ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1499930
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

常念岳  一ノ沢よりピストン

2018年06月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:50
距離
11.6km
登り
1,551m
下り
1,534m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:36
休憩
0:12
合計
5:48
5:32
6
5:38
5:39
30
6:09
6:12
12
6:24
6:25
18
6:43
6:43
40
7:23
7:26
33
7:59
7:59
56
8:55
8:56
45
9:41
9:41
24
10:05
10:07
25
10:32
10:32
12
10:44
10:45
9
10:54
10:54
20
11:14
11:14
5
11:19
11:19
1
11:20
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口手前Pを利用。前夜21時着で10台程度いました。
AM4時起床時には満車。第2?の方はわかりません。
登山口にトイレあり(駐車場には無い)。男女別。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所無し。一ノ沢上部に雪渓あり。下は空洞。踏み跡を辿れば問題なし。
かなり緩い雪なので、アイゼンは不要でした。
ここは一ノ沢登山口。
登山届を提出。
さー、頑張るぞ!
2018年06月17日 05:16撮影 by  SC-02G, samsung
2
6/17 5:16
ここは一ノ沢登山口。
登山届を提出。
さー、頑張るぞ!
スタート標高は1260mだそうです。標高差約1500mを詰めます。
2018年06月17日 05:31撮影 by  SC-02G, samsung
2
6/17 5:31
スタート標高は1260mだそうです。標高差約1500mを詰めます。
沢沿いの樹林帯歩きがコースの半分近くを占める。緩やかに標高をあげますが、緩やかな分、後半で一気に標高を上げる事になります。
2018年06月17日 05:49撮影 by  SC-02G, samsung
2
6/17 5:49
沢沿いの樹林帯歩きがコースの半分近くを占める。緩やかに標高をあげますが、緩やかな分、後半で一気に標高を上げる事になります。
ゴゼンタチバナです。
2018年06月17日 05:50撮影 by  SC-02G, samsung
2
6/17 5:50
ゴゼンタチバナです。
ミヤマカラマツ。
2018年06月17日 05:51撮影 by  SC-02G, samsung
2
6/17 5:51
ミヤマカラマツ。
あちこちにゴゼンタチバナ。
2018年06月17日 06:02撮影 by  SC-02G, samsung
1
6/17 6:02
あちこちにゴゼンタチバナ。
舞鶴草です。
沢沿いは花が豊富で楽しいです。
2018年06月17日 06:05撮影 by  SC-02G, samsung
2
6/17 6:05
舞鶴草です。
沢沿いは花が豊富で楽しいです。
尾根が見えました。きれいな青空です。
風もない。
2018年06月17日 06:20撮影 by  SC-02G, samsung
2
6/17 6:20
尾根が見えました。きれいな青空です。
風もない。
ツマトリソウ。白い花が多いですね。
2018年06月17日 06:35撮影 by  SC-02G, samsung
2
6/17 6:35
ツマトリソウ。白い花が多いですね。
一ノ沢の雪渓に出ました。下が空洞。もろい部分もありそうです。コース取りを考えながら。
2018年06月17日 06:56撮影 by  SC-02G, samsung
3
6/17 6:56
一ノ沢の雪渓に出ました。下が空洞。もろい部分もありそうです。コース取りを考えながら。
落石もちょいちょいあるみたい。
慎重に。
2018年06月17日 07:03撮影 by  SC-02G, samsung
2
6/17 7:03
落石もちょいちょいあるみたい。
慎重に。
後ろを振りかえると雲海。
すばらしい景色。
2018年06月17日 07:07撮影 by  SC-02G, samsung
2
6/17 7:07
後ろを振りかえると雲海。
すばらしい景色。
ハクサンチドリです。
夏だなー。
2018年06月17日 07:09撮影 by  SC-02G, samsung
2
6/17 7:09
ハクサンチドリです。
夏だなー。
コイワカガミ。
2018年06月17日 07:12撮影 by  SC-02G, samsung
2
6/17 7:12
コイワカガミ。
コイワカガミは大盛況。
2018年06月17日 07:14撮影 by  SC-02G, samsung
2
6/17 7:14
コイワカガミは大盛況。
黒百合!
2018年06月17日 07:15撮影 by  SC-02G, samsung
3
6/17 7:15
黒百合!
黒百合なんて、久々に見ました。
2018年06月17日 07:15撮影 by  SC-02G, samsung
4
6/17 7:15
黒百合なんて、久々に見ました。
ヤマガラシ。
2018年06月17日 07:18撮影 by  SC-02G, samsung
2
6/17 7:18
ヤマガラシ。
サンカヨウです。
2018年06月17日 07:21撮影 by  SC-02G, samsung
3
6/17 7:21
サンカヨウです。
ニリンソウはかわいいです。
2018年06月17日 07:21撮影 by  SC-02G, samsung
2
6/17 7:21
ニリンソウはかわいいです。
ニリンソウも大盛況。
2018年06月17日 07:22撮影 by  SC-02G, samsung
2
6/17 7:22
ニリンソウも大盛況。
雲ひとつない。風もない。
素晴らしい日和。梅雨とは思えない、乾燥した空気。
気温も朝は7℃でした。
2018年06月17日 07:34撮影 by  SC-02G, samsung
3
6/17 7:34
雲ひとつない。風もない。
素晴らしい日和。梅雨とは思えない、乾燥した空気。
気温も朝は7℃でした。
アオノツガザクラが登山道を彩る。
2018年06月17日 07:52撮影 by  SC-02G, samsung
3
6/17 7:52
アオノツガザクラが登山道を彩る。
常念乗越にでましたが、なんじゃあの景色はーっ!
2018年06月17日 07:55撮影 by  SC-02G, samsung
6
6/17 7:55
常念乗越にでましたが、なんじゃあの景色はーっ!
穂高に槍ーっ!!
すごい存在感。感動しました。
2018年06月17日 07:56撮影 by  SC-02G, samsung
4
6/17 7:56
穂高に槍ーっ!!
すごい存在感。感動しました。
左手には山頂への最後の登り。
これがきつい。
2018年06月17日 07:55撮影 by  SC-02G, samsung
4
6/17 7:55
左手には山頂への最後の登り。
これがきつい。
こちらは横通岳。大天井へと続く。
2018年06月17日 07:56撮影 by  SC-02G, samsung
3
6/17 7:56
こちらは横通岳。大天井へと続く。
贅沢だなー。
2018年06月17日 08:01撮影 by  SC-02G, samsung
2
6/17 8:01
贅沢だなー。
だいぶ上がったかな〜。
常念小屋が少し小さくなりました。
2018年06月17日 08:01撮影 by  SC-02G, samsung
2
6/17 8:01
だいぶ上がったかな〜。
常念小屋が少し小さくなりました。
でも、まだまだなんだな〜。
2018年06月17日 08:06撮影 by  SC-02G, samsung
2
6/17 8:06
でも、まだまだなんだな〜。
ミヤマキンバイ。
2018年06月17日 08:23撮影 by  SC-02G, samsung
2
6/17 8:23
ミヤマキンバイ。
うっ。山頂が奥に隠れてた。。。
まだまだなんだな〜。
2018年06月17日 08:37撮影 by  SC-02G, samsung
2
6/17 8:37
うっ。山頂が奥に隠れてた。。。
まだまだなんだな〜。
この画像に雷鳥がいます。
擬態ってスゴイです。
冬毛を懸命にむしってました。
2018年06月17日 08:49撮影 by  SC-02G, samsung
4
6/17 8:49
この画像に雷鳥がいます。
擬態ってスゴイです。
冬毛を懸命にむしってました。
なんとか到着〜。常念岳2857m。
お疲れ様〜。
2018年06月17日 08:54撮影 by  SC-02G, samsung
4
6/17 8:54
なんとか到着〜。常念岳2857m。
お疲れ様〜。
今日は大変にお日柄も良く、遠くに富士山が見えました。
2018年06月17日 08:54撮影 by  SC-02G, samsung
5
6/17 8:54
今日は大変にお日柄も良く、遠くに富士山が見えました。
雲海です。
2018年06月17日 08:54撮影 by  SC-02G, samsung
3
6/17 8:54
雲海です。
この眺めはホント素晴らしい。
2018年06月17日 08:55撮影 by  SC-02G, samsung
4
6/17 8:55
この眺めはホント素晴らしい。
黒部五郎、鷲羽、薬師方面。
2018年06月17日 08:55撮影 by  SC-02G, samsung
3
6/17 8:55
黒部五郎、鷲羽、薬師方面。
山座同定をしばし楽しみます。
2018年06月17日 08:55撮影 by  SC-02G, samsung
2
6/17 8:55
山座同定をしばし楽しみます。
圧巻。
2018年06月17日 08:57撮影 by  SC-02G, samsung
3
6/17 8:57
圧巻。
奥に大天井。素晴らしい尾根です。
近いうちに行きましょう。
2018年06月17日 08:57撮影 by  SC-02G, samsung
4
6/17 8:57
奥に大天井。素晴らしい尾根です。
近いうちに行きましょう。
は〜、遠くへ来たもんだ。
2018年06月17日 08:57撮影 by  SC-02G, samsung
3
6/17 8:57
は〜、遠くへ来たもんだ。
八ヶ岳、富士山、南アルプス。
2018年06月17日 08:58撮影 by  SC-02G, samsung
2
6/17 8:58
八ヶ岳、富士山、南アルプス。
前常念、三股方面。
2018年06月17日 08:58撮影 by  SC-02G, samsung
4
6/17 8:58
前常念、三股方面。
奥に木曽御嶽。
さー、ぼちぼち家に帰りましょう。
2018年06月17日 09:01撮影 by  SC-02G, samsung
3
6/17 9:01
奥に木曽御嶽。
さー、ぼちぼち家に帰りましょう。
イワウメです。
2018年06月17日 09:10撮影 by  SC-02G, samsung
3
6/17 9:10
イワウメです。
ハクサンチドリ。
下山も花三昧。
2018年06月17日 10:14撮影 by  SC-02G, samsung
3
6/17 10:14
ハクサンチドリ。
下山も花三昧。

感想

 梅雨の晴れ間、登山日和な様子でしたので以前より行きたかった常念岳をチョイスしてみました。
 ピストンの標準CT9:45。まあそれは無いにしても、1500m強の標高差で12劼竜離であれば5時間かな〜と。常念小屋でのお買い物時間込みで。
 しかし小屋から先、山頂直下の登りがかなりきつく、立ち休みをかなり繰り返してしまいました。もうちょい鍛えないかんな〜と思った次第です。
 ただ、そんな疲れた体、可愛い花や素晴らしい景色にかなり癒されました。
 特に穂高のあの雰囲気。静かで圧倒的で。。。

 梅雨時に良い時間を過ごせました。
 
 
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:824人

コメント

お疲れ様です
peroshiさん、こんばんは。
「もうちょい鍛えないかんな〜と思った次第です。」え〜、十二分でしょ!
それだけ歩けるのは、うらやましいです。
泊まらないといけないかなぁ〜と思うところも日帰りが出来る。
しかしPeroshiさんは、晴天の日が多いかと・・・槍もバッチリ見れて良かったですね。
2018/6/17 22:11
Re: お疲れ様です
daikentaさん、おはようございます。
おっしゃるように、一泊のところを何とか日帰りでまとめる為の体力を身に付けるのが目標です。そうすればもっといろんな山に登れますので♪
そして、おかげさまでかなりの好天でして、静かに佇む槍を堪能できました!
2018/6/18 6:50
圧巻ですね!
peroshiさん、こんにちは!

槍の穂先がピンッと見えますね〜!
本当に梅雨の晴れ間のナイス 山行でしたね!
相変わらずの花博士!天狗に行ったときに、masayanさんとperoshi隊長は本当に高山植物好きだよね!っと話してたとこです。

梅雨が終わったら何処に行かれる予定ですかね!?レコ楽しみにしてます!

お疲れ様でした!!
2018/6/19 19:33
Re: 圧巻ですね!
zenp君、おはよさん!
高山植物は好きだねー。太古の昔から変わらぬ姿であんな場所に花を咲かせるなんて、凄いなーと感心させられるんだよねー。
夏くらいには3人でアルプスでも登りましょうよ。
それと、ジュニアに花の名前教えてみたらどですか??(笑)めちゃ詳しくなったりして。
2018/6/20 6:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
常念岳(一ノ沢ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳ー常念岳 縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら