ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1458152
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

≪雨降山≫信仰の山へお手軽ぷちハイク♪

2018年05月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:32
距離
6.1km
登り
487m
下り
482m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:03
休憩
0:30
合計
2:33
12:14
26
スタート地点
12:40
12:41
37
登山口
13:18
13:23
15
906mピーク
13:38
13:57
15
琴平神社奥の院
14:12
14:17
30
14:47
ゴール地点
天候 晴れ☀☀
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
法久峠の展望の効かない【展望台】に車を置いて出発!最初にダルい車道歩きを済ませてしまい、ここに下ってくる計画です。
2018年05月06日 12:11撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 12:11
法久峠の展望の効かない【展望台】に車を置いて出発!最初にダルい車道歩きを済ませてしまい、ここに下ってくる計画です。
お地蔵様に安全祈願をしました。
2018年05月06日 12:12撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 12:12
お地蔵様に安全祈願をしました。
林道脇に目の高さまで垂れ下がっていた藤があったので、下から撮影してみました。
2018年05月06日 12:26撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 12:26
林道脇に目の高さまで垂れ下がっていた藤があったので、下から撮影してみました。
林道脇のジュウニヒトエ
2018年05月06日 12:36撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 12:36
林道脇のジュウニヒトエ
マムシブラザーズ
2018年05月06日 12:37撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 12:37
マムシブラザーズ
ナルコユリかな〜?
2018年05月06日 12:38撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 12:38
ナルコユリかな〜?
登山口に到着!
2018年05月06日 12:40撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 12:40
登山口に到着!
休みのタイミングが合えば山開きの時に来てみたい。でも火渡させられるのはイヤだな〜(笑)
2018年05月06日 12:40撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 12:40
休みのタイミングが合えば山開きの時に来てみたい。でも火渡させられるのはイヤだな〜(笑)
最初は林道歩きです。
2018年05月06日 12:41撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 12:41
最初は林道歩きです。
普通車でも走れそうな道です。
2018年05月06日 12:43撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 12:43
普通車でも走れそうな道です。
林道終点
2018年05月06日 12:46撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 12:46
林道終点
鳥居をくぐって登山道に入ります。
2018年05月06日 12:47撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 12:47
鳥居をくぐって登山道に入ります。
一面植林帯の中のあまり好ましくない道。
2018年05月06日 12:48撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 12:48
一面植林帯の中のあまり好ましくない道。
天気がいいので我慢出来ましたが、ガスガスだったりしたら最悪ではないかと(笑)
2018年05月06日 12:52撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 12:52
天気がいいので我慢出来ましたが、ガスガスだったりしたら最悪ではないかと(笑)
いくつか石灰岩が見受けられました。やはりここも海だったのですね。
2018年05月06日 12:57撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 12:57
いくつか石灰岩が見受けられました。やはりここも海だったのですね。
キランソウがたくさん咲いていました。
2018年05月06日 12:58撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 12:58
キランソウがたくさん咲いていました。
ようやく自然林が現れました♪
2018年05月06日 13:01撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 13:01
ようやく自然林が現れました♪
しかし登山道は再び植林帯にはいってしまうようだったので、906mピークに直接登る尾根に入ってみました(^^ゞ
2018年05月06日 13:10撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 13:10
しかし登山道は再び植林帯にはいってしまうようだったので、906mピークに直接登る尾根に入ってみました(^^ゞ
もうすぐ906mピークに着けそう。
2018年05月06日 13:15撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 13:15
もうすぐ906mピークに着けそう。
石祠と石碑の祀られている906mピーク。石碑には黒龍王大神と刻まれていました。
2018年05月06日 13:22撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 13:22
石祠と石碑の祀られている906mピーク。石碑には黒龍王大神と刻まれていました。
下り始めて906mピークを振り返る。
2018年05月06日 13:24撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 13:24
下り始めて906mピークを振り返る。
正規ルートに合流しました。906mピークから実にわずかな距離でした。やはり普通に登った方が全然早かったのかも(;´∀`)
2018年05月06日 13:26撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 13:26
正規ルートに合流しました。906mピークから実にわずかな距離でした。やはり普通に登った方が全然早かったのかも(;´∀`)
やはり正規ルートは尾根まで植林帯のようでした。
2018年05月06日 13:26撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 13:26
やはり正規ルートは尾根まで植林帯のようでした。
豊受大神
2018年05月06日 13:28撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 13:28
豊受大神
並んだ石碑
2018年05月06日 13:28撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 13:28
並んだ石碑
日本武命
2018年05月06日 13:32撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 13:32
日本武命
この石碑は読めませんでした。
2018年05月06日 13:34撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 13:34
この石碑は読めませんでした。
鳥居が現れ、、、
2018年05月06日 13:38撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 13:38
鳥居が現れ、、、
琴平神社奥の院に到着!
2018年05月06日 13:40撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 13:40
琴平神社奥の院に到着!
御神木でしょうか?立派な木でした。
2018年05月06日 13:40撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 13:40
御神木でしょうか?立派な木でした。
御神木を見上げる。
2018年05月06日 13:41撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 13:41
御神木を見上げる。
北に下る道があったので行ってみたらトイレがありました。かなり簡易的なもので非常時以外には使う気にはなれません。
2018年05月06日 13:43撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 13:43
北に下る道があったので行ってみたらトイレがありました。かなり簡易的なもので非常時以外には使う気にはなれません。
更に進むと反射板が建っていました。
2018年05月06日 13:46撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 13:46
更に進むと反射板が建っていました。
2018年05月06日 13:45撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 13:45
ヤマツツジ
2018年05月06日 13:46撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 13:46
ヤマツツジ
更に北に進む踏み跡がありましたが、通せんぼもしてありましたし進まずに戻りました。
2018年05月06日 13:47撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 13:47
更に北に進む踏み跡がありましたが、通せんぼもしてありましたし進まずに戻りました。
奥の院近くにあった小屋
2018年05月06日 13:55撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 13:55
奥の院近くにあった小屋
貼紙があったので読んでみると「修行者のための小屋ですが、どなたが利用されても構いません」と書かれていたので、え?開いてるの?と思い開けてみました。
2018年05月06日 13:52撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 13:52
貼紙があったので読んでみると「修行者のための小屋ですが、どなたが利用されても構いません」と書かれていたので、え?開いてるの?と思い開けてみました。
小屋内部。ちょっと泊まってみたい気になりましたが、、、この写真を撮る時に右のベッドの軍手の辺りにデジカメの顔認識が反応したので、怖くなりました(>_<)
2018年05月06日 13:54撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/6 13:54
小屋内部。ちょっと泊まってみたい気になりましたが、、、この写真を撮る時に右のベッドの軍手の辺りにデジカメの顔認識が反応したので、怖くなりました(>_<)
NHKとFMぐんまの中継設備
2018年05月06日 13:56撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 13:56
NHKとFMぐんまの中継設備
信仰に関するものは大歓迎ですが、こういった設備があるのは正直残念です。
2018年05月06日 13:57撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 13:57
信仰に関するものは大歓迎ですが、こういった設備があるのは正直残念です。
根こそぎ剥がれて倒れてしまった木。それでも元気に葉を茂らせていました。
2018年05月06日 13:59撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 13:59
根こそぎ剥がれて倒れてしまった木。それでも元気に葉を茂らせていました。
2018年05月06日 14:01撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 14:01
2018年05月06日 14:10撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 14:10
雨降山山頂。実に何でもないピークです。
2018年05月06日 14:13撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 14:13
雨降山山頂。実に何でもないピークです。
地形図に示されている登山道通りに真っ直ぐ南に下山開始!
2018年05月06日 14:17撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 14:17
地形図に示されている登山道通りに真っ直ぐ南に下山開始!
作業用林道に出ました。
2018年05月06日 14:21撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 14:21
作業用林道に出ました。
駐車スペースのような広場。
2018年05月06日 14:23撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 14:23
駐車スペースのような広場。
道標を発見!
2018年05月06日 14:24撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 14:24
道標を発見!
下の方になにやら道が見えてきました。
2018年05月06日 14:26撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 14:26
下の方になにやら道が見えてきました。
2018年05月06日 14:27撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 14:27
ソーラーパネル設置中の場所に出ました。
2018年05月06日 14:28撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 14:28
ソーラーパネル設置中の場所に出ました。
先ほど見えた道はソーラーパネル工事用の道だったようです。
2018年05月06日 14:31撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 14:31
先ほど見えた道はソーラーパネル工事用の道だったようです。
登山道があるはずの尾根はソーラーパネルの骨組みに覆われていました。仕方なく骨組みの間を縫うように歩きました。
2018年05月06日 14:32撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 14:32
登山道があるはずの尾根はソーラーパネルの骨組みに覆われていました。仕方なく骨組みの間を縫うように歩きました。
しかしこの辺りは本日一番の展望でした。両神山から続く尾根にズームイン!
2018年05月06日 14:32撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 14:32
しかしこの辺りは本日一番の展望でした。両神山から続く尾根にズームイン!
東御荷鉾山かな?
2018年05月06日 14:32撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 14:32
東御荷鉾山かな?
進むとこの溝が見えてきて、一瞬越えられないかと焦りました。
2018年05月06日 14:35撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 14:35
進むとこの溝が見えてきて、一瞬越えられないかと焦りました。
こういう現場もあまり好ましくありませんね。
2018年05月06日 14:37撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 14:37
こういう現場もあまり好ましくありませんね。
作業道から
2018年05月06日 14:37撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 14:37
作業道から
なんとか登山道に出られました。
2018年05月06日 14:41撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 14:41
なんとか登山道に出られました。
でもちょっとだけヤブっぽかたり(笑)
2018年05月06日 14:43撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 14:43
でもちょっとだけヤブっぽかたり(笑)
無時下山完了!
2018年05月06日 14:46撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 14:46
無時下山完了!
下ってきた登山口。
2018年05月06日 14:47撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 14:47
下ってきた登山口。
今回の寄り道
国道462号線(十石峠街道沿い)の藤岡市譲原にある愛宕神社
2018年05月06日 15:22撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 15:22
今回の寄り道
国道462号線(十石峠街道沿い)の藤岡市譲原にある愛宕神社
覆堂の扉を開けてお参り。
2018年05月06日 15:23撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 15:23
覆堂の扉を開けてお参り。
寄り道
三波石峡
たまたま通り掛かったので(^^ゞ
2018年05月06日 15:54撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 15:54
寄り道
三波石峡
たまたま通り掛かったので(^^ゞ
いやいや、どれがどれだかわかりませんって(笑)
2018年05月06日 15:53撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 15:53
いやいや、どれがどれだかわかりませんって(笑)
寄り道
皆野町金沢の更木天満宮
この石段、けっこう大変でした(;^_^A
2018年05月06日 16:20撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 16:20
寄り道
皆野町金沢の更木天満宮
この石段、けっこう大変でした(;^_^A
しばし彫刻に見入ってきました。
2018年05月06日 16:21撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 16:21
しばし彫刻に見入ってきました。
【参考画像】
こちらが琴平神社の里宮です。
2018年01月13日 12:57撮影 by  ASUS_Z017DA, asus
1/13 12:57
【参考画像】
こちらが琴平神社の里宮です。

感想

GW最終日、前日の高ワラビ尾根で疲れたのでゆっくり起きてダラダラしていました。
しかしあまりに天気が良かったのでもったいなくなり、急きょ山に行くことに(笑)

思い付いたのは鬼石の雨降山。
信仰の山ということで以前から登ってみたいと思っていたのですが、
今年1月に藤岡市三波川にある琴平神社に参拝してみたところ、
雨降山に奥の院が祀られていることを知りますます行きたくなっていたのです。

法久峠の地蔵尊が祀られている展望台からスタート。
案内板によれば一周2時間30分ほどで歩けるコースのようでした。
最後に車道歩きをするのは怠そうだったので先に済ませることを選択。

登山口からは5分ほどの林道歩き。普通車でも走れそうないい道でした。
林道終点から鳥居を潜り登山道に入ります。
登山道は一面植林帯の中の地味〜な道が続き正直面白くはなかったです(笑)
やがて自然林が現れたの喜びましたが、道は更に植林帯の中へ続いています。
地図を見ると自然林の尾根はまっすぐ906mピークに続いていたので、
ここでいつもの悪い癖が出て道を外れそちらの尾根に取付いてみました。

15分ほどで無事906mピークに到着。石祠と石碑が祀られています。
5月2日の山開きの時のものでしょう、新しい紙垂と盛り塩がありました。
感謝を込めてゆっくり手を合わせて先に進みました。
すぐに正規ルートと合流したので普通に登った方が楽だったかもと思いました(笑)

時々現れる石碑に手を合わせながら進んで行くと、鳥居が現れました。
鳥居を潜るとそこが木祠と石碑が並ぶ琴平神社奥の院のようでした。
ここでも先ずは手を合わせてゆっくりお礼を言いました。
ルートは左に続いているでしたが右に下る道があったので探索へ。
すぐ下にはとても簡易な構造のトイレが設置されていました。
更に岩の向こうに行けそうだったので何か祀られているのかと進んでみると、
反射板が建っているだけで期待したものは何もありませんでした。
更に踏み跡が北に続いていましたが、通せんぼもあったので戻りました。

再び奥の院に戻り左手にある小屋の張り紙を読んでみると、
修行者のための小屋ですがどなたが利用されても構わないと書かれていました。
「え?もしかして開いてるの?」と思い開けてみるとあっさり開きました。
室内には簡易ベッドやストーブがあり、ちょっと泊まってみたい気分に(^^♪
しかし、、、
写真を撮ろうとカメラを向けると何故かベッドの軍手の辺りに顔認識される、、、
何度も試してみましたが何度やっても顔認識が反応する、、、
もしかしてそこにどなたか寝ていらっしゃいます?Σ(|||▽||| )
一人だったので怖くなり、そそくさとその場を去り先に進むことにしました。
顔認識機能って時々変な風に働いて怖いことがありますよね(笑)

山頂には15分ほどで到着。展望も効かない地味な山頂でした。
何か祀られているかと期待もしていましたが、こちらには残念ながら何も無し。
写真だけ撮って下山開始しました。
道標は西を指していましたが地形図を確認すると南に下っていたので、
また悪い癖が出て道標を無視して南へ真っ直ぐ下り始めました。
やがて林業用と思われる作業道に出たのですが、ここから道探しに苦労しました。
一ヶ所だけ道標を見つけて道に入ったのですが、ソーラーパネルで見失い、、、
GPSを確認しながら最後は登山道に乗ることが出来て無事下山しました(^^ゞ
また機会があったら今度は逆に辿ってルートの確認をしてみたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1369人

コメント

顔認識
そんな機能が働くなんて確かに怖いですね。
火渡りでお清めした方がいいんじゃないですか??
とらさんらしい面白いレポ、ありがとうございました。
2018/5/17 7:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら