ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1471207
全員に公開
ハイキング
奥秩父

笠取山、気持ちいいにも程がある!

2018年05月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:19
距離
11.1km
登り
831m
下り
813m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:19
休憩
1:01
合計
6:20
距離 11.1km 登り 831m 下り 831m
5:16
5:18
68
6:26
6:45
9
6:54
6:55
4
6:59
7:00
5
7:05
25
7:30
7:48
19
8:07
8:08
19
8:27
8:29
10
8:39
8:41
6
8:47
8:48
19
9:07
9:08
47
9:55
10:06
10
10:16
10:17
32
10:49
10:50
18
11:10
ゴール地点
天候 晴れ一時曇り
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
作場平駐車場。前夜入り。80%程度の駐車状況。小屋泊まりの人達のようです。朝起き出して出発する人は殆どいませんでした。下山時は林道数百メートルに亘って待避所も一杯でした。
コース状況/
危険箇所等
笠取山頂上付近以外は非常に整備され、ベンチも随所にあります。笠取山頂上付近は道標も無く厳しい岩場があります。
その他周辺情報 帰りは一ノ瀬高原の民宿みはらしで冷や麦をいただきました。
作場平の登山口です。
2018年05月20日 04:43撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/20 4:43
作場平の登山口です。
このタイプの道路標識が随所に立っています。
2018年05月20日 04:43撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/20 4:43
このタイプの道路標識が随所に立っています。
ここにはトイレもあり紙も整備されています。
2018年05月20日 04:50撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/20 4:50
ここにはトイレもあり紙も整備されています。
しばらくはスギヒノキの植林の中緩やかで広い登山道を進みます。
2018年05月20日 04:51撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/20 4:51
しばらくはスギヒノキの植林の中緩やかで広い登山道を進みます。
まだ薄暗いですが、新緑がきれいです。
2018年05月20日 04:54撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/20 4:54
まだ薄暗いですが、新緑がきれいです。
傾斜も階段等整備されています。
2018年05月20日 05:11撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/20 5:11
傾斜も階段等整備されています。
今回はここで一休坂を進みます。
2018年05月20日 05:17撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/20 5:17
今回はここで一休坂を進みます。
急登とありますが、それほどではありません。
2018年05月20日 05:28撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/20 5:28
急登とありますが、それほどではありません。
所々ベンチも設置されています。
2018年05月20日 05:28撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/20 5:28
所々ベンチも設置されています。
見上げると新緑がきれい
2018年05月20日 05:29撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/20 5:29
見上げると新緑がきれい
イノシシかアナグマが掘った?
2018年05月20日 05:34撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/20 5:34
イノシシかアナグマが掘った?
ササに一切葉がなく枯れた状態です。花が咲いて枯れた?それとも鹿に食い尽くされた?
2018年05月20日 05:35撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/20 5:35
ササに一切葉がなく枯れた状態です。花が咲いて枯れた?それとも鹿に食い尽くされた?
やっと陽の光を浴びることができました。
2018年05月20日 05:44撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/20 5:44
やっと陽の光を浴びることができました。
道が崩れないよう整備してあります。高度が上がるとカラマツの植林です。
2018年05月20日 05:56撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/20 5:56
道が崩れないよう整備してあります。高度が上がるとカラマツの植林です。
本日初富士山。木の間越しにちらっとだけ。
2018年05月20日 05:56撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/20 5:56
本日初富士山。木の間越しにちらっとだけ。
オオカメノキ?の装飾花がシダに。置いたんじゃありませんよ!
2018年05月20日 06:12撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/20 6:12
オオカメノキ?の装飾花がシダに。置いたんじゃありませんよ!
セメントまで使って整備してあります。
2018年05月20日 06:12撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/20 6:12
セメントまで使って整備してあります。
頭上は快晴!カラマツの新緑が陽を浴びて映えます。
2018年05月20日 06:18撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/20 6:18
頭上は快晴!カラマツの新緑が陽を浴びて映えます。
カエデの種類も様々です。
2018年05月20日 06:20撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/20 6:20
カエデの種類も様々です。
笠取小屋の直前。ミズバショウが植えてあります。
2018年05月20日 06:24撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/20 6:24
笠取小屋の直前。ミズバショウが植えてあります。
学生さんの部隊が下山していきました。
2018年05月20日 06:25撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/20 6:25
学生さんの部隊が下山していきました。
笠取小屋到着。薪を焚く香りがいいですね。
2018年05月20日 06:31撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/20 6:31
笠取小屋到着。薪を焚く香りがいいですね。
4方向の登山道の交差点です。小屋関係者はここまで車で入れます。
2018年05月20日 06:45撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/20 6:45
4方向の登山道の交差点です。小屋関係者はここまで車で入れます。
トイレも立派です。
2018年05月20日 06:45撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/20 6:45
トイレも立派です。
テント場も唐松林の林床できれいです。
2018年05月20日 06:45撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/20 6:45
テント場も唐松林の林床できれいです。
稜線近くでウソに逢いました。うその夫婦がうそのマイホームを作っているようです。こちらは妻。
2018年05月20日 06:51撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
5/20 6:51
稜線近くでウソに逢いました。うその夫婦がうそのマイホームを作っているようです。こちらは妻。
夫は見張り?働いていません・・・
2018年05月20日 06:51撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/20 6:51
夫は見張り?働いていません・・・
稜線の分岐に出ました。少し雲が見えてきました。
2018年05月20日 06:54撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/20 6:54
稜線の分岐に出ました。少し雲が見えてきました。
寒いと思ったら霜がおりています。
2018年05月20日 06:55撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/20 6:55
寒いと思ったら霜がおりています。
よく見たら小さな霜柱も・・・
2018年05月20日 06:55撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/20 6:55
よく見たら小さな霜柱も・・・
小さな分水嶺に寄り道。といっても10mくらいですが。
2018年05月20日 06:57撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/20 6:57
小さな分水嶺に寄り道。といっても10mくらいですが。
ちょっと小高いところに分水嶺を示す石碑があります。
三角形になっており多摩川・荒川・富士川が刻まれています。
2018年05月20日 06:57撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/20 6:57
ちょっと小高いところに分水嶺を示す石碑があります。
三角形になっており多摩川・荒川・富士川が刻まれています。
2018年05月20日 06:58撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/20 6:58
改めて冨士の全貌が望めました。
この時点では雲も僅か。
2018年05月20日 06:58撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
5/20 6:58
改めて冨士の全貌が望めました。
この時点では雲も僅か。
周囲の山も雲は僅かです。
2018年05月20日 06:58撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/20 6:58
周囲の山も雲は僅かです。
さて最後の登りです。僅か120メートほどですが、何のひねりもない直登で結構疲れます。
2018年05月20日 07:02撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/20 7:02
さて最後の登りです。僅か120メートほどですが、何のひねりもない直登で結構疲れます。
麓の道標は水干は示していますが、笠取山頂上への表示は一切ありません。お薦めしていないのですね。
2018年05月20日 07:03撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/20 7:03
麓の道標は水干は示していますが、笠取山頂上への表示は一切ありません。お薦めしていないのですね。
カエデの新緑がまぶしい。
2018年05月20日 07:04撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/20 7:04
カエデの新緑がまぶしい。
途中一本見事なトウゴクミツバツツジがあり、疲れを癒やしてくれます。
2018年05月20日 07:16撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/20 7:16
途中一本見事なトウゴクミツバツツジがあり、疲れを癒やしてくれます。
蕾もありますが8分咲き位の見頃です。
2018年05月20日 07:17撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/20 7:17
蕾もありますが8分咲き位の見頃です。
高度を上げると富士山も見易くなります。でも少しずつ雲がわいています。
2018年05月20日 07:21撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/20 7:21
高度を上げると富士山も見易くなります。でも少しずつ雲がわいています。
手前のピークを詰めると北側にアズマシャクナゲがこれまた満開で迎えてくれます。
2018年05月20日 07:25撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/20 7:25
手前のピークを詰めると北側にアズマシャクナゲがこれまた満開で迎えてくれます。
濃淡いろいろ並んでいます。
2018年05月20日 07:25撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/20 7:25
濃淡いろいろ並んでいます。
南アルプスもよく見えます。でも時間を追うごとにあれよあれよと雲がわいてきました。地蔵だけより北側はここからは見えません。
2018年05月20日 07:27撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/20 7:27
南アルプスもよく見えます。でも時間を追うごとにあれよあれよと雲がわいてきました。地蔵だけより北側はここからは見えません。
白根三山はちょうど手前の山が凹んだところ。農鳥もこの左に見えます。
2018年05月20日 07:27撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/20 7:27
白根三山はちょうど手前の山が凹んだところ。農鳥もこの左に見えます。
赤石周辺もばっちり。
2018年05月20日 07:28撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/20 7:28
赤石周辺もばっちり。
いい感じの雲ですね。
2018年05月20日 07:28撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/20 7:28
いい感じの雲ですね。
rurinntaもご満悦。いくつかピークがあり、ここは最高地点ではありませんが、眺望が開けたピークはここだけです。地図から見ると1943m位のようです。
2018年05月20日 07:48撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/20 7:48
rurinntaもご満悦。いくつかピークがあり、ここは最高地点ではありませんが、眺望が開けたピークはここだけです。地図から見ると1943m位のようです。
かなり切れ落ちた稜線ですが、北側はシャクナゲ・南側はツツジときっぱり棲み分けています。ピーク間の岩場は切り立っているので慎重に。
2018年05月20日 07:59撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/20 7:59
かなり切れ落ちた稜線ですが、北側はシャクナゲ・南側はツツジときっぱり棲み分けています。ピーク間の岩場は切り立っているので慎重に。
遠くに見えるのは大菩薩嶺
2018年05月20日 08:01撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/20 8:01
遠くに見えるのは大菩薩嶺
この様にツツジとシャクナゲが両方見えるポイントは希です。
2018年05月20日 08:17撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/20 8:17
この様にツツジとシャクナゲが両方見えるポイントは希です。
北側の絶壁
2018年05月20日 08:18撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/20 8:18
北側の絶壁
これから稜線を下るので、富士山は見納め。だいぶ雲が出てきています。
2018年05月20日 08:22撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/20 8:22
これから稜線を下るので、富士山は見納め。だいぶ雲が出てきています。
この頃は笠取上空もだいぶ雲が増えて、晴れたり曇ったりです。
2018年05月20日 08:23撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/20 8:23
この頃は笠取上空もだいぶ雲が増えて、晴れたり曇ったりです。
水干と縦走路の分岐。
2018年05月20日 08:25撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/20 8:25
水干と縦走路の分岐。
このあたりも新緑とツツジのコラボが素晴らしい。
2018年05月20日 08:27撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/20 8:27
このあたりも新緑とツツジのコラボが素晴らしい。
多摩川の源流とされる水干です。
2018年05月20日 08:33撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/20 8:33
多摩川の源流とされる水干です。
ここは通常水は流れていませんが、苔むしていてまだハナネコノメに逢えました。まさか今頃、という感じです。
2018年05月20日 08:35撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/20 8:35
ここは通常水は流れていませんが、苔むしていてまだハナネコノメに逢えました。まさか今頃、という感じです。
キバナノコマノツメも沢山咲いています。水干を訪れたあとは少し引き返し、中島川口方面へ下ります。
2018年05月20日 08:36撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/20 8:36
キバナノコマノツメも沢山咲いています。水干を訪れたあとは少し引き返し、中島川口方面へ下ります。
マイズルソウの蕾ももう見つけました!
2018年05月20日 09:00撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/20 9:00
マイズルソウの蕾ももう見つけました!
しばし中島川口方面へ下ると、笠取小屋方面との分岐。ここを右に笠取小屋へ向かいます。
2018年05月20日 09:06撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/20 9:06
しばし中島川口方面へ下ると、笠取小屋方面との分岐。ここを右に笠取小屋へ向かいます。
このルートにもミツバツツジがあちこちに。この標高ではちょうど満開。
2018年05月20日 09:07撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/20 9:07
このルートにもミツバツツジがあちこちに。この標高ではちょうど満開。
新緑・ツツジ・青空・白い雲・・・気持ちいいにも程があるぜ!
2018年05月20日 09:17撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/20 9:17
新緑・ツツジ・青空・白い雲・・・気持ちいいにも程があるぜ!
ヒガラも巣作り真っ最中。
2018年05月20日 09:28撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/20 9:28
ヒガラも巣作り真っ最中。
優良物件探索中。
2018年05月20日 09:29撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/20 9:29
優良物件探索中。
内覧中。
2018年05月20日 09:29撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/20 9:29
内覧中。
鹿に派手にやられています。
2018年05月20日 09:31撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/20 9:31
鹿に派手にやられています。
ミソサザイはお尻しか撮れませんでした。
2018年05月20日 09:34撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/20 9:34
ミソサザイはお尻しか撮れませんでした。
カラマツの新緑も素晴らしい。
2018年05月20日 09:39撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/20 9:39
カラマツの新緑も素晴らしい。
鹿柵の内と外。やはり笹が枯れているのは鹿のせいですかね。
2018年05月20日 09:40撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/20 9:40
鹿柵の内と外。やはり笹が枯れているのは鹿のせいですかね。
コミヤマカタバミはまだ朝から目覚めていません。全体としてもまだ走り。
2018年05月20日 09:50撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/20 9:50
コミヤマカタバミはまだ朝から目覚めていません。全体としてもまだ走り。
苔の箱庭。
2018年05月20日 09:53撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/20 9:53
苔の箱庭。
笠取小屋に戻ってきました。青空とカラマツ。再び、気持ちいいにも程があるぜい!
2018年05月20日 10:01撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/20 10:01
笠取小屋に戻ってきました。青空とカラマツ。再び、気持ちいいにも程があるぜい!
ちぎれ雲とカラマツ。
ここから帰りはヤブ沢経由で下山。
2018年05月20日 10:03撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/20 10:03
ちぎれ雲とカラマツ。
ここから帰りはヤブ沢経由で下山。
柳沢峠へと続く稜線からヤブ沢への分岐。
2018年05月20日 10:16撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/20 10:16
柳沢峠へと続く稜線からヤブ沢への分岐。
ヤブ沢も気持ちのいい新緑のシャワー
2018年05月20日 10:33撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/20 10:33
ヤブ沢も気持ちのいい新緑のシャワー
緩い流れと苔ダンゴ。
2018年05月20日 10:34撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/20 10:34
緩い流れと苔ダンゴ。
緑のシャンデリア。
2018年05月20日 10:37撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/20 10:37
緑のシャンデリア。
花崗岩の砂礫が金色の流れを作ります。
2018年05月20日 10:38撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/20 10:38
花崗岩の砂礫が金色の流れを作ります。
小さな落ち込みも次第に大きくなります。
2018年05月20日 10:38撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/20 10:38
小さな落ち込みも次第に大きくなります。
クリンソウの芽は時々ありましたが、もうこの時期に蕾発見!早いですね。
2018年05月20日 10:39撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/20 10:39
クリンソウの芽は時々ありましたが、もうこの時期に蕾発見!早いですね。
一休坂への分岐は二箇所あります。
2018年05月20日 10:40撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/20 10:40
一休坂への分岐は二箇所あります。
木漏れ陽がきれいなスポットを落とします。
2018年05月20日 10:43撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/20 10:43
木漏れ陽がきれいなスポットを落とします。
エゾハルゼミの羽化したてがこんな時間にまだいました。鳥に食べられちゃうぞ。
2018年05月20日 10:56撮影 by  PENTAX KP, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/20 10:56
エゾハルゼミの羽化したてがこんな時間にまだいました。鳥に食べられちゃうぞ。
下山後一ノ瀬高原方面に降りてきて、民宿みはらしで昼ご飯。
蕎麦を食べたかったのですが、本日は冷や麦のみとのこと。
2018年05月20日 11:32撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/20 11:32
下山後一ノ瀬高原方面に降りてきて、民宿みはらしで昼ご飯。
蕎麦を食べたかったのですが、本日は冷や麦のみとのこと。
冷や麦は後から出てきますが、前菜が充実!手前左はうるい。
2018年05月20日 11:33撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/20 11:33
冷や麦は後から出てきますが、前菜が充実!手前左はうるい。
完熟トマトも出てきました。みんな美味しく戴きました。
冷や麦の写真は撮り忘れました。
2018年05月20日 11:36撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/20 11:36
完熟トマトも出てきました。みんな美味しく戴きました。
冷や麦の写真は撮り忘れました。
集落のあちこちにヤマツツジの大株が見事でした。
2018年05月20日 11:57撮影 by  PENTAX KP , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/20 11:57
集落のあちこちにヤマツツジの大株が見事でした。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 飲料 ヘッドランプ 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ
共同装備
非常食 地図(地形図) 予備電池 GPS 常備薬 保険証

感想

 低気圧通過後時間を追って晴れ間が広がりそうだったのですが、冬型に気圧配置になり風が強そうだったので、GPV気象予報で雲と風の動向を睨んだところ、秩父あたりが一番風が弱く雲も少なそうだったのでここへ行くことにしました。
 いつもの通り前夜に駐車場を目指したのですが、途中の一ノ瀬集落を通過した際そこらじゅう鹿だらけでした。家の庭や畑に数十頭は目撃しました。道にも飛び出してきましたので、十分注意が必要です。
 到着時は降るような星、明け方も狭い視界の範疇では快晴と、思いの他の好天でした。
笠取小屋から見晴らすとさすがに遠くに雲は見えましたが、素晴らしい天気でした。
その後遠景も含めて徐々に雲が増えましたがとても楽しめました。
 シャクナゲ・ツツジがちょうど見頃で、新緑と相まって気持ちいいにも程がある!一日でした。
 稜線付近のツツジは蕾だけの木と満開の木と個体差が大きくまだしばらく楽しめそうですが、シャクナゲはかなりの木が今満開となっています。
 なお当日笠取小屋ではお祭りがあったようで、昼からは無料でご馳走が振る舞われたそうです。急に設定した山行だったのでイベントがあると露知らず、帰りは10時に通過だったので、昼まで待てず下山しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:838人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
笠取山(作場平から)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら