ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1527633
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

越後駒ヶ岳〜灼熱の長い緑の稜線〜

2018年07月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:55
距離
15.8km
登り
1,275m
下り
1,258m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:27
休憩
1:22
合計
9:49
距離 15.8km 登り 1,275m 下り 1,275m
4:52
29
5:21
5:25
54
6:19
6:20
42
7:02
52
7:54
7:57
74
9:11
9:22
23
9:45
10:23
31
10:54
11:01
47
11:48
11:49
35
12:24
12:31
38
13:09
55
14:04
14:14
23
14:37
4
14:41
ゴール地点
ぜぇ〜ったいコースタイムより早く歩いてない。もう、腹立つくらい遅いはず。コースタイム甘すぎ。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
関越道小出ICから尾瀬・奥只見方面の案内に従い、樹海ライン/国道352号線で枝折峠まで。
コース状況/
危険箇所等
枝折峠にトイレ&登山ポストあり。
全体的によく整備されていますが、一部登山道の崩壊があり。暗いうちに出発される際はご注意を。
明神峠から小倉山まではアップダウンが続きます。特に帰りが堪えます。お帰りの際は、駒の小屋で十分水分を補充することをお勧めいたします。
0時ごろ到着時すでにトイレ前のメイン駐車場は満車。ここまで混みあうのは年に数回だそう。
2018年07月15日 04:44撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/15 4:44
0時ごろ到着時すでにトイレ前のメイン駐車場は満車。ここまで混みあうのは年に数回だそう。
登り始めて数分でお日の出。
2018年07月15日 04:51撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
7/15 4:51
登り始めて数分でお日の出。
枝折峠といえばこちらでございますね。
2018年07月15日 04:56撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/15 4:56
枝折峠といえばこちらでございますね。
奥只見湖に生まれる雲海。
2018年07月15日 04:57撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/15 4:57
奥只見湖に生まれる雲海。
ほんのり滝雲。
2018年07月15日 04:57撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/15 4:57
ほんのり滝雲。
オゥ、びゅーちほー。むこうのお山もかっこいい。
2018年07月15日 04:58撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
8
7/15 4:58
オゥ、びゅーちほー。むこうのお山もかっこいい。
感動もん。ありがたや〜。
2018年07月15日 05:08撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
7/15 5:08
感動もん。ありがたや〜。
越後駒ヶ岳が見えてきた。と、遠い…。
2018年07月15日 05:08撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
7/15 5:08
越後駒ヶ岳が見えてきた。と、遠い…。
枝折大明神。すでに汗だく。
2018年07月15日 05:18撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/15 5:18
枝折大明神。すでに汗だく。
雲海が少なくなってきた気がする。あと2−3時間で雲海は蒸発してしまうそう。
2018年07月15日 05:34撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/15 5:34
雲海が少なくなってきた気がする。あと2−3時間で雲海は蒸発してしまうそう。
目指す山頂に雲がかかってる。日光直撃で倒れそう。頭の上に雲が来てほしい。
2018年07月15日 06:17撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/15 6:17
目指す山頂に雲がかかってる。日光直撃で倒れそう。頭の上に雲が来てほしい。
前駒着いた。意識がぶっ飛ぶほどきついアップダウンで、この間の写真なし。
2018年07月15日 08:32撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
7/15 8:32
前駒着いた。意識がぶっ飛ぶほどきついアップダウンで、この間の写真なし。
来てよかったと、やっと気持ちが上を向く。
2018年07月15日 08:47撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
7/15 8:47
来てよかったと、やっと気持ちが上を向く。
ヒメシャガだ〜!!ずっとお会いしたかったお花。
2018年07月15日 08:48撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
7/15 8:48
ヒメシャガだ〜!!ずっとお会いしたかったお花。
岩壁を這うように登って行く。
2018年07月15日 08:59撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
7/15 8:59
岩壁を這うように登って行く。
目印ばっちりで迷うことはない。
2018年07月15日 09:08撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/15 9:08
目印ばっちりで迷うことはない。
駒の小屋前の水場。冷たい雪解け水が美味しすぎて延々と飲みつづける。
2018年07月15日 09:13撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
7/15 9:13
駒の小屋前の水場。冷たい雪解け水が美味しすぎて延々と飲みつづける。
生き返って駒の小屋。前の広場は大入り満員。
2018年07月15日 09:14撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
7/15 9:14
生き返って駒の小屋。前の広場は大入り満員。
まずは山頂へ。雪渓を渡る風が気持ち良すぎ。
2018年07月15日 09:15撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
7/15 9:15
まずは山頂へ。雪渓を渡る風が気持ち良すぎ。
タテヤマリンドウ。大好きなお花♪
2018年07月15日 09:18撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/15 9:18
タテヤマリンドウ。大好きなお花♪
ニッコウキスゲ。
2018年07月15日 09:19撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
7/15 9:19
ニッコウキスゲ。
ミヤマトキソウ?なんかのランっぽい。
2018年07月15日 09:25撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/15 9:25
ミヤマトキソウ?なんかのランっぽい。
ハクサンコザクラちゃん。途中でも見かけたけど、あまりにきつくて無視しちゃった。
2018年07月15日 09:34撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
7/15 9:34
ハクサンコザクラちゃん。途中でも見かけたけど、あまりにきつくて無視しちゃった。
花びらがハートなの♡
2018年07月15日 09:35撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
7/15 9:35
花びらがハートなの♡
分岐を右に行けば山頂。
2018年07月15日 09:36撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/15 9:36
分岐を右に行けば山頂。
山頂着いた。なんか、いろいろある。
2018年07月15日 09:42撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
7/15 9:42
山頂着いた。なんか、いろいろある。
6畳くらいの狭い山頂で到着の儀。
2018年07月15日 09:58撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
7/15 9:58
6畳くらいの狭い山頂で到着の儀。
今日の展望はマジ最高。中ノ岳かっこいい。
2018年07月15日 10:00撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
7/15 10:00
今日の展望はマジ最高。中ノ岳かっこいい。
燧ヶ岳、平ヶ岳、至仏山。ああ、尾瀬行きたい。
2018年07月15日 10:01撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/15 10:01
燧ヶ岳、平ヶ岳、至仏山。ああ、尾瀬行きたい。
谷川とかそっちの方だと思うんだけど。お山の名前が全然わからん。
2018年07月15日 10:17撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
7/15 10:17
谷川とかそっちの方だと思うんだけど。お山の名前が全然わからん。
八海山のむこうに越後平野。
2018年07月15日 10:18撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
7/15 10:18
八海山のむこうに越後平野。
山頂でこの景色に会えることを、数時間前の瀕死の私に教えてあげたい。
2018年07月15日 10:18撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/15 10:18
山頂でこの景色に会えることを、数時間前の瀕死の私に教えてあげたい。
ハクサンシャクナゲ。お花を愛でながら中ノ岳方面へ。
2018年07月15日 10:19撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/15 10:19
ハクサンシャクナゲ。お花を愛でながら中ノ岳方面へ。
コバイケイソウ。
2018年07月15日 10:21撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/15 10:21
コバイケイソウ。
ハクサンフウロ。
2018年07月15日 10:27撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
7/15 10:27
ハクサンフウロ。
駒の小屋に下る稜線。
2018年07月15日 10:28撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/15 10:28
駒の小屋に下る稜線。
雲海の遠くに頭を出したのは白馬岳?北アルプスなのは間違いなさそうだけど。
2018年07月15日 10:31撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/15 10:31
雲海の遠くに頭を出したのは白馬岳?北アルプスなのは間違いなさそうだけど。
この展望はすごすぎ。
2018年07月15日 10:32撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
7/15 10:32
この展望はすごすぎ。
北アルプスがなんとなく一直線に見える。
2018年07月15日 10:32撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/15 10:32
北アルプスがなんとなく一直線に見える。
八海山のカッコよさったらもう。
2018年07月15日 10:33撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
7/15 10:33
八海山のカッコよさったらもう。
中ノ岳へ続く稜線。そいや、向こうからこっちに縦走してきた強者がいたな。
2018年07月15日 10:35撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/15 10:35
中ノ岳へ続く稜線。そいや、向こうからこっちに縦走してきた強者がいたな。
分岐に戻るとツアーさんのザックデポ。
2018年07月15日 10:40撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
7/15 10:40
分岐に戻るとツアーさんのザックデポ。
せまい山頂大混雑中。
2018年07月15日 10:40撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/15 10:40
せまい山頂大混雑中。
駒の小屋へ下る。
2018年07月15日 10:41撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
7/15 10:41
駒の小屋へ下る。
ホソバノキソチドリかな?これ系の緑のランは見分けつかず。
2018年07月15日 10:51撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/15 10:51
ホソバノキソチドリかな?これ系の緑のランは見分けつかず。
燧ヶ岳。
2018年07月15日 10:59撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
7/15 10:59
燧ヶ岳。
平ヶ岳。
2018年07月15日 10:59撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/15 10:59
平ヶ岳。
至仏山。尾瀬行きたいよ〜。
2018年07月15日 10:59撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
7/15 10:59
至仏山。尾瀬行きたいよ〜。
下ってしまうとあっという間。苦渋に満ちた登りの方々とすれ違う。
2018年07月15日 11:04撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
7/15 11:04
下ってしまうとあっという間。苦渋に満ちた登りの方々とすれ違う。
ウスギヨウラク。
2018年07月15日 11:05撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/15 11:05
ウスギヨウラク。
ヨツバシオガマ。
2018年07月15日 11:15撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/15 11:15
ヨツバシオガマ。
何度も振り返る。
2018年07月15日 11:15撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/15 11:15
何度も振り返る。
中ノ岳さんも秀麗。
2018年07月15日 11:16撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/15 11:16
中ノ岳さんも秀麗。
帰りも長いぜ〜。ぽちっと百草ノ池が見える。
2018年07月15日 11:20撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
7/15 11:20
帰りも長いぜ〜。ぽちっと百草ノ池が見える。
行きはガン無視した百草ノ池。
2018年07月15日 11:21撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/15 11:21
行きはガン無視した百草ノ池。
ミヤマシシウド?
2018年07月15日 11:22撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
7/15 11:22
ミヤマシシウド?
キヌガサソウ。
2018年07月15日 11:29撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/15 11:29
キヌガサソウ。
コイワカガミ。
2018年07月15日 11:29撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/15 11:29
コイワカガミ。
ハクサンコザクラ。
2018年07月15日 11:30撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
7/15 11:30
ハクサンコザクラ。
行きは無視しちゃってごめんね。戻ってきたよ。
2018年07月15日 11:31撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/15 11:31
行きは無視しちゃってごめんね。戻ってきたよ。
近くにヒメシャガも咲いていた。行きは全く気付かなかった。
2018年07月15日 11:33撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/15 11:33
近くにヒメシャガも咲いていた。行きは全く気付かなかった。
百草ノ池。周囲には立ち入れない。
2018年07月15日 11:44撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
7/15 11:44
百草ノ池。周囲には立ち入れない。
ハクサンコザクラの群生が見える。望遠で撮影。
2018年07月15日 11:44撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
7/15 11:44
ハクサンコザクラの群生が見える。望遠で撮影。
ミヤマホツツジ。
2018年07月15日 11:48撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
7/15 11:48
ミヤマホツツジ。
ギンリョウソウ。
2018年07月15日 11:54撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
7/15 11:54
ギンリョウソウ。
ミヤマママコナ。
2018年07月15日 12:02撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
7/15 12:02
ミヤマママコナ。
ジガバチソウじゃない?
2018年07月15日 12:05撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/15 12:05
ジガバチソウじゃない?
小倉山で一休み。ここからアップダウンが続く。
2018年07月15日 12:21撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/15 12:21
小倉山で一休み。ここからアップダウンが続く。
越後駒ヶ岳にはもっふり雲。
2018年07月15日 12:35撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/15 12:35
越後駒ヶ岳にはもっふり雲。
モウセンゴケのお花。小さくてか弱い感じだけど食虫植物。
2018年07月15日 12:33撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
7/15 12:33
モウセンゴケのお花。小さくてか弱い感じだけど食虫植物。
ツルリンドウ。
2018年07月15日 12:50撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
7/15 12:50
ツルリンドウ。
よく見たらアリドウシラン。たくさん咲いているツルアリドウシかと思ってた。
2018年07月15日 12:50撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
7/15 12:50
よく見たらアリドウシラン。たくさん咲いているツルアリドウシかと思ってた。
朝は雲海の下だったブルーな奥只見湖が見えてきた。
2018年07月15日 13:12撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/15 13:12
朝は雲海の下だったブルーな奥只見湖が見えてきた。
振り返ったら越後駒ヶ岳と中ノ岳がお顔を出してた。
2018年07月15日 13:38撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
7/15 13:38
振り返ったら越後駒ヶ岳と中ノ岳がお顔を出してた。
なかなか厳しいアップダウン。地味にこんなの何度も登って。
2018年07月15日 13:27撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/15 13:27
なかなか厳しいアップダウン。地味にこんなの何度も登って。
遠くに見える山壁に人が登っているのが見えたとき、絶望で倒れそうになった。
2018年07月15日 13:40撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/15 13:40
遠くに見える山壁に人が登っているのが見えたとき、絶望で倒れそうになった。
明神峠。ここからはほんとに下るのみ。
2018年07月15日 14:00撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/15 14:00
明神峠。ここからはほんとに下るのみ。
帰ってきますた。一休みで残ってた水分をほぼ飲み切る。
2018年07月15日 14:10撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/15 14:10
帰ってきますた。一休みで残ってた水分をほぼ飲み切る。
シモツケソウ。
2018年07月15日 14:14撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
7/15 14:14
シモツケソウ。
トリアシショウマ。
2018年07月15日 14:14撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
7/15 14:14
トリアシショウマ。
朝は思いっきり逆光だった観音様にもご挨拶。
2018年07月15日 14:18撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
7/15 14:18
朝は思いっきり逆光だった観音様にもご挨拶。
オオコメツツジ。
2018年07月15日 14:18撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/15 14:18
オオコメツツジ。
ヨツバヒヨドリ。
2018年07月15日 14:22撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
7/15 14:22
ヨツバヒヨドリ。
一部崩壊した登山道。慎重に通過。
2018年07月15日 14:31撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/15 14:31
一部崩壊した登山道。慎重に通過。
枝折峠に戻ってきた。ま〜じ〜で〜疲れた。
2018年07月15日 14:36撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
7/15 14:36
枝折峠に戻ってきた。ま〜じ〜で〜疲れた。
撮影機器:

感想

3連休は新潟のお山、
前々から一度行ってみたかった魅力的な稜線の越後駒ヶ岳へ。
なんだかんだで福井出発が遅くなり、
枝折峠に着いた0時過ぎには駐車場が満車。
ここまで来て帰るのはいや〜!
なんとかお尻を突っ込めるスペースを確保してご就寝。

翌朝、6時前に出発できればいいかな〜?なんて思っていたけど、
3時頃からひっきりなしに到着する車と、
4時前からかき鳴らされる熊鈴の音色に諦めて行動開始。
でも、もっと早く行動してもよかったかも。
なにせ暑くてぶっ倒れそう。
雄大な山容は遠くから見えるものの、
なかなか近づいた感じがせずに心も折れかけ…いや、折れました。何回も。

しかし、待っていたのは期待以上の素晴らしい稜線と高山植物。
山頂からの展望も最高でした。
今度登るとしたら紅葉のころかな?
でも、日が落ちるの早いから私の実力では厳しいかな?
じゃあ梅雨明け前の涼しい時?
でも、みずみずしく咲いていたハクサンコザクラちゃんには会えなかったろうし…。
なんだかんだでいい時期に登ったと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:811人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲信越 [日帰り]
越後駒ヶ岳 (枝折峠からピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら