04:57 浅間神社
04:00起きで自宅を出て、ファミリーマート大岩本町店で買い出し後スタートです。
1
5/4 4:57
04:57 浅間神社
04:00起きで自宅を出て、ファミリーマート大岩本町店で買い出し後スタートです。
05:00 一段目:麓山神社
麓山神社右端の道には街灯があり、夜間でも歩ける最も歩かれている道です。
左手直進方向の道は途中尾根道と巻道に別れますが、最も楽な巻道を選びます。
結局どの道も二段目で合流します。
1
5/4 5:00
05:00 一段目:麓山神社
麓山神社右端の道には街灯があり、夜間でも歩ける最も歩かれている道です。
左手直進方向の道は途中尾根道と巻道に別れますが、最も楽な巻道を選びます。
結局どの道も二段目で合流します。
05:13 浅間山:観音広場
ここで朝飯にするつもりでしたが、ラジオ体操のおじいさんおばあさんが既に集まり始めており、ラジオもガンガンに鳴っていたので、スルーします。
観音さん行ってくるよ〜♪
1
5/4 5:13
05:13 浅間山:観音広場
ここで朝飯にするつもりでしたが、ラジオ体操のおじいさんおばあさんが既に集まり始めており、ラジオもガンガンに鳴っていたので、スルーします。
観音さん行ってくるよ〜♪
05:26 賤機山
賤機山城跡。
1
5/4 5:26
05:26 賤機山
賤機山城跡。
05:30 このベンチで朝飯にします。
朝食分のおにぎり2/3を食す。
0
5/4 5:30
05:30 このベンチで朝飯にします。
朝食分のおにぎり2/3を食す。
05:40 地蔵峠手前:たまねぎ石の露頭
谷津山でも見た「たまねぎ石」です。
今度、この組成について調べてみよッ♪
【後記】
たまねぎ状風化
塊状の岩石の表面が,昼に直射日光で温まって膨張し,夜に冷えて収縮し,それが繰り返されることで,表面から球面状(同心円状)の割れ目ができ,はがれる ように割れ ていく 風化。
1
5/4 5:40
05:40 地蔵峠手前:たまねぎ石の露頭
谷津山でも見た「たまねぎ石」です。
今度、この組成について調べてみよッ♪
【後記】
たまねぎ状風化
塊状の岩石の表面が,昼に直射日光で温まって膨張し,夜に冷えて収縮し,それが繰り返されることで,表面から球面状(同心円状)の割れ目ができ,はがれる ように割れ ていく 風化。
05:41 地蔵峠
お地蔵さん行ってくるよ〜♪
2
5/4 5:41
05:41 地蔵峠
お地蔵さん行ってくるよ〜♪
05:43 白い花
経路上、こんな感じの花がいっぱい咲いてました。
しかも良いにおい♪
2
5/4 5:43
05:43 白い花
経路上、こんな感じの花がいっぱい咲いてました。
しかも良いにおい♪
06:02 一本杉山
安倍西陵の展望。
ここまで、散歩で来ているような普段着、手ぶらの人にしか出会わなかったが、ここでトレランの人に本日唯一の追い抜かれを喫するw
2
5/4 6:02
06:02 一本杉山
安倍西陵の展望。
ここまで、散歩で来ているような普段着、手ぶらの人にしか出会わなかったが、ここでトレランの人に本日唯一の追い抜かれを喫するw
06:03 一本杉山
来た道を振り返ると月!
1
5/4 6:03
06:03 一本杉山
来た道を振り返ると月!
06:08 パンダ出没注意!
最初のアスファルト農道から山道への入口に出没するので、要注意!
3
5/4 6:08
06:08 パンダ出没注意!
最初のアスファルト農道から山道への入口に出没するので、要注意!
06:16 紫の花
こんな花もたくさん咲いてました。
なんか霧のように儚げ。
1
5/4 6:16
06:16 紫の花
こんな花もたくさん咲いてました。
なんか霧のように儚げ。
06:20 みかんの花
み〜かん〜のはぁ〜ながぁ〜♪さぁあいて〜いるぅ〜♪
みかんの花の香り、お茶の香り、色々な白い花の香りと、幸せな農道歩きです。
2
5/4 6:20
06:20 みかんの花
み〜かん〜のはぁ〜ながぁ〜♪さぁあいて〜いるぅ〜♪
みかんの花の香り、お茶の香り、色々な白い花の香りと、幸せな農道歩きです。
06:40 タンク山
貯水槽が見えて来た。
あの上に立つと、眺望がいいんです♪
0
5/4 6:40
06:40 タンク山
貯水槽が見えて来た。
あの上に立つと、眺望がいいんです♪
06:41 タンク山
から静岡市街地方面。
気温はそこそこ高いのに、西風がめちゃめちゃ強く、カッパを出したり引っ込めたりで慌ただしい山行。
0
5/4 6:41
06:41 タンク山
から静岡市街地方面。
気温はそこそこ高いのに、西風がめちゃめちゃ強く、カッパを出したり引っ込めたりで慌ただしい山行。
06:41 タンク山
から安倍奥を一望。
右奥が今回狙う竜爪山。
強い西風の中、カラスやトンビが楽しそうに舞っている。
1
5/4 6:41
06:41 タンク山
から安倍奥を一望。
右奥が今回狙う竜爪山。
強い西風の中、カラスやトンビが楽しそうに舞っている。
06:55 農道終点:養蜂所
お母さんが取り出した巣板を、お父さんがドラム缶の遠心分離機でゴロゴロ回して行く。
夫婦同業の睦まじさ。
1
5/4 6:55
06:55 農道終点:養蜂所
お母さんが取り出した巣板を、お父さんがドラム缶の遠心分離機でゴロゴロ回して行く。
夫婦同業の睦まじさ。
07:17 福成山
福成さん行ってくるよ〜♪
危険という事で、この狛犬の辺迄ロープが引かれている為、狛犬奥の鯨ヶ池方面への道が分かりづらく、右手の桜峠方面へ進んでしまう人も居る模様。
0
5/4 7:17
07:17 福成山
福成さん行ってくるよ〜♪
危険という事で、この狛犬の辺迄ロープが引かれている為、狛犬奥の鯨ヶ池方面への道が分かりづらく、右手の桜峠方面へ進んでしまう人も居る模様。
07:31 ピラミッド法面
新東名の下を潜り、あの法面右端の階段に取り付きます。
行きは鯨ヶ池でトイレを済ませるべく、桜峠では無く、鯨ヶ池方面へと下ります。
1
5/4 7:31
07:31 ピラミッド法面
新東名の下を潜り、あの法面右端の階段に取り付きます。
行きは鯨ヶ池でトイレを済ませるべく、桜峠では無く、鯨ヶ池方面へと下ります。
07:42 鯨ヶ池
左手桟橋の先に見える建物がトイレです。
その右側の大きな建物が鯨ケ池老人福祉センター、更に右の薄ら青い建物がそば処の「まこも」。
池端の狭い道を歩いて行きます。
0
5/4 7:42
07:42 鯨ヶ池
左手桟橋の先に見える建物がトイレです。
その右側の大きな建物が鯨ケ池老人福祉センター、更に右の薄ら青い建物がそば処の「まこも」。
池端の狭い道を歩いて行きます。
07:57 そば処まこもを背に
道を横断し、新東名を潜ったら、突き当り右を見ると三差路になっていますので、左端もしくは真ん中の道(合流します)を行きます。
最近、AF合わない病が頻発し始めている我がGR2orz
0
5/4 7:57
07:57 そば処まこもを背に
道を横断し、新東名を潜ったら、突き当り右を見ると三差路になっていますので、左端もしくは真ん中の道(合流します)を行きます。
最近、AF合わない病が頻発し始めている我がGR2orz
08:02 大平農道へ
右手の山と水路を意識しつつ住宅街を歩いて行くと、右手に大平農道完成記念碑が出て来ます。
これをスイッチバックする形で登って行く。
0
5/4 8:02
08:02 大平農道へ
右手の山と水路を意識しつつ住宅街を歩いて行くと、右手に大平農道完成記念碑が出て来ます。
これをスイッチバックする形で登って行く。
08:06 階段を登る
新東名手前左手側の階段を登ります。
直進方向は桜峠へと向かう道です。
ここから先、トリカブトの段迄は、基本ひたすら高度を稼いで行く。
0
5/4 8:06
08:06 階段を登る
新東名手前左手側の階段を登ります。
直進方向は桜峠へと向かう道です。
ここから先、トリカブトの段迄は、基本ひたすら高度を稼いで行く。
08:09 キリス・ウンゴルの階段
上を見上げるのは止めましょう。
こんなもんでは終わりませんorz
無理せず、ゆっくり登らないと、股関節、膝関節をヤラれ、この先の足が終わります。
2
5/4 8:09
08:09 キリス・ウンゴルの階段
上を見上げるのは止めましょう。
こんなもんでは終わりませんorz
無理せず、ゆっくり登らないと、股関節、膝関節をヤラれ、この先の足が終わります。
08:13 階段終点
左側の道をピラミッド法面の端まで歩き、階段に取り付きます。
手前の階段も竜爪山へと通じているのか?使ったこと無いんで分かりませんorz
0
5/4 8:13
08:13 階段終点
左側の道をピラミッド法面の端まで歩き、階段に取り付きます。
手前の階段も竜爪山へと通じているのか?使ったこと無いんで分かりませんorz
08:17 キリス・ウンゴルの階段再び
モルドールへと向かうフロドの苦しさよ!
上を見上げるのは止めましょう。
こんなもんでは終わりませんorz
2
5/4 8:17
08:17 キリス・ウンゴルの階段再び
モルドールへと向かうフロドの苦しさよ!
上を見上げるのは止めましょう。
こんなもんでは終わりませんorz
08:22 階段終了
登り終わった正面右手側、草がちな道を行きます。
0
5/4 8:22
08:22 階段終了
登り終わった正面右手側、草がちな道を行きます。
08:29 青い屋根の作業小屋
以前来た時には電柵等有り、整備されていましたが、どうやら放農地となってしまったようで、ここ迄の道の存続が危ぶまれます。
この建物右端を通り抜ければ、後は割と踏み跡のはっきりした山道です。
0
5/4 8:29
08:29 青い屋根の作業小屋
以前来た時には電柵等有り、整備されていましたが、どうやら放農地となってしまったようで、ここ迄の道の存続が危ぶまれます。
この建物右端を通り抜ければ、後は割と踏み跡のはっきりした山道です。
08:49 茶畑
茶畑最上端を歩いて行きます。
1
5/4 8:49
08:49 茶畑
茶畑最上端を歩いて行きます。
08:51 林道合流
対面の鉄パイプの手すりに沿って登って行きます。
放置茶畑に親指大のオオスズメバチが舞っていたので、帰りは林道にしました。
0
5/4 8:51
08:51 林道合流
対面の鉄パイプの手すりに沿って登って行きます。
放置茶畑に親指大のオオスズメバチが舞っていたので、帰りは林道にしました。
08:56 林道復帰
何だか「お前のやってる事は”ごっこ”なんだよぉ〜w」とバカにされてる気分になるので、こーゆーの好きじゃありませんッw
0
5/4 8:56
08:56 林道復帰
何だか「お前のやってる事は”ごっこ”なんだよぉ〜w」とバカにされてる気分になるので、こーゆーの好きじゃありませんッw
08:57 林道
右手砂利坂を少々登ってすぐ右手が山道取り付きです。
0
5/4 8:57
08:57 林道
右手砂利坂を少々登ってすぐ右手が山道取り付きです。
09:00 山道取り付き
この先の植林帯が、さっきの階段と合わせて本経路前半における核心部。
0
5/4 9:00
09:00 山道取り付き
この先の植林帯が、さっきの階段と合わせて本経路前半における核心部。
09:22 林道合流
この先稜線沿いにずっと走ってる。
興冷めorz
0
5/4 9:22
09:22 林道合流
この先稜線沿いにずっと走ってる。
興冷めorz
09:34 トリカブトの段
野趣があり、おどろおどろしいような感さえあったドリカブトの段が今や・・・
林道のおつまみに変わってしまったorz
ここで朝食用おにぎり1/3を食べようと思っていたが、グローブが欲しい位の強風に諦める。
0
5/4 9:34
09:34 トリカブトの段
野趣があり、おどろおどろしいような感さえあったドリカブトの段が今や・・・
林道のおつまみに変わってしまったorz
ここで朝食用おにぎり1/3を食べようと思っていたが、グローブが欲しい位の強風に諦める。
09:36 林道終点
今後はこちらを歩く人が増え、トリカブトの段は忘れ去られて行くのでは無いか・・・と危惧する。
新東名に林道と、桜峠−トリカブトの段の経路は死んでしまった・・・
農業も、林業も衰退して行くばかりなのに・・・
これより先安倍峠迄、稜線が林道と交わる事は無い。
0
5/4 9:36
09:36 林道終点
今後はこちらを歩く人が増え、トリカブトの段は忘れ去られて行くのでは無いか・・・と危惧する。
新東名に林道と、桜峠−トリカブトの段の経路は死んでしまった・・・
農業も、林業も衰退して行くばかりなのに・・・
これより先安倍峠迄、稜線が林道と交わる事は無い。
10:17 若山北分岐:これより東海自然歩道
それにしてもこの看板の大山って遠すぎないか?
トリカブトの段以降ここ迄、東斜面で風が防げ、経路中では比較的楽な道が続く。
もう体力の残菜で歩いてるようなもんなんで、ここで朝食用おにぎり1/3をたいらげる。
0
5/4 10:17
10:17 若山北分岐:これより東海自然歩道
それにしてもこの看板の大山って遠すぎないか?
トリカブトの段以降ここ迄、東斜面で風が防げ、経路中では比較的楽な道が続く。
もう体力の残菜で歩いてるようなもんなんで、ここで朝食用おにぎり1/3をたいらげる。
10:37 一般登山者通行禁止
若山北分岐から先の道は、則沢登山口からのものを除き、全てこのような措置が取られているようです。
竜爪山は近さ、道の多さ故、遭難をよく聞く山です。
0
5/4 10:37
10:37 一般登山者通行禁止
若山北分岐から先の道は、則沢登山口からのものを除き、全てこのような措置が取られているようです。
竜爪山は近さ、道の多さ故、遭難をよく聞く山です。
10:45 こっから後半の核心部
東海自然歩道のベンチ二脚がある底辺以降、文珠岳山頂迄、ひたすら登りが続きます。
文珠岳から下って来た3人組(内一人美人さん♪)のトレランさんが、鯨ヶ池以降で初のすれ違いさん。
その後の一人もトレランさんで、鯨ヶ池-文珠岳間のすれ違いは、結局トレラン3名様のみ。
1
5/4 10:45
10:45 こっから後半の核心部
東海自然歩道のベンチ二脚がある底辺以降、文珠岳山頂迄、ひたすら登りが続きます。
文珠岳から下って来た3人組(内一人美人さん♪)のトレランさんが、鯨ヶ池以降で初のすれ違いさん。
その後の一人もトレランさんで、鯨ヶ池-文珠岳間のすれ違いは、結局トレラン3名様のみ。
10:53 駿河東清水線6号鉄塔
これまでの他の鉄塔と較べ、段違いのデカさ!
1
5/4 10:53
10:53 駿河東清水線6号鉄塔
これまでの他の鉄塔と較べ、段違いのデカさ!
10:54 駿河東清水線6号鉄塔
真ん中の三角に囲われてるのが件の大山。
1
5/4 10:54
10:54 駿河東清水線6号鉄塔
真ん中の三角に囲われてるのが件の大山。
11:14 則沢分岐
若山北分岐-文珠岳間で、唯一一般登山者通行禁止になっていないメジャーな登山道。
490分って、書く必要あるか?って位にやっぱ大山遠すぎたw
0
5/4 11:14
11:14 則沢分岐
若山北分岐-文珠岳間で、唯一一般登山者通行禁止になっていないメジャーな登山道。
490分って、書く必要あるか?って位にやっぱ大山遠すぎたw
11:26 文珠岳
何とか着いた!
が、未だ折り返し地点でも無いという・・・orz
0
5/4 11:26
11:26 文珠岳
何とか着いた!
が、未だ折り返し地点でも無いという・・・orz
11:27 文珠岳
安倍山系唯一の一等三角本点。
なのに「竜爪山」の名は、双耳峰薬師岳のものw
1
5/4 11:27
11:27 文珠岳
安倍山系唯一の一等三角本点。
なのに「竜爪山」の名は、双耳峰薬師岳のものw
11:27 文珠岳
ピクニック広場ですw
ここ迄、トレランの聖地に紛れ込んだ、時代遅れのハイキング親父のような気分でしたが、安心ですw
ここで休んじゃうと、絶対薬師岳に行かなくなると踏んで、すぐに旅立ちます。
1
5/4 11:27
11:27 文珠岳
ピクニック広場ですw
ここ迄、トレランの聖地に紛れ込んだ、時代遅れのハイキング親父のような気分でしたが、安心ですw
ここで休んじゃうと、絶対薬師岳に行かなくなると踏んで、すぐに旅立ちます。
11:31 文珠岳からの下りは広葉樹林
薬師岳への登りは山頂と同じく陰気な針葉樹林だがw
穂積神社方面から続々登って来る子供達から「頑張ってぇ〜!」とか言われ、「へん!知ってるかぁ〜!おいさん浅間さんから来たんだぞぉ〜!」と言い返したい気持ちを堪えるw
今までの道と較べれば楽勝だし、何か元気出て来た!
1
5/4 11:31
11:31 文珠岳からの下りは広葉樹林
薬師岳への登りは山頂と同じく陰気な針葉樹林だがw
穂積神社方面から続々登って来る子供達から「頑張ってぇ〜!」とか言われ、「へん!知ってるかぁ〜!おいさん浅間さんから来たんだぞぉ〜!」と言い返したい気持ちを堪えるw
今までの道と較べれば楽勝だし、何か元気出て来た!
11:43 薬師岳(竜爪山)
やっと折り返し地点orz
薬師岳の美点は「竜爪山」である事と、安倍山系共通仕様の串団子山名標w
にしても先週青笹で会った、大浜海岸→八紘嶺を一日で駆け抜けたトレランさんって、ほんと〜にすげぇ〜んだな!と、しみじみ実感。
0
5/4 11:43
11:43 薬師岳(竜爪山)
やっと折り返し地点orz
薬師岳の美点は「竜爪山」である事と、安倍山系共通仕様の串団子山名標w
にしても先週青笹で会った、大浜海岸→八紘嶺を一日で駆け抜けたトレランさんって、ほんと〜にすげぇ〜んだな!と、しみじみ実感。
12:04 文珠岳
地球が丸いのか?我がレンズの歪みか?w
お一人様用の特等席が空いてたので、ここで昼飯。
今頃あの三保半島の付け根では、次男がラグビーの練習に勤しんでいる事であろう!
俺もラガーの根性出さにゃ!w
※.この時点でi-phoneがモバイルバッテリーからちゃんと充電されているのは確認。
1
5/4 12:04
12:04 文珠岳
地球が丸いのか?我がレンズの歪みか?w
お一人様用の特等席が空いてたので、ここで昼飯。
今頃あの三保半島の付け根では、次男がラグビーの練習に勤しんでいる事であろう!
俺もラガーの根性出さにゃ!w
※.この時点でi-phoneがモバイルバッテリーからちゃんと充電されているのは確認。
13:01 若山北分岐
下りだろうが、登りだろうが、等しくスピード出ません。
頼むッ!カロリーメイト!頼むッ!燃えてくれぇ〜!
0
5/4 13:01
13:01 若山北分岐
下りだろうが、登りだろうが、等しくスピード出ません。
頼むッ!カロリーメイト!頼むッ!燃えてくれぇ〜!
13:34 トリカブトの段
楽な林道を行こうと思ったが、敬意を表してお別れに来た。
1
5/4 13:34
13:34 トリカブトの段
楽な林道を行こうと思ったが、敬意を表してお別れに来た。
14:01 林道から賎機山稜
行きに親指大のオオスズメバチを見た所を迂回って、何だかんだ林道の恩恵受けてるじゃん!w
賎機山稜からいきなり、ニョキリと隆起している様が分かる。
2
5/4 14:01
14:01 林道から賎機山稜
行きに親指大のオオスズメバチを見た所を迂回って、何だかんだ林道の恩恵受けてるじゃん!w
賎機山稜からいきなり、ニョキリと隆起している様が分かる。
14:04 茶畑
いい香り♪
お茶の若葉は噛むと青臭いが、噛み続けて最後に出て来る苦味が気付になる。
1
5/4 14:04
14:04 茶畑
いい香り♪
お茶の若葉は噛むと青臭いが、噛み続けて最後に出て来る苦味が気付になる。
14:20 青い屋根の作業小屋の先:みかんの花
み〜かん〜のはぁ〜ながぁ〜♪さぁあいて〜いるぅ〜♪
疲れを癒やすいい匂い。
1
5/4 14:20
14:20 青い屋根の作業小屋の先:みかんの花
み〜かん〜のはぁ〜ながぁ〜♪さぁあいて〜いるぅ〜♪
疲れを癒やすいい匂い。
14:25 ピラミッド法面の階段
疲れた足には心許ない。
高いところでは私の膝下に達する段差orz
1
5/4 14:25
14:25 ピラミッド法面の階段
疲れた足には心許ない。
高いところでは私の膝下に達する段差orz
14:28 取り付き階段手前から静岡市街
朝の写真より断層地形がよく分かるので載せてみた。
新東名の渋滞は解消した模様。
1
5/4 14:28
14:28 取り付き階段手前から静岡市街
朝の写真より断層地形がよく分かるので載せてみた。
新東名の渋滞は解消した模様。
14:32 キリス・ウンゴルの階段
から鯨ヶ池と新東名。
登り口が新東名の下なんだから、その長さがよく分かる。
1
5/4 14:32
14:32 キリス・ウンゴルの階段
から鯨ヶ池と新東名。
登り口が新東名の下なんだから、その長さがよく分かる。
14:34 親子バッタ
そうだ!何でも良い!俺を癒やすんだぁ〜!w
2
5/4 14:34
14:34 親子バッタ
そうだ!何でも良い!俺を癒やすんだぁ〜!w
14:36 桜峠方面へ
階段を降りて右手が行きに来た道。
左手が桜峠への道。
0
5/4 14:36
14:36 桜峠方面へ
階段を降りて右手が行きに来た道。
左手が桜峠への道。
14:37 新東名を潜る
人間って凄いよなぁ〜!
俺には一生かけてでも、あのボルトの一本すら作れん。
道は左手に新東名沿い、道なりに続いて行き−
0
5/4 14:37
14:37 新東名を潜る
人間って凄いよなぁ〜!
俺には一生かけてでも、あのボルトの一本すら作れん。
道は左手に新東名沿い、道なりに続いて行き−
14:40 突き当りにまた階段orz
上を見上げるのは止めましょう。
こんなもんでは終わりませんorz
既に無いも同然の脚には厳しいorz
0
5/4 14:40
14:40 突き当りにまた階段orz
上を見上げるのは止めましょう。
こんなもんでは終わりませんorz
既に無いも同然の脚には厳しいorz
14:47 桜峠へと下る
新東名沿いの草がちな道の行き止まり。
右手の荒れ気味の竹林を下ります。
0
5/4 14:47
14:47 桜峠へと下る
新東名沿いの草がちな道の行き止まり。
右手の荒れ気味の竹林を下ります。
14:51 桜峠
祠があります。
1
5/4 14:51
14:51 桜峠
祠があります。
14:56 桜峠
祠右手側の上り道を行きます。
下り道もありますが、下ると多分羽高団地方面へ出てしまう。
0
5/4 14:56
14:56 桜峠
祠右手側の上り道を行きます。
下り道もありますが、下ると多分羽高団地方面へ出てしまう。
15:33 福成山
福成さん帰って来たよ〜♪
案の定、桜峠方面へ降りそうになっていたご夫婦に、鯨ヶ池方面への行き方を教える。
0
5/4 15:33
15:33 福成山
福成さん帰って来たよ〜♪
案の定、桜峠方面へ降りそうになっていたご夫婦に、鯨ヶ池方面への行き方を教える。
16:10 タンク山
ヴゥ〜トオイ・・orz
0
5/4 16:10
16:10 タンク山
ヴゥ〜トオイ・・orz
16:11 タンク山
静岡市街の展望に、帰って来た感。
1
5/4 16:11
16:11 タンク山
静岡市街の展望に、帰って来た感。
16:11 タンク山
振り返って、竜爪山に別れを告げる。
カミさんの「今ココ」によると、この先で登山終了となっており、遭難したかもと軽く思われていたらしい。
度重なるカッパの出し入れにより、文珠岳以降のどこかでLightningケーブルが断線、バッテリーが切れたらしい。
も、この時点で本人全く気付かずorz
0
5/4 16:11
16:11 タンク山
振り返って、竜爪山に別れを告げる。
カミさんの「今ココ」によると、この先で登山終了となっており、遭難したかもと軽く思われていたらしい。
度重なるカッパの出し入れにより、文珠岳以降のどこかでLightningケーブルが断線、バッテリーが切れたらしい。
も、この時点で本人全く気付かずorz
16:45 農道から静岡市街
シンドイんで、ショートカット出来るところは積極的にショートカットして行く。(って、ここ一箇所だけですけどw)
0
5/4 16:45
16:45 農道から静岡市街
シンドイんで、ショートカット出来るところは積極的にショートカットして行く。(って、ここ一箇所だけですけどw)
16:59 一本杉山
から振り返って、竜爪山に別れを告げる。
ここまで来るともう子供の時分からのテリトリー!
も、だからといってペース上がらず・・・
17時のチャイムを聞くorz
1
5/4 16:59
16:59 一本杉山
から振り返って、竜爪山に別れを告げる。
ここまで来るともう子供の時分からのテリトリー!
も、だからといってペース上がらず・・・
17時のチャイムを聞くorz
17:13 地蔵峠
お地蔵さん帰って来たよ〜♪
1
5/4 17:13
17:13 地蔵峠
お地蔵さん帰って来たよ〜♪
17:26 賤機山
ここまで来ると、普段着&手ぶらのお散歩の人と、何人もすれ違うようになる。
0
5/4 17:26
17:26 賤機山
ここまで来ると、普段着&手ぶらのお散歩の人と、何人もすれ違うようになる。
17:41 浅間山:観音広場
観音さん帰って来たよ〜♪
0
5/4 17:41
17:41 浅間山:観音広場
観音さん帰って来たよ〜♪
17:58 浅間山南端登山口
帰って来ました!
この後GPSを止めようとして!!!!!
自宅までの徒歩が、より一層辛いものとなりましたとさッw
【おしまい】
2
5/4 17:58
17:58 浅間山南端登山口
帰って来ました!
この後GPSを止めようとして!!!!!
自宅までの徒歩が、より一層辛いものとなりましたとさッw
【おしまい】
福成神社から桜峠方面への上り下りのほうが楽だと思いますが? ダメですか?
MasamiSaitoさま
コメントありがとうございます。
ダメじゃないですよ。
往路は鯨ヶ池畔のトイレを使いたくて、鯨ヶ池方面へ降りた次第。
個人的には主稜線上を歩き通すと言う意味でも、桜峠方面の方が好みです。
鯨ヶ池の偽木階段(往路降)を取るか、桜峠-第二東名間の一寸荒れ気味の竹林(往路登)と樹脂階段(復路登)を取るかは好み次第だと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する