【鳥倉林道・第二駐車場近く】
林道用に飛び道具を積んできました〜(^^)
2
7/15 4:36
【鳥倉林道・第二駐車場近く】
林道用に飛び道具を積んできました〜(^^)
【鳥倉林道・ゲート前】
夜が明けて、改めて見ると車がパンパンに詰まっている
(◎_◎;)
0
7/15 4:42
【鳥倉林道・ゲート前】
夜が明けて、改めて見ると車がパンパンに詰まっている
(◎_◎;)
【鳥倉登山口】
この時間では、自転車で林道を走ってきた人は6人くらいみたい(^^)
カッコいいルイガノの29erは私の愛車!
マウンテンバイクってよりマンテンバイクだね〜(^O^)
1
7/15 5:16
【鳥倉登山口】
この時間では、自転車で林道を走ってきた人は6人くらいみたい(^^)
カッコいいルイガノの29erは私の愛車!
マウンテンバイクってよりマンテンバイクだね〜(^O^)
【〜三伏峠1/10】
整然としたカラマツ林が続きます。
美しい空気が目にカラマツてくるね〜(^^;
0
7/15 5:23
【〜三伏峠1/10】
整然としたカラマツ林が続きます。
美しい空気が目にカラマツてくるね〜(^^;
【三伏峠へ1/10】
ヤマレコのレポートで「幅が長く感じられる」と書いてあったけど、ホントだなぁ(^_^;)
1
7/15 5:32
【三伏峠へ1/10】
ヤマレコのレポートで「幅が長く感じられる」と書いてあったけど、ホントだなぁ(^_^;)
【三伏峠へ2/10】
周囲の環境に変化なし・・・
1
7/15 5:46
【三伏峠へ2/10】
周囲の環境に変化なし・・・
【三伏峠へ3/10】
まだまだ針葉樹林帯・・・
1
7/15 5:58
【三伏峠へ3/10】
まだまだ針葉樹林帯・・・
【豊口山とのコル】
そっち方面にも踏み跡らしきものがある・・・
1
7/15 6:08
【豊口山とのコル】
そっち方面にも踏み跡らしきものがある・・・
【三伏峠へ4/10】
北面のトラバース開始!
1
7/15 6:14
【三伏峠へ4/10】
北面のトラバース開始!
【三伏峠へ5/10】
半分来たけど、景色に変化全くなし(^^;
0
7/15 6:25
【三伏峠へ5/10】
半分来たけど、景色に変化全くなし(^^;
【〜三伏峠6/10】
ヤマレコで知った丸太の桟道(^^)
メジャールートなんだから補強したいって地元の意見に賛同します(^^)
3
7/15 6:28
【〜三伏峠6/10】
ヤマレコで知った丸太の桟道(^^)
メジャールートなんだから補強したいって地元の意見に賛同します(^^)
【〜三伏峠6/10】
森が朝の射光に輝く!
森と社交的な気分になるねぇ〜
1
7/15 6:36
【〜三伏峠6/10】
森が朝の射光に輝く!
森と社交的な気分になるねぇ〜
【三伏峠へ6/10】
少しずつ森が細くなってきたねー
0
7/15 6:38
【三伏峠へ6/10】
少しずつ森が細くなってきたねー
【三伏峠へ7/10】
看板がないと進み具合に気が付かないくらい同じ景色の連続(^^;
1
7/15 6:52
【三伏峠へ7/10】
看板がないと進み具合に気が付かないくらい同じ景色の連続(^^;
【三伏峠へ8/10】
トラバース路が峻嶮になってきます(;´Д`)
1
7/15 7:03
【三伏峠へ8/10】
トラバース路が峻嶮になってきます(;´Д`)
【塩川コース分岐】
かなり長い間、通行止めになっているらしいね。
歩かない道は荒れるのが早いからなぁ(+_+)
1
7/15 7:07
【塩川コース分岐】
かなり長い間、通行止めになっているらしいね。
歩かない道は荒れるのが早いからなぁ(+_+)
【三伏峠へ9/10】
ここからが長い感じがした・・・。
ラスト区間を早めに見せるのは、マインドに有効なのかもねぇ
1
7/15 7:11
【三伏峠へ9/10】
ここからが長い感じがした・・・。
ラスト区間を早めに見せるのは、マインドに有効なのかもねぇ
【三伏峠まであとちょっと】
一瞬、林の間から!!
3
7/15 7:21
【三伏峠まであとちょっと】
一瞬、林の間から!!
【三伏峠まであとちょっと】
200歩・・・ちょっと試してみた(^▽^;
BGMは200歩のマーチ♪
0
7/15 7:25
【三伏峠まであとちょっと】
200歩・・・ちょっと試してみた(^▽^;
BGMは200歩のマーチ♪
【三伏峠】
ここが200歩目!
脚が短いのか、少し足りん・・・能も足りん・・・
2
7/15 7:27
【三伏峠】
ここが200歩目!
脚が短いのか、少し足りん・・・能も足りん・・・
【小河内分岐】
今度は、右から左へ縦走したいねぇ(^O^)
1
7/15 7:36
【小河内分岐】
今度は、右から左へ縦走したいねぇ(^O^)
【三伏山ピーク】
本日初めての眺望点からは、美人な塩見さんがドドーン!!
悦子さんとお呼びしたいね〜(^O^)
4
7/15 7:45
【三伏山ピーク】
本日初めての眺望点からは、美人な塩見さんがドドーン!!
悦子さんとお呼びしたいね〜(^O^)
【三伏山〜本谷山】
お食事中〜
美味しいって羽音が聴こえそうだなー(^▽^)
1
7/15 8:18
【三伏山〜本谷山】
お食事中〜
美味しいって羽音が聴こえそうだなー(^▽^)
【本谷山】
三等三角点ゲット(^^)w
0
7/15 8:32
【本谷山】
三等三角点ゲット(^^)w
【本谷山ピーク】
仙丈さんと甲斐駒さんがドドドーン!!
朝の美景は、まさしく1000乗の価値!\(^o^)/
1
7/15 8:42
【本谷山ピーク】
仙丈さんと甲斐駒さんがドドドーン!!
朝の美景は、まさしく1000乗の価値!\(^o^)/
【本谷山ピーク】
槍穂も見えてヤリホー(^O^)/
んんんー
笠ヶ岳を見えてるじゃないか!!
同刻、会社の同僚が登っている(^O^)
2
7/15 8:45
【本谷山ピーク】
槍穂も見えてヤリホー(^O^)/
んんんー
笠ヶ岳を見えてるじゃないか!!
同刻、会社の同僚が登っている(^O^)
【〜塩見小屋へ】
長い長い樹林のトンネルを抜けると、そこは山国だったヽ(^o^)丿
2
7/15 9:53
【〜塩見小屋へ】
長い長い樹林のトンネルを抜けると、そこは山国だったヽ(^o^)丿
【塩見小屋】
来た来た来たーーー!
顔はニタニタニターー(^○^)
3
7/15 10:01
【塩見小屋】
来た来た来たーーー!
顔はニタニタニターー(^○^)
【〜塩見岳ピークへ】
夏じゃー!
アルプスの夏じゃー!!
オヤツはナッツじゃー(^^;
1
7/15 10:21
【〜塩見岳ピークへ】
夏じゃー!
アルプスの夏じゃー!!
オヤツはナッツじゃー(^^;
【〜塩見岳ピークへ】
爆音を見上げてみたら、歩荷ヘリが忙しそう(^^ゞ
僕ァ、飛びたいなぁ〜
1
7/15 10:28
【〜塩見岳ピークへ】
爆音を見上げてみたら、歩荷ヘリが忙しそう(^^ゞ
僕ァ、飛びたいなぁ〜
【〜塩見岳ピークへ】
振り返る色は、もっとキレイに見えるのー(^^ゞ
1
7/15 10:35
【〜塩見岳ピークへ】
振り返る色は、もっとキレイに見えるのー(^^ゞ
【〜塩見岳ピークへ】
岩場に咲く花は、なぜか可憐だねぇ(^^)
1
7/15 10:47
【〜塩見岳ピークへ】
岩場に咲く花は、なぜか可憐だねぇ(^^)
【〜塩見岳ピークへ】
花に疎い私でも、ついつい目が行く(^-^)
1
7/15 10:47
【〜塩見岳ピークへ】
花に疎い私でも、ついつい目が行く(^-^)
【〜塩見岳ピークへ】
一瞬、カミさんを想い出すシチュエーション(◎_◎;)
1
7/15 10:47
【〜塩見岳ピークへ】
一瞬、カミさんを想い出すシチュエーション(◎_◎;)
【〜塩見岳ピークへ】
ガレガレ&イワイワのトラバース開始!!
ガヤガヤ&イーワイーワの声が聴こえる(^O^)
3
7/15 10:49
【〜塩見岳ピークへ】
ガレガレ&イワイワのトラバース開始!!
ガヤガヤ&イーワイーワの声が聴こえる(^O^)
【〜塩見岳ピークへ】
さてさて、本日の核心!
これを越えたらピークと確信!(^^)!
1
7/15 11:04
【〜塩見岳ピークへ】
さてさて、本日の核心!
これを越えたらピークと確信!(^^)!
【〜塩見岳ピークへ】
ココでも可憐なひと房(^-^)
暑さに負けないで“枯れん”ぞと頑張ってます!(^^)!
2
7/15 11:10
【〜塩見岳ピークへ】
ココでも可憐なひと房(^-^)
暑さに負けないで“枯れん”ぞと頑張ってます!(^^)!
【〜塩見岳ピークへ】
今度は下からホバリング音!!
空輸は見事に完了したようだ(^^)
2
7/15 11:13
【〜塩見岳ピークへ】
今度は下からホバリング音!!
空輸は見事に完了したようだ(^^)
【〜塩見岳ピークへ】
コバルトとスカイのブルーコラボ(^O^)
3
7/15 11:14
【〜塩見岳ピークへ】
コバルトとスカイのブルーコラボ(^O^)
【塩見岳ピーク・西峰】
最初に目に入ったのは、初めて見るタイプの三角点だった(◎_◎;)
名付けて5等三角点ゲット!(^^)wv
2
7/15 11:19
【塩見岳ピーク・西峰】
最初に目に入ったのは、初めて見るタイプの三角点だった(◎_◎;)
名付けて5等三角点ゲット!(^^)wv
【塩見岳ピーク・東峰】
宮崎から遠征してきたご夫婦は、サリーちゃん・チビくん親子とご一緒でした(^O^)
「トイプードルが自分で登ったんすか?」の“問い”の答えは、また後程(^▽^;)
3
7/15 11:31
【塩見岳ピーク・東峰】
宮崎から遠征してきたご夫婦は、サリーちゃん・チビくん親子とご一緒でした(^O^)
「トイプードルが自分で登ったんすか?」の“問い”の答えは、また後程(^▽^;)
【塩見岳ピーク・東峰】
1歳のチビくんは、甘えて奥さんのザックの中へ(*^▽^*)
母さんのサリーちゃんからお叱りも(^^)
1
7/15 11:33
【塩見岳ピーク・東峰】
1歳のチビくんは、甘えて奥さんのザックの中へ(*^▽^*)
母さんのサリーちゃんからお叱りも(^^)
【塩見岳ピーク・東峰】
正装にて、塩見の最高峰へ表敬のご挨拶(^^)!
ゴミも拾って清掃もしたぜ〜
3
7/15 11:35
【塩見岳ピーク・東峰】
正装にて、塩見の最高峰へ表敬のご挨拶(^^)!
ゴミも拾って清掃もしたぜ〜
【塩見岳ピーク・東峰】
仙塩は全部繋げたいの〜
今、充電中の山友さんとコンプリートしたものだ(^^)
2
7/15 11:36
【塩見岳ピーク・東峰】
仙塩は全部繋げたいの〜
今、充電中の山友さんとコンプリートしたものだ(^^)
【塩見岳ピーク・東峰】
さ、西峰へ戻ろうー
2
7/15 11:36
【塩見岳ピーク・東峰】
さ、西峰へ戻ろうー
【塩見岳ピーク・西峰】
改めて、2等三角点ゲット!(^^)v
なぜ、こんなに近いのに低いほうにあるのかのう〜?
2
7/15 11:40
【塩見岳ピーク・西峰】
改めて、2等三角点ゲット!(^^)v
なぜ、こんなに近いのに低いほうにあるのかのう〜?
【塩見岳ピーク・西峰】
山友さんのアイコンのマネ(^O^)
ミッティ、すまぬm(__)m
5
7/15 11:40
【塩見岳ピーク・西峰】
山友さんのアイコンのマネ(^O^)
ミッティ、すまぬm(__)m
【塩見岳ピーク・西峰】
本日のメインランチを東峰に捧ぐ!(^▽^)!
わさびペーストは利き過ぎー(~_~;)
2
7/15 11:49
【塩見岳ピーク・西峰】
本日のメインランチを東峰に捧ぐ!(^▽^)!
わさびペーストは利き過ぎー(~_~;)
【〜塩見小屋へ下りる】
さらば花たち(@^^)/~~~
今度は縦走で会おうぜ!
1
7/15 12:03
【〜塩見小屋へ下りる】
さらば花たち(@^^)/~~~
今度は縦走で会おうぜ!
【〜塩見小屋へ下りる】
色が高貴だよね(^^)
1
7/15 12:03
【〜塩見小屋へ下りる】
色が高貴だよね(^^)
【〜塩見小屋へ下りる】
アメジストのような色だね〜
今日の天気は雨辞す途(^▽^;
1
7/15 12:27
【〜塩見小屋へ下りる】
アメジストのような色だね〜
今日の天気は雨辞す途(^▽^;
【塩見小屋】
新しい小屋に泊まりたがってた先輩と来たかったのうー
山バッジをゲットしてバッチグー( `д´)b
1
7/15 12:46
【塩見小屋】
新しい小屋に泊まりたがってた先輩と来たかったのうー
山バッジをゲットしてバッチグー( `д´)b
【〜本谷山へ戻る】
サリーちゃん親子、リズミカルに歩いて下山しています\(◎o◎)/!
猟犬や柴犬は、山で何度も会ったけど、トイプードルが自力登山しているのは初めて見たなー
1
7/15 12:54
【〜本谷山へ戻る】
サリーちゃん親子、リズミカルに歩いて下山しています\(◎o◎)/!
猟犬や柴犬は、山で何度も会ったけど、トイプードルが自力登山しているのは初めて見たなー
【〜本谷山へ戻る】
さっきまで居た所は、あんなにカッコイイ!!(^O^)
1
7/15 13:21
【〜本谷山へ戻る】
さっきまで居た所は、あんなにカッコイイ!!(^O^)
【〜本谷山へ戻る】
ドキッとするね( ̄▽ ̄)
1
7/15 14:14
【〜本谷山へ戻る】
ドキッとするね( ̄▽ ̄)
【帰りの本谷山ピーク】
6枚花弁って珍しいのか?
私が知らないだけ??
1
7/15 14:21
【帰りの本谷山ピーク】
6枚花弁って珍しいのか?
私が知らないだけ??
【三伏山ピーク】
午後の雲が湧いてきた!!
やはり真夏だのうー
1
7/15 14:48
【三伏山ピーク】
午後の雲が湧いてきた!!
やはり真夏だのうー
【帰りの三伏峠】
本日も大盛況!!
2
7/15 14:56
【帰りの三伏峠】
本日も大盛況!!
【帰りの三伏峠】
3本全部飲んで、さんぷく峠のポーズ( ̄▽ ̄;
撮ってくれたカップルさん、優しい笑いをありがとう!!
3
7/15 15:00
【帰りの三伏峠】
3本全部飲んで、さんぷく峠のポーズ( ̄▽ ̄;
撮ってくれたカップルさん、優しい笑いをありがとう!!
【ほとけの清水】
ホント、生き返りました!!
仏さまに会った気分(^○^)
1
7/15 15:29
【ほとけの清水】
ホント、生き返りました!!
仏さまに会った気分(^○^)
【帰りの鳥倉登山口】
一気に帰ってきたぜ!!
追い抜きたオネエサン「あっ!ずるーい」とにっこり(^O^)
2
7/15 16:24
【帰りの鳥倉登山口】
一気に帰ってきたぜ!!
追い抜きたオネエサン「あっ!ずるーい」とにっこり(^O^)
【赤石荘】
展望風呂とお宿のユルさがおススメです(^^)
2
7/15 18:35
【赤石荘】
展望風呂とお宿のユルさがおススメです(^^)
【大鹿村役場前】
この村のメインストリート!
1
7/15 18:52
【大鹿村役場前】
この村のメインストリート!
【小渋川沿い】
なかなかな滝を発見!!
3
7/15 19:08
【小渋川沿い】
なかなかな滝を発見!!
【道の駅・大柴高原】
静かな夜でした(^^)
さて、翌日はどこを登ろうかなー
1
7/15 21:23
【道の駅・大柴高原】
静かな夜でした(^^)
さて、翌日はどこを登ろうかなー
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する