ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1462327
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

銚子ヶ口 (北谷尻谷、瀬戸峠、白滝谷利用の周回)

2018年05月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
11:18
距離
20.0km
登り
1,609m
下り
1,614m

コースタイム

日帰り
山行
8:56
休憩
2:17
合計
11:13
5:42
8
5:50
5:51
48
6:39
6:51
22
7:13
7:34
14
7:48
7:53
8
8:01
8:12
6
8:18
8:27
12
8:39
8:58
93
10:31
10:54
39
11:47
12:04
28
12:32
12:42
90
14:12
14:20
92
15:52
53
16:45
9
16:54
1
16:55
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
朝明渓谷観光駐車場利用。きれいなトイレ・登山届のポストあります。
利用料500円。
コース状況/
危険箇所等
駐車地から中峠・大瀞・お金谷出合いまでは道もしっかりしています。
大瀞増水時の渡渉は注意してください。濡れた岩は滑ります。
お金谷出合い・お金峠・コリカキ場・北谷尻谷・まではマイナールートですが、テープマーカーあります。
お金谷〜お金明神へ乗り上げる部分は崩壊してました。マーカーをよく見てください。
北谷尻〜銚子ヶ口東峰直登ルートは初めて利用しました。尾根沿いで行くと思っていましたが、親切で密ななマーカーテープに従うと谷をつめるルートでした。
初めは急登でしたが、上部はそれなりにゆるんできました。
カヤト?の尾根は急下降ですが、ルートはしっかりしています。基本、作業用のモノレール軌道に沿って下ります。
風越谷はしばらく林道を行きます。
瀬戸峠西入り口から瀬戸峠・東の入り口(神崎林道)まではテープマーカーはありますが、そのうち無くなっちゃうぐらい荒れてきています。
神崎林道から白滝谷出合いまではルートとマーカーがしっかりしてますが、細かく高巻きの登下降があり、微妙に体力を消耗します。出合いの本流渡渉は注意してください。平水なら岩を飛べますが、増水してたらやめたほうがいいかも・・・・。
ただし、林道から下降してすぐの木製階段部分で、二俣になります。数年前の登りの記憶を引っ張り出して、よく考えた挙句に間違えてイシロ谷を下降してしまいました。
白滝谷道は下部でやや不明瞭ながら、全般にルートはしっかりしてます。基本、沢中は通らず、左岸右岸で巻きます。源流部では沢の中を歩きますが、ナメがきれいな非常に良い雰囲気です。
スタートします。
二台目でした。
2018年05月12日 05:38撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/12 5:38
スタートします。
二台目でした。
羽鳥峰への林道から分岐して中峠へ。
2018年05月12日 06:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/12 6:00
羽鳥峰への林道から分岐して中峠へ。
曙滝。結構雨が降ったようで、やや水量が多そうです。
2018年05月12日 06:17撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/12 6:17
曙滝。結構雨が降ったようで、やや水量が多そうです。
中峠の手前。
2018年05月12日 06:34撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/12 6:34
中峠の手前。
中峠。ヤシオツツジというんでしょうか? きれいです。
何年登っていても花の名前はわかりません。先週、祓戸でも咲いていたやつです。
2018年05月12日 06:44撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/12 6:44
中峠。ヤシオツツジというんでしょうか? きれいです。
何年登っていても花の名前はわかりません。先週、祓戸でも咲いていたやつです。
ココは雰囲気の良い峠で、好きなところです。
2018年05月12日 06:54撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/12 6:54
ココは雰囲気の良い峠で、好きなところです。
大瀞の渡渉です。やや増ながらほぼ平水かな。
素直に靴を脱ぎました。
2018年05月12日 07:22撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/12 7:22
大瀞の渡渉です。やや増ながらほぼ平水かな。
素直に靴を脱ぎました。
神崎川左岸の道を、お金谷出合いへ。
2018年05月12日 07:37撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/12 7:37
神崎川左岸の道を、お金谷出合いへ。
お金谷出合い、ココで左に方向転換。
すぐ手前のお金谷からの乗り上げは、踏み跡、テープに気をつけてください。下流方向で乗り上げると、分岐を見逃します。
2018年05月12日 07:54撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/12 7:54
お金谷出合い、ココで左に方向転換。
すぐ手前のお金谷からの乗り上げは、踏み跡、テープに気をつけてください。下流方向で乗り上げると、分岐を見逃します。
お金明神への右(左岸)転換部は崩壊してました。
2018年05月12日 08:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/12 8:05
お金明神への右(左岸)転換部は崩壊してました。
お金さん。
お久しぶりです。本年の初詣です。
2018年05月12日 08:12撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/12 8:12
お金さん。
お久しぶりです。本年の初詣です。
お金峠。そのまま乗り越してまっすぐに急下降。
2018年05月12日 08:27撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/12 8:27
お金峠。そのまま乗り越してまっすぐに急下降。
コリカキ場到着。休憩適地です。
2018年05月12日 08:42撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/12 8:42
コリカキ場到着。休憩適地です。
北谷尻谷の右岸台地。清潔感のあるきれいなところです。
2018年05月12日 09:17撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/12 9:17
北谷尻谷の右岸台地。清潔感のあるきれいなところです。
トウシミ谷出合い(左転換点)上で右(左岸方向)に転換して、銚子ヶ口東峰直登ルートへ。テープマーカー多いです。
沢沿いを詰めるようです。前半は急登ですが、後半は急登りも緩みよい雰囲気になります。
ひょっこり東峰に出ます。
2018年05月12日 09:48撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/12 9:48
トウシミ谷出合い(左転換点)上で右(左岸方向)に転換して、銚子ヶ口東峰直登ルートへ。テープマーカー多いです。
沢沿いを詰めるようです。前半は急登ですが、後半は急登りも緩みよい雰囲気になります。
ひょっこり東峰に出ます。
2018年05月12日 10:23撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/12 10:23
2018年05月12日 10:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/12 10:29
ひょっこり。
2018年05月12日 10:40撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/12 10:40
ひょっこり。
カヤト?の尾根は急下降です。
作業用のモノレール軌道に沿うように下ります。
2018年05月12日 11:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 11:29
カヤト?の尾根は急下降です。
作業用のモノレール軌道に沿うように下ります。
軌道の終点部。
ココから風越林道。
2018年05月12日 11:34撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/12 11:34
軌道の終点部。
ココから風越林道。
風越林道はこんな状態でした。
2018年05月12日 11:39撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/12 11:39
風越林道はこんな状態でした。
岳が正面。
2018年05月12日 11:48撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/12 11:48
岳が正面。
瀬戸峠道の西側入口。
写真上方に看板ありますが、もう何の入口なのかさっぱりわからんようになってきました。
2018年05月12日 11:51撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/12 11:51
瀬戸峠道の西側入口。
写真上方に看板ありますが、もう何の入口なのかさっぱりわからんようになってきました。
どっちへ行けばいいのかわからない。
2018年05月12日 12:21撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/12 12:21
どっちへ行けばいいのかわからない。
瀬戸峠です。
2018年05月12日 12:40撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/12 12:40
瀬戸峠です。
東側の神崎林道部の登り口。
2018年05月12日 12:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/12 12:49
東側の神崎林道部の登り口。
白滝出合いへの下り口。
ここで間違えました。直下の階段を、散々考えた挙句、以前に「登りで使った時の誤った記憶」でまっすぐ下ってしまい、おそらくイシロ?谷を下っていました。
2018年05月12日 13:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/12 13:00
白滝出合いへの下り口。
ここで間違えました。直下の階段を、散々考えた挙句、以前に「登りで使った時の誤った記憶」でまっすぐ下ってしまい、おそらくイシロ?谷を下っていました。
リカバーの途中で。
2018年05月12日 13:25撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/12 13:25
リカバーの途中で。
ココで、正しいルートに合流。ヤレヤレ。
この先で尾根を乗り越します。
2018年05月12日 13:27撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/12 13:27
ココで、正しいルートに合流。ヤレヤレ。
この先で尾根を乗り越します。
白滝谷にて、名前の由来である「白滝」だと思います。
2018年05月12日 14:54撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/12 14:54
白滝谷にて、名前の由来である「白滝」だと思います。
山小屋の廃墟。
2018年05月12日 15:03撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/12 15:03
山小屋の廃墟。
ナメがきれいです。
2018年05月12日 15:08撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/12 15:08
ナメがきれいです。
源流部らしい良い雰囲気。
いつまでも居られます。
2018年05月12日 15:35撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/12 15:35
源流部らしい良い雰囲気。
いつまでも居られます。
2018年05月12日 15:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/12 15:49
最後は鈴鹿らしい溝道で、県境稜線に向かう。
2018年05月12日 15:52撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/12 15:52
最後は鈴鹿らしい溝道で、県境稜線に向かう。
ココで合流です。
2018年05月12日 15:55撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/12 15:55
ココで合流です。
少々、足にきているので、安全のため猫谷を避けて林道コースで下山します。
2018年05月12日 16:03撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/12 16:03
少々、足にきているので、安全のため猫谷を避けて林道コースで下山します。
こいつはちょっと花の色が濃いかな。
2018年05月12日 16:34撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/12 16:34
こいつはちょっと花の色が濃いかな。
朝明Pに到着。終了です。
2018年05月12日 16:59撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/12 16:59
朝明Pに到着。終了です。
撮影機器:

感想

銚子ヶ口(東峰)を目的に、往路は伏木谷・下水晶谷・お金谷・北谷尻谷を巡り、ついでに帰路を風越谷から瀬戸峠、神崎川、白滝谷という有名所?を巡る「お楽しみ盛り沢山」ルートに行ってきました。天候は抜群、どこも新緑がきれいで一日ゆっくり・どっぷりと楽しむことができました。
以前から気になっていた、北谷尻谷のトウシミ谷出合い上部で左岸方向に登るテープを辿ってみました。P1050尾根を経由しで東峰に乗ると踏んでいましたが、直下まで沢中を辿っていました。大変丁寧なテープ誘導でした。
ちょいとコースが長いので、自身の体力と相談の上、銚子ヶ口山頂付近の散策を割愛したのが少々残念でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1521人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら