ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1455968
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

1年ぶりの再会 シロヤシオ サラサドウダン ミツバツツジ そしてレコユーザーさん 川苔山まで紅白で祝福(*^^*)

2018年05月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:16
距離
12.5km
登り
1,053m
下り
1,212m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:43
休憩
0:30
合計
6:13
8:12
7
8:19
8:20
19
8:39
8:40
17
8:57
8:57
5
9:08
9:09
22
9:31
9:31
32
10:03
10:04
23
10:27
10:35
13
10:48
10:50
51
11:41
11:42
15
11:57
11:57
26
12:23
12:23
30
12:53
12:53
0
12:53
12:55
5
13:00
13:02
11
13:13
13:15
20
13:35
13:41
9
13:50
13:51
12
14:03
14:04
14
14:18
14:18
7
14:25
天候 はれー \(^o^)/ 爽やかな風ハイキング日和
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
有間峠まで広河原逆川林道開通で名栗方面から入れます
8台くらい止まってました
帰りは路駐も
コース状況/
危険箇所等
とても歩きやすい登山道です
シロヤシオ ミツバツツジは今が見頃
サラサドウダンはこれからの木がほとんど1本の木だけ見頃でした

♪リス君情報♪
大看板 1匹 逆川乗越 東屋入口
○型 赤×黄  二匹 逆川林道沿い 
その他周辺情報 さわらびの湯
名栗からの林道が開通 祝開通を紅白でお祝いしましょう とシロヤシオさん  ドウダンツツジさん ミツバツツジさん見学です ツイさん アンディさん 咲いてるみたいですよー:-D(Y)

きょうは YYTAIさん andyさんに お誘いいただき、
シロヤシオ期待できる 有間峠からの山歩きにきたので
ありまシタ。(t)

姐さん、tsuiさんおひさしコラボですね♪
…ってあれ?隣の車、外車だよ。
もしや、あの方たちが来ているんじゃ…(a)
2018年05月06日 08:04撮影 by  iPhone 7, Apple
4
5/6 8:04
名栗からの林道が開通 祝開通を紅白でお祝いしましょう とシロヤシオさん  ドウダンツツジさん ミツバツツジさん見学です ツイさん アンディさん 咲いてるみたいですよー:-D(Y)

きょうは YYTAIさん andyさんに お誘いいただき、
シロヤシオ期待できる 有間峠からの山歩きにきたので
ありまシタ。(t)

姐さん、tsuiさんおひさしコラボですね♪
…ってあれ?隣の車、外車だよ。
もしや、あの方たちが来ているんじゃ…(a)
ここから 行きましょう (Y)
そうしましょう(a)
張り切っていますねー、お二人さん(t)
2018年05月06日 08:10撮影 by  iPhone 7, Apple
14
5/6 8:10
ここから 行きましょう (Y)
そうしましょう(a)
張り切っていますねー、お二人さん(t)
名栗湖 スッキリクッキリ!
スッキりす〜(a)

さっきの 峠のところから 数分歩くだけで  名栗湖よく見えます。ハイキング以外の ドライブの方 自転車の方ちょっと 寄ってみるよいですよ (t)
2018年05月06日 08:11撮影 by  iPhone 7, Apple
8
5/6 8:11
名栗湖 スッキリクッキリ!
スッキりす〜(a)

さっきの 峠のところから 数分歩くだけで  名栗湖よく見えます。ハイキング以外の ドライブの方 自転車の方ちょっと 寄ってみるよいですよ (t)
若葉がとても綺麗で気持ちいいですねー(Y)

ほんと スンバらしい 若葉です。マイナスイオン一杯体にたまりそう?(t)

いい季節に なりました(a)
2018年05月06日 08:14撮影 by  iPhone 7, Apple
3
5/6 8:14
若葉がとても綺麗で気持ちいいですねー(Y)

ほんと スンバらしい 若葉です。マイナスイオン一杯体にたまりそう?(t)

いい季節に なりました(a)
けっこう 急坂だったりして(t)
2018年05月06日 08:16撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/6 8:16
けっこう 急坂だったりして(t)
アンディさ〜ん ご一緒に 新技ダブルぶーらん(Y)

にゃは〜 コロンビアの山スカでお転婆やり放題!(a)

今日は ブーラン ペアでの演技ですねー、
この種目、次の冬季 オリンピックから公式種目?(t)
2018年05月06日 08:19撮影 by  iPhone 7, Apple
14
5/6 8:19
アンディさ〜ん ご一緒に 新技ダブルぶーらん(Y)

にゃは〜 コロンビアの山スカでお転婆やり放題!(a)

今日は ブーラン ペアでの演技ですねー、
この種目、次の冬季 オリンピックから公式種目?(t)
うれしい♪白で〜す〜
去年の蕎麦粒レコでもこの歌登場したっけね(a)

そー いやー (t)
2018年05月06日 08:34撮影 by  iPhone 7, Apple
5/6 8:34
うれしい♪白で〜す〜
去年の蕎麦粒レコでもこの歌登場したっけね(a)

そー いやー (t)
スンバらしい みどりー (t)
2018年05月06日 08:35撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/6 8:35
スンバらしい みどりー (t)
早速 いましたね まだ先があるのに進めません(Y)

赤登場 (t)
2018年05月06日 08:36撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
17
5/6 8:36
早速 いましたね まだ先があるのに進めません(Y)

赤登場 (t)
いい山並みですねー (t)
2018年05月06日 08:39撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
5/6 8:39
いい山並みですねー (t)
でかい 鉄塔のある場所です、見晴らしいいです(t)
この鉄塔、エレベーター付きでした!(a)
andyさん エレベーターで 上まで行ってみますか?(t)
2018年05月06日 08:39撮影 by  iPhone 7, Apple
5/6 8:39
でかい 鉄塔のある場所です、見晴らしいいです(t)
この鉄塔、エレベーター付きでした!(a)
andyさん エレベーターで 上まで行ってみますか?(t)
昨日は あっちの山にいたのかな(t)
そだねー 大持小持(a)
2018年05月06日 08:40撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
6
5/6 8:40
昨日は あっちの山にいたのかな(t)
そだねー 大持小持(a)
ちょっと おっかない(壊れないかな)橋を渡って、
先に進む ちりめん娘?の方々(t)
2018年05月06日 08:41撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/6 8:41
ちょっと おっかない(壊れないかな)橋を渡って、
先に進む ちりめん娘?の方々(t)
そんな橋の際にも赤さん姐さん(a)

紅お銀 (当初の設定でしたね)、三つ葉 葵ではなく ミツバツツジと (t)

今日はお花さんに合わせてピンクでコーディネート(Y)
2018年05月06日 08:42撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
4
5/6 8:42
そんな橋の際にも赤さん姐さん(a)

紅お銀 (当初の設定でしたね)、三つ葉 葵ではなく ミツバツツジと (t)

今日はお花さんに合わせてピンクでコーディネート(Y)
あらららら お見事ですよー(Y)
見とれちゃうよ〜(a)
この辺の 花すごかったですね(t)
2018年05月06日 08:44撮影 by  iPhone 7, Apple
7
5/6 8:44
あらららら お見事ですよー(Y)
見とれちゃうよ〜(a)
この辺の 花すごかったですね(t)
上手に撮れるかな?(a)

とっれるかな とっれるかな さてさて ふふーん(t)
2018年05月06日 08:44撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
5/6 8:44
上手に撮れるかな?(a)

とっれるかな とっれるかな さてさて ふふーん(t)
こんなん出ました(a)

びっくらぽん (*_*)(t)
2018年05月06日 08:46撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
8
5/6 8:46
こんなん出ました(a)

びっくらぽん (*_*)(t)
シロヤシオさん とても清楚(Y)

きれいに取れました 💮 (t)
2018年05月06日 08:47撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
22
5/6 8:47
シロヤシオさん とても清楚(Y)

きれいに取れました 💮 (t)
紅白の花、
紅白のシャツ、(t)

あらまぁ ちりめんシスターズはお花の色と同じでしたね(*^^*)(Y)
2018年05月06日 08:47撮影 by  iPhone 7, Apple
3
5/6 8:47
紅白の花、
紅白のシャツ、(t)

あらまぁ ちりめんシスターズはお花の色と同じでしたね(*^^*)(Y)
うわぁ ここスンバらしいですね〜:-)(Y)
ほんとだ〜 星が降るようです(a)
絶景ポイントですねー (t)
2018年05月06日 08:48撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
12
5/6 8:48
うわぁ ここスンバらしいですね〜:-)(Y)
ほんとだ〜 星が降るようです(a)
絶景ポイントですねー (t)
2018年05月06日 08:48撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/6 8:48
紅白 揃い踏みですよー(Y)
紅白ツツジ合戦♪(a)
スンバらしい 紅白ですー、 よく取れてますねー
金銀パール プレゼント(t)
2018年05月06日 08:48撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
21
5/6 8:48
紅白 揃い踏みですよー(Y)
紅白ツツジ合戦♪(a)
スンバらしい 紅白ですー、 よく取れてますねー
金銀パール プレゼント(t)
いやもう、今日、最高です!(a)
2018年05月06日 08:50撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
1
5/6 8:50
いやもう、今日、最高です!(a)
花のトンネルですねー (t)
本当に この辺り赤白素晴らしかったですね(Y)
2018年05月06日 08:50撮影 by  iPhone 7, Apple
5/6 8:50
花のトンネルですねー (t)
本当に この辺り赤白素晴らしかったですね(Y)
シロヤシオ はじめました〜(a)
2018年05月06日 08:51撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
13
5/6 8:51
シロヤシオ はじめました〜(a)
見とれちゃうよね(Y)

えっ わたくし? いやーーそれほどでも(t)
姐さん もっと若いイケメン君なら見とれますけどね(Y)
2018年05月06日 08:51撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
6
5/6 8:51
見とれちゃうよね(Y)

えっ わたくし? いやーーそれほどでも(t)
姐さん もっと若いイケメン君なら見とれますけどね(Y)
ちょっとキュートでも気持ちよく歩けますね(Y)

この坂を超えたら きっと いい景色ありますよ(t)
2018年05月06日 08:55撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3
5/6 8:55
ちょっとキュートでも気持ちよく歩けますね(Y)

この坂を超えたら きっと いい景色ありますよ(t)
稜線に でました
オハヤシの頭です、うん?
オバヤンの頭 にも見えますがどっちが正しいの?(t)
っえ!オバサン‽😠(Y)
2018年05月06日 08:56撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
6
5/6 8:56
稜線に でました
オハヤシの頭です、うん?
オバヤンの頭 にも見えますがどっちが正しいの?(t)
っえ!オバサン‽😠(Y)
初めて見る山 初めて見る花
初めて歩く道〜♪(a)

はじめて 物語ですねー (t)
2018年05月06日 08:56撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/6 8:56
初めて見る山 初めて見る花
初めて歩く道〜♪(a)

はじめて 物語ですねー (t)
オハヤシの頭で お囃子をご披露:-D(Y)
テンツク テンツク ♪
この辺の 標識は ネタがいろいろできますねー(t)
2018年05月06日 08:56撮影 by  iPhone 7, Apple
14
5/6 8:56
オハヤシの頭で お囃子をご披露:-D(Y)
テンツク テンツク ♪
この辺の 標識は ネタがいろいろできますねー(t)
気持ちのいい道 進むお二人 (t)
大好きな道がさらに楽しく歩けるね(Y)
2018年05月06日 08:58撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/6 8:58
気持ちのいい道 進むお二人 (t)
大好きな道がさらに楽しく歩けるね(Y)
富士ちゃ〜ん あれちょいボケ:-o(Y)

手前に ピンとあったのかかな(t)
2018年05月06日 09:00撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
11
5/6 9:00
富士ちゃ〜ん あれちょいボケ:-o(Y)

手前に ピンとあったのかかな(t)
草葉の陰から 富士山 (t)
よかった~富士山で👻(Y)
2018年05月06日 09:00撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/6 9:00
草葉の陰から 富士山 (t)
よかった~富士山で👻(Y)
この道大好きです(Y)

イー道です (t)
2018年05月06日 09:00撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
5/6 9:00
この道大好きです(Y)

イー道です (t)
うわぁぁぁ たすけてくれー 姐さんは 何も悪いことしてないよー(>_<)(Y)
そ−よー 私たちが一体何をしたっていうの〜〜(a)
狭いところに 二人で 無理やり入る ちりめん娘の方々、出られなくなっても知りませんよー (t)
2018年05月06日 09:02撮影 by  iPhone 7, Apple
20
5/6 9:02
うわぁぁぁ たすけてくれー 姐さんは 何も悪いことしてないよー(>_<)(Y)
そ−よー 私たちが一体何をしたっていうの〜〜(a)
狭いところに 二人で 無理やり入る ちりめん娘の方々、出られなくなっても知りませんよー (t)
日向沢ノ峰からの富士ちゃ〜ん(Y)

スンバらしい 今日の富士山です (t)
2018年05月06日 09:04撮影 by  iPhone 7, Apple
12
5/6 9:04
日向沢ノ峰からの富士ちゃ〜ん(Y)

スンバらしい 今日の富士山です (t)
シロヤシオさんと富士ちゃ〜ん(Y)

シロヤシオの白と 富士山の白い雪 いいですね(t)
2018年05月06日 09:05撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
7
5/6 9:05
シロヤシオさんと富士ちゃ〜ん(Y)

シロヤシオの白と 富士山の白い雪 いいですね(t)
飯能最高地点とったぞー!(Y)
えっ ここそうなの?(a)
飯能の頂点に立ちましたねー (t)
2018年05月06日 09:05撮影 by  iPhone 7, Apple
12
5/6 9:05
飯能最高地点とったぞー!(Y)
えっ ここそうなの?(a)
飯能の頂点に立ちましたねー (t)
恒例のアレ(a)

岩の上では バランス感が 重要?(t)
2018年05月06日 09:05撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
7
5/6 9:05
恒例のアレ(a)

岩の上では バランス感が 重要?(t)
富士山ポイントと かいてありましたね(t)
2018年05月06日 09:06撮影 by  iPhone 7, Apple
5
5/6 9:06
富士山ポイントと かいてありましたね(t)
いいかんじの 尾根道を進むお二人 (t)

いやー 楽しいですー(Y)
2018年05月06日 09:08撮影 by  iPhone 7, Apple
5/6 9:08
いいかんじの 尾根道を進むお二人 (t)

いやー 楽しいですー(Y)
andyさん あまりの美しい シロヤシオの姿に
おてあげ 状態 (t)
…降参ですっ(a)
2018年05月06日 09:10撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
5/6 9:10
andyさん あまりの美しい シロヤシオの姿に
おてあげ 状態 (t)
…降参ですっ(a)
蕎麦粒とミツドッケ(t)
思い出します、去年の5月…ちりめん伝説はじめの一話(a)
もうあれから1年 そしてこの先に また再会があるとは・・(Y)
2018年05月06日 09:12撮影 by  iPhone 7, Apple
3
5/6 9:12
蕎麦粒とミツドッケ(t)
思い出します、去年の5月…ちりめん伝説はじめの一話(a)
もうあれから1年 そしてこの先に また再会があるとは・・(Y)
ほんとうにステキな道…
今日、ここに誘ってくれてありがとうね(a)
いいえ アンディさんもこの道 きっと気に入ってもらえると思ったよ(Y)
2018年05月06日 09:12撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
5/6 9:12
ほんとうにステキな道…
今日、ここに誘ってくれてありがとうね(a)
いいえ アンディさんもこの道 きっと気に入ってもらえると思ったよ(Y)
スンバらしい ここからの富士山もきれいですよー
(t)
一日中 よ〜く見えました♪(a)
ずーっと富士山見ながら歩ける贅沢〜(Y)
2018年05月06日 09:17撮影 by  iPhone 7, Apple
6
5/6 9:17
スンバらしい ここからの富士山もきれいですよー
(t)
一日中 よ〜く見えました♪(a)
ずーっと富士山見ながら歩ける贅沢〜(Y)
富士山を眺める男ツイ(Y)

岩の上から見ると さっきの富士山 きれいに見えますよ(t)
2018年05月06日 09:17撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10
5/6 9:17
富士山を眺める男ツイ(Y)

岩の上から見ると さっきの富士山 きれいに見えますよ(t)
今年もツイさんはのぼるんだろうなぁ(Y)

富士山ですか?今年も のぼりたいですねー。
あと 須走口から上れば完成かも(t)

まだ、富士山行った事無い(><)
そろそろ年貢の納め時?(a)
2018年05月06日 09:18撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5
5/6 9:18
今年もツイさんはのぼるんだろうなぁ(Y)

富士山ですか?今年も のぼりたいですねー。
あと 須走口から上れば完成かも(t)

まだ、富士山行った事無い(><)
そろそろ年貢の納め時?(a)
富士山を撮る女 姐さん(Y)
様になってますよ お姉様(t)
2018年05月06日 09:18撮影 by  iPhone 7, Apple
5
5/6 9:18
富士山を撮る女 姐さん(Y)
様になってますよ お姉様(t)
このみちって ずっと富士山見えてよいですねー (t)
富士山見えてるとテンション上がるの何故でしょうね(Y)
2018年05月06日 09:26撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/6 9:26
このみちって ずっと富士山見えてよいですねー (t)
富士山見えてるとテンション上がるの何故でしょうね(Y)
踊り平で お約束の踊りを披露する お二人です(t)
踊平で踊らにゃ そんそんヽ(^o^)丿(Y)
鳥も 渡るか あの山 越えて(a)
2018年05月06日 09:30撮影 by  iPhone 7, Apple
8
5/6 9:30
踊り平で お約束の踊りを披露する お二人です(t)
踊平で踊らにゃ そんそんヽ(^o^)丿(Y)
鳥も 渡るか あの山 越えて(a)
これって 何音頭でしたっけ(t)
祝いだ 祝いだ〜 紅白揃い踏みの祝い踊りだ〜:-D(Y)
秩父音頭です「はぁ おらほじゃ こぅ〜だよっと」(a)
2018年05月06日 09:30撮影 by  iPhone 7, Apple
9
5/6 9:30
これって 何音頭でしたっけ(t)
祝いだ 祝いだ〜 紅白揃い踏みの祝い踊りだ〜:-D(Y)
秩父音頭です「はぁ おらほじゃ こぅ〜だよっと」(a)
サラサドウダンは大方つぼみでしたが…(a)
2018年05月06日 09:35撮影 by  iPhone 7, Apple
5/6 9:35
サラサドウダンは大方つぼみでしたが…(a)
あぁ!咲いてるよー よかったー(´▽`*)(Y)

よかったですねー 一本しっかり咲いてる木があって(t)
2018年05月06日 09:36撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
17
5/6 9:36
あぁ!咲いてるよー よかったー(´▽`*)(Y)

よかったですねー 一本しっかり咲いてる木があって(t)
あっちは 石尾根の方かな(t)
石尾根もここの稜線と似ていて好きです(Y)
2018年05月06日 09:37撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/6 9:37
あっちは 石尾根の方かな(t)
石尾根もここの稜線と似ていて好きです(Y)
やっぱり きゃわいい(≧◇≦)

いいですねー どーだん (t)
2018年05月06日 09:37撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
25
5/6 9:37
やっぱり きゃわいい(≧◇≦)

いいですねー どーだん (t)
青い空 新緑 そして富士山(a)

スンバらしい 天気と景色ですねー(t)
2018年05月06日 09:38撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/6 9:38
青い空 新緑 そして富士山(a)

スンバらしい 天気と景色ですねー(t)
ここは赤白 いっぱいで見事ですねー(Y)

この辺の赤と白 良かったですねー (t)
2018年05月06日 09:41撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
12
5/6 9:41
ここは赤白 いっぱいで見事ですねー(Y)

この辺の赤と白 良かったですねー (t)
本来は下にみちがあるのでそちらを歩かれると思いますが 上の尾根づたいにいっぱい咲いてますよー もう進めなーい(Y)
尾根伝いの方が面白いですねー
花も 富士山も 良く見えるので (t)
2018年05月06日 09:42撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/6 9:42
本来は下にみちがあるのでそちらを歩かれると思いますが 上の尾根づたいにいっぱい咲いてますよー もう進めなーい(Y)
尾根伝いの方が面白いですねー
花も 富士山も 良く見えるので (t)
だって これですよ(Y)

そーなんですよ YYさん (t)
2018年05月06日 09:42撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3
5/6 9:42
だって これですよ(Y)

そーなんですよ YYさん (t)
石尾根と 右の端っこは 雲取山かな(t)
2018年05月06日 09:43撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/6 9:43
石尾根と 右の端っこは 雲取山かな(t)
シロヤシオ 後ろには ぼやーと 富士山(t)
2018年05月06日 09:44撮影 by  iPhone 7, Apple
3
5/6 9:44
シロヤシオ 後ろには ぼやーと 富士山(t)
シロヤシオの 蜜を吸ってるのかな (t)
ちゅーちゅー 虫さんもいっぱい来ています(a)
2018年05月06日 09:46撮影 by  iPhone 7, Apple
5/6 9:46
シロヤシオの 蜜を吸ってるのかな (t)
ちゅーちゅー 虫さんもいっぱい来ています(a)
ははっ 緑の額縁ですね (t)
2018年05月06日 09:46撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/6 9:46
ははっ 緑の額縁ですね (t)
シロヤシオと ミツドッケ (t)
2018年05月06日 09:47撮影 by  iPhone 7, Apple
5/6 9:47
シロヤシオと ミツドッケ (t)
うひょー!! これはお見事!!(Y)

うひょひょ ひょー すごいですねー この木(t)

本日最大規模のシロさんかと(a)
2018年05月06日 09:48撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
13
5/6 9:48
うひょー!! これはお見事!!(Y)

うひょひょ ひょー すごいですねー この木(t)

本日最大規模のシロさんかと(a)
このお花のように もっとお淑やかに振る舞いたい(-_-)(Y)

きれいですねー、 あれ このお花は 
お淑やか、 姐さんたちは
お賑やか ですね (t)

言われてしまいました(^^;)(a)
山田くーん 座布団全部取ってー!(Y)
2018年05月06日 09:48撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
11
5/6 9:48
このお花のように もっとお淑やかに振る舞いたい(-_-)(Y)

きれいですねー、 あれ このお花は 
お淑やか、 姐さんたちは
お賑やか ですね (t)

言われてしまいました(^^;)(a)
山田くーん 座布団全部取ってー!(Y)
ツイさんは高い所がお好き(Y)

岩とか 切り立ったところじゃ、なければデスけど (t)
2018年05月06日 09:50撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
5/6 9:50
ツイさんは高い所がお好き(Y)

岩とか 切り立ったところじゃ、なければデスけど (t)
少し歩くと この状態なんです もう進めないのわかりますよね(Y)

この道は トラップだらけですねー (t)
2018年05月06日 09:54撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
7
5/6 9:54
少し歩くと この状態なんです もう進めないのわかりますよね(Y)

この道は トラップだらけですねー (t)
素敵な道です(Y)

今日来てよかったですねー、去年の蕎麦粒〜ミツドッケもよいのですが、今年の この時期の川苔山への路もよいです (t)
2018年05月06日 09:55撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5/6 9:55
素敵な道です(Y)

今日来てよかったですねー、去年の蕎麦粒〜ミツドッケもよいのですが、今年の この時期の川苔山への路もよいです (t)
ずーっと 富士ちゃんみながら(Y)

今日の 富士山は きれいでしたねー。額縁に入れて帰りましょう (t)
2018年05月06日 09:56撮影 by  iPhone 7, Apple
5
5/6 9:56
ずーっと 富士ちゃんみながら(Y)

今日の 富士山は きれいでしたねー。額縁に入れて帰りましょう (t)
まだまだ続く 夢のトレイル〜(a)
2018年05月06日 09:58撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
1
5/6 9:58
まだまだ続く 夢のトレイル〜(a)
マムシ君だよ アンディさん 気をつけて(Y) 

かまれますよー (t)
何も知らずにのんびり歩いてる〜(a)
2018年05月06日 10:03撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3
5/6 10:03
マムシ君だよ アンディさん 気をつけて(Y) 

かまれますよー (t)
何も知らずにのんびり歩いてる〜(a)
フイリフモトスミレさん
いっぱいありましたね(a)
2018年05月06日 10:07撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
4
5/6 10:07
フイリフモトスミレさん
いっぱいありましたね(a)
カエデさんのお花 きゃわゆい(Y)

こちらも沢山ありました(a)
2018年05月06日 10:11撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
4
5/6 10:11
カエデさんのお花 きゃわゆい(Y)

こちらも沢山ありました(a)
おっ 坂の上に きれいなの咲いてますよ(t)
2018年05月06日 10:14撮影 by  iPhone 7, Apple
5/6 10:14
おっ 坂の上に きれいなの咲いてますよ(t)
つつじの路 えっちら おっちら 進むお二人 (t)

お花のためなら急登なんのその(a)
2018年05月06日 10:18撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/6 10:18
つつじの路 えっちら おっちら 進むお二人 (t)

お花のためなら急登なんのその(a)
何枚撮っても 飽きないんです(Y)

えっちら のぼるかと 思いきや、立ち止まっては 写真状態 (t)
すんませんm(_ _"m)(Y)
2018年05月06日 10:19撮影 by  iPhone 7, Apple
4
5/6 10:19
何枚撮っても 飽きないんです(Y)

えっちら のぼるかと 思いきや、立ち止まっては 写真状態 (t)
すんませんm(_ _"m)(Y)
こんな感じで撮ってました(Y)

すんばらしいでしょう (t)
2018年05月06日 10:19撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
6
5/6 10:19
こんな感じで撮ってました(Y)

すんばらしいでしょう (t)
あれは 蕎麦粒 ?(t)

そうですねー 冬が来ると皮がむけるから挽いてみましょうか(Y)
2018年05月06日 10:20撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/6 10:20
あれは 蕎麦粒 ?(t)

そうですねー 冬が来ると皮がむけるから挽いてみましょうか(Y)
いけいけ〜 あ、今日は調教じゃなかった(a)
2018年05月06日 10:20撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
5/6 10:20
いけいけ〜 あ、今日は調教じゃなかった(a)
青空へ向かって のぼる YY姐さん (t)

あそこまで行けば空にいけるのかなぁ(Y)
2018年05月06日 10:23撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/6 10:23
青空へ向かって のぼる YY姐さん (t)

あそこまで行けば空にいけるのかなぁ(Y)
青空が何ともキレイ(Y)

青空に 見とれる andyさん (t)

ぶる〜だ〜 いやぁ〜♪(a)
2018年05月06日 10:24撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
5/6 10:24
青空が何ともキレイ(Y)

青空に 見とれる andyさん (t)

ぶる〜だ〜 いやぁ〜♪(a)
うわぁぁぁ ここもスンゴイですよー 
2018年05月06日 10:26撮影 by  iPhone 7, Apple
5/6 10:26
うわぁぁぁ ここもスンゴイですよー 
ミツバさん ゴメンね バックにあなたがいるとシロさんが映えるんです(Y)

きれいですねー やっぱり 白が前ですね (t)
2018年05月06日 10:27撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9
5/6 10:27
ミツバさん ゴメンね バックにあなたがいるとシロさんが映えるんです(Y)

きれいですねー やっぱり 白が前ですね (t)
niiniさんかなーって声、niiniさんは今日はいませんよ、あたしゃ tsuiですよ、って だれ?
あやっ あのお方たちは ひょっとしたら?(t)

あらららら ayamoekanoさん Olive-moreさんではないですか
1年ぶりの再会ですねー(Y)
2018年05月06日 10:30撮影 by  iPhone 7, Apple
5
5/6 10:30
niiniさんかなーって声、niiniさんは今日はいませんよ、あたしゃ tsuiですよ、って だれ?
あやっ あのお方たちは ひょっとしたら?(t)

あらららら ayamoekanoさん Olive-moreさんではないですか
1年ぶりの再会ですねー(Y)
あやもえさん、おりーぶさん、はじめまして!
Aはうれしい、初対面♪(a)

相変わらず さわやかな お二人と
相変わらず にぎやかな 三人のごたーいめーん(t)
2018年05月06日 10:34撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
14
5/6 10:34
あやもえさん、おりーぶさん、はじめまして!
Aはうれしい、初対面♪(a)

相変わらず さわやかな お二人と
相変わらず にぎやかな 三人のごたーいめーん(t)
峠で、隣に停めてあった車がひょっとして?と思いましたが、予感が当たりました(a)

ひょっとして ひょっとして わたしの ほかにもだーれかー (t)
2018年05月06日 10:30撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
7
5/6 10:30
峠で、隣に停めてあった車がひょっとして?と思いましたが、予感が当たりました(a)

ひょっとして ひょっとして わたしの ほかにもだーれかー (t)
再会記念写真(Y)

さっきまで 一緒にいた団体様に撮っていただきました、
偶然山中で出会って 記念写真 よいですねー、
前向きな方々と、後ろ向きのわたくしたち、
そういえば去年もバカな写真撮ってて 声をかけていただいたんです(t)

シロヤシオはみんなをひきつけるパワーを持ってるんだね!(a)

それが うれしー しろでーすー 効果ですねー (t)
2018年05月06日 10:34撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
20
5/6 10:34
再会記念写真(Y)

さっきまで 一緒にいた団体様に撮っていただきました、
偶然山中で出会って 記念写真 よいですねー、
前向きな方々と、後ろ向きのわたくしたち、
そういえば去年もバカな写真撮ってて 声をかけていただいたんです(t)

シロヤシオはみんなをひきつけるパワーを持ってるんだね!(a)

それが うれしー しろでーすー 効果ですねー (t)
スンバラシ過ぎで 見とれてます(Y)

呆けてなければよいです (t)
そろそろかなぁ って コラぁ!(Y)
2018年05月06日 10:37撮影 by  iPhone 7, Apple
5/6 10:37
スンバラシ過ぎで 見とれてます(Y)

呆けてなければよいです (t)
そろそろかなぁ って コラぁ!(Y)
2018年05月06日 10:41撮影 by  iPhone 7, Apple
5/6 10:41
今日は 上ばっかり見てましたが こういうのも 酔いですね(t)
2018年05月06日 10:42撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/6 10:42
今日は 上ばっかり見てましたが こういうのも 酔いですね(t)
頂上は近い(a)
2018年05月06日 10:42撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
1
5/6 10:42
頂上は近い(a)
ワチガイソウかな(Y)

ワチガイなければ (t)
2018年05月06日 10:43撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
11
5/6 10:43
ワチガイソウかな(Y)

ワチガイなければ (t)
なんだかんだと いってて つきましたー
川乗山、思ったより すいてます (t)

もっと人ごちゃごちゃだと思ってました(Y)
2018年05月06日 10:45撮影 by  iPhone 7, Apple
5
5/6 10:45
なんだかんだと いってて つきましたー
川乗山、思ったより すいてます (t)

もっと人ごちゃごちゃだと思ってました(Y)
木の陰から 富士山見えるポイントで (t)

2018年05月06日 10:46撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/6 10:46
木の陰から 富士山見えるポイントで (t)

遠く 雲取
ヘリの音がずーっとしていました。帰宅してTV見たら、前日御岳で迷子、捜索だったようです(見つかりました、無事でした)(a)

あららそうでしたかー 見つかってよかったですねー、
えっ 迷子?(t)
2018年05月06日 10:47撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/6 10:47
遠く 雲取
ヘリの音がずーっとしていました。帰宅してTV見たら、前日御岳で迷子、捜索だったようです(見つかりました、無事でした)(a)

あららそうでしたかー 見つかってよかったですねー、
えっ 迷子?(t)
あ~このヘリですねー なにがあったのかなぁ と気にはなってました
何より無事でよかったです
新潟の親子も無事でいてほしいですね(8日現在(Y)
2018年05月06日 11:02撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
5/6 11:02
あ~このヘリですねー なにがあったのかなぁ と気にはなってました
何より無事でよかったです
新潟の親子も無事でいてほしいですね(8日現在(Y)
落とし穴 建設中でしょうか、なかなか 本格的です(t)

ここにもお墓が建つらしい(Y)

あの標識、どうもスキになれないなぁ(a)
2018年05月06日 10:48撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/6 10:48
落とし穴 建設中でしょうか、なかなか 本格的です(t)

ここにもお墓が建つらしい(Y)

あの標識、どうもスキになれないなぁ(a)
イエィ! 川苔山 とったぞー!(Y)

記念写真ですー (t)

川苔 やっと、初登頂だよ〜(a)
2018年05月06日 10:52撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
14
5/6 10:52
イエィ! 川苔山 とったぞー!(Y)

記念写真ですー (t)

川苔 やっと、初登頂だよ〜(a)
ツイさんのぐんまちゃん きゃわいい(Y)

ちょっと前まで グンマ 赤線ぐんぐん延ばす 作戦やってましたからね、。
これ小銭入れなんですが、印籠代わりに クスリ入れてます。(t)

ナイスですね(a)
2018年05月06日 10:59撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
7
5/6 10:59
ツイさんのぐんまちゃん きゃわいい(Y)

ちょっと前まで グンマ 赤線ぐんぐん延ばす 作戦やってましたからね、。
これ小銭入れなんですが、印籠代わりに クスリ入れてます。(t)

ナイスですね(a)
運よく空いてるベンチを押さえました。ここで昼ごはんしましょう♪湯沸し担当Aからしじみ汁を授けよう(a)

大混雑とおもった 川苔山で 特等席ですねー、
贅沢ですねー、
しみじみ 心にしみる お汁いただきますだー(t)
2018年05月06日 10:59撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2
5/6 10:59
運よく空いてるベンチを押さえました。ここで昼ごはんしましょう♪湯沸し担当Aからしじみ汁を授けよう(a)

大混雑とおもった 川苔山で 特等席ですねー、
贅沢ですねー、
しみじみ 心にしみる お汁いただきますだー(t)
川島町の新鮮なミニトマトとカマンベール
デザートに無印の個食ゼリーどうぞ

山でこんな贅沢は久しぶりですー (t) 

トマト 甘くておいしかったですぅー(Y)
2018年05月06日 11:01撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
10
5/6 11:01
川島町の新鮮なミニトマトとカマンベール
デザートに無印の個食ゼリーどうぞ

山でこんな贅沢は久しぶりですー (t) 

トマト 甘くておいしかったですぅー(Y)
andyさんから いただいた おにぎりと 記念写真(t)
2018年05月06日 11:01撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/6 11:01
andyさんから いただいた おにぎりと 記念写真(t)
中身は萩井上の夏みかんわかめ、鮎屋のちりめん山椒、お馴染み三島のゆかり。北アルプス水晶小屋のお弁当のイメージで(a)

あっ 途中まで食べちゃった(t)
2018年05月06日 11:03撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
5
5/6 11:03
中身は萩井上の夏みかんわかめ、鮎屋のちりめん山椒、お馴染み三島のゆかり。北アルプス水晶小屋のお弁当のイメージで(a)

あっ 途中まで食べちゃった(t)
この黄色ちゃんたくさんいましたね…う〜ん、誰ちゃん?(a)
2018年05月06日 11:33撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
5/6 11:33
この黄色ちゃんたくさんいましたね…う〜ん、誰ちゃん?(a)
お昼済んだら来た道を戻ります。
持参のストックが死んでます(TT)tsuiさんの黒ダイヤをお借りする。かたじけない(a)

ぶるーダイヤー じゃなくて申し訳ないです(t)
2018年05月06日 11:34撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
1
5/6 11:34
お昼済んだら来た道を戻ります。
持参のストックが死んでます(TT)tsuiさんの黒ダイヤをお借りする。かたじけない(a)

ぶるーダイヤー じゃなくて申し訳ないです(t)
帰りも道草放題(a)

行にもさんざ写真撮ったのにね(Y)
2018年05月06日 11:38撮影 by  iPhone 7, Apple
5/6 11:38
帰りも道草放題(a)

行にもさんざ写真撮ったのにね(Y)
紅白幕状態 (t)
2018年05月06日 11:38撮影 by  iPhone 7, Apple
5/6 11:38
紅白幕状態 (t)
ここも シロ アカがスンバらしい!(Y)

きれいですねー 、 今日の路は (t)
2018年05月06日 11:40撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
4
5/6 11:40
ここも シロ アカがスンバらしい!(Y)

きれいですねー 、 今日の路は (t)
来るときに 見つけた 紅組の ツツジ目指して
正規ルートから ちょっと外れます (t)

えっちらおっちらのぼるー(Y)
2018年05月06日 11:47撮影 by  iPhone 7, Apple
5/6 11:47
来るときに 見つけた 紅組の ツツジ目指して
正規ルートから ちょっと外れます (t)

えっちらおっちらのぼるー(Y)
ははっ なんか また 盆踊り状態(t)

今日はいっぱい踊りますよー 踊らにゃ そんそん(Y)
2018年05月06日 11:52撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/6 11:52
ははっ なんか また 盆踊り状態(t)

今日はいっぱい踊りますよー 踊らにゃ そんそん(Y)
こんなの 撮っちゃった(^^)v (a)

スンバらしいです(t)
2018年05月06日 11:54撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
3
5/6 11:54
こんなの 撮っちゃった(^^)v (a)

スンバらしいです(t)
あら チゴユリさんもまだいらっしゃいましたね(Y)
さいてたのは ここだけでしたね(a)
2018年05月06日 12:00撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
5/6 12:00
あら チゴユリさんもまだいらっしゃいましたね(Y)
さいてたのは ここだけでしたね(a)
2018年05月06日 12:14撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3
5/6 12:14
帰りの サラちゃん(Y)

今朝 あった子ですねー (t)
2018年05月06日 12:20撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5
5/6 12:20
帰りの サラちゃん(Y)

今朝 あった子ですねー (t)
今日は上ばかり見ていて ゴメンね(Y)
2018年05月06日 12:29撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5
5/6 12:29
今日は上ばかり見ていて ゴメンね(Y)
最後のキュート(>_<)(Y)

帰り道 一番 きついとこ (t)
2018年05月06日 12:30撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/6 12:30
最後のキュート(>_<)(Y)

帰り道 一番 きついとこ (t)
いー みちです (t)
上り詰めたら…(a)
2018年05月06日 12:42撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3
5/6 12:42
いー みちです (t)
上り詰めたら…(a)
こんなのありました 燧石山(Y)

山頂標識 あったのですね (t)
2018年05月06日 12:43撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
5/6 12:43
こんなのありました 燧石山(Y)

山頂標識 あったのですね (t)
帰り道も きれいな道 (t)
2018年05月06日 12:47撮影 by  iPhone 7, Apple
5/6 12:47
帰り道も きれいな道 (t)
富士山のとなりに怪しい雲!(a)

ゆーふぉー♪ (t)
あら また踊りますか チャララ チャンチャンチャン♪(Y)
2018年05月06日 12:51撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/6 12:51
富士山のとなりに怪しい雲!(a)

ゆーふぉー♪ (t)
あら また踊りますか チャララ チャンチャンチャン♪(Y)
「牢獄の木」まで戻ってきたよ(a)

再犯??(t)
ツイさんが(Y)
2018年05月06日 12:55撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2
5/6 12:55
「牢獄の木」まで戻ってきたよ(a)

再犯??(t)
ツイさんが(Y)
フイリフモトスミレ ちょこちょこありました(a)
2018年05月06日 12:57撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
3
5/6 12:57
フイリフモトスミレ ちょこちょこありました(a)
また 青空が見えてきましたね(Y)

今日は 一日いいお天気でした (t)
2018年05月06日 12:58撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5/6 12:58
また 青空が見えてきましたね(Y)

今日は 一日いいお天気でした (t)
アンディさん この道素敵でしょ(Y)

すてきすてき!もうすっかりお気に入り♪(a)

2018年05月06日 13:00撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/6 13:00
アンディさん この道素敵でしょ(Y)

すてきすてき!もうすっかりお気に入り♪(a)

オバヤンの頭に 見えるところ 通過して
あとは下り (t)
2018年05月06日 13:02撮影 by  iPhone 7, Apple
5/6 13:02
オバヤンの頭に 見えるところ 通過して
あとは下り (t)
オオカメノキ もう咲いている(a)
2018年05月06日 13:04撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
4
5/6 13:04
オオカメノキ もう咲いている(a)
名残惜しいけどもうすぐゴール(a)
2018年05月06日 13:07撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
5/6 13:07
名残惜しいけどもうすぐゴール(a)
あれー ここの木についてたの何処にいたのでしょう(*_ _)(Y)
東京電力さんの 標識の裏に こんな表示、
標識の木はどこに いったのかな (t)
2018年05月06日 13:19撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/6 13:19
あれー ここの木についてたの何処にいたのでしょう(*_ _)(Y)
東京電力さんの 標識の裏に こんな表示、
標識の木はどこに いったのかな (t)
おとなの かいだん くだーるー、
って結構急でしたね (t)
2018年05月06日 13:20撮影 by  iPhone 7, Apple
5/6 13:20
おとなの かいだん くだーるー、
って結構急でしたね (t)
2018年05月06日 13:25撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
6
5/6 13:25
到着の図ー(Y)

ゴールです 有間峠、、 車ずいぶん増えてますねー (t)
2018年05月06日 13:38撮影 by  iPhone 7, Apple
9
5/6 13:38
到着の図ー(Y)

ゴールです 有間峠、、 車ずいぶん増えてますねー (t)
ツイさ〜ん どこいくのー 車乗らないのー(Y)

ちょっと お散歩、 赤線つなぎ
この有間峠〜有間山(タタラの頭)だけ つながってないのです、 (t)
2018年05月06日 13:38撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
7
5/6 13:38
ツイさ〜ん どこいくのー 車乗らないのー(Y)

ちょっと お散歩、 赤線つなぎ
この有間峠〜有間山(タタラの頭)だけ つながってないのです、 (t)
ここから のぼります、たぶん昔は尾根がつながっていたのでしょう、林道できて 尾根道が切れてしまうパターン (t)
2018年05月06日 13:39撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/6 13:39
ここから のぼります、たぶん昔は尾根がつながっていたのでしょう、林道できて 尾根道が切れてしまうパターン (t)
あんなとこ 歩いてるー さわらびの湯まで歩いちゃう:-D(Y)
その手もありますねー ちょっと 行ってきます、
逆川乗越あたりで 再会
 カンドー ゴタイメーン しましょう (t)
2018年05月06日 13:42撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3
5/6 13:42
あんなとこ 歩いてるー さわらびの湯まで歩いちゃう:-D(Y)
その手もありますねー ちょっと 行ってきます、
逆川乗越あたりで 再会
 カンドー ゴタイメーン しましょう (t)
一番初めの 無理やり上り を過ぎれば
こっちも なかなか 良い道です (t)
2018年05月06日 13:44撮影 by  iPhone 7, Apple
5/6 13:44
一番初めの 無理やり上り を過ぎれば
こっちも なかなか 良い道です (t)
きゅーと ♡ も あります (t)
2018年05月06日 13:59撮影 by  iPhone 7, Apple
5/6 13:59
きゅーと ♡ も あります (t)
つきましたー タタラの頭 、
赤線つながりましたー、
つながったから引き返してもよいのですが、
約束の地 逆川乗越 めざして (t)
2018年05月06日 14:03撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/6 14:03
つきましたー タタラの頭 、
赤線つながりましたー、
つながったから引き返してもよいのですが、
約束の地 逆川乗越 めざして (t)
なんて書いてあるのかな?(t)
2018年05月06日 14:03撮影 by  iPhone 7, Apple
5/6 14:03
なんて書いてあるのかな?(t)
いちおう 三角点タッチ (t)
2018年05月06日 14:03撮影 by  iPhone 7, Apple
3
5/6 14:03
いちおう 三角点タッチ (t)
あれは なんて書いてるの (t)
2018年05月06日 14:09撮影 by  iPhone 7, Apple
5/6 14:09
あれは なんて書いてるの (t)
花はないかと 思ったら ちゃんとありましたよ (t)

おぉ、ここにも 嬉しい白です(a)
2018年05月06日 14:14撮影 by  iPhone 7, Apple
4
5/6 14:14
花はないかと 思ったら ちゃんとありましたよ (t)

おぉ、ここにも 嬉しい白です(a)
有間山(橋小屋の頭)に到着 〜 
先着1名様 いらっしゃいました、お騒がせしました(t)
2018年05月06日 14:18撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/6 14:18
有間山(橋小屋の頭)に到着 〜 
先着1名様 いらっしゃいました、お騒がせしました(t)
あとは 約束の地まで ぐんぐん下るのみです、
お待たせしないよう、どんどん 下りましょう (t)
2018年05月06日 14:18撮影 by  iPhone 7, Apple
5/6 14:18
あとは 約束の地まで ぐんぐん下るのみです、
お待たせしないよう、どんどん 下りましょう (t)
リス君 捕獲 (t)

tsuiさんお手柄!今日の一匹目
ゴール地点の広場にいました(a)
2018年05月06日 14:24撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/6 14:24
リス君 捕獲 (t)

tsuiさんお手柄!今日の一匹目
ゴール地点の広場にいました(a)
ここで 本日ゴールです (t)
2018年05月06日 14:24撮影 by  iPhone 7, Apple
5/6 14:24
ここで 本日ゴールです (t)
あれー!!もう着いたのー!早過ぎ!(Y)

花少なかったので 写真あんまり取りませんでしたから(t)
2018年05月06日 14:25撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3
5/6 14:25
あれー!!もう着いたのー!早過ぎ!(Y)

花少なかったので 写真あんまり取りませんでしたから(t)
ツイさんと無事合流してさわらびの湯にむかいます(笑)
なんと!リス君2匹目 YY姐さんミッケ
逆川林道沿い(a)
お手柄ねえさん 運転しながらでも発見!(Y)
2018年05月06日 14:51撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
5
5/6 14:51
ツイさんと無事合流してさわらびの湯にむかいます(笑)
なんと!リス君2匹目 YY姐さんミッケ
逆川林道沿い(a)
お手柄ねえさん 運転しながらでも発見!(Y)
その3 andyミッケ
その2から一分も走らない先にもう1匹!
はぁ〜 今日、坊主かと思った(a)
ここはまだ捕獲されてないかな(Y)
2018年05月06日 14:51撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
6
5/6 14:51
その3 andyミッケ
その2から一分も走らない先にもう1匹!
はぁ〜 今日、坊主かと思った(a)
ここはまだ捕獲されてないかな(Y)
姐さんはご褒美アイス(Y)
牛乳と間違えて、ヨーグルト見ないなの買っちゃいました、
あとで 麦ジュースにしました、
YYさんに許可もらって、
きん ぎん びーる プレゼント♪ (t)
ちびはちゃんと、牛乳買えました (a)
2018年05月06日 15:36撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
5/6 15:36
姐さんはご褒美アイス(Y)
牛乳と間違えて、ヨーグルト見ないなの買っちゃいました、
あとで 麦ジュースにしました、
YYさんに許可もらって、
きん ぎん びーる プレゼント♪ (t)
ちびはちゃんと、牛乳買えました (a)
帰りの西武線 ごうか 無料急行、いー椅子です、
コンセントもあり。ちちぶのお酒で帰りましょう。
今日いい山あるきでした。ご一緒いただいた YYTAIさん andyさん ありがとうございました
(t)
今日は列車酒場混んでたら自粛かなぁ って言ってましたがよかったですねぇ(Y)
2018年05月06日 17:17撮影 by  iPhone 7, Apple
7
5/6 17:17
帰りの西武線 ごうか 無料急行、いー椅子です、
コンセントもあり。ちちぶのお酒で帰りましょう。
今日いい山あるきでした。ご一緒いただいた YYTAIさん andyさん ありがとうございました
(t)
今日は列車酒場混んでたら自粛かなぁ って言ってましたがよかったですねぇ(Y)
ちび帰宅したら呑んべ宿六が帰省先でこんなものをゲットして来ました。やはり新潟酒天国(a)
2018年05月07日 08:54撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
10
5/7 8:54
ちび帰宅したら呑んべ宿六が帰省先でこんなものをゲットして来ました。やはり新潟酒天国(a)

感想

今日は YYTAIさん andy さんに お誘いいただきました。
有間峠から日向沢ノ峰経由で川苔山に行きましょう、
シロヤシオきれいですよーと。
GWの大混雑を避けられそうですので
早速お仲間に入れていただきました。

ことしは、
やま いっぱいで
おどろき の白さに(@_@)

有間峠は 予想していより多くの車がいましたが
(この車の中に あの方々が、、!)
山歩きは 大混雑ということなく
白組(シロヤシオ)紅組(ツツジ)のコラボ見ながら
サラサどーだんも ちょっと見られ、
富士山もどーんと 最高な眺め、
いー山歩きできました、。
この中で 昨年も偶然お会いした、
アヤモエさんとオリーブさんにばったり今年も
遭遇、!
昨年は わたくしたちも有間峠から蕎麦粒山に向かい、本年は川苔山へ、偶然お二人も 本年同じコースだったようです。
奇遇ですねー というわけで みんなで記念写真。
いろんな 花も見れて 思いがけない出会いもあって、。
川苔山では、思ったよりも空いていて ゆっくりできました。
そうそう YYさんたちに 行ってきていいよー と
お散歩自分で行く わんこの様に、
帰り有間峠から 有間山の路を通り赤線も接続できました
お二人と
今日こんないい天気 いい出会いをさせてくれた山の神様に
感謝感謝です

名栗から有間峠までの林道が開通したー!
これは行かないわけにはいきません
シロさんは咲き始めたかなぁ と思っていたら前日のレコでかなり咲いているようだぞ 期待しちゃうよー サラちゃんも咲いてるといいなぁ(´▽`)

でお二人をそれぞれ拾い いざ有間峠へー
青空の中 さいこーのハイキング日和です
鉄塔の手前からシロさんがさいているではないですか
鉄塔を過ぎるとあららら もうお見事 満開 スンバらしい 赤白揃い踏みですよ

そして日向沢ノ峰を過ぎると富士山をずーっとみながら尾根道を進みます
これぞとばかりにシロさん アカさん(ミツバツツジ)がそれは見事に咲いています
サラちゃんは まだかなぁと思っていたら咲いている木を発見(*^^)v
なかなか前に進めません 俊足のツイさんには申し訳ないくらい 立ち止まってばかりです

そして今年も素敵なバッタリが\(^o^)/
ちょうど1年前に シロヤシオを見に蕎麦粒山から三ツドッケに行ったときお会いしたayamoekanoさん Olive-moreさんに またまたバッタリ😲
再開記念写真を撮っていただきました

サイコーのお天気 満開のシロヤシオ ミツバツツジ そしてサラサドウダンも咲いていてくれました

実はこの三人 連休も働きづめだったんです(*_ _)
今日は ご褒美だったのかなぁ(*^^*)

ツイさん アンディさん 楽しい一日を ありがとうございました




連休は初日28日に魔女会で鷹取山に行ったのみで、あとずーっと仕事&野暮用で山に行くチャンスは無く…あ、実は3日にniiniさんと大菩薩に行って、待望の千石デビューの予定だったのですが、悪天候のため、これは、お流れ。3日の予定が空いたので野暮用はこの日に済ませ、代わりに最終日の6(日)がフリーになりました。
そこへYY姐さんから「名栗〜有間峠の林道開通したよ!峠まで車で入って、川苔行かない?シロヤシオ、咲いてるよ!」のオファーです。まさに渡りに船!

♪うれしい シロで〜す〜♪ 去年5月のちりめんコラボの、tsuiさんのあのフレーズがよみがえります。あ、あの時は蕎麦粒、三ッドッケ。でもって、いろいろあったのよね…(レコ#1152971)
今回も、tsuiさん参戦です。スタートからこの3人、は初顔です(去年暮れの伊豆ヶ岳では、シスターズコラボにソロのtsuiさんが追いついた)
遠征中のご老公と、今日「は」お仕事(と、勝負w)の助さんに行ってきますメールをして、飯能駅からお銀のお籠で峠へGO!
シロヤシオ開花の噂を聞きつけたハイカーの車で、峠には既に数台が停まっていました。おや?隣はべむヴぇですね…べむヴェで山に来る人珍し…あ!もしや。あの方たちが来てるんじゃないかな(^^) フォロワーさんとの嬉しい初対面を期待して、出発しました。

聞きしに勝る、このあたりの、シロヤシオ。丁度咲き始めたばかり。去年は遅くて、前述のちりコラボも28日でしたね…今年は早かったので、ミツバツツジとの紅白競演が楽しめました。サラサドウダンも始まった、ということで、サラちゃんの舞いにも期待したのですが、さすがにこちらには早かったようで、咲いていたのは一本だけ。でもそれを見逃さず、しっかり撮影できました!川苔山頂を初め、蕾をいっぱいつけてますから、この先、楽しみ〜♪

頂上の少し手前で、レコでおなじみの二人づれとすれ違い…あ、やっぱり〜
あやもえさんとおりーぶさんです!我々より30分くらい早くスタートしたようです。tsuiさん、YY姐さんは去年の蕎麦粒でもこの二人に出会っていますね♪
一方Aはうれしい初対面。この山行でお会いすることができ、すてきな思い出になりました。シロヤシオは人を、仲間を引きつけるパワーを持っているのです。

実は今回が川苔初登頂(^^;) これもAちび七不思議、のひとつ。かな?
先月の三頭山、武甲山に続き、今年は次々にこの七不思議がクリアーされていく予感です。残るは御前山、金時山、富士山と七峰大会!来年は七峰行かないと、かな?

YY姐さん、お声掛け&運転 有難うございました。また、誘ってね♪
tsuiさん、下りで伝家の宝刀貸して頂き恐縮です(汗)実はストック新調してあったのですが、この日は古いほうで来ちゃって…次回からはおニューの杖になります。
お二人とご一緒で、とてもステキな一日になりました。また、コラボの時宜しくね

☆Aのお花写真は別館に展示中、お暇ならお寄り下さい
https://yamap.co.jp/activity/1858007

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1161人

コメント

かわのりまで、ノリノリですね〜
ちりめん隊の皆様、こんにちは。
有間峠の話だったので、てっきり、蕎麦粒山往復かとおもってたら、川乗山まで行ったんですね。しかも、あやもえ隊の皆様にもばったりとは、凄い偶然というか、この時期なら必然ですかね。
まさに、紅白花合戦ってかんじで、素晴らしい花ですね。しかも天気もバッチリ。牢獄の木などギャグ満載ですごく楽しそう。また近い内にコラボやりましょ。ねぇさんがたには、鳥取のらっきょ。ついさんには、チョット前に確保したお神酒。 ではでは。
2018/5/7 12:53
Re: かわのりまで、ノリノリですね〜
kuboyanさん こんばんはー&中国攻めからおかえりなさい 
有間峠から 昨年は蕎麦粒、ことしは 川乗山 にしました、
ぐー ぜん あやもえさんたちも 昨年は蕎麦粒 ことしは 川苔山でした。考えることは みんな同じなのでしょうか
今年の 紅白花合戦は 白組 優勢でしたよ
まさに うれしーい しろでーすー 
しかし かわのりやま
川乗山ってかいてあったり 川苔山ってかいてあったり なかなか
むつかしいですねー、
このさい ごろーこう(久しぶり)の名裁き
で、
乗苔山 ノリノリ山に統一
お家騒動じゃなく 名前騒動 一件落着で、
そうそう 印籠の代わりに ぐんまちゃん 使い始めました
では 次回コラボで(大菩薩 裏口から ごめんくだせー)
tsui 
2018/5/7 21:00
Re: かわのりまで、ノリノリですね〜
クボヤンさん こんばんは(^^)/

名栗から有間峠まで開通しましたよー
三ツドッケに行こうか迷いました
が川苔山の方がサラサドウダンが咲いてるかも・・
でアタリー🎯
一本の木だけでしたが可愛い子ちゃんが咲いてました
ただ歩くだけでも気持ちいい稜線なのに シロ アカ満開\(^o^)/
今年お初なので本当に進めないんです😁

あやもえ隊のお二人とは ちょうど1年前の蕎麦粒でのバッタリ
まさかまたシロヤシオの時にバッタリ再会があるとはビックリでしたよ(*^^*)
コメントありがとうございます
2018/5/7 21:13
Re: かわのりまで、ノリノリですね〜
ご老公様〜 遠征お疲れ様でした〜 & コメント恐悦至極に存じます〜heart04

Aチビ、初川苔 行ってまいりました
これで七不思議のうちまた1つ、クリアーできました

去年の(あ、この時もご老公はお役目で不在でしたよね)蕎麦粒シロヤシオ騒動レコを見て、このあたりのスバラシさに瞬殺されまして
以来、いつかちりコラボで行けたらなぁ… と妄想しておったのですよ
天気もよく、青空、新緑、紅白ツツジ…おまけにレコ友さんとの嬉しいご対〜面〜
と、申し分ない一日。祝日返上で労働していた我々3人へのボーナスshineと思っておりますよ
誘ってくれたYY姐さん、同道いただいたtsuiさんには感謝しております

あら、鳥取のお土産あるのですね 嬉しいわぁ〜
またコラボよろしくニャ〜  6月2,3の土日は連休確定してま〜す
2018/5/8 16:09
特典満載の奥武蔵!
andyさん、tsuiさん、YYTAIさんこんばんは
花より団子のmiyapon@つくばです。
いやぁ、新緑の中、紅白のツツジに白い富士山 、青い空 素晴らしいですね〜。
決して標高は高くありませんが、味のある山ですね。奥武蔵って、懐が深いですね。
しかし、僕的には、andyさんお手製の おにぎり に目が行ってしまいました
これはぜひ水晶小屋に行かなくては、ってかんじ
これからもいろいろなお山を教えてくださいね〜。
次回作も期待しております
2018/5/7 21:48
Re: 特典満載の奥武蔵!
miyapon03 さん おはようございます
ご訪問&コメント ありがとうございます
この日は 緑に あか 白🌼、
それに 好物の 、YYさん 青空ハレコだから
と良い一日でした、
ご想像通り おにぎりは最高でしたよ
ラッピングも、
一人で歩くときには 大体 パンのみ(しかも最近 閉店間際20%オフのやつ、)で、しかも 立ったまま、ですから こういう差し入れは ほんとうれしいのです
もともと 水戸黄門(ご当地でしたね)の 諸国漫遊を 目指す ちりめん隊ですから
かの長寿番組目指し
次回作も こうご期待?
よろしく お願いいたします
では 良い山歩きを
tsui 
2018/5/8 6:22
Re: 特典満載の奥武蔵!
miyaponさん、毎度コメントありがとうございます
あら、花も、ダンゴも…ではなかったかい?
奥武蔵は、懐が深いです。まぁ、川苔というと、奥多摩エリアの印象が強いですが。
電車バスだと、奥多摩サイドから入る方が多いです。 使えれば、悪路ですが有間峠まて上がってしまって楽ちん山行が、ここ川苔、そして蕎麦粒三ツドッケ方面で可能となります。貴殿も是非、お試し下さい。紅葉の季節も、いいみたいよ YYさんのレコ見てね
そうそう、 はね、一昨年夏に水晶小屋でお弁当頼んだら、竹皮に 三個くるんであったのです。 竹皮は、弁当箱を売っているような店で手に入るので、自分でもやってみました 平凡なおにぎりが俄然、美味しそうに見えてくるのよね〜
水晶遠いけど、素晴らしいところ。ぜひ狙ってください。真夏限定だよ
さぁ、Aの次回は! あさって奥ムサ峠ラリー27万石コース、そして来週はいよいよ!笹尾根チャレンジ40万石の予定です。 では、また
2018/5/8 16:22
Re: 特典満載の奥武蔵!
miyapon03さん  こんにちは(*^^*)

ここは川苔山から蕎麦粒山~三ツドッケの稜線がスンバらしいのです
日向沢ノ峰から川苔山は常に富士山を見ながら歩けるという贅沢な道なんです😁
この日はシロヤシオ ミツバツツジのオンパレードに富士山を眺めながらと
ぜんぜん前に進めない状態でした
つくばからだとちょっと遠いですが機会があればこちらにもおでかけください
コメントありがとうございます
2018/5/8 16:47
三人さま、こんばんは!
いゃぁ〜、去年に引き続き、バッタリお会いしましたね♪
andyさんにやっとお会い出来、嬉しさ倍増でしたよ!
スタート時から、自分達の噂をして頂き恐縮です(笑)

シロヤシオがホンと見事でしたよね!
もしかして、当たり年なのでしょうかね。
鉄塔の手前にシロヤシオがあったとは気付きませんでした。

お疲れさまでした。
2018/5/8 20:30
Re: 三人さま、こんばんは!
ayamoekanoさん こんばんはー 
ほんとに ばったりでしたねー、びっくりです
私 この有間峠からの山歩きは 1年ぶり、というか
YYTAIさんに  にのっけて来てもらわねば 行けない道です
それが 2回ともですからねー、
去年はこんなことがあったねー なんて話してたら、
偶然過ぎる 偶然??
しかも 昨年は 蕎麦粒ことしは 川乗という 行動も
おんなじでしたねーー。
今年は シロヤシオ あたり🎯としなんでしょうねー
すごすぎますね。
また 来年 お会いするかも??
その前に どこかの お山で
では 良い山歩きを
tsui 
2018/5/8 20:42
Re: 三人さま、こんばんは!
あやもえさん こんばんは(#^^#)

写真を撮っていたら前から人が来るから邪魔かなぁっと思っていたら
”niiniさん”の声に振り向くと あ~~~やもえさ~ん オリーブさ~ん(◎_◎;)まさか またお会いできるとは 本当にビックリでしたね
しかも今年は+1でアンディさんも一緒

もうこんなにシロヤシオが見事だとは思ってなかったですね
やっぱり今年は早いですね 
鉄塔の手前のシロヤシオだけでなく サラサドウダンの先の尾根の上道も もしかしたら歩かれてないと思います
(正規の道からちょっと外れるので)
そこにも赤白 スンバらしいのがありました
コメントありがとうございます
来年はチームちりめん勢揃いで お会いしたいですね(*^^)v
2018/5/8 21:56
Re: 三人さま、こんばんは!
あやもえさん、こんにちは  そのせつは、ど〜も
やっと、お会いすることが出来ましたぁぁぁ〜
とっても、と〜〜っても 嬉しかったです これぞ正に、うれしいシロで〜す

峠に駐車したとき、隣の車が… あれ?これはもしや…と思ったのですよ
やっぱりでしたね
去年5月28日の、ちりめん隊蕎麦粒レコで、tsuiさんYYさんとayamoeさんOliveさんが出会った件、覚えておりましたよ〜
今年も偶然、川苔が被りましたね  二度あることは、三度ある。又どこかでお会いできましたら、どぞよろしく
シロヤシオ、当たり年のようです。 コメント ありがとうございました
2018/5/9 18:05
皆さん、
有馬峠までクルマ でささっと上がって、色とりどりの花々をちゃちゃっと見て・・・いいですねぇ

クルマがなくて下から上がる派の拙者は、有馬峠まで車道が通じていることを知らず、縦走中に林道?に飛び出て、クルマやバイクが止まっているのをみて驚きました。
なんだ!クルマで上がってこれるのか

確かにオハヤシノ頭から蕎麦粒山に向かわれるハイカーが多いように思いますが、川苔山に行くのも一法ですね。
山頂が広いのでのんびり出来ますね

 隊長
2018/5/9 13:01
Re: 皆さん、
隊長どの、こんにちは コメント有難うございます

Aは車運転できないので、川苔、といったら、青梅線で奥多摩からバスに乗っていく山、と思っていました。車があれば、こんな楽ちん山行できちゃうのです
でもここ悪路で、名栗サイドはしばしば通行止めになりますから要注意です。ちょっと遠いですが、浦山方面から入ったほうが安心かと。
ちり隊は、この有間峠基点で、昨年蕎麦粒方面に行ったので、今回は川苔を目指したのです。Aは去年まだコラボのメンバーに入っていませんでしたからレコで見知っていただけですが、このあたりのシロヤシオ、そしてドウダン、素晴らしいです。今年は参加できて、とってもシアワセです  山頂で楽しくお昼ごはん頂きました。ほんとうに、のんびりできました(だって3、4月は調教ばっかりだったので
2018/5/9 18:11
Re: 皆さん、
隊長殿 こんばんはー 
普段は シャドウハイキングなど 駅から バス停から ハイキングですが、
今回 YYTAIさん号 に乗せてきていただいて
楽ちん ハイキングです
ここ、有間峠は昨年YYTAIに乗せてきてもらうまで 遠いところでしたが
車だとかなり 楽ちんです。
なんだ!クルマで上がってこれるのか は よくわかります、
私も 御荷鉾山や 赤久縄あたりに 行ったとき えっちらおっちら
下(BS)から上っていったら 車とまってて
なんだ!! でしたよ
昨年は 蕎麦粒でした、川乗山だと 富士山ずっと見えてよいです、
次回は 名郷から峠越えて大日に入り、
仙元尾根を考えようかなと思ってます、
(まだ 精進湖あたりは 道混んでるのでしょうか)
では
tsui
2018/5/9 20:48
Re: 皆さん、
半袖隊長殿 こんばんは(#^^#)

車でささっと上がり 素敵なお花ちゃんをじっくり見て富士山眺めながらのーんびりらくちんハイクが好きな姐さんです😁

オハヤシノ頭から川苔山までは尾根の上を歩くとずーっと富士山見ながらでよい道ですよー 石尾根にも似てますねー
そしてこの時期は三ツドッケまで尾根の上を歩くと ずーっとシロヤシオロードなんですー
来年は川苔山〜蕎麦粒山〜三ツドッケの周回いかがですかね😁
一杯水避難小屋もあるので安心ですよー
コメントありがとうございます
2018/5/9 22:19
お会い出来ましたね
皆さま、こんばんは。
先日は昨年に引き続きバッタリ、ありがとうございました。またandyさんはお初で大変嬉しかったです(´∀`)
tsuiさんを見たときに、ムム!知っている!何でだっけ?お名前なんて言う方だっけ?いやレコユーザーさんじゃないかもしれない、なぜ知っているか思い出せない。アヤモエさんにコソコソ話すには遠くに居たし、ずっとそこでtsuiさんに見惚れているわけにも行かず、思わずでた言葉が「ニーニーさん??」でした(^◇^;)大変失礼致しました!
でも直ぐに「今日はニーニーさん居ないよ」と言ったので、うわっ、やっぱりユーザーさんだ!と確信したわけです。
またお会いしちゃいましたね!ありがとうございました。
写真撮るにも何するにも賑やか、和やかでとても楽しかったです。
またどこかで会いそうな気が致します♪
2018/5/9 18:19
Re: お会い出来ましたね
アカヤシオよりも シロヤシオよりも美しい おりーぶさま
その節は、お世話になりました(賑やか過ぎて、御免あそばせ!)
いやぁ〜 やっと、やっと  お会いできましたねsign01sign01
それはそれは、嬉しゅうございました。
今回はniiniさんはお仕事だったのですよ(仕事帰りに 高尾に行ったみたいよ〜)
代わりにAが参加でした。あ、去年の蕎麦粒の頃はまだ皆さんとはコメントのやり取りだけで、この少し後でkuboyanさんに、ちり隊にお招き頂いたのでした…

シロヤシオはみんなを結びつける力をもっているのですね
また、どこかでお会いできますことを… コメント、ありがとうございました
2018/5/9 18:28
Re: お会い出来ましたね
Oliveさん こんばんはー
先日は 1年ぶりに お会いできてうれしかったです
うん、niiniさん?と聞こえて これはヤマレコユーザーさんと思い、
とっさに むかーし むかしの 志村けんの
とんでもねー あたしゃ 神様だよ を思い出し、(古いやつです
niiniさんは いないよ あたしゃ tsuiだよと 
しっかし ほんとに 本年も 偶然でしたねー
みんなで 写真 もとれて 楽しかったです
シロヤシオも美しく
まさに うれしー しろでーす 
でした、
またどこかで お会いしましたら
神様ですか?と お尋ねください
そのときは 合言葉 とんでもねー、、でいきますね
では 良い山歩きを 
tsui
2018/5/9 21:00
Re: お会い出来ましたね
oliveさん こんばんは(#^^#)

2年続けてバッタリってあるんですね
ツイさんと私は顔出ししていないから(できないんです😌)一度会っただけではわからないですよね
ちりめん隊はレコそのまんまなんです😁
ツイさんは常にダジャレばかり アンディさんもおしゃべりがとまりません
常に賑やかちりめん隊なんです

この日はこれでもかー!とばかりのシロヤシオ ミツバツツジ 富士山に圧倒されましたよねヽ(^o^)丿
もうすぐ山頂ー・・という時にこんなサプライズがあるなんて😲
来年はシロヤシオコラボかなぁ(*^^)v
コメントありがとうございます
2018/5/9 22:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら