を一つ渡ります。
結構高いところなのに、水が豊富です。
2018年04月30日 09:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/30 9:18
沢を一つ渡ります。
結構高いところなのに、水が豊富です。
不動の岩屋です。
この右手を登っていきます。
なかなか険しそうですが、しっかりと足場が整備されているので、大丈夫です。
2018年04月30日 09:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/30 9:20
不動の岩屋です。
この右手を登っていきます。
なかなか険しそうですが、しっかりと足場が整備されているので、大丈夫です。
登り切って振り返ると、大きな根っこ。
この根っこの間を抜けてきたんですね。
2018年04月30日 09:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/30 9:22
登り切って振り返ると、大きな根っこ。
この根っこの間を抜けてきたんですね。
尾根までの急登を越えると、山頂小屋が見えてきました。
2018年04月30日 09:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/30 9:35
尾根までの急登を越えると、山頂小屋が見えてきました。
剣山本宮に到着です。
2018年04月30日 09:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/30 9:40
剣山本宮に到着です。
剣山山頂ヒュッテ
宿泊もできそうです。
2018年04月30日 09:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/30 9:40
剣山山頂ヒュッテ
宿泊もできそうです。
大歩危方面・・・雲が視界を邪魔してるなぁ・・・
2018年04月30日 09:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/30 9:40
大歩危方面・・・雲が視界を邪魔してるなぁ・・・
山頂周辺は、なだらかな丘陵地になってます。
剣山の名からは想像しがたい山頂です。
2018年04月30日 09:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/30 9:42
山頂周辺は、なだらかな丘陵地になってます。
剣山の名からは想像しがたい山頂です。
ところどころの岩の上にお社が祀られてました。
2018年04月30日 09:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/30 9:42
ところどころの岩の上にお社が祀られてました。
山頂周辺は木道が整備され、とても歩きやすい♪
2018年04月30日 09:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/30 9:47
山頂周辺は木道が整備され、とても歩きやすい♪
ここが剣山山頂ですね。
標高1,955メートル、制覇です!
2018年04月30日 09:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/30 9:51
ここが剣山山頂ですね。
標高1,955メートル、制覇です!
次郎笈方面・・・ガスって山頂が見えません。
それでも、せっかくなので、次郎笈を目指して出発!
2018年04月30日 10:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/30 10:02
次郎笈方面・・・ガスって山頂が見えません。
それでも、せっかくなので、次郎笈を目指して出発!
山頂の雲がなくなった!
あそこまで頑張るぞ〜!
2018年04月30日 10:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/30 10:10
山頂の雲がなくなった!
あそこまで頑張るぞ〜!
なだらかな稜線が気持ちよさそう・・・
天気が良ければなぁ・・・
2018年04月30日 10:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/30 10:11
なだらかな稜線が気持ちよさそう・・・
天気が良ければなぁ・・・
トラバースルートがあるようです。
それほどの登りには見えませんが・・・
尾根道を行くことにします。
2018年04月30日 10:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/30 10:20
トラバースルートがあるようです。
それほどの登りには見えませんが・・・
尾根道を行くことにします。
振り返ると、剣山
随分歩いてきました。
2018年04月30日 10:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/30 10:23
振り返ると、剣山
随分歩いてきました。
そうこうしているうちに、次郎笈山頂に到着です!
標高1,930メートル
四国第三位の高峰だそうです。
ただ、ガスってますが・・・
2018年04月30日 10:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/30 10:39
そうこうしているうちに、次郎笈山頂に到着です!
標高1,930メートル
四国第三位の高峰だそうです。
ただ、ガスってますが・・・
三角点にもタッチ♪
2018年04月30日 10:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/30 10:40
三角点にもタッチ♪
なんだか、黒い雲が出てきました。
雨が降ってきそうです。
2018年04月30日 10:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/30 10:53
なんだか、黒い雲が出てきました。
雨が降ってきそうです。
下りは、トラバースルートを行くことにします。

それ、支えてるの!
2018年04月30日 11:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/30 11:07
下りは、トラバースルートを行くことにします。

それ、支えてるの!
トラバースルートは、いったん西の尾根を下って、吊り尾根に戻るルートでした。
途中に水場もありましたが、写真を撮ってくるのを忘れた・・・
途中で雨が降ってきたからなぁ・・・
2018年04月30日 11:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/30 11:12
トラバースルートは、いったん西の尾根を下って、吊り尾根に戻るルートでした。
途中に水場もありましたが、写真を撮ってくるのを忘れた・・・
途中で雨が降ってきたからなぁ・・・
剣山方面・・・晴れ間が出てきた!
2018年04月30日 11:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/30 11:27
剣山方面・・・晴れ間が出てきた!
三嶺かな?
かっちょいいなぁ・・・
2018年04月30日 11:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/30 11:33
三嶺かな?
かっちょいいなぁ・・・
山頂方面と、大剣神社方面の分岐まで戻ってきました。
帰りは、大剣神社を目指すことにします。
2018年04月30日 11:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/30 11:35
山頂方面と、大剣神社方面の分岐まで戻ってきました。
帰りは、大剣神社を目指すことにします。
二度見展望台
確かに、景色は良さそうですが、天気がなぁ・・・
ベンチもあって、ゆっくりできそうな場所です。
2018年04月30日 11:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/30 11:40
二度見展望台
確かに、景色は良さそうですが、天気がなぁ・・・
ベンチもあって、ゆっくりできそうな場所です。
突き出た岩が見えてきました!
あれが、大剣ですね。
2018年04月30日 11:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/30 11:52
突き出た岩が見えてきました!
あれが、大剣ですね。
水場です。
山頂直下なのに、結構水場があるんですね。
2018年04月30日 11:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/30 11:53
水場です。
山頂直下なのに、結構水場があるんですね。
名水百選 剣山御神水(おしきみず)
湧き水のようです。
流れずに溜まっているので、飲むのはちょっと躊躇・・・
2018年04月30日 11:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/30 11:58
名水百選 剣山御神水(おしきみず)
湧き水のようです。
流れずに溜まっているので、飲むのはちょっと躊躇・・・
すごいところに立っているように見せかけた写真・・・
騙されちゃだめですよ〜
2018年04月30日 12:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/30 12:02
すごいところに立っているように見せかけた写真・・・
騙されちゃだめですよ〜
大剣神社に到着
神主さんかはおられない感じですが・・・
あんまり神社らしくない神社ですね。
あの大岩はすごいけど・・・
2018年04月30日 12:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/30 12:06
大剣神社に到着
神主さんかはおられない感じですが・・・
あんまり神社らしくない神社ですね。
あの大岩はすごいけど・・・
鳥居をくぐると、どんどんとゴールが近づいてきます。
2018年04月30日 12:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/30 12:17
鳥居をくぐると、どんどんとゴールが近づいてきます。
リフト乗り場に到着!
見下ろすと、登山口から続くコースが見えてます。
結構グニャグニャと歩かなければならない感じですね。
2018年04月30日 12:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/30 12:22
リフト乗り場に到着!
見下ろすと、登山口から続くコースが見えてます。
結構グニャグニャと歩かなければならない感じですね。
下りも、我が家は文明の利器♪
ラクチンラクチン♪
2018年04月30日 12:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/30 12:28
下りも、我が家は文明の利器♪
ラクチンラクチン♪
仕上げに、見ノ越の民宿?で、お蕎麦をいただきました。
もうちょっと早く入っていれば、手打ち蕎麦がいただけたらしいのですが、既に売り切れでした。
手打ちじゃないけど、祖谷蕎麦。
美味しかったです♪
2018年04月30日 13:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/30 13:10
仕上げに、見ノ越の民宿?で、お蕎麦をいただきました。
もうちょっと早く入っていれば、手打ち蕎麦がいただけたらしいのですが、既に売り切れでした。
手打ちじゃないけど、祖谷蕎麦。
美味しかったです♪
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー ヘッドランプ
共同装備
昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 地図(地形図) コンパス 計画書 ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー ツェルト ストック カメラ

感想

天気が良ければ、最高だったんでしょうが・・・
事前の天気予報では、ずっと晴れのはずだったんですけどね〜

高速道路を降りてから、見ノ越にたどり着くのが大変。
グニャグニャの山道を延々1時間半ほど・・・
もう少し、アクセスが良ければ、何度も来るんですが・・・

山行レポは、下記ブログでも公開しますので、お立ち寄り下さい。
http://lakepolice.blog45.fc2.com/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:514人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [日帰り]
剣山【次郎笈-剣山-一の森巡回 半日コース】
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら