三国山-生藤山-醍醐丸
- GPS
- 06:51
- 距離
- 15.3km
- 登り
- 1,520m
- 下り
- 1,507m
コースタイム
9:00 佐野川峠→
9:30 三国峠→
10:30 軍刀利神社元社(飯休憩)-11:00発→
11:15 三国山→
11:25 生藤山→
11:40 茅丸→
12:00 連行山→
12:45 醍醐丸(小休憩)-13:10発→
13:50 和田峠→
14:40 陣馬高原下バス亭
天候 | 晴れ曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
JR中央線藤野駅から和田行きバス乗車後、鎌沢入口下車。 ■帰り 陣馬高原下バス亭→京王線高尾駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
基本的には危険箇所はありませんでした。 トイレは、登山口少し前にある休憩所と、和田峠の2カ所でした。 勾配はそれなりにあると思います。 さらに、三国峠から軍刀利神社に向かう途中で、元社へ向かう道が2つあり、 男坂と書かれた方はかなりの急登になり、山と高原地図には記載されていない道で、登らない方が良さそうです。 |
写真
感想
藤野駅から、7:22発の和田行きのバスに乗りました。
乗車人数は4人で、すべて登山者。
鎌沢入口で下車したのは私だけでした。
もしかしたら今日は人に会う数が少ないかもと思いました。
準備運動してたら、バス亭で待つ小学生にジロジロ見られてしまいました。
東京、神奈川ともに最高16度、最低12度。
ちょっと寒く、休憩時の防寒は必要な印象でした。
実際、帰りの陣馬高原下バス亭でバス待ちの間に、今まで使った事のない軽量のダウンを着てしまいました。
鎌沢入り口バス亭から登山口までの道は結構急な坂があります。
登山口まだかと汗だくになりながら登っていると、県立鎌沢休憩所があり、
ちょっと休んで行くことにしました。
トイレもありました。(紙は無かったです)
民家と畑の間にあり、ちょっと落ち着かなかったですけど。
登山口に入り自然の道になると、テンションが少し上がります。
関東ふれあいの道に至るまでの行程は、結構地味で、人があまり通っていないのか
蜘蛛の巣があたまにひっかかりまくり。
それでも気分良く登れました。
プランに入れてなかった軍刀利神社へ寄ってみようとコースを少し変更したのですが、途中の沢にあった道標をよく見なかった為、軍刀利神社(本殿)へ向かう予定が軍刀利神社元社に向かってしまいました。
(元社の文字に目が行かず、男坂という文字に目が・・・)
しかも、かなりキツイ急登が40〜50分。後から気づいたのですが、その道は地図には載ってませんでした。
正直、登り切った後にまたそのまま折り返しだったらどうしよう、という不安がありましたが、着いたのは元社で、そのまま三国山に繋がっていたのでホッとしました。写真を撮れば良かったと少し後悔。
足がガクガクだったので、そのまま昼食に。
ここで初めて他の人に会いました。
三国山、生藤山、茅丸、醍醐丸と、関東ふれあいの道は紅葉もよく、良い登山道でした。登山者も増え、ソロ3人、家族っぽい集団5〜6人、ガイド付き団体さん約15人くらいと会いました。
そして、今回は初めてトレッキングポールを使いました。
といっても、軍刀利神社元社までは使っていなかったのですが、
男坂の急登で足がかなり疲れていたので、使ってみようと。
個人的な感想ですが、
登りは急な勾配になる程使いにくく感じました。
下りはバランスが取り易くて、下りやすいです。
あまり体重をかけない方が良さそうです。
今回も個人的には充実した山登りでした。
ルート選択判断を磨かないといけないと感じましたが、
また山に行きたくなります。
寒くなってきたので、休憩中はあったかいもの食べたくなってきました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する