ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1490046
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

夏のアルプス縦走を前に、新緑の伊吹山へ歩荷トレ山行

2018年06月04日(月) [日帰り]
 - 拍手
Kunisan0105 その他2人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:55
距離
10.8km
登り
1,175m
下り
1,175m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:32
休憩
2:12
合計
8:44
距離 10.8km 登り 1,175m 下り 1,178m
8:52
8:55
36
9:31
9:47
10
9:57
10:01
7
10:08
10:09
15
10:29
10:30
11
10:41
19
11:00
11:20
19
11:50
12:27
59
13:26
13:33
8
13:41
13:50
12
14:15
18
14:33
14:35
25
15:00
15:15
6
15:21
15:24
7
15:31
28
15:59
16:00
11
16:45
16:46
3
16:49
ゴール地点
夏のアルプス縦走前の歩荷トレ。昨年途中で足が上がらなくなってしまった教訓を活かし、トレーニングしてみましたが、まだまだ下山時にバテてしまいます。
本番までにしっかりと体力、持続力を付けないと…。
天候 晴れ/曇り
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
名神高速関ヶ原ICより国道356号線(薩摩カイコウズ街道)を伊吹山方面に進む。
伊吹山登山口の標識に従い右折。駐車場は登山口近辺に個人経営駐車場やコインパーキングがある。代金は平均5〜600円。
コース状況/
危険箇所等
夏山ルートは良く整備され、危険個所は無いが、8合目辺りからガレ場、ザレ場が多くなり、多少注意が必要。
その他周辺情報 登山口近くに日帰り温泉「ジョイいぶき 薬草風呂」あり。大人600円。
入山協力金300円を払い、いよいよ取り付きます。
登山口インフォメーションセンターなんてできてる。以前は小さい小屋みたいな感じだったのに立派になったなぁ。
2018年06月04日 08:11撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
6/4 8:11
入山協力金300円を払い、いよいよ取り付きます。
登山口インフォメーションセンターなんてできてる。以前は小さい小屋みたいな感じだったのに立派になったなぁ。
登山口。
2018年06月04日 08:14撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
6/4 8:14
登山口。
樹林帯を抜けると一合目。
2018年06月04日 08:38撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
6/4 8:38
樹林帯を抜けると一合目。
もうこの辺りからお花がチラホラ。
2018年06月04日 08:38撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
6/4 8:38
もうこの辺りからお花がチラホラ。
アザミも健在ですね。
2018年06月04日 08:43撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
6/4 8:43
アザミも健在ですね。
一合目を越えてからは遮るものがなく、眺望が綺麗に見渡せます。
しかしその分、暑い(苦笑)
2018年06月04日 08:53撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
6/4 8:53
一合目を越えてからは遮るものがなく、眺望が綺麗に見渡せます。
しかしその分、暑い(苦笑)
後ろを振り向くと下界の景色がクッキリ。いい感じです。
2018年06月04日 09:09撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
6/4 9:09
後ろを振り向くと下界の景色がクッキリ。いい感じです。
2018年06月04日 09:29撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
6/4 9:29
大好きな三合目までの径。
2018年06月04日 09:31撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
6/4 9:31
大好きな三合目までの径。
今日はひとり歩荷トレスタイル。でっかいザック背負ってます(爆)。
1
今日はひとり歩荷トレスタイル。でっかいザック背負ってます(爆)。
ここから観える伊吹の雄姿が好き。
ちょっと雲架かって来ちゃったかな?
2018年06月04日 09:31撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
6/4 9:31
ここから観える伊吹の雄姿が好き。
ちょっと雲架かって来ちゃったかな?
ハナショウブ、ありました。
2018年06月04日 09:36撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
6/4 9:36
ハナショウブ、ありました。
三合目のお花畑はいつも綺麗。
ここで、いつも時間が掛かっちゃいます。
2018年06月04日 09:36撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
6/4 9:36
三合目のお花畑はいつも綺麗。
ここで、いつも時間が掛かっちゃいます。
蝶が蜜吸ってるし。
2018年06月04日 09:36撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
6/4 9:36
蝶が蜜吸ってるし。
綺麗な白と紫。
2018年06月04日 09:39撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
6/4 9:39
綺麗な白と紫。
黄色も綺麗
2018年06月04日 10:04撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
6/4 10:04
黄色も綺麗
2018年06月04日 10:08撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
6/4 10:08
小さくて可憐な姿。
2018年06月04日 10:12撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
6/4 10:12
小さくて可憐な姿。
五合目。いつも不思議に思う自販機(笑)。
2018年06月04日 10:15撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
6/4 10:15
五合目。いつも不思議に思う自販機(笑)。
五合目で山頂を背に記念撮影。
2018年06月04日 10:16撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
6/4 10:16
五合目で山頂を背に記念撮影。
ちょっと霞んでますねぇ。
2018年06月04日 10:22撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
6/4 10:22
ちょっと霞んでますねぇ。
皆登ってきてます。今日は平日ですが、結構登山者いましたねぇ。
皆登ってきてます。今日は平日ですが、結構登山者いましたねぇ。
新緑の緑が心地いい。
2018年06月04日 10:27撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
6/4 10:27
新緑の緑が心地いい。
五合目、三合目と歩いてきた軌道がよくわかります。そして下界の景観も。
2018年06月04日 10:30撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
6/4 10:30
五合目、三合目と歩いてきた軌道がよくわかります。そして下界の景観も。
六合目付近から傾斜も厳しくなってきました。
2018年06月04日 10:49撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
6/4 10:49
六合目付近から傾斜も厳しくなってきました。
2018年06月04日 10:59撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
6/4 10:59
辺り一面のお花畑。流石、花の百名山と言われるだけのことはあります。
2018年06月04日 11:09撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
6/4 11:09
辺り一面のお花畑。流石、花の百名山と言われるだけのことはあります。
八合目付近。山頂方面を仰ぎ見ます。あと少し。
2018年06月04日 11:31撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
6/4 11:31
八合目付近。山頂方面を仰ぎ見ます。あと少し。
2018年06月04日 11:38撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
6/4 11:38
花が豊富で、ついつい道草(笑)。
2018年06月04日 11:38撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
6/4 11:38
花が豊富で、ついつい道草(笑)。
最後のガレ場の急登。
2018年06月04日 11:40撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
6/4 11:40
最後のガレ場の急登。
2018年06月04日 11:42撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
6/4 11:42
九合目付近。傾斜も緩くなり、空が近くなってきました。
2018年06月04日 11:45撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
6/4 11:45
九合目付近。傾斜も緩くなり、空が近くなってきました。
山頂付近もお花が綺麗。
2018年06月04日 11:49撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
6/4 11:49
山頂付近もお花が綺麗。
これは何だろう…
2018年06月04日 11:50撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
6/4 11:50
これは何だろう…
霊場が見えてきました。山頂です。
2018年06月04日 11:52撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
6/4 11:52
霊場が見えてきました。山頂です。
広々とした山頂。
2018年06月04日 12:56撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
6/4 12:56
広々とした山頂。
山頂を周遊。相変わらずの絶景ですね。
2018年06月04日 13:27撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
6/4 13:27
山頂を周遊。相変わらずの絶景ですね。
三角点タッチ。
2018年06月04日 13:32撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
6/4 13:32
三角点タッチ。
山頂の広い草原。気持ちいい〜
お花畑としてはまだ全盛期まで行ってないなぁ。もう少し後かな?
2018年06月04日 13:35撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
6/4 13:35
山頂の広い草原。気持ちいい〜
お花畑としてはまだ全盛期まで行ってないなぁ。もう少し後かな?
蝶のカップル。
2018年06月04日 13:38撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
6/4 13:38
蝶のカップル。
山頂フォト。ひとりだけ歩荷スタイル(笑)。
2018年06月04日 13:42撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
6/4 13:42
山頂フォト。ひとりだけ歩荷スタイル(笑)。
伊吹の裏側の山並みも美しい。
2018年06月04日 13:43撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
6/4 13:43
伊吹の裏側の山並みも美しい。
山頂で珍客発見。なんとアナグマが!(笑)。
2018年06月04日 13:45撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4
6/4 13:45
山頂で珍客発見。なんとアナグマが!(笑)。
周囲の人間に全く動じず、ひたすら自分の仕事に没頭していました(笑)。
3
周囲の人間に全く動じず、ひたすら自分の仕事に没頭していました(笑)。
山銘板で記念撮影。歩荷トレスタイルの一枚。
2018年06月04日 13:48撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
6/4 13:48
山銘板で記念撮影。歩荷トレスタイルの一枚。
今日のタケルくん。
2018年06月04日 13:49撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
6/4 13:49
今日のタケルくん。
タケルくんを囲んで一枚。
2018年06月04日 13:51撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
6/4 13:51
タケルくんを囲んで一枚。
あ〜、雲が近い♬ 気持ちいいなぁ。
2018年06月04日 13:53撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
6/4 13:53
あ〜、雲が近い♬ 気持ちいいなぁ。
さて、下山しましょう。
2018年06月04日 14:06撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
6/4 14:06
さて、下山しましょう。
重装備での下山は特に注意。
重装備での下山は特に注意。
しかし、改めて撮ってもらった写真見るとでかいザックだなぁ…(笑)。
しかし、改めて撮ってもらった写真見るとでかいザックだなぁ…(笑)。
八合目まで降りてきました。
2018年06月04日 14:20撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
6/4 14:20
八合目まで降りてきました。
山頂を振り返ってみる。
2018年06月04日 14:22撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
6/4 14:22
山頂を振り返ってみる。
下山する方向。午前中より霞がなくなった?
2018年06月04日 14:35撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
6/4 14:35
下山する方向。午前中より霞がなくなった?
下山時でも元気溌剌!
下山時でも元気溌剌!
五合目から山頂方面。
2018年06月04日 15:08撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
6/4 15:08
五合目から山頂方面。
一合目までもう少し。
ザックの重さと疲労感で、ちょっとへばってきました。
2018年06月04日 16:09撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
6/4 16:09
一合目までもう少し。
ザックの重さと疲労感で、ちょっとへばってきました。
登山口に到着。今日も怪我なく無事に下山できました。
お疲れさま。
付き合っていただいた山友さん、ありがとう。
2018年06月04日 16:48撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
6/4 16:48
登山口に到着。今日も怪我なく無事に下山できました。
お疲れさま。
付き合っていただいた山友さん、ありがとう。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

夏のアルプス縦走を想定して、伊吹山で歩荷トレ山行。
アルプス縦走登山に必要なもの、テント一式、シュラフ、バーナー、エマージェンシー等、食料以外のすべてを詰め込み、登ってみました。
やはり、下山時にちょっとバテますな(笑)。下山中何度か足を滑らせて尻もちをついてしまいました。
夏本番までにもう一回トレーニング登山しないと…(苦笑)。
でも、今回手に入れた縦走用大型ザックの調子はよかったです。ちょっと大きい気もしましたが、今までのより数段背負いやすかったですね。夏の本番が楽しみです♬。

山の方は天候も良く、風も穏やかで楽しい山登りが出来ました。
3合目から上、山頂までのお花畑も彩りはじまりましたが、まだまだこれからのような気がします。
梅雨の合間の晴れの日にもう一度機会があれば登りたいですね。

本日忙しい中、歩荷トレにお付き合いいただきました山友さん、本当にありがとうございました。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:426人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら