ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1489797
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
比良山系

花多き比良山縦走

2018年06月04日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
29.3km
登り
2,075m
下り
2,039m

コースタイム

日帰り
山行
7:20
休憩
0:00
合計
7:20
7:17
26
スタート地点
7:43
7:43
20
8:03
8:03
23
8:26
8:26
20
8:46
8:46
13
8:59
8:59
11
9:10
9:10
2
9:12
9:12
3
9:15
9:15
12
9:27
9:27
4
9:38
9:38
11
9:49
9:49
16
10:05
10:05
5
10:10
10:10
13
10:23
10:23
10
10:33
10:33
8
10:41
10:41
20
11:01
11:01
15
11:16
11:16
4
11:20
11:20
5
11:25
11:25
50
12:15
12:15
3
12:18
12:18
14
12:32
12:32
18
12:50
12:50
17
13:07
13:07
9
13:16
13:16
30
13:46
13:46
4
13:50
13:50
13
14:03
14:03
14
14:17
14:17
6
14:23
14:23
14
天候 はれ
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
スタートはJR「和邇」駅
僕はいつも走って登山口へ行きますが、登山口手前の栗原の集落まではコミュニティバスも出てるし、タクシー利用なら、登山口まで連れて行ってもらえます。
コース状況/
危険箇所等
標識や看板も概ね明瞭で、踏み跡もしっかり付いているので迷うような所は特にないと思います
危険というほどの場所もないと思います。
その他周辺情報 補給は打見山で出来ます。自販機やレストラン何でもあります。
水場はスタートも権現の登山口の水と金糞峠の下の沢の水を僕はいつも、ガバガバ飲んでますが、そこはくれぐれも自己責任で。。
道の駅「妹子の郷」
先の台風の影響でかなりの被害を被りお休みしていたが、復旧したようです。
個人的にここの復活は嬉しい。
2018年06月04日 07:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/4 7:32
道の駅「妹子の郷」
先の台風の影響でかなりの被害を被りお休みしていたが、復旧したようです。
個人的にここの復活は嬉しい。
ソロなんで一応毎回熊鈴は持参して臨んでます。
2018年06月04日 07:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/4 7:49
ソロなんで一応毎回熊鈴は持参して臨んでます。
霊仙・権現山登山口
水場はここから1分
2018年06月04日 08:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/4 8:03
霊仙・権現山登山口
水場はここから1分
ウツギ
2018年06月04日 08:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/4 8:09
ウツギ
ヤマボウシ
2018年06月04日 08:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/4 8:22
ヤマボウシ
サンザシ系?
2018年06月04日 08:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/4 8:31
サンザシ系?
レンゲ?ヤマ?ツツジ
2018年06月04日 08:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/4 8:37
レンゲ?ヤマ?ツツジ
権現山
2018年06月04日 08:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
6/4 8:47
権現山
琵琶湖がいい感じ
2018年06月04日 08:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/4 8:46
琵琶湖がいい感じ
タニウツギ
この花がこの山旅で一番多く見られた
2018年06月04日 08:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
6/4 8:47
タニウツギ
この花がこの山旅で一番多く見られた
ホッケ山からの下り
気持ちのいい稜線です
2018年06月04日 09:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
6/4 9:00
ホッケ山からの下り
気持ちのいい稜線です
つつじの赤とタニウツギのピンク
2018年06月04日 09:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/4 9:02
つつじの赤とタニウツギのピンク
この稜線が好き♪
2018年06月04日 09:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
6/4 9:07
この稜線が好き♪
(^v^)
2018年06月04日 09:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/4 9:10
(^v^)
小女郎ヶ池チラ見
2018年06月04日 09:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
6/4 9:12
小女郎ヶ池チラ見
蓬莱山
300名山
2018年06月04日 09:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
6/4 9:27
蓬莱山
300名山
広い頂上
2018年06月04日 09:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
6/4 9:27
広い頂上
今来た稜線
2018年06月04日 09:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
6/4 9:28
今来た稜線
こちらは天空カフェだそうです

年2回ほどですが、来るたびにいろいろ増えてます
2018年06月04日 09:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/4 9:29
こちらは天空カフェだそうです

年2回ほどですが、来るたびにいろいろ増えてます
近くにいた若いスタッフの方に聞くと、「打見山の頂上標識」は移設ではなく、「撤去」だと言っていました
2018年06月04日 09:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/4 9:38
近くにいた若いスタッフの方に聞くと、「打見山の頂上標識」は移設ではなく、「撤去」だと言っていました
琵琶湖テラス

ロープウェイの始発便から多くの人が押し出されてきたので、急いで退散
2018年06月04日 09:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
6/4 9:41
琵琶湖テラス

ロープウェイの始発便から多くの人が押し出されてきたので、急いで退散
ブナ・コヤマノ方面
2018年06月04日 09:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/4 9:44
ブナ・コヤマノ方面
クリンソウの群生
比叡山で群生を見かけたけど、ここの方が広い範囲ですね
2018年06月04日 09:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
6/4 9:48
クリンソウの群生
比叡山で群生を見かけたけど、ここの方が広い範囲ですね
ここのは鮮やかな色ですね
毎年来てるけど、ここまでの群生は初めてでした。
今までいつももう少し早い(シャクナゲの時期)から見れなかったのかな?
2018年06月04日 09:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
6/4 9:48
ここのは鮮やかな色ですね
毎年来てるけど、ここまでの群生は初めてでした。
今までいつももう少し早い(シャクナゲの時期)から見れなかったのかな?
比良岳
2018年06月04日 10:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/4 10:05
比良岳
ベニドウダン
2018年06月04日 09:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
6/4 9:53
ベニドウダン
烏谷山より
今来た打見山・蓬莱方面
2018年06月04日 10:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/4 10:18
烏谷山より
今来た打見山・蓬莱方面
頂上よりすこし下った所にある
2018年06月04日 10:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/4 10:25
頂上よりすこし下った所にある
サラサドウダン
烏谷山周辺にはまだいくつか残ってました
2018年06月04日 10:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
6/4 10:18
サラサドウダン
烏谷山周辺にはまだいくつか残ってました
コアジサイ
2018年06月04日 10:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/4 10:19
コアジサイ
ニガナ
2018年06月04日 10:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/4 10:20
ニガナ
サラサドウダン鈴なりです
2018年06月04日 10:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/4 10:25
サラサドウダン鈴なりです
南比良峠
2018年06月04日 10:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/4 10:41
南比良峠
ムラサキサキゴケ
というらしい
2018年06月04日 10:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
6/4 10:41
ムラサキサキゴケ
というらしい
堂満
2018年06月04日 11:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
6/4 11:02
堂満
シャクナゲは終わってました
2018年06月04日 11:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/4 11:04
シャクナゲは終わってました
このルートは大きな杉が幾つも現れる
2018年06月04日 11:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/4 11:12
このルートは大きな杉が幾つも現れる
コイワカガミ最後のひと株

コイワカガミももう終わりでした
2018年06月04日 11:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
6/4 11:15
コイワカガミ最後のひと株

コイワカガミももう終わりでした
大きな杉が連続します
2018年06月04日 11:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/4 11:18
大きな杉が連続します
金糞峠
2018年06月04日 11:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/4 11:20
金糞峠
いつもの沢でおにぎり休憩
2018年06月04日 11:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/4 11:27
いつもの沢でおにぎり休憩
スギゴケの花?胞子?
2018年06月04日 11:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
6/4 11:29
スギゴケの花?胞子?
コヤマノ岳への取り付き

沢伝いから杉の大木が連立する
2018年06月04日 11:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/4 11:51
コヤマノ岳への取り付き

沢伝いから杉の大木が連立する
しだいにブナが混じりだす
2018年06月04日 12:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/4 12:08
しだいにブナが混じりだす
コヤマノ岳
2018年06月04日 12:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/4 12:15
コヤマノ岳
ブナの裾にはアカモノがいっぱいです
2018年06月04日 12:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
6/4 12:30
ブナの裾にはアカモノがいっぱいです
武奈ヶ岳
200名山
2018年06月04日 12:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
6/4 12:34
武奈ヶ岳
200名山
釣瓶・地蔵・蛇谷方面
2018年06月04日 12:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
6/4 12:34
釣瓶・地蔵・蛇谷方面
北比良方面
2018年06月04日 12:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
6/4 12:35
北比良方面
琵琶湖
2018年06月04日 12:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/4 12:45
琵琶湖
先ほどまでいた蓬莱・打見方面
2018年06月04日 12:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/4 12:45
先ほどまでいた蓬莱・打見方面
コヤマノ分岐から八雲へ下りる
2018年06月04日 12:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/4 12:50
コヤマノ分岐から八雲へ下りる
「♡」
沢伝いの気持ちいい下降
2018年06月04日 12:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
6/4 12:50
「♡」
沢伝いの気持ちいい下降
アジサイ系
白が反射してうまく映ってくれない
2018年06月04日 12:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/4 12:57
アジサイ系
白が反射してうまく映ってくれない
モフモフが特徴的なタンナサクフタギというらしい

2018年06月04日 12:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/4 12:57
モフモフが特徴的なタンナサクフタギというらしい

イブルキのコバ
2018年06月04日 13:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/4 13:07
イブルキのコバ
大きな杉が連続する
2018年06月04日 13:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/4 13:07
大きな杉が連続する
25年以上前にはじめて武奈ヶ岳に登った時はこの沢を登って行ったのを思い出した
2018年06月04日 13:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/4 13:12
25年以上前にはじめて武奈ヶ岳に登った時はこの沢を登って行ったのを思い出した
八雲ヶ原
水不足か水位が低い
2018年06月04日 13:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/4 13:18
八雲ヶ原
水不足か水位が低い
ここの主役はこの子たち
2018年06月04日 13:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/4 13:18
ここの主役はこの子たち
北比良峠
2018年06月04日 13:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/4 13:46
北比良峠
下界を見下ろす
2018年06月04日 13:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/4 13:46
下界を見下ろす
タツナミソウ
2018年06月04日 13:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/4 13:58
タツナミソウ
カモシカ台
2018年06月04日 14:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/4 14:03
カモシカ台
大山口
2018年06月04日 14:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
6/4 14:17
大山口
ウツギ
2018年06月04日 14:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/4 14:20
ウツギ
「比良とぴあ」で汗を流して帰りましたとさ
2018年06月04日 14:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
6/4 14:34
「比良とぴあ」で汗を流して帰りましたとさ

感想

比叡山トレイルからこっちどうも調子が上がらず、なんかいつも身体が重い感じ。
かといって週末の残酷はエントリー済みなので、悪あがき兼ねて、少しでも身体を動かそうと、(例年はもう少し早くに訪れるけど)気分を変える意味でも少し遠出して比良山へ行ってみた。

山は逃げないけど、花の季節は刻々と移ろう。
と思ったのが、ここを選んだ一番の理由。

実際動き出すと山は気持ちよく、青空の下の大好きな稜線もいい天気に恵まれて、いい感じでした。
木戸峠の手前のクリンソウは毎年咲いているのは知っていたけど、あそこまでの群生になるのは知らず、今回一番の発見でしたね。

予定通りコヤマノ経由で武奈へ登ってそこからはノープラン。
武奈でおにぎりかじりながら地図とにらめっこ
,い弔發離魁璽后崋愧・てんくうコース」
 ただ、堂満あたりから身体が一段と重たくこのコースは今回は却下
八淵に下りる
 (細川越〜八淵ノ滝は未踏ルート)でもあとがまだ長いので、これも却下
釈迦・更に先をめざす
 寒風峠より西へは行っていないので、近江高島をめざして新規開拓
 途中まではこれを行こうと思っていたけど、近江高島に風呂が無いっぽいので、気分的に乗らず。。
い琉貳嵬菊颪福憤柄阿盥圓辰拭縫瀬影擦如嵌耄匹箸圓◆廚魴覿描択。

ん〜まぁ、今日の所はこんなもんでしょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1768人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 比良山系 [2日]
比良縦走 リトル比良から南比良
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 比良山系 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら