記録ID: 1527222
全員に公開
ハイキング
飯豊山
大日岳往復
2018年07月14日(土) ~
2018年07月15日(日)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 23:46
- 距離
- 31.4km
- 登り
- 2,319m
- 下り
- 2,313m
コースタイム
1日目
- 山行
- 10:46
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 11:07
距離 13.5km
登り 1,660m
下り 367m
2日目
- 山行
- 9:40
- 休憩
- 2:21
- 合計
- 12:01
距離 17.9km
登り 660m
下り 1,946m
天候 | 1日目:晴れ時々曇り 2日目:快晴(暑すぎ) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
疣岩山から祓川山荘への下り道では、トラバース部分で谷に向かって斜めっている箇所が多くあり歩きにくかった |
その他周辺情報 | ・お湯の調達のため、山都駅近くのファミマへ寄ってから秡川登山口へのアクセスを試みたが、登山口近くの集落の手前約15キロ付近で法面崩落で通行止めだったため、そこから国道459号線まで引き返し、1時間近くロスした。 ・下山後は南会津町の民宿で後泊し、温泉や観光でまったりした。 |
写真
感想
アクセスの悪さと行程の長さから、郡山に住んでいた頃も含めてこれまでなかなか行けなかった飯豊山へようやく行くことができた。飯豊山〜御西小屋の稜線から望める雪渓とお花畑が見事で、御西小屋からは地平線に沈む夕日と沈んでからのトワイライトを堪能できた。日本海に沈む夕日は○十年前に礼文島で見て以来だったように思う。
今回は両日とも好天に恵まれ、特に2日目は天気よすぎて急坂の上り下りでは幾度となく小休憩せざるを得ないほどだったが、1日目はいい按配でガスったりしたので真夏の長丁場の縦走にはちょうどよいコンディションだったかもしれない。1日目も2日目のようにどピーカンだったらとても大日岳までは行けなかったかも。
また登るとしたらデマンドバスなどの公共交通でアクセスして、今回と同様に1泊2日での飯豊温泉への縦走を試みたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:573人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する