ゴールデンウィーク山行(志賀高原 大沼池から赤石山)
- GPS
- 05:10
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 665m
- 下り
- 667m
コースタイム
天候 | 曇りのち雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
朝7時半頃に大沼池入口場駐車場到着(他駐車車両なし)。 13時前に戻ると駐車車両は他2台。 ●トイレ 駐車場にありますがこの時期は封鎖され使えません。 レストハウス「エメラルド大沼」も同様です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
●登山道所々に残雪があります。一部凍結している箇所と踏み抜きには注意が必要です。一番残雪が多かったのは、大沼池より上部の忠右衛門新道までの箇所でした。赤石山付近は思いのほか雪が残っていませんでした。 |
その他周辺情報 | ●信州フルーツランド 信州中野インター店 この時期になっても美味しいリンゴがお値打ち価格で入手できます ●オランチェ JA中野市 9時の開店直後でも、駐車場はほぼ満車、店内もとんでもなく混みあいます。 しかし、獲れたての野菜や果物が満載です。 |
写真
感想
♪ゴールデンウィーク山行(志賀高原 大沼池から赤石山)♪
4月末の3連休に奥志賀を滑ったが、どうもGW後半まで雪が持ちそうにない様子。一の瀬や高天ケ原エリアも既に営業終了となっていて、熊の湯の緩斜面で滑るのも何だな〜と思ったので、GW後半は登山に切り替えることにした。志賀にこだわるのはもちろん、いつもの常宿で美味しい山菜料理と温泉を楽しむためである。
2016シーズンも雪解けが極めて早く、登山開始時期が早まったが、今年もそんな年になりそうだ。今回、とりあえず初日は、八島湿原と鷲ヶ峰を組み合わせたハイキングでもしようかと現地まで出かけたのだが、大雨(雷も鳴ってるし・・・)で断念し志賀高原入り。明日も大気の状態が不安定なようだがどうなるか?
朝目覚めると太陽の光はさしているのでほっとしたのもつかの間、何やら白いものが降っている。ん!?雪だ〜。
とりあえず、コースタイムも短いし、もし天候急変しそうなら大沼池までの行程にするのも視野に入れ、今シーズン最初の山歩きをすることにした。
シーズン初めのウォームアップに程よい林道歩きをへて大沼池に到着。まだ日差しもあり何とかなりそうなので赤石山を目指すことにする。
大沼池までは大半が林道歩きの1時間。突然目の前が開けてエメラルドグリーンの湖が広がるのが見えるのは嬉しいですね。大沼池から忠右衛門新道までは残雪多くて登山道が埋もれて分かりにくい箇所もあります。
赤石山から下山する頃あられが降ってきた。空も少し暗くなってきたし下山を急ぎ大沼池へ戻る。ここで今日初めて他のハイカーに出会ったが、皆さんこれからどうするんだろう。私たちは下山を急ぐぞ!
林道歩き途中からあられは雪に変わり、かつ吹雪っぽくなってきた。気温も下がってきたぞ。
登山口に戻ると、車にも雪が積もっていた。GW後半に雪が降るなんて20年ぶりくらいかな?さて、宿に戻って温泉につかって温まろう!その前に、せっかくだから志賀の銘水汲んでいこう。
これで、赤石山が群馬県側からと長野県側から両方でつながった。志賀高原も、まだまだ線つなぎできるところがあるから楽しみ。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人