ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6960404
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒

八幡平~岩手山 のんびり縦走のはずが、最後は爆風ピークタッチ💦 【百名山76、77座】

2024年06月22日(土) ~ 2024年06月23日(日)
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
13:13
距離
40.3km
登り
2,012m
下り
2,840m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:52
休憩
0:15
合計
6:07
11:10
11:10
4
11:15
11:15
8
11:24
11:24
8
11:32
11:33
4
11:37
11:37
8
11:45
11:47
19
12:06
12:06
5
12:11
12:12
14
12:26
12:27
6
12:33
12:33
8
12:41
12:41
18
12:58
12:59
4
13:03
13:03
30
13:33
13:34
19
13:53
13:53
10
14:03
14:04
38
14:42
14:42
32
15:14
15:14
4
15:27
15:27
5
15:32
15:33
10
15:42
15:43
29
16:12
16:13
15
16:28
16:29
6
16:34
16:35
17
16:52
17:00
18
2日目
山行
8:17
休憩
0:11
合計
8:28
17:19
26
5:18
5:19
45
6:04
6:04
11
6:15
6:18
30
6:48
6:49
12
7:00
7:01
13
7:14
7:15
22
7:37
7:40
15
7:55
7:56
46
8:41
8:42
25
9:07
9:07
1
9:30
9:30
4
9:34
9:34
3
9:37
9:38
21
9:59
9:59
48
11:01
11:07
2
11:09
11:09
22
11:30
11:30
23
11:53
11:54
21
12:15
12:15
18
12:34
12:34
11
12:45
12:45
24
13:09
13:09
20
13:29
ゴール地点
天候 6/22(土)晴れ
6/23(日)小雨、稜線はガス、ピークは暴風、下界は曇り
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
6/22
6:32東京→8:44盛岡(新幹線こまち)
9:10盛岡→11:05八幡平頂上

6/23
15:06八幡平温泉郷→16:35盛岡
17:07盛岡→19:56東京(新幹線はやぶさ)
コース状況/
危険箇所等
◯八幡平
遊歩道あり

◯八幡平~岩手山稜線
歩きやすい

◯岩手山
・霧雨、ガスで強風だったことあるが、岩場に注意必要
・県民の森コースも、地獄谷あたりが砂地の急斜でやらしかった。


避難小屋はどこもきれいだった。どこも快適に宿泊できそう。
風で指先が冷たくなった中、雨を避けて指先温めたり、着込んだりできて助かりました。
八幡平頂上バス停。ここからスタートです!
バスでは、JRの大人の休日倶楽部パスで旅行してる70代の男性が隣席で、話を聞けてためになりました✨(50歳になったら山行くのに使おう!)
2024年06月22日 11:05撮影 by  iPhone 12, Apple
4
6/22 11:05
八幡平頂上バス停。ここからスタートです!
バスでは、JRの大人の休日倶楽部パスで旅行してる70代の男性が隣席で、話を聞けてためになりました✨(50歳になったら山行くのに使おう!)
今期のドラゴンアイは終わってました💦🐉
2024年06月22日 11:16撮影 by  iPhone 12, Apple
4
6/22 11:16
今期のドラゴンアイは終わってました💦🐉
少し雪は残ってます💦
2024年06月22日 11:17撮影 by  iPhone 12, Apple
5
6/22 11:17
少し雪は残ってます💦
遊歩道で簡単に着きました。百名山で一番登りやすいのではないかな🤔
2024年06月22日 11:25撮影 by  iPhone 12, Apple
3
6/22 11:25
遊歩道で簡単に着きました。百名山で一番登りやすいのではないかな🤔
一面のヒナザクラ
2024年06月22日 11:29撮影 by  iPhone 12, Apple
4
6/22 11:29
一面のヒナザクラ
ミヤマキンポウゲ
2024年06月22日 11:30撮影 by  iPhone 12, Apple
2
6/22 11:30
ミヤマキンポウゲ
八幡平は池沼が多いのですね😊
2024年06月22日 11:32撮影 by  iPhone 12, Apple
3
6/22 11:32
八幡平は池沼が多いのですね😊
ワタスゲと木道
2024年06月22日 11:39撮影 by  iPhone 12, Apple
3
6/22 11:39
ワタスゲと木道
すれ違った男性が虹が出てるよ、と教えてくださいました🌈
2024年06月22日 11:45撮影 by  iPhone 12, Apple
5
6/22 11:45
すれ違った男性が虹が出てるよ、と教えてくださいました🌈
サンカヨウ
2024年06月22日 11:56撮影 by  iPhone 12, Apple
5
6/22 11:56
サンカヨウ
キヌガサソウ
2024年06月22日 11:57撮影 by  iPhone 12, Apple
4
6/22 11:57
キヌガサソウ
八幡平の先、中央は畚岳(もっこだけ)、左の遠くにあるのが岩手岳⛰
2024年06月22日 12:00撮影 by  iPhone 12, Apple
3
6/22 12:00
八幡平の先、中央は畚岳(もっこだけ)、左の遠くにあるのが岩手岳⛰
ハクサンチドリ、ちょっと高貴な感じ
2024年06月22日 12:03撮影 by  iPhone 12, Apple
3
6/22 12:03
ハクサンチドリ、ちょっと高貴な感じ
さあ、畚岳に向かいます⛰
2024年06月22日 12:20撮影 by  iPhone 12, Apple
2
6/22 12:20
さあ、畚岳に向かいます⛰
アカモノ
2024年06月22日 12:30撮影 by  iPhone 12, Apple
2
6/22 12:30
アカモノ
マイヅルソウとオオバキスミレ
2024年06月22日 12:34撮影 by  iPhone 12, Apple
2
6/22 12:34
マイヅルソウとオオバキスミレ
畚岳が近づいてきました😊
2024年06月22日 12:35撮影 by  iPhone 12, Apple
2
6/22 12:35
畚岳が近づいてきました😊
イワカガミとマイヅルソウ
2024年06月22日 12:39撮影 by  iPhone 12, Apple
3
6/22 12:39
イワカガミとマイヅルソウ
カラマツソウ
2024年06月22日 12:43撮影 by  iPhone 12, Apple
2
6/22 12:43
カラマツソウ
畚岳ピーク
2024年06月22日 12:46撮影 by  iPhone 12, Apple
2
6/22 12:46
畚岳ピーク
遠くに見える岩手山とおにぎり🍙
2024年06月22日 12:48撮影 by  iPhone 12, Apple
3
6/22 12:48
遠くに見える岩手山とおにぎり🍙
ミヤマキンポウゲと岩手山
2024年06月22日 13:09撮影 by  iPhone 12, Apple
3
6/22 13:09
ミヤマキンポウゲと岩手山
ぐねぐねな枝
2024年06月22日 13:14撮影 by  iPhone 12, Apple
2
6/22 13:14
ぐねぐねな枝
ミツバオウレン
2024年06月22日 13:41撮影 by  iPhone 12, Apple
2
6/22 13:41
ミツバオウレン
オオカメノキ
2024年06月22日 13:49撮影 by  iPhone 12, Apple
3
6/22 13:49
オオカメノキ
シラネアオイがたくさん咲いてます!
2024年06月22日 13:50撮影 by  iPhone 12, Apple
4
6/22 13:50
シラネアオイがたくさん咲いてます!
少しずつ岩手山が近づいてきました🐾
2024年06月22日 14:07撮影 by  iPhone 12, Apple
2
6/22 14:07
少しずつ岩手山が近づいてきました🐾
ニッコウキスゲ
2024年06月22日 14:08撮影 by  iPhone 12, Apple
5
6/22 14:08
ニッコウキスゲ
ベニバナウツギ
2024年06月22日 14:09撮影 by  iPhone 12, Apple
4
6/22 14:09
ベニバナウツギ
2024年06月22日 14:32撮影 by  iPhone 12, Apple
3
6/22 14:32
鏡池と岩手山
2024年06月22日 14:43撮影 by  iPhone 12, Apple
3
6/22 14:43
鏡池と岩手山
大深山荘。中はとてもきれいでした。水も美味しいそうです💧
2024年06月22日 15:08撮影 by  iPhone 12, Apple
4
6/22 15:08
大深山荘。中はとてもきれいでした。水も美味しいそうです💧
ニッコウキスゲがたくさん咲いてました😊
2024年06月22日 15:46撮影 by  iPhone 12, Apple
3
6/22 15:46
ニッコウキスゲがたくさん咲いてました😊
小畚岳
2024年06月22日 15:52撮影 by  iPhone 12, Apple
3
6/22 15:52
小畚岳
イワベンケイでしょうか。アートみたいですね😊
2024年06月22日 16:08撮影 by  iPhone 12, Apple
5
6/22 16:08
イワベンケイでしょうか。アートみたいですね😊
ハクサンシャクナゲ
2024年06月22日 16:22撮影 by  iPhone 12, Apple
3
6/22 16:22
ハクサンシャクナゲ
オノエラン?
2024年06月22日 16:26撮影 by  iPhone 12, Apple
4
6/22 16:26
オノエラン?
奥はたぶん鳥海山
2024年06月22日 16:27撮影 by  iPhone 12, Apple
3
6/22 16:27
奥はたぶん鳥海山
2024年06月22日 16:30撮影 by  iPhone 12, Apple
2
6/22 16:30
コバイケイソウ
2024年06月22日 16:32撮影 by  iPhone 12, Apple
4
6/22 16:32
コバイケイソウ
岩も出てきました😌
2024年06月22日 16:51撮影 by  iPhone 12, Apple
3
6/22 16:51
岩も出てきました😌
三石山ピーク
2024年06月22日 16:53撮影 by  iPhone 12, Apple
2
6/22 16:53
三石山ピーク
今日泊まる三石山荘も見えてきました😊
2024年06月22日 16:54撮影 by  iPhone 12, Apple
2
6/22 16:54
今日泊まる三石山荘も見えてきました😊
三石山荘

先客二人の山経験がなかなかすごかった。
2024年06月22日 17:17撮影 by  iPhone 12, Apple
5
6/22 17:17
三石山荘

先客二人の山経験がなかなかすごかった。
夕食準備。エバニューのチタン製ポット導入してみました👍🏻
おままごとセットみたいですね💦
2024年06月22日 17:35撮影 by  iPhone 12, Apple
4
6/22 17:35
夕食準備。エバニューのチタン製ポット導入してみました👍🏻
おままごとセットみたいですね💦
部下にもらったクロアチアの缶詰もってきた😅

開けたら魚が入ってなくてびっくり🐟
2024年06月22日 17:44撮影 by  iPhone 12, Apple
5
6/22 17:44
部下にもらったクロアチアの缶詰もってきた😅

開けたら魚が入ってなくてびっくり🐟
さて、2日目
2024年06月23日 04:52撮影 by  iPhone 12, Apple
2
6/23 4:52
さて、2日目
岩手山、これから行くよ〜😊待っててね✨
2024年06月23日 05:11撮影 by  iPhone 12, Apple
3
6/23 5:11
岩手山、これから行くよ〜😊待っててね✨
ウラジロヨウラク
2024年06月23日 05:26撮影 by  iPhone 12, Apple
2
6/23 5:26
ウラジロヨウラク
犬倉冷水のお水💧
2024年06月23日 06:16撮影 by  iPhone 12, Apple
3
6/23 6:16
犬倉冷水のお水💧
さて、岩手山の稜線に上がったらガスガス。さっき見えてたのに😂
2024年06月23日 06:48撮影 by  iPhone 12, Apple
2
6/23 6:48
さて、岩手山の稜線に上がったらガスガス。さっき見えてたのに😂
ガスでルーファイに苦労します💦
2024年06月23日 08:02撮影 by  iPhone 12, Apple
3
6/23 8:02
ガスでルーファイに苦労します💦
チングルマ
2024年06月23日 08:08撮影 by  iPhone 12, Apple
4
6/23 8:08
チングルマ
矢印に従って恐る恐るすすみます😅
2024年06月23日 08:24撮影 by  iPhone 12, Apple
2
6/23 8:24
矢印に従って恐る恐るすすみます😅
ここ、矢印が上方向に二つ。えっまじ😣
一応ホールドはありましたが、悪天候ではこういうのは不安です😭
2024年06月23日 08:27撮影 by  iPhone 12, Apple
3
6/23 8:27
ここ、矢印が上方向に二つ。えっまじ😣
一応ホールドはありましたが、悪天候ではこういうのは不安です😭
アートみたいな右矢印
2024年06月23日 08:31撮影 by  iPhone 12, Apple
3
6/23 8:31
アートみたいな右矢印
避難小屋でフリースと手袋装着しました😌
2024年06月23日 09:07撮影 by  iPhone 12, Apple
3
6/23 9:07
避難小屋でフリースと手袋装着しました😌
岩手山ピーク、飛ばされそうな暴風でこの写真撮るのがやっとだった。やばい遭難する〜😭

登山者は何人かお会いしたがみなよくやるなぁ😵‍💫
2024年06月23日 09:33撮影 by  iPhone 12, Apple
7
6/23 9:33
岩手山ピーク、飛ばされそうな暴風でこの写真撮るのがやっとだった。やばい遭難する〜😭

登山者は何人かお会いしたがみなよくやるなぁ😵‍💫
避難小屋に入り、ようやく気持ちが落ち着いた🍀
2024年06月23日 10:08撮影 by  iPhone 12, Apple
4
6/23 10:08
避難小屋に入り、ようやく気持ちが落ち着いた🍀
ツバメオモト
2024年06月23日 10:45撮影 by  iPhone 12, Apple
4
6/23 10:45
ツバメオモト
これであとはのんびり下れると思ったら、硫黄臭とともに地獄谷の始まり😂
2024年06月23日 11:19撮影 by  iPhone 12, Apple
3
6/23 11:19
これであとはのんびり下れると思ったら、硫黄臭とともに地獄谷の始まり😂
火星みたいなところ入りました😂
2024年06月23日 11:30撮影 by  iPhone 12, Apple
3
6/23 11:30
火星みたいなところ入りました😂
県民の森に降りるのに、なんか、全然違うんですけど😵‍💫
2024年06月23日 11:32撮影 by  iPhone 12, Apple
2
6/23 11:32
県民の森に降りるのに、なんか、全然違うんですけど😵‍💫
ひぇー😣
2024年06月23日 11:32撮影 by  iPhone 12, Apple
3
6/23 11:32
ひぇー😣
落ちたらやばいよ、これ(火星に来た宇宙飛行士の気分です😂)
2024年06月23日 11:33撮影 by  iPhone 12, Apple
4
6/23 11:33
落ちたらやばいよ、これ(火星に来た宇宙飛行士の気分です😂)
登山道なのに立ち入り禁止の看板😭
2024年06月23日 11:36撮影 by  iPhone 12, Apple
3
6/23 11:36
登山道なのに立ち入り禁止の看板😭
どういくのだろう😵‍💫
2024年06月23日 11:37撮影 by  iPhone 12, Apple
2
6/23 11:37
どういくのだろう😵‍💫
このロープにつかまっております。
リポビタンDのCMに出れそう😄
2024年06月23日 11:38撮影 by  iPhone 12, Apple
5
6/23 11:38
このロープにつかまっております。
リポビタンDのCMに出れそう😄
滝もなんか異世界的
2024年06月23日 11:53撮影 by  iPhone 12, Apple
4
6/23 11:53
滝もなんか異世界的
火星の滝だね
2024年06月23日 12:00撮影 by  iPhone 12, Apple
5
6/23 12:00
火星の滝だね
ここから県民の森の滝
2024年06月23日 12:33撮影 by  iPhone 12, Apple
3
6/23 12:33
ここから県民の森の滝
下山路の脇の側溝に硫黄臭の温泉が沸いてた😳
すごいとこだな。
2024年06月23日 13:12撮影 by  iPhone 12, Apple
4
6/23 13:12
下山路の脇の側溝に硫黄臭の温泉が沸いてた😳
すごいとこだな。
下山して岩手山。昨日はあんなに見えてたのに、今は雲と風と雨と戦ってます😣
2024年06月23日 13:15撮影 by  iPhone 12, Apple
2
6/23 13:15
下山して岩手山。昨日はあんなに見えてたのに、今は雲と風と雨と戦ってます😣
バス停つきました😊
2024年06月23日 13:27撮影 by  iPhone 12, Apple
3
6/23 13:27
バス停つきました😊
バス停裏の温泉で硫黄の源泉掛け流し。つまりさっきぼこぼこしてたやつね😆
2024年06月23日 13:29撮影 by  iPhone 12, Apple
3
6/23 13:29
バス停裏の温泉で硫黄の源泉掛け流し。つまりさっきぼこぼこしてたやつね😆
せっかくなので盛岡冷麺💦

おしまい!
2024年06月23日 16:56撮影 by  iPhone 12, Apple
5
6/23 16:56
せっかくなので盛岡冷麺💦

おしまい!

感想

八幡平から岩手山はドラゴンアイの季節に縦走しようと考えてましたが、いろんな事情でドラゴンのいない季節になってしまったものの、岩手山や鳥海山を眺めながらの縦走となり素晴らしかったです。
すれ違う登山者は少なく、山小屋はきれいで、静かで快適なトレッキングを楽しめました🍀🐾

一方で天気が最後は大変なことに!
岩手山ピークは、ガス、風、小雨の三重奏で、特に爆風で飛ばされそうでした(自分的に過去最大の強風)😣🌀
ピークは写真一枚撮ってすぐに下りました😭
(多分滞在時間数秒、笑)
遭難せずに下りれてよかったです。

東北の山の素晴らしさと、天候変化での山の厳しさを味わえた山行でした😂

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:171人

コメント

こんばんは😊
ここ縦走したいなぁと妄想に近い夢を抱いてました❣️(熊と人がいなさすぎが怖い)
サクッと行っちゃってさすがです👍

2日目の火星探検はスリル満点でしたね😨
岩手山は私が行った時も強風で怖かったですよ💦
お鉢で身体が浮きかかりました😱
悪天候の異世界から無事戻られて何よりです✨

ところで缶詰には魚がなくて何が入っていたのでしょう?🤔
気になる〜(笑)
2024/6/23 21:29
いいねいいね
1
Snufkinさん

のんびりした縦走路でよかったですよ!
遠かった岩手山が徐々に近づいてくるのもよいですし、足元は花が次から次へと咲いていて飽きませんでした。シラネアオイがかなり咲いていて、びっくりしました😊

岩手山なかなか手強い山なんですね。次行くときは晴天、微風を望みます😣
生還できてよかったです🚀

コースとしては乳頭山に抜けるのも楽しそうですね⛰
2024/6/24 11:50
いいねいいね
1
Snufkinさん

缶詰のこと書き忘れてました。アンチョビ缶だったんですけど、魚は入れ忘れられたのか、汁だけでした😣
最後に缶をゴミとして持ち帰ったら、微妙にザックにアンチョビの匂いが染みつき、今日はすべて洗いました😅
それこそ、アンチョビで熊寄せになっちゃいますからね😂💦🐟
2024/6/24 23:10
いいねいいね
1
汁の缶詰、海外っぽさを感じますね(笑)
日本じゃあり得ない😆

ザック洗濯、お疲れさまです😅
次の山行は綺麗なザックで気持ちいいですね♪

そうそう、乳頭山に抜けるのも妄想してます✨
身体がいくつあっても足りないです🤣
2024/6/25 7:06
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら