記録ID: 1520885
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
飯豊山
飯豊山 川入から御西小屋ピストン
2018年07月10日(火) ~
2018年07月11日(水)
- GPS
- 32:00
- 距離
- 27.1km
- 登り
- 2,365m
- 下り
- 2,223m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:50
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 9:40
天候 | 10日 曇り 時々晴れ 11日 雲り 小雨 のちに晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
喜多方市内のコンビニが最終コンビニになります 県道から分岐し、川入の集落や御沢野営場への道路は 舗装されていますが、狭いのでご注意を 特に川沿いはガードレールもないので夜間は慎重に 駐車場は広くあり、小屋で登山届をテーブルに座って記入できます 裏手にトイレもあります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はなし 雪渓があります。トレランシューズは危険かも 切合 手前で雪渓のトラバースあり トレッキングポールなど 支えられる物があったほうがより安全ですね 草履の手前にも三か所雪渓がありますが 最上部の雪渓は左側に夏道がでていました。 水場はどこも出ております あついので十分な水分補給をおすすめします 濡れた剣ヶ峰は滑りやすいのでご注意を |
その他周辺情報 | 飯豊の湯 500円 9:00〜21:00 露天風呂もあります 脱衣所に ほりごたつ? のような設備あり 食事もできます! |
写真
装備
個人装備 |
長袖インナー
ハードシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
毛帽子
靴
ザック
ザックカバー
アイゼン
ピッケル
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
日焼け止め
携帯
時計
ナイフ テント マット
|
---|
感想
夏山ですね、三国までは汗拭き吹き登りました
理想のコースタイムよりも時間かかってしまいましたが
無理をせずゆっくり登りました。
途中 熱中症っぽい方もいましたので、水分補給と塩分補給
登山前の十分な睡眠をおすすめします。
雪渓 慣れていれば軽アイゼンも必要ないでしょう
キャップを外したトレッキングポールで支えられれば尚良いでしょう
最近の傾向でしょうか?
切合 宿泊で 軽装で本山ピストンの方が多かったように感じます
なので、本山小屋は宿泊も少なかった?
ちなみに御西は 濃い目の飯豊lover が集まっておりました!
とんぼがだいぶ出てきたのでぶよはだいぶ減りました
避難小屋協力金 三国 本山 御西 2000円
切合 2500円
すべての避難小屋には管理人さんが常駐しております
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1568人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
日曜日に川入から入る予定なのでとてもレポ参考になります。
ありがとうございます。
ちなみに種蒔〜切合の雪渓と草履塚までの登りにある雪渓は軽アイゼン必要な感じでしょうか?
こんにちは、雪渓歩きの経験があれば 軽アイゼンは必要ないでしょう!
スプーンカットの溶けた感じで、一部凍ってる個所もありました。
トレッキングポールのキャップを外し支えられれば より安全でしょう
草履は斜度もないので大丈夫です
最上部の雪渓は左側に夏道が出ていました。
ご丁寧にありがとうございます😊
先月大日杉から登ったのですがこちらのレポで川入からのルートの状況が詳しくわかってとても助かります。
楽しんできたいと思います!
土曜に飯豊山荘から入り川入まで縦走の予定でしたので参考にさせていただきます。
こんにちは、お天気良さそうですね、 素敵な山行になりますように!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する