ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 146163
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

霧ヶ峰〜晩秋の天空散歩[車山-南の耳-北の耳-ゼブラ山-奥霧小屋-八島湿原]

2011年11月02日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:20
距離
11.1km
登り
382m
下り
378m

コースタイム

09:00 車山肩
 ↓ 0h25
09:25 車山 ▲
09:35
 ↓  0h15
09:50 車山乗越
 ↓  0h10
10:00 殿城山分岐
 ↓  0h25
10:25 南の耳 ▲
10:30
 ↓  0h10
10:40 北の耳 ▲
 ↓  0h30
11:10 ゼブラ山 ▲
 ↓  0h25
11:35 奥霧小屋
 *昼飯
12:00
 ↓  0h40
12:40 御射山ビジターセンター
12:50
 ↓  0h20
13:10 沢渡
 ↓  0h20
13:30 車山肩
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2011年11月の天気図
アクセス
今日は松本の実家から出陣。
北アルプスもきれいに見えました。
気温は4℃。吐く息は白く寒かったぁ〜。
2011年11月02日 06:33撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
11/2 6:33
今日は松本の実家から出陣。
北アルプスもきれいに見えました。
気温は4℃。吐く息は白く寒かったぁ〜。
茅野駅からレンタカーを借り車山肩へ。
いざ出発!
2011年11月02日 08:57撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
11/2 8:57
茅野駅からレンタカーを借り車山肩へ。
いざ出発!
車山の山頂へは
2011年11月02日 08:59撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
11/2 8:59
車山の山頂へは
なだらかな道を歩きます。
2011年11月02日 09:21撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
11/2 9:21
なだらかな道を歩きます。
あっと言う間に車山山頂に到着。
2011年11月02日 09:25撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
11/2 9:25
あっと言う間に車山山頂に到着。
雪化粧した槍穂高も見えました。
2011年11月02日 09:26撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
11/2 9:26
雪化粧した槍穂高も見えました。
車山の気象レーダー。
2011年11月02日 09:26撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
11/2 9:26
車山の気象レーダー。
先日登った蓼科山と北横岳。南八ヶ岳も見えます。
2011年11月02日 09:26撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
11/2 9:26
先日登った蓼科山と北横岳。南八ヶ岳も見えます。
車山乗越からは右に曲がり、南の耳〜北の耳方面へと進みます。
2011年11月02日 09:48撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
11/2 9:48
車山乗越からは右に曲がり、南の耳〜北の耳方面へと進みます。
南の耳方面へと続くトレッキングコース。
2011年11月02日 09:49撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
11/2 9:49
南の耳方面へと続くトレッキングコース。
しっかしいい天気。
雨男ついに返上か?
2011年11月02日 09:52撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
11/2 9:52
しっかしいい天気。
雨男ついに返上か?
遥か遠くに槍穂高を望みつつ、南の耳をめざします。
2011年11月02日 10:00撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
11/2 10:00
遥か遠くに槍穂高を望みつつ、南の耳をめざします。
すっかり葉を落とした唐松。
2011年11月02日 10:14撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
11/2 10:14
すっかり葉を落とした唐松。
南の耳
2011年11月02日 10:25撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
11/2 10:25
南の耳
なだらかな丘を登ると、
2011年11月02日 10:38撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
11/2 10:38
なだらかな丘を登ると、
北の耳に到着。
2011年11月02日 10:40撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
11/2 10:40
北の耳に到着。
南の耳(左端)と蝶々深山から続くコース上にある物見岩(右端)をつなぐ平な台地。
2011年11月02日 10:53撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
11/2 10:53
南の耳(左端)と蝶々深山から続くコース上にある物見岩(右端)をつなぐ平な台地。
ゼブラ山(男女倉山)に到着。
2011年11月02日 11:07撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
11/2 11:07
ゼブラ山(男女倉山)に到着。
ゼブラ山の山頂で撮った360°のパノラマ写真。
1
ゼブラ山の山頂で撮った360°のパノラマ写真。
ゼブラ山から八島湿原に向けて下ります。
2011年11月02日 11:15撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
11/2 11:15
ゼブラ山から八島湿原に向けて下ります。
八島湿原は鹿除けの柵で囲まれていました。
2011年11月02日 11:32撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
11/2 11:32
八島湿原は鹿除けの柵で囲まれていました。
八島湿原の鎌ヶ池にある奥霧小屋。
数年前までは営業していてテントも張れたらしいですが、現在は設営禁止となっている様子。
ここに幕営できたら八ヶ岳〜霧ヶ峰〜和田峠〜三峰山とつないで美ヶ原までテント担いで縦走も可能なのに。。。
こんな素晴らしい場所なのにもったいない。復活希望!
2011年11月02日 11:34撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
11/2 11:34
八島湿原の鎌ヶ池にある奥霧小屋。
数年前までは営業していてテントも張れたらしいですが、現在は設営禁止となっている様子。
ここに幕営できたら八ヶ岳〜霧ヶ峰〜和田峠〜三峰山とつないで美ヶ原までテント担いで縦走も可能なのに。。。
こんな素晴らしい場所なのにもったいない。復活希望!
奥霧小屋にあった歌碑。
刻まれた詩がなんだかしんみりしたので、、、
2011年11月02日 11:44撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
11/2 11:44
奥霧小屋にあった歌碑。
刻まれた詩がなんだかしんみりしたので、、、
記録用にパシャり。
人気のない晩秋の草原の一人歩きにはぴったりで、胸に染み入りました。
う〜ん、やっぱここにテント張って星空を見上げたい。
2011年11月02日 11:45撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
2
11/2 11:45
記録用にパシャり。
人気のない晩秋の草原の一人歩きにはぴったりで、胸に染み入りました。
う〜ん、やっぱここにテント張って星空を見上げたい。
どこまでも続く道。
2011年11月02日 11:59撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
11/2 11:59
どこまでも続く道。
2000m近い台地に広がる、
2011年11月02日 11:59撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
11/2 11:59
2000m近い台地に広がる、
八島湿原。
2011年11月02日 12:01撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
11/2 12:01
八島湿原。
遥か彼方まで続く湿原と、
2011年11月02日 12:04撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
11/2 12:04
遥か彼方まで続く湿原と、
なだらかな丘と、高く広く、そしてどこまでも続く空の様は、
2011年11月02日 12:11撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
11/2 12:11
なだらかな丘と、高く広く、そしてどこまでも続く空の様は、
『天空の湿原』
そんな風に形容したくなる風景でした。
1
『天空の湿原』
そんな風に形容したくなる風景でした。
遥か遠くまで…
2011年11月02日 12:24撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
2
11/2 12:24
遥か遠くまで…
八島湿原を過ぎると御射山へ。
2011年11月02日 12:40撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
11/2 12:40
八島湿原を過ぎると御射山へ。
御射山からは幾つかルートが分かれていますが、
2011年11月02日 12:51撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
11/2 12:51
御射山からは幾つかルートが分かれていますが、
観音沢方面の森の中の方では熊も目撃されているようです。
2011年11月02日 12:51撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
11/2 12:51
観音沢方面の森の中の方では熊も目撃されているようです。
旧御射山(もとみさやま)の諏訪神社。
この地では平安時代から矢を射る祭事が行われていたとの事。
2011年11月02日 12:53撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
11/2 12:53
旧御射山(もとみさやま)の諏訪神社。
この地では平安時代から矢を射る祭事が行われていたとの事。
御射山からゴール地点の車山肩をめざします。
2011年11月02日 12:54撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
11/2 12:54
御射山からゴール地点の車山肩をめざします。
スタート地点の車山肩戻ってきました。
2011年11月02日 13:30撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
11/2 13:30
スタート地点の車山肩戻ってきました。
車山肩のコロボックルヒュッテで、
2011年11月02日 13:31撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
11/2 13:31
車山肩のコロボックルヒュッテで、
ラムミルクとチーズケーキを頂き、今回の山歩きは了!
2011年11月02日 13:38撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
11/2 13:38
ラムミルクとチーズケーキを頂き、今回の山歩きは了!
撮影機器:

感想

=どこまでも続く空。どこまでも続く台地=

今回は久々の日帰りでした。ゆっくりとした山歩きをしたかったので、前日のうちに松本の実家に帰り前夜泊をし、霧ヶ峰に向かいました。

霧ヶ峰はドライブやスキーでは何度か訪れた事がありましたが、歩くのは今回が初めてでしたが、本当に素晴らしかったです。

地平線まで続く草原の丘。
北・中央・南アルプスの山々をはじめとした360°のパノラマ。
そしてどこまでも広く続く空。

今回は季節外れの平日だけあって人影もまばら。
誰もいない草原の中を、ただただひたすら歩く。
素晴らしい時間を過ごす事ができました。

霧ヶ峰というと百名山ハントで車山をちょろっと登ってというケースが多いかと思いますが、それだけではもったいないです。
今回たどった南の耳〜北の耳〜ゼブラ山のコースは、霧ヶ峰でも一番車道から離れたコースなので歩く人も少なく、静かな山歩きができるのでオススメです!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4306人

コメント

いい感じですね。
zawada さん こんばんは!

お疲れさまでした

いつ歩いてもいいですね
梅雨明けすぐニッコウキスゲを観ながらとばかり思っていましたが・・・
この時期も最高ですね

霧ヶ峰は本当に最高ですね
思う存分堪能されてリフレッシュできましたね
エネルギー完全充填 良かったです
2011/11/4 22:01
beelineさん、こんばんはhappy01
いつもありがとうございます。

霧ヶ峰というと、僕もbeelineさんのおっしゃる通り初夏だろうと思っていましたが、晩秋のひと気のない物寂しい草原もしんみりしていて良かったです。
車で手軽に上までいける分、山としては軽く見られがちですか、この景色は唯一無二だなと改めて思いました。

snowになったらスノーシューでトレッキングでもいいかもなんて思いましたscissors
2011/11/4 23:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [2日]
白樺湖から車山経由で八島ヶ原湿原へ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら