ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1497895
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
十和田湖・八甲田

青森遠征“甲田山周回(酸ヶ湯起点)

2018年06月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:08
距離
11.6km
登り
841m
下り
844m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:41
休憩
0:27
合計
5:08
天候 早朝霧雨(5℃寒い)、後晴れ(ポカポカ)。
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
酸ヶ湯公共駐車場( https://www.yamareco.com/modules/yamainfo/ptinfo.php?ptid=8468 )に駐車(トイレ有り)。
登山口は駐車場の道路向かい。酸ヶ湯温泉、地獄沼は歩いていける範囲。
コース状況/
危険箇所等
残雪により、道迷いしやすい所は数カ所あった(写真とともに提示)。
その他周辺情報 ○下山後は酸ヶ湯温泉利用。
玉ノ湯(男女別)もしくはヒバ千人風呂のみ600円、
玉ノ湯+ヒバ千人風呂+貸しタオル1000円(こちらがお得)。
千人風呂は混浴のため、女性は専用時間(8:00〜9:00)以外は厳しいか。
○食事は酸ヶ湯温泉併設の鬼面庵利用。そばがお薦め。
夕方の酸ヶ湯温泉。
風情があります。
2018年06月15日 19:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/15 19:11
夕方の酸ヶ湯温泉。
風情があります。
酸ヶ湯公共駐車場。
奥にトイレもあります。
2018年06月15日 19:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/15 19:13
酸ヶ湯公共駐車場。
奥にトイレもあります。
駐車場から5分ほど歩いて地獄沼へ。
昔の河口跡に温泉が流れ込んで出来たそうです。
2018年06月15日 19:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/15 19:18
駐車場から5分ほど歩いて地獄沼へ。
昔の河口跡に温泉が流れ込んで出来たそうです。
沼から湯気が上がっています。
2018年06月15日 19:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/15 19:18
沼から湯気が上がっています。
火山現象跡地。
ここも所々湯気?が立ち上っています。
2018年06月15日 19:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/15 19:24
火山現象跡地。
ここも所々湯気?が立ち上っています。
出発時は10台ほどの駐車状況。
2018年06月16日 04:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/16 4:33
出発時は10台ほどの駐車状況。
道路向かいに登山口があります。鳥居から中に進んでいきます。
2018年06月16日 04:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/16 4:36
道路向かいに登山口があります。鳥居から中に進んでいきます。
まずは木の階段を上ると・・・
2018年06月16日 04:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/16 4:38
まずは木の階段を上ると・・・
まるで焼け野原。
2018年06月16日 04:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/16 4:46
まるで焼け野原。
どうやら火山性ガスの噴出でやられたようです。
2018年06月16日 04:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/16 4:47
どうやら火山性ガスの噴出でやられたようです。
笹が登山路にせり出している。前日夜の雨もあり、
ズボンはびしょびしょになりました。
2018年06月16日 04:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/16 4:56
笹が登山路にせり出している。前日夜の雨もあり、
ズボンはびしょびしょになりました。
オオカメノキですね。
2018年06月16日 05:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/16 5:02
オオカメノキですね。
ミヤマツツジが咲いていました。
2018年06月16日 05:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/16 5:05
ミヤマツツジが咲いていました。
最初の雪渓(道迷い箇所)。
少し進むと右手に夏道があるのでそちらに移動。
2018年06月16日 05:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/16 5:11
最初の雪渓(道迷い箇所)。
少し進むと右手に夏道があるのでそちらに移動。
夏道を進むと・・・
2018年06月16日 05:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/16 5:18
夏道を進むと・・・
また雪渓。
ここの雪渓は向こう側の夏道へトラバースする。
谷側への傾斜がきついので滑落しないよう注意。
(滑落しても20m先に笹藪はあるが。)
2018年06月16日 05:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/16 5:23
また雪渓。
ここの雪渓は向こう側の夏道へトラバースする。
谷側への傾斜がきついので滑落しないよう注意。
(滑落しても20m先に笹藪はあるが。)
さらに進んで地獄湯ノ沢に到着。硫黄の臭いがします。
ここを上がっていくのか?
2018年06月16日 05:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/16 5:26
さらに進んで地獄湯ノ沢に到着。硫黄の臭いがします。
ここを上がっていくのか?
登山路の脇にイワカガミが。
しばし和みます。
2018年06月16日 05:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/16 5:28
登山路の脇にイワカガミが。
しばし和みます。
少し上っていくと、木の橋があるので川の左岸(向こう側)へ渡る。
2018年06月16日 05:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/16 5:29
少し上っていくと、木の橋があるので川の左岸(向こう側)へ渡る。
地獄湯ノ沢の解説。
ふむふむ。
2018年06月16日 05:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/16 5:30
地獄湯ノ沢の解説。
ふむふむ。
さらに川沿いに進むと・・・
2018年06月16日 05:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/16 5:37
さらに川沿いに進むと・・・
イワカガミの群生が花を咲かせています。
2018年06月16日 05:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/16 5:40
イワカガミの群生が花を咲かせています。
また橋で川を渡ります。
2018年06月16日 05:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/16 5:41
また橋で川を渡ります。
夏道を進むと・・・
2018年06月16日 05:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/16 5:45
夏道を進むと・・・
またしも雪渓。
2018年06月16日 05:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/16 5:46
またしも雪渓。
ガスがあると見通しが悪いですが竹竿を目指して歩いて行くと夏道に出ます。
さらに行くと・・・
2018年06月16日 05:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/16 5:48
ガスがあると見通しが悪いですが竹竿を目指して歩いて行くと夏道に出ます。
さらに行くと・・・
木道出現。
2018年06月16日 05:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/16 5:49
木道出現。
ヒナザクラかな。
2018年06月16日 05:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/16 5:50
ヒナザクラかな。
チングルマ!
2018年06月16日 05:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/16 5:52
チングルマ!
木道をさらに進み・・・
2018年06月16日 05:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/16 5:53
木道をさらに進み・・・
八甲田清水へ。
2018年06月16日 05:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/16 5:54
八甲田清水へ。
清水を飲んでもうひと頑張り。
2018年06月16日 05:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/16 5:55
清水を飲んでもうひと頑張り。
所々ショウジョウバカマもありました。
2018年06月16日 05:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/16 5:56
所々ショウジョウバカマもありました。
またしても雪渓。
2018年06月16日 05:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/16 5:59
またしても雪渓。
真上に進んでも夏道なし。
茂みの右手から巻いていく。
2018年06月16日 06:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/16 6:03
真上に進んでも夏道なし。
茂みの右手から巻いていく。
竹竿を頼りに進むと・・・
2018年06月16日 06:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/16 6:04
竹竿を頼りに進むと・・・
夏道へ。
2018年06月16日 06:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/16 6:09
夏道へ。
ミネザクラでしょうか。
2018年06月16日 06:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/16 6:16
ミネザクラでしょうか。
残念ながら眺望無し。
2018年06月16日 06:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/16 6:18
残念ながら眺望無し。
霧雨の中を頂上に向かうと・・・
2018年06月16日 06:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/16 6:19
霧雨の中を頂上に向かうと・・・
チングルマの群生がお出迎え。
2018年06月16日 06:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/16 6:25
チングルマの群生がお出迎え。
鏡沼。霧雨により視界悪い。
サンショウウオやカエルもいるらしいが、見当たらず。
2018年06月16日 06:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/16 6:28
鏡沼。霧雨により視界悪い。
サンショウウオやカエルもいるらしいが、見当たらず。
頂上手前に祠がありました。
2018年06月16日 06:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/16 6:33
頂上手前に祠がありました。
八甲田大岳到着。
2018年06月16日 06:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/16 6:35
八甲田大岳到着。
記念の三角点タッチ。
2018年06月16日 06:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/16 6:35
記念の三角点タッチ。
残念ながら全く眺望無し。
2018年06月16日 06:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/16 6:35
残念ながら全く眺望無し。
祠がケルンの重みで壊れそう。
2018年06月16日 06:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/16 6:36
祠がケルンの重みで壊れそう。
イワウメが咲いていました。
2018年06月16日 06:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/16 6:44
イワウメが咲いていました。
ここは水平方向へのトラバースかと思ったが、
夏道が見当たらない。
2018年06月16日 06:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/16 6:48
ここは水平方向へのトラバースかと思ったが、
夏道が見当たらない。
竹竿、木の目印探してしばし探索。正解は下方向への移動でした。視界が悪いと結構危険ですな。
2018年06月16日 06:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/16 6:52
竹竿、木の目印探してしばし探索。正解は下方向への移動でした。視界が悪いと結構危険ですな。
井戸岳・赤倉岳と毛無岱方面への分岐に到着です。
2018年06月16日 06:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/16 6:56
井戸岳・赤倉岳と毛無岱方面への分岐に到着です。
近くに大岳避難小屋もあります。
2018年06月16日 06:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/16 6:56
近くに大岳避難小屋もあります。
ミツバオウレンかな?
2018年06月16日 07:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/16 7:05
ミツバオウレンかな?
さらに井戸岳に進みます。
2018年06月16日 07:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/16 7:08
さらに井戸岳に進みます。
咲いているキンバイがありました。
2018年06月16日 07:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/16 7:16
咲いているキンバイがありました。
揃って咲くのはもうちょっと後のようです。
2018年06月16日 07:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/16 7:17
揃って咲くのはもうちょっと後のようです。
イワカガミの群生もありました。
2018年06月16日 07:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/16 7:18
イワカガミの群生もありました。
井戸岳頂上です。
ガスのため眺望は望めません。
2018年06月16日 07:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/16 7:22
井戸岳頂上です。
ガスのため眺望は望めません。
赤倉岳に進みます。
2018年06月16日 07:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/16 7:26
赤倉岳に進みます。
ミズネオウも綺麗ですね。
2018年06月16日 07:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/16 7:27
ミズネオウも綺麗ですね。
赤倉岳頂上です。
2018年06月16日 07:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/16 7:29
赤倉岳頂上です。
赤倉岳の祠。
2018年06月16日 07:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/16 7:31
赤倉岳の祠。
しばし、雲の切れ間から陸奥湾が見えました。
2018年06月16日 07:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/16 7:33
しばし、雲の切れ間から陸奥湾が見えました。
稜線沿いに進むと・・・
2018年06月16日 07:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/16 7:36
稜線沿いに進むと・・・
登山路の傍らに黄色いスミレヶ咲いていました。
2018年06月16日 07:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/16 7:38
登山路の傍らに黄色いスミレヶ咲いていました。
ミヤマオダマキの蕾でしょうか。
2018年06月16日 07:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/16 7:39
ミヤマオダマキの蕾でしょうか。
明日登る予定の岩木山が見えました。
2018年06月16日 07:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/16 7:44
明日登る予定の岩木山が見えました。
海が見えると嬉しいのは何故?
2018年06月16日 07:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/16 7:44
海が見えると嬉しいのは何故?
八甲田の湿原方面に進みます。
2018年06月16日 07:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/16 7:46
八甲田の湿原方面に進みます。
八甲田山周辺が湿原を含めて見渡せます。
視界が広がり気分もアガる。
2018年06月16日 07:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/16 7:49
八甲田山周辺が湿原を含めて見渡せます。
視界が広がり気分もアガる。
ベニバナイチゴ。綺麗ですね。
2018年06月16日 07:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/16 7:52
ベニバナイチゴ。綺麗ですね。
手前に湿原が見えます。
右手の建物は八甲田ロープウェイ山頂公園の建物のようです。
2018年06月16日 08:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/16 8:01
手前に湿原が見えます。
右手の建物は八甲田ロープウェイ山頂公園の建物のようです。
ここから宮様コースへ。
2018年06月16日 08:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/16 8:07
ここから宮様コースへ。
じゅくじゅくの夏道を進み・・・
2018年06月16日 08:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/16 8:24
じゅくじゅくの夏道を進み・・・
いかにも滑りそうな登山路を降りていくと・・・
2018年06月16日 08:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/16 8:25
いかにも滑りそうな登山路を降りていくと・・・
雪渓に出たものの、ルートを見失いました。
この雪渓を少し下りながら様子を伺ってこれは沢に下ってしまうと判断して先ほどの場所へ。
2018年06月16日 08:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/16 8:31
雪渓に出たものの、ルートを見失いました。
この雪渓を少し下りながら様子を伺ってこれは沢に下ってしまうと判断して先ほどの場所へ。
ここは雪渓を横切る形のトラバースが正解でした。
ここは要注意ポイントです。
2018年06月16日 08:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/16 8:33
ここは雪渓を横切る形のトラバースが正解でした。
ここは要注意ポイントです。
夏道を上ると・・・
2018年06月16日 08:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/16 8:37
夏道を上ると・・・
ミズバショウです。
2018年06月16日 08:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/16 8:39
ミズバショウです。
ここから上毛無岱へ進みます。
2018年06月16日 08:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/16 8:40
ここから上毛無岱へ進みます。
まさにハイキング気分!
2018年06月16日 08:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/16 8:41
まさにハイキング気分!
ワタスゲですね。
2018年06月16日 08:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/16 8:45
ワタスゲですね。
チングルマの群生も!
2018年06月16日 08:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/16 8:46
チングルマの群生も!
ミニ池糖。
2018年06月16日 08:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/16 8:48
ミニ池糖。
丸沼です。近くに上毛無岱の休憩所が設けてあります。
休憩している方がいました。
2018年06月16日 08:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/16 8:48
丸沼です。近くに上毛無岱の休憩所が設けてあります。
休憩している方がいました。
木道を更に進むと・・・
2018年06月16日 08:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/16 8:50
木道を更に進むと・・・
上毛無岱と下毛無岱を結ぶ階段。281段あるそうです(途中数字も書いてある)。
2018年06月16日 08:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/16 8:56
上毛無岱と下毛無岱を結ぶ階段。281段あるそうです(途中数字も書いてある)。
階段上部から下毛無岱を撮影。そうそう、これが私が持っている八甲田山の湿原のイメージ。
2018年06月16日 08:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/16 8:55
階段上部から下毛無岱を撮影。そうそう、これが私が持っている八甲田山の湿原のイメージ。
ポカポカ陽気の木道歩きなんて、最高かよ!
2018年06月16日 08:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/16 8:59
ポカポカ陽気の木道歩きなんて、最高かよ!
イワイチョウですね。
2018年06月16日 08:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/16 8:59
イワイチョウですね。
下毛無岱の休憩所です。
2018年06月16日 09:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/16 9:03
下毛無岱の休憩所です。
大岳には雲がかかってシャッターチャンス逃す。
2018年06月16日 09:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/16 9:06
大岳には雲がかかってシャッターチャンス逃す。
階段を下り、先に進むと・・・
2018年06月16日 09:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/16 9:13
階段を下り、先に進むと・・・
城ヶ倉温泉と酸ヶ湯の分岐点に到着。
ゴールはもうすぐです。
2018年06月16日 09:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/16 9:24
城ヶ倉温泉と酸ヶ湯の分岐点に到着。
ゴールはもうすぐです。
下に酸ヶ湯温泉、公共駐車場が見えます。
2018年06月16日 09:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/16 9:34
下に酸ヶ湯温泉、公共駐車場が見えます。
酸ヶ湯温泉前を通過し・・・
2018年06月16日 09:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/16 9:40
酸ヶ湯温泉前を通過し・・・
公共駐車場へ。
車は一杯でした。
2018年06月16日 09:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/16 9:44
公共駐車場へ。
車は一杯でした。
下山後の温泉。
聞きしに勝る酸ヶ湯温泉はここか。
2018年06月16日 10:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/16 10:08
下山後の温泉。
聞きしに勝る酸ヶ湯温泉はここか。
人が居なかったので玉ノ湯(男性用)を撮影。
こじんまりとしています。
シャンプー等は玉ノ湯にはありますが、千人風呂にはありません(体を洗うなら玉ノ湯で)。この後着替えて千人風呂にも浸かりました。
2018年06月16日 10:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/16 10:19
人が居なかったので玉ノ湯(男性用)を撮影。
こじんまりとしています。
シャンプー等は玉ノ湯にはありますが、千人風呂にはありません(体を洗うなら玉ノ湯で)。この後着替えて千人風呂にも浸かりました。
下山後の食事、天麩羅蕎麦(蕎麦大盛り)です。
美味しかったので蕎麦を買おうと思ったら売れ切れだった。残念。
2018年06月16日 10:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/16 10:58
下山後の食事、天麩羅蕎麦(蕎麦大盛り)です。
美味しかったので蕎麦を買おうと思ったら売れ切れだった。残念。
撮影機器:

感想

残念ながら膝は相変わらず治っていないが、登山を続けている。
足は前によく出ており回復基調かな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:483人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 十和田湖・八甲田 [日帰り]
八甲田大岳 酸ヶ湯温泉からの周回ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 十和田湖・八甲田 [日帰り]
酸ヶ湯ー赤倉岳ー深沢温泉
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 十和田湖・八甲田 [日帰り]
大岳(酸ヶ湯温泉)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら