シャクナゲ満開の稲包山 送電線巡視路を利用して周回
- GPS
- 06:34
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 746m
- 下り
- 740m
コースタイム
- 山行
- 5:23
- 休憩
- 1:12
- 合計
- 6:35
天候 | 曇りのち快晴! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
5、6台駐車可 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登りの巡視路は最近山と高原地図にも加えられたルートでわかりやすいが、下山で使った巡視路はかなり荒れていて苦労した^_^; なお、下りで一部ログが飛んでしまったため、縦走路から離れてムタコ沢までの巡視路の部分は手書き修正した概ねのルートです。なので正確ではありません。 |
写真
感想
3年ぶりの稲包山。毎回送電線巡視路を利用させてもらっている。
今日も縦走路以外、登りと下りで別の巡視路を使用した。
秋小屋沢から登る道は、近年山と高原地図にも記載されるようになり、かなり整備されている。
しかし帰りに使ったムタコ沢の源頭部に下る道は大変だった。まず利用する人はいないと思うが、お勧め出来ません💦 かなり急斜面に付けられた道は半分崩れていて一歩間違えば滑落するところかなり多し。(写真参照:但し本当に危険な場所は写真さえ撮る余裕がなかった(~_~;) )
登りはじめのころはまだ曇っていて寒かったが、登るにつれて晴れてきて稜線に出るころには快晴となった。山頂が近くなるにつれ花が増えてくる。シャクナゲやムラサキヤシオ、ムシカリなどが満開。
山頂は大展望。谷川連峰に雲が少しかかっているが、素晴らしい眺めだ。30分ほど展望を楽しむうちに谷川連峰の雲も取れてきたが、風は強く冷たいので体が冷えてしまったので下山することにする。
帰路は上越国境稜線を三国峠方面に行き、途中から巡視路を下る。
いたる所にシャクナゲが咲いている。まさにシャクナゲロード。
但し縦走路にはササが覆いかぶさり、歩きにくい。3年前はもっと綺麗だったのに、整備されず歩く人も少ないと短時間でこうなってしまう。
大した距離でもないのに1時間以上かかって巡視路分岐。分岐には道標もあったが倒れていた。巡視路に出ると刈り払いがしてあって、三国峠から来るとこっちが登山道のようで注意しないとそのまま巡視路に進んでしまう。
その先の鉄塔でお昼タイムとし、そこからさらに巡視路を下る。下にも1本鉄塔が立っていて、そこからさらに下ると巡視路はだんだん悪くなってきた。急斜面では滑ったらアウトな場所もあり、気が抜けない。
谷筋に下りると渡渉する場所もあり、この道を使ったことをちょと後悔しながら下って行く。
やっとのことでムタコ沢まで下り、林道に出る。靴も泥だらけ。林道もやや荒れていたが、さっきまでとは雲泥の差。楽々歩いて車に戻った。
5回目の稲包山(うち、この時期は4回目)だったが、シャクナゲがこれほど咲いていたのは見たことがなく、圧巻だった。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
kotakkyさん、こんばんは
空気も澄んで最高の眺めですね。石楠花咲く稜線と聞くとよだれが出そうですが、藪の深さに足が遠のいてしまいます…
3年前は整備されていたようですね。
県境トレイルの整備にあわせてこのルートも整備してもらえたら、出かけて見ようと思います。
また、群馬にお出かけ下さい。レコ楽しみにしてます‼️
aznolさん おはようございます
今年の稲包山はシャクナゲの当たり年のようで、ホントに凄かったです。
県境ルートは3年前に比べ、かなりヤブ化していて自分でも驚いてます。当時はまだルートが見通せていたので自然の凄さを感じさせられました。
先月のaznolさんのレコ見て三国峠からの縦走も考えたのですが、あのヤブではかなりの労働を強いられることになったでしょうね・・・。
といっても、今回の巡視路コースもけっこう厳しかったのですが(^^;)
コメントありがとうございました。
これからも群馬の山をたくさん歩きたいと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する