ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1525178
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒

八幡平〜三ツ石裏岩手一泊縦走

2018年07月15日(日) ~ 2018年07月16日(月)
情報量の目安: A
都道府県 岩手県 秋田県
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:04
距離
18.1km
登り
740m
下り
1,210m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:03
休憩
0:50
合計
6:53
距離 14.6km 登り 723m 下り 914m
8:43
10
8:53
9
9:02
9:05
6
9:11
9:13
49
10:02
28
10:30
15
10:45
10:46
37
11:23
11:29
33
12:02
12:23
7
12:48
7
12:55
12:58
11
13:09
42
13:51
14:00
19
14:19
14:24
8
14:32
27
14:59
31
2日目
山行
1:04
休憩
0:00
合計
1:04
距離 3.5km 登り 18m 下り 310m
6:10
2
7:14
ゴール地点
天候 晴れたり曇ったり
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
愛する妻が八幡平まで送ってくれ、翌日は奥産道ゲートまで
迎えに来てくれました。
コース状況/
危険箇所等
縦走路は刈り払い中。
作業をしている方が気が付くまで近寄らないようにしましょう。
その他周辺情報 松川に下りても網張に下りても八幡平に下りても温泉だらけ。
妻に送られてきましたが、ここで降ります。
2018年07月15日 08:24撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
7/15 8:24
妻に送られてきましたが、ここで降ります。
てくてく。
10分弱で裏岩手縦走路入口着。
2018年07月15日 08:36撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
7/15 8:36
10分弱で裏岩手縦走路入口着。
こちらから進むのは初めてです。
2018年07月15日 08:36撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
7/15 8:36
こちらから進むのは初めてです。
第一ケッコウ。
2018年07月15日 08:37撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
7/15 8:37
第一ケッコウ。
ウラノシャクナゲ。
2018年07月15日 08:45撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
7/15 8:45
ウラノシャクナゲ。
ウラノシロバナ。
2018年07月15日 08:48撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
7/15 8:48
ウラノシロバナ。
第二ケッコウ。
2018年07月15日 08:56撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
7/15 8:56
第二ケッコウ。
撮影中に追い越される。
2018年07月15日 08:57撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
7/15 8:57
撮影中に追い越される。
ウラドウダン。
2018年07月15日 09:00撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
7/15 9:00
ウラドウダン。
ケッコウだらけ。
2018年07月15日 09:01撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
7/15 9:01
ケッコウだらけ。
追い越された方のザックと山頂。
2018年07月15日 09:04撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
7/15 9:04
追い越された方のザックと山頂。
絶景が広がっています。(涙)
2018年07月15日 09:04撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
7/15 9:04
絶景が広がっています。(涙)
ボスと愛人。
2018年07月15日 09:22撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
7/15 9:22
ボスと愛人。
ウラノキバナ。
2018年07月15日 09:23撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
7/15 9:23
ウラノキバナ。
これぞ「THE八幡平」
2018年07月15日 09:26撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
5
7/15 9:26
これぞ「THE八幡平」
助清。
2018年07月15日 09:33撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
5
7/15 9:33
助清。
美形の山。
2018年07月15日 09:44撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4
7/15 9:44
美形の山。
第二山頂。
2018年07月15日 10:01撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
7/15 10:01
第二山頂。
OH!縦走っていう感じ。
2018年07月15日 10:02撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
7/15 10:02
OH!縦走っていう感じ。
パッとしない天気。
2018年07月15日 10:08撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
7/15 10:08
パッとしない天気。
冴えない天気。
2018年07月15日 10:08撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
7/15 10:08
冴えない天気。
ウラノナニカ。
2018年07月15日 10:10撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
7/15 10:10
ウラノナニカ。
ウラノイロモノ。
2018年07月15日 10:12撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
7/15 10:12
ウラノイロモノ。
ウラノカガミ。
2018年07月15日 10:16撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
7/15 10:16
ウラノカガミ。
ウラノヌマ。
2018年07月15日 10:30撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
7/15 10:30
ウラノヌマ。
ウラノミズクサ。
2018年07月15日 10:33撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
7/15 10:33
ウラノミズクサ。
第三山頂。
2018年07月15日 10:45撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
7/15 10:45
第三山頂。
険阻森と大深山荘が見えた。
2018年07月15日 10:51撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
7/15 10:51
険阻森と大深山荘が見えた。
ボスはこんな感じ。
2018年07月15日 10:51撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
7/15 10:51
ボスはこんな感じ。
凛々しいお顔の山。
2018年07月15日 10:51撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
7/15 10:51
凛々しいお顔の山。
ウラノ紫白黄橙。
2018年07月15日 10:52撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7/15 10:52
ウラノ紫白黄橙。
今来た縦走路を振り返る。
2018年07月15日 11:16撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
7/15 11:16
今来た縦走路を振り返る。
近づいてきたら風が強い。
2018年07月15日 11:20撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
7/15 11:20
近づいてきたら風が強い。
第四山頂。
2018年07月15日 11:23撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
7/15 11:23
第四山頂。
なんとかコースタイム通りに到着。
2018年07月15日 12:01撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4
7/15 12:01
なんとかコースタイム通りに到着。
ウラノチンチン。
2018年07月15日 12:31撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
7/15 12:31
ウラノチンチン。
ウラノチドリ。
2018年07月15日 12:32撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
7/15 12:32
ウラノチドリ。
第五山頂。
2018年07月15日 12:54撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
7/15 12:54
第五山頂。
ゴールへの稜線が見えた。
2018年07月15日 13:07撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
7/15 13:07
ゴールへの稜線が見えた。
こちらは獣道。
2018年07月15日 13:08撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
7/15 13:08
こちらは獣道。
本日のメインイベント。
小畚への登り返し。
2018年07月15日 13:12撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
7/15 13:12
本日のメインイベント。
小畚への登り返し。
第六山頂。
2018年07月15日 13:58撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
7/15 13:58
第六山頂。
なんとなく帰ってきた、っていう感じ。
2018年07月15日 13:59撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
7/15 13:59
なんとなく帰ってきた、っていう感じ。
稜線は強風。
2018年07月15日 14:04撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
7/15 14:04
稜線は強風。
ニセ小畚。
2018年07月15日 14:19撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
7/15 14:19
ニセ小畚。
最後の力を振り絞る。
2018年07月15日 14:19撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
7/15 14:19
最後の力を振り絞る。
三ツ沼。
2018年07月15日 14:32撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
7/15 14:32
三ツ沼。
フラフラ。
2018年07月15日 14:32撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
7/15 14:32
フラフラ。
あと少しだ!
2018年07月15日 14:46撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
7/15 14:46
あと少しだ!
第七山頂はスルー。(定期)
2018年07月15日 14:59撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
7/15 14:59
第七山頂はスルー。(定期)
本日の宿に到着。
2018年07月15日 15:29撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4
7/15 15:29
本日の宿に到着。
お世話になりました。
2018年07月16日 06:10撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
7/16 6:10
お世話になりました。
愛する妻のお出迎え。
2018年07月16日 07:13撮影 by  iPhone SE, Apple
8
7/16 7:13
愛する妻のお出迎え。
お疲れ様でした。
2018年07月16日 07:13撮影 by  iPhone SE, Apple
3
7/16 7:13
お疲れ様でした。

装備

MYアイテム
ゴーゴー
重量:-kg

感想

ダウンシュラフを新調したので1泊山行をしたい!
八幡平凌雲荘、奥産道から三ツ石山荘という体たらく、
頑張っても国見から阿弥陀池避難小屋くらいしかこの
数年はやっていないのに、裏岩手縦走にチャレンジ!
愛する妻が八幡平まで送ってくれて、翌日は奥産道の
ゲートまで迎えに来てくれるというので出来ました。
ありがとう妻よ!

ヤマプラで地図とコースタイムを印刷してきましたが
荷物が重くて全くペースが進みません。
各山頂で水分をとる程度の休憩で歩き、何とか行程表
通りの時間に大深山荘に到着。
脚の付け根に張りが出て辛い。
ここで一泊して、翌日の早朝に出発しようか?と思い
妻に連絡しようとするが圏外。。。
これは何としても三ツ石山荘まで行かなくてはなりません。

大深岳山頂で脚がつる。
漢方68番で一発。
さて、ここからが本日のメインイベントだ。
一気に200メートル下って小畚山までの登り返し。
これがキツい。
風も強い。
ここも何とか行程表通りに通過。
ここまで来れば、まあ経験上で山荘までの目途がついた。
やはり、遅くとも16時には山荘に着きたい。
しかし、三ツ石山への登り返しが辛い。
どうにも脚がガクガクで言うことを聞かない。
山荘までの下りはゆっくり慎重に。
なんとか、ほぼ行程表通りに山荘に到着。

山荘では、2組4名の方がすでにおられた。
1組は埼玉からで同じコースだが、大深山荘で1泊の
ゆったりプランの方。
もう1組は北上の方で
「もしかしてヤマレコやっていませんか?」と尋ねられる。
「八幡平にコロコロ持って行ってそれで荷物を上げようと
した方じゃありませんか?」
正解です。
まさか、あのアホウな方にお目に掛かれるとは?という心
の声が聞こえました。(笑)
その後、仙台からのソロの方が到着。
この日は6人の宿泊でした。

山小屋で見ず知らずの方たちとお会いして、山の話で盛り
上がる。
一期一会なのかもしれませんが、同じ趣味を持つ者どおし
とても有意義な時間を過ごせました。

結局、暑くてダウンシュラフは上に掛けて寝ました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1036人

コメント

お会いできて嬉しいです
gogo55さんこの度はありがとうございました。
お会いできて本当にびっくりで、帰りの車中も妻とgogo55さんの話でもちきりでした(笑)

とてもクレバーで時にはシュールなコメントは素晴らしくて笑いのツボにはまりました。

また三ツ石山やその他のお山でお会いしたらお声かけさせていただきます。
スルーしないでくださいね。

このご縁に感謝します
2018/7/16 15:46
Re: お会いできて嬉しいです
何を言ってもゲラゲラ笑っていただけるので、実はちょっと
怖くなっていました。(爆)
今度、山小屋炭火焼肉をする際はご招待いたしますので、
瀬戸物の食器とフォークとナイフご持参でどうぞ。
2018/7/16 15:58
拍手
小屋泊(の宴会)、決行したんですね!
なにはともあれ、優しい奥様に大拍手
うらやましい限りです
きっと、普段から優しい旦那様だからなのでしょうね
2018/7/16 16:23
Re: 拍手
定休日(15日)と翌日の休日短縮営業を利用したので
店に迷惑をかけなかったことが勝利の秘訣でした。
妻に気を遣いまくりの弱小社長でございますよ。
2018/7/16 16:30
コメント返し
gogoさん、こんにちは。
一泊縦走お疲れさまでした。

私達も一昨年、八幡平〜三ツ石山荘泊〜松川温泉登山口の
一泊縦走をしました。
その時のgogoさんのコメント、そのままお返しします!

「ぬるすぎますな
 姥倉経由でも余裕だったでしょ?」

次回は是非、ご一緒させてください
2018/7/17 12:34
Re: コメント返し
確認してきました。
スンマソン

やはり、荷物の重さが関係しますよね。
多分、日帰りの荷物だったらこんなに疲れはしなかった
のでは?と思いたいのですが、加齢もあるのかな?と。

友の会の合宿やりたいですね。
2018/7/17 13:02
有言実行
ぬるすぎコースお疲れ様でした

実は前日の14日に源太ヶ岳まで行きまして。
たぶん裏側縦走だろうから、大深山荘あたり
でスライドするかと思ってましたが、次の日
だったんですね

おニュウのシェラフは、秋口にまたその威力を
発揮してもらいましょう!
でも飲むとまた暑くていらなくなるかな
2018/7/18 14:47
Re: 有言実行
次にやる時は、午前の遅い時間にスタートして大深山荘で一泊
して三ツ石山荘には翌日到着するパターンにします。

14日はしっかり盛岡でお仕事をしていました。
まあ、疲労困憊だった原因はこれもあったのですがね。

夏場はインナーシーツとシェラフカバーだけで、大概は間に合う
のですが、万が一っていうことがありますからね。
2018/7/18 15:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八幡平・岩手山・秋田駒 [日帰り]
裏岩手縦走路(畚岳〜諸桧岳〜前諸桧〜嶮岨森〜大深山荘)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら