ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1470094
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

竜ヶ岳〜静ヶ岳(羊さんの緑化?は進んでも…人は多かった)

2018年05月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.3km
登り
1,181m
下り
1,183m

コースタイム

日帰り
山行
4:42
休憩
0:33
合計
5:15
7:40
7:40
35
8:15
8:15
15
9:17
9:17
8
9:25
9:26
30
9:56
10:04
8
10:12
10:12
22
10:34
10:35
14
10:49
11:12
22
11:34
11:34
66
12:40
宇賀渓キャンプ場駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場は満車。この先で置かせてもらえると言われ、やっと車を駐車させてもらい、出発します。
2018年05月20日 07:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/20 7:31
駐車場は満車。この先で置かせてもらえると言われ、やっと車を駐車させてもらい、出発します。
遠足尾根入り口。きょうはこちらから登ります。
2018年05月20日 07:45撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/20 7:45
遠足尾根入り口。きょうはこちらから登ります。
以前エビネを見たのはどのあたりだったかな?と思っていたら、ここに5〜6株ほどありましたが、ほぼおわってました。
2018年05月20日 08:11撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
5/20 8:11
以前エビネを見たのはどのあたりだったかな?と思っていたら、ここに5〜6株ほどありましたが、ほぼおわってました。
遠足尾根は遠足のように人が連なって歩いていました。ここで渋滞発生。
2018年05月20日 08:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/20 8:17
遠足尾根は遠足のように人が連なって歩いていました。ここで渋滞発生。
まだ花が残っているエビネもありました。
2018年05月20日 08:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/20 8:24
まだ花が残っているエビネもありました。
まん中奥、竜ヶ岳が見えてきました。
2018年05月20日 08:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
5/20 8:53
まん中奥、竜ヶ岳が見えてきました。
奥の方に雪の山が見えて、白山?と思ったけれど、写真に写ってない。
2018年05月20日 09:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/20 9:01
奥の方に雪の山が見えて、白山?と思ったけれど、写真に写ってない。
海の見える方
2018年05月20日 09:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/20 9:08
海の見える方
シロヤシオがたくさん
2018年05月20日 09:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/20 9:12
シロヤシオがたくさん
白い花残ってます。
2018年05月20日 09:13撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/20 9:13
白い花残ってます。
2018年05月20日 09:13撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
5/20 9:13
青空に映えますね
2018年05月20日 09:16撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
5/20 9:16
青空に映えますね
竜ヶ岳。まだなんとなく白い羊さんもいるのはうれしい。
2018年05月20日 09:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
5/20 9:24
竜ヶ岳。まだなんとなく白い羊さんもいるのはうれしい。
シロヤシオを何枚も撮ってしまいます。
2018年05月20日 09:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
5/20 9:26
シロヤシオを何枚も撮ってしまいます。
この木はわりと白が多い♪
2018年05月20日 09:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
5/20 9:27
この木はわりと白が多い♪
シロヤシオと竜ヶ岳
2018年05月20日 09:28撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
5/20 9:28
シロヤシオと竜ヶ岳
2018年05月20日 09:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
5/20 9:29
この分岐で、先に静ヶ岳へ向かいます。
2018年05月20日 09:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/20 9:30
この分岐で、先に静ヶ岳へ向かいます。
ツツジの赤が目立ってます。
2018年05月20日 09:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
5/20 9:37
ツツジの赤が目立ってます。
草に日があたり、ほわほわして?きれいでした。
2018年05月20日 09:39撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
5/20 9:39
草に日があたり、ほわほわして?きれいでした。
イワカガミ
2018年05月20日 09:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
5/20 9:55
イワカガミ
静ヶ岳山頂。先客が2名でしたが、1名はすぐ下山され、静かな山頂でした。
2018年05月20日 10:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
5/20 10:01
静ヶ岳山頂。先客が2名でしたが、1名はすぐ下山され、静かな山頂でした。
静ヶ岳から見た竜ヶ岳
2018年05月20日 10:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/20 10:01
静ヶ岳から見た竜ヶ岳
2018年05月20日 10:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/20 10:01
同じような場所ですが、標識を入れて。
2018年05月20日 10:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/20 10:09
同じような場所ですが、標識を入れて。
銚子岳方面への分岐。そのうち、この先の藤原岳までつなげたい。
2018年05月20日 10:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/20 10:17
銚子岳方面への分岐。そのうち、この先の藤原岳までつなげたい。
分岐に戻ってきました。ここからはまた人がいっぱいです。竜ヶ岳の山頂へ向かいます。
2018年05月20日 10:39撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/20 10:39
分岐に戻ってきました。ここからはまた人がいっぱいです。竜ヶ岳の山頂へ向かいます。
竜ヶ岳山頂まであと少し。登山道に人はいっぱいです。
2018年05月20日 10:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7
5/20 10:44
竜ヶ岳山頂まであと少し。登山道に人はいっぱいです。
山頂着。
2018年05月20日 10:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
5/20 10:54
山頂着。
今歩いてきた方面
2018年05月20日 11:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
5/20 11:05
今歩いてきた方面
山頂標識。写真は順番待ちだったので、別に撮らなくていいのですが、食事後に空いていたので撮りました。
2018年05月20日 11:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
5/20 11:06
山頂標識。写真は順番待ちだったので、別に撮らなくていいのですが、食事後に空いていたので撮りました。
静ヶ岳と奥は御池岳かな?
2018年05月20日 11:07撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/20 11:07
静ヶ岳と奥は御池岳かな?
こちらは石榑峠へ向かう方面
2018年05月20日 11:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/20 11:12
こちらは石榑峠へ向かう方面
2018年05月20日 11:13撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/20 11:13
この標柱も別に撮らなくても…
2018年05月20日 11:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/20 11:15
この標柱も別に撮らなくても…
羊さんを眺めながら下ります。
2018年05月20日 11:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
5/20 11:17
羊さんを眺めながら下ります。
2018年05月20日 11:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
5/20 11:17
2018年05月20日 11:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
5/20 11:18
2018年05月20日 11:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
5/20 11:18
羊さんたち。白から緑へ衣替えしていきますね。
2018年05月20日 11:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
5/20 11:20
羊さんたち。白から緑へ衣替えしていきますね。
2018年05月20日 11:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/20 11:24
竜ヶ岳を振り返る。
2018年05月20日 11:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
5/20 11:27
竜ヶ岳を振り返る。
2018年05月20日 11:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/20 11:32
2018年05月20日 11:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/20 11:33
シロヤシオの葉
2018年05月20日 11:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/20 11:35
シロヤシオの葉
ここにもわりと白いシロヤシオ
2018年05月20日 11:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/20 11:36
ここにもわりと白いシロヤシオ
2018年05月20日 11:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/20 11:36
遠足尾根と金山尾根の分譲。帰りは金山尾根を下ります。
2018年05月20日 11:39撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/20 11:39
遠足尾根と金山尾根の分譲。帰りは金山尾根を下ります。
金山尾根からの竜ヶ岳
2018年05月20日 11:40撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/20 11:40
金山尾根からの竜ヶ岳
遠足尾根方面
2018年05月20日 11:40撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/20 11:40
遠足尾根方面
2018年05月20日 11:45撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
5/20 11:45
2018年05月20日 11:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/20 11:50
2018年05月20日 11:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/20 11:54
魚止めの滝
2018年05月20日 12:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
5/20 12:27
魚止めの滝
丸太の橋を渡って林道へ
2018年05月20日 12:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/20 12:31
丸太の橋を渡って林道へ
駐車場
2018年05月20日 12:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/20 12:47
駐車場
撮影機器:

感想

今年はシロヤシオが当たり年のようで、ぜひ竜ヶ岳の白い羊を見に行きたいなと思っていました。1週間前には残念ながら行けず、平日の休みも難しくて、行かれた方のレコを見せてもらうだけ。次回何年か後の当たり年に期待かな…と思ってましたが、日曜の天気がよさそうだったので、遅すぎるけど行ってみようかなと、出かけることにしました。
前日の雨と風で、花もずいぶん落ちただろうし、白い羊目的の人は減っているかも?という甘〜い考えで、朝7時15分頃到着したところ、駐車場は満車。駐車場の人に「もう少し先でおばさんが置かせてくれるから」と言われ、なんとか駐車できました。そうですよね。先週来れず平日も来れない人なんていっぱいいるし、天気のいい日曜ですからね。駐車できただけよかったです。帰る時、路駐の車がすごい数連なっていてびっくりでした。
久しぶりに遠足尾根から登りましたが、人が多くて、途中人の列について歩いたり、渋滞したりでした。そしてシロヤシオは、散った花がたくさんありましたが、思ったより花が残っている木も多くて、緑の多い木も多いけれど、まだ白っぼい羊も見られました。白い羊を期待して来ていたらがっかりの状態かもしれないですが、もっと少ないかと思っていただけに、「こんなに残っていてくれてありがとう!」と思ったくらい、十分満足でした。
竜ヶ岳への登山道は人でいっばいだったので、途中の分岐で以前から気になっていた静ヶ岳の方へ寄り道。やはりいきなり人がいなくなって静かでした。といっても、私が往復する間だけでも出会った人は20人近くいましたが…。私と同じように静ヶ岳に寄り道という人も多く「静かだったでしょう?」と言われたり…、竜ヶ岳の人混みから離れて静かな場所を求める人も結構いたようです。
そして人混みの竜ヶ岳山頂へ。人は多いけれど、天気もよく、やはり気持ちいい山頂です。緑が増えている羊さんたちをゆっくり眺めてきました。羊さんは真っ白でなくても、人は多くても、やはり来てよかった…でした。またいつか、真っ白な羊さんたちも見に来られるといいな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:391人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 東海 [日帰り]
竜ケ岳(遠足尾根)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
竜ヶ岳 UP中道 Down金山尾根 
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら