記録ID: 1529953
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
燕岳〜偶然じゃなくて必然!?〜
2018年07月18日(水) ~
2018年07月19日(木)
![情報量の目安: S](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_S2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 12:56
- 距離
- 19.1km
- 登り
- 1,710m
- 下り
- 1,710m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:33
- 休憩
- 1:12
- 合計
- 4:45
距離 9.4km
登り 1,459m
下り 131m
2日目
- 山行
- 4:04
- 休憩
- 1:53
- 合計
- 5:57
距離 9.7km
登り 269m
下り 1,579m
5:10
14分
燕山荘
11:07
ゴール地点
天候 | 晴れ!! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
中房温泉登山口にポストがあります! |
その他周辺情報 | 中房温泉 有明壮で温泉に入りました!燕岳の宿泊レシートで入浴料100円引き |
写真
感想
忙しすぎてここんとこレコを書くのにすごく時間がかかってしまいます(・∀・)
長いこと行きたいと思っていた燕岳
念願の燕岳
最高の山行になりました!!
いつもいつも登りのキツさに、なんでこんな辛いことわざわざやってるんだろう…って思う。でも、また山に行きたくなっちゃう( *´艸`)
何のために山に登るのか…永遠の課題ですよね(*'▽')
山頂で見る360度パノラマの景色、素敵なお兄さんやお姉さん、動物さん、お花たち、みんなみんな一期一会
第2ベンチ手前くらいで私を拾ってくれた地元のお兄さん二人組 めちゃ面白かった
それぞれ違う県からソロで燕岳に来て、たまたま山小屋のお泊りスペースが一緒で、いろいろ話すうちに実はみんな職業が同じって判明!ミラクルにミラクルが重なった山行だったけど、偶然じゃなくて必然だったと思ってます!私たちは出会う運命だったんだ!!(*'▽')
帰りは栃木から来たお兄さん二人組 もうまさにU字工事で笑えた
真剣に冗談を言うお父さんがかわいくてもっとお話ししたかった。しかし、方言が強すぎて話したいのになに話してるかわからなかった(笑)
そのとき、その場所にいなければみられない景色、出会えない人などなど
そういう運命的な出会いを求めて山に登るのかな〜
毎回なにかを考えて感じて次にやりたいこと、行きたいところができます
山があるから日常も頑張れます(*^^)v
さぁ、次のお山決めなきゃ!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:485人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する