ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1524967
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

甲斐駒ヶ岳 黒戸尾根日帰り

2018年07月15日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 山梨県 長野県
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
10:29
距離
20.2km
登り
2,700m
下り
2,701m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:54
休憩
1:35
合計
10:29
距離 20.2km 登り 2,704m 下り 2,711m
4:36
4:37
62
5:39
15
5:54
35
6:29
6:31
2
6:33
34
7:07
7:19
37
8:42
9:46
3
10:22
10:23
22
10:45
10:56
26
11:22
11:23
4
11:27
11:28
29
11:57
11:58
9
12:07
39
12:46
12:47
55
13:46
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
尾白川渓谷駐車場(無料) トイレ有り
100台分の駐車スペースがあるそうだが
今回は3連休の2日目だからか
AM3:00に到着した時点でアスファルト側の駐車スペースは満車
砂利側の駐車場を使用
PM2:30の帰りの際はどこも満員御礼で駐車場待ちの長い車列が出来ていた。
コース状況/
危険箇所等
コースは基本的に明瞭
刃渡り以降は丸太梯子や鎖場岩場が無数出没 慎重に!
特に下りの際は高度感が結構あるので怖い
予約できる山小屋
七丈小屋
3:17
登山計画書を投函
3度目の甲斐駒ヶ岳に挑む
2018年07月15日 03:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7/15 3:16
3:17
登山計画書を投函
3度目の甲斐駒ヶ岳に挑む
ライトアップされた神社
道中の安全を祈願(。-人-。)
2018年07月15日 03:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7/15 3:22
ライトアップされた神社
道中の安全を祈願(。-人-。)
神社の脇を抜けて尾白川の吊り橋をわたる
2018年07月15日 03:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7/15 3:23
神社の脇を抜けて尾白川の吊り橋をわたる
ヘッドライトを頼りに登山開始
笹ノ平分岐までの登りは、悪路でもなく緩急織り交ぜたツンデレな斜面だが、とにかく長く感じる
気温は高くて、早くも汗だく
ι(´Д`υ)アツィー
2018年07月15日 03:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7/15 3:34
ヘッドライトを頼りに登山開始
笹ノ平分岐までの登りは、悪路でもなく緩急織り交ぜたツンデレな斜面だが、とにかく長く感じる
気温は高くて、早くも汗だく
ι(´Д`υ)アツィー
1時間20分かけて最初のチェックポイント笹の平分岐点到達
丁度 日の出時刻を迎え 辺りはすっかり明るい。
2018年07月15日 04:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7/15 4:38
1時間20分かけて最初のチェックポイント笹の平分岐点到達
丁度 日の出時刻を迎え 辺りはすっかり明るい。
ここからは穏やかな笹原地帯の中を快適歩行┌(;・∀・)┘
2018年07月15日 04:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7/15 4:47
ここからは穏やかな笹原地帯の中を快適歩行┌(;・∀・)┘
本日は晴れで暑いが、森林の中だから強い日射しを受け続けることなく木漏れ日の中を進む
2018年07月15日 05:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7/15 5:04
本日は晴れで暑いが、森林の中だから強い日射しを受け続けることなく木漏れ日の中を進む
黒戸尾根名物の刃渡りに到達
2018年07月15日 05:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7/15 5:46
黒戸尾根名物の刃渡りに到達
刃渡りで一旦森が開け
鳳凰三山がドーンと御目見え
上空は晴天だが下層は雲が広がる
山頂到着までこのまま維持してくれよ(>人<)
2018年07月15日 05:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
7/15 5:44
刃渡りで一旦森が開け
鳳凰三山がドーンと御目見え
上空は晴天だが下層は雲が広がる
山頂到着までこのまま維持してくれよ(>人<)
刃渡りを過ぎたら梯子や鎖場が出現するが、まだ前哨戦!
2018年07月15日 06:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7/15 6:00
刃渡りを過ぎたら梯子や鎖場が出現するが、まだ前哨戦!
黒戸山山頂を巻いていく
苔ている雰囲気が良い(*´-`)
2018年07月15日 06:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7/15 6:12
黒戸山山頂を巻いていく
苔ている雰囲気が良い(*´-`)
五合目広場到着
スタートから3時間以上経過
谷川岳西黒コースなら山頂に居てもいい頃合いだが
甲斐駒ヶ岳は、まだまだ長い
( ´Д`)=3
2018年07月15日 06:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
7/15 6:30
五合目広場到着
スタートから3時間以上経過
谷川岳西黒コースなら山頂に居てもいい頃合いだが
甲斐駒ヶ岳は、まだまだ長い
( ´Д`)=3
梯子地帯に再突入
長梯子で太ももが悲鳴をあげる
( >Д<;)
2018年07月15日 06:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7/15 6:34
梯子地帯に再突入
長梯子で太ももが悲鳴をあげる
( >Д<;)
梯子の橋を渡る(怖)
2018年07月15日 06:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7/15 6:52
梯子の橋を渡る(怖)
連続梯子で高度を稼ぐ
2018年07月15日 06:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7/15 6:42
連続梯子で高度を稼ぐ
やっと七丈小屋に到着
一旦休憩 ε=(´∀`;)
2018年07月15日 07:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7/15 7:05
やっと七丈小屋に到着
一旦休憩 ε=(´∀`;)
森林限界に達して八合目に到着
日射しと地面からの照り返しが眩しい。
2018年07月15日 07:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
7/15 7:52
森林限界に達して八合目に到着
日射しと地面からの照り返しが眩しい。
雲海に浮かぶ八ヶ岳
2018年07月15日 07:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
7/15 7:41
雲海に浮かぶ八ヶ岳
八合目からは鎖場連続のアスレチック地帯(汗)
2018年07月15日 07:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7/15 7:59
八合目からは鎖場連続のアスレチック地帯(汗)
カッコいい風景
(*´∀`)b
2018年07月15日 10:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
7/15 10:06
カッコいい風景
(*´∀`)b
山頂の社を視界に捉える
あともうひと踏ん張り!
2018年07月15日 09:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
7/15 9:51
山頂の社を視界に捉える
あともうひと踏ん張り!
3度目の甲斐駒ヶ岳山頂!
今回は自己ベスト更新の5時間30分で登頂\(^o^)/
2018年07月15日 08:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
7/15 8:52
3度目の甲斐駒ヶ岳山頂!
今回は自己ベスト更新の5時間30分で登頂\(^o^)/
山頂は晴れ渡り360度の大展望
南アルプスの女王 仙丈ヶ岳
2018年07月15日 08:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
7/15 8:48
山頂は晴れ渡り360度の大展望
南アルプスの女王 仙丈ヶ岳
去年登った北岳!
奥の間ノ岳にも行きたかったが強風が吹き荒れ断念
2018年07月15日 09:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
7/15 9:21
去年登った北岳!
奥の間ノ岳にも行きたかったが強風が吹き荒れ断念
鳳凰山と
雲海に浮かぶ富士山
2018年07月15日 09:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
7/15 9:36
鳳凰山と
雲海に浮かぶ富士山
北アルプス方面の
槍ヶ岳と穂高連峰
2018年07月15日 08:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7/15 8:53
北アルプス方面の
槍ヶ岳と穂高連峰
1時間ほど滞在して元来た道を引き返す。
岩場地帯の下りは神経をすり減らす(-o-;)
2018年07月15日 09:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7/15 9:48
1時間ほど滞在して元来た道を引き返す。
岩場地帯の下りは神経をすり減らす(-o-;)
ミヤマキンバイかな?
2018年07月15日 09:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7/15 9:44
ミヤマキンバイかな?
ツガザクラ
2018年07月15日 09:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7/15 9:53
ツガザクラ
ツマトリソウ
2018年07月15日 10:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
7/15 10:04
ツマトリソウ
ゴゼンタチバナ
2018年07月15日 10:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
7/15 10:09
ゴゼンタチバナ
降りの道中、七丈小屋で休憩
黒戸尾根と八丁尾根の周回概要図
2018年07月15日 10:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7/15 10:54
降りの道中、七丈小屋で休憩
黒戸尾根と八丁尾根の周回概要図
一歩一歩慎重に
2018年07月15日 11:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7/15 11:05
一歩一歩慎重に
ヤマアジサイ
2018年07月15日 13:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7/15 13:11
ヤマアジサイ
センジュガンピ
2018年07月15日 13:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7/15 13:14
センジュガンピ
ここまで来ればゴールまであと少し。
結局下りは4時間かかった(疲)
2018年07月15日 13:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7/15 13:29
ここまで来ればゴールまであと少し。
結局下りは4時間かかった(疲)
吊り橋を渡る前に尾白川で脚をアイシング。
2018年07月15日 13:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7/15 13:38
吊り橋を渡る前に尾白川で脚をアイシング。
スタート地点に無事到着
\(゜∀゜)/
しかし麓は暑すぎ!
売店にてラムネジュースを購入
2018年07月15日 13:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
7/15 13:57
スタート地点に無事到着
\(゜∀゜)/
しかし麓は暑すぎ!
売店にてラムネジュースを購入
撮影機器:

感想

甲斐駒ヶ岳/黒戸尾根日帰り登山は今回で3年連続3度目のチャレンジ
1度目は軽い気持ちで挑んだが、
長い登り坂、急角度で高い梯子、スリルのある岩場に面食らい疲労困憊。登りは6時間20分、降りは4時間15分で「試合に勝って勝負に負けた」といった感じだった。
2度目は剱岳早月尾根の前哨戦を兼ねて黒戸尾根リベンジを決行。
1度経験したことで気持ちの面ではゆとりがあり、比較的てんぽよく登っていったが、登り終盤で失速して、結果は6時間で登頂 だった。

これまで南アルプス方面は甲斐駒ヶ岳2回と北岳に挑んだが、いずれも山頂は曇りの直中で展望が望めず、南アルプスエリアは天気の相性が良くなかったのだが、
今回は安定した晴れ予報だったので、
甲斐駒ヶ岳山頂からの展望を目当てに、もともと予定していた越後三山方面から急遽変更。ルートはトレーニングを兼ねて黒戸尾根を選び雲がわく前になるべく早く登頂したかったので朝方未明の3時頃にスタート。
最初は我慢の登りだったが、笹ノ平のあたりから調子が上向き、終盤まで失速すること無く
山頂には5時間30分のベストタイムで登頂
これまで黒戸コースは2回経験しているし、2週間前に谷川岳馬蹄形を達成したことで幾らかはスキルアップしたんだろうか?
次回は八丁尾根を交えての周回コースにチャレンジしようかな〜 (その時には修羅場登山になるんだろうが…)
あと、今回はついに山頂からの展望を堪能できたことが良かった!
これでさらに雷鳥が出て来てくれれば完璧だったが、それは次回の楽しみに取っとくかな〜。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:780人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
甲斐駒ヶ岳〜黒戸尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら