ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 147658
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

中央アルプス南木曽岳登山

2011年04月29日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
5.0km
登り
816m
下り
813m

コースタイム

8:30あららぎ登山口-9:45鎖場と木の階段9:55-10:30南木曽岳山頂10:35-10:50展望広場11:50-13:20あららぎ登山口
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道19号線より、妻籠宿がある国道256号線に入る。あららぎキャンプ場・南木曽岳登山口の標識あり、川沿いに入っていくとダム工事をしている為、時々大きな産業車両の出入りと遭遇しますが、交通整理の人の指示で動けば問題ありません。その後、道幅が狭く舗装されていない道路を登っていくとあららぎ登山口の無料駐車場があります。広い駐車場です。トイレと非難小屋があります。
コース状況/
危険箇所等
駐車場に隣接する避難小屋の脇に登山届のポストがあります。(名簿がある為、そちらを記入・利用しても可です)
登山道は、良く整備されていますが、木の階段は幾分朽ち果てているので踏み外さないように歩きたい。この時期雪が残っています。頂上付近の尾根は、木の階段に雪が覆いかぶさっており、踏み外すと危険です。慎重に歩きましょう。
登山道が分かれています。左側が岩場登りになり、鎖場となっています。右側はその迂回路で木の階段となっています。
2011年04月29日 09:56撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
4/29 9:56
登山道が分かれています。左側が岩場登りになり、鎖場となっています。右側はその迂回路で木の階段となっています。
南木曽の町並み。
2011年04月29日 10:03撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
4/29 10:03
南木曽の町並み。
かぶと岩が視界に入ってきました。
2011年04月29日 10:27撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
4/29 10:27
かぶと岩が視界に入ってきました。
南木曽岳山頂です。やったー。でも展望はありません。
2011年04月29日 10:43撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
4/29 10:43
南木曽岳山頂です。やったー。でも展望はありません。
頂上より、進行すると視界が開けてきます。避難小屋脇を過ぎると展望広場です。
2011年04月29日 10:58撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
4/29 10:58
頂上より、進行すると視界が開けてきます。避難小屋脇を過ぎると展望広場です。
展望広場より、木曽の山々。摺古木山他。
2011年04月29日 11:22撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
4/29 11:22
展望広場より、木曽の山々。摺古木山他。
中央アルプス駒ケ岳方面。
2011年04月29日 11:30撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
4/29 11:30
中央アルプス駒ケ岳方面。
このあと向かう摩利支天方面。
2011年04月29日 11:30撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
4/29 11:30
このあと向かう摩利支天方面。
日陰に残る残雪。
2011年04月29日 11:30撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
4/29 11:30
日陰に残る残雪。
撮影機器:

感想

友人から、以前お誘いを受けたが都合がつかず、今回行ってみようと思い立ち、挑戦してみました。天気はまずまずでしたが、登山客は見当たりません。駐車場は1台も停まっていませんでした。避難小屋脇のポストに登山届を提出していざ、出発。この山のルートは、行きと帰りが別ルートで一方通行になっているので、すれ違いが無い点が良いのですが、人に逢わないのはさみしい気分です。ルート自体は、整備された道で迷うことはありませんが、木の根の階段で1歩の段差がある部分もあり、きつい場所もありました。いいペースで上がっていましたが、頂上手前でバテバテになり、後から上がってきたハイペースの人に道を譲り、何とか頂上に到着。展望はありませんので、次に避難小屋方面に向かうと林の中で雪と遭遇。標高1600mでもこの時期雪があるんだと思いつつ、雪を踏みしめながら斜面を登り始めると何とそこは木の階段で板を踏み外し、膝まで足がすっぽりはまってしまいました。林を抜けると赤い屋根の避難小屋があり、その先に展望広場がありました。天気は良かったですが、周囲の山々は雲に覆われ、雲の切れ間から山が覗いたり、隠れたりしていました。御嶽山は頂上付近は雲で確認出来ませんでしたが、雪に覆われた巨体がしっかり確認できました。ガスボンベで湯を沸かしコーヒーを飲んでいると青空なのにあられが降ってきました。カップヌードルを食べるなどして1時間程過ごしたのち、下山しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:606人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら