ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1532225
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖

光岳

2018年07月20日(金) ~ 2018年07月21日(土)
 - 拍手
GPS
--:--
距離
18.3km
登り
2,283m
下り
2,298m

コースタイム

1日目
山行
9:25
休憩
0:25
合計
9:50
5:50
110
7:40
195
10:55
11:05
85
12:30
100
14:10
14:25
20
14:45
15
15:00
25
15:25
15
2日目
山行
5:35
休憩
1:15
合計
6:50
4:30
20
4:50
5:10
20
5:30
6:10
50
7:00
65
8:05
8:10
105
9:55
10:05
75
11:20
易老渡
天候 晴のち曇り
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
埼玉より夜9時出発し、道の駅遠山郷に2時着。予約してあったタクシー(4:30発)に乗って、易老渡まで約1時間(9人乗りで7人乗車なので1人¥2300、乗る人数により料金は変わる)。帰りは12時出発で2人だけだったので1人¥6000。しかしゲートから片道1.5時間の歩行と、ダート道でのパンクのリスクがないだけ安心できる。
コース状況/
危険箇所等
易老渡〜面平の急斜面は滑るとかなり落下しそう。面平〜易老岳に一か所、片側が崖になっている岩場があり。
その他周辺情報 タクシーの乗降場の道の駅遠山郷にかぐらの湯\620あり。
ジャンボタクシーにて易老渡着
2018年07月20日 05:37撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/20 5:37
ジャンボタクシーにて易老渡着
登山口
2018年07月20日 06:00撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/20 6:00
登山口
面平までは急登が続く
2018年07月20日 06:17撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/20 6:17
面平までは急登が続く
道標 面平まであるが→が長すぎる
2018年07月20日 06:46撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/20 6:46
道標 面平まであるが→が長すぎる
面平 易老岳まではまだまだ
2018年07月20日 07:57撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/20 7:57
面平 易老岳まではまだまだ
面平の苔むした倒木
2018年07月20日 07:57撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/20 7:57
面平の苔むした倒木
ギンリョウソウ
2018年07月20日 09:20撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/20 9:20
ギンリョウソウ
耳の様な株
2018年07月20日 09:42撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/20 9:42
耳の様な株
聖岳が見えてきた 木が邪魔をしてほとんど眺望なし
2018年07月20日 10:00撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/20 10:00
聖岳が見えてきた 木が邪魔をしてほとんど眺望なし
兎岳?
2018年07月20日 10:02撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/20 10:02
兎岳?
1か所、滑落注意の看板がある
2018年07月20日 10:35撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/20 10:35
1か所、滑落注意の看板がある
ゴゼンタチバナ 花の咲いている株は6枚葉 花のない株は4枚葉
2018年07月20日 10:51撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/20 10:51
ゴゼンタチバナ 花の咲いている株は6枚葉 花のない株は4枚葉
易老岳山頂(2354m) バテてます 何の変哲もない山頂で慰労にならない
2018年07月20日 11:00撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/20 11:00
易老岳山頂(2354m) バテてます 何の変哲もない山頂で慰労にならない
冒険家に出会う(スポンサー募集中)
2018年07月20日 11:04撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/20 11:04
冒険家に出会う(スポンサー募集中)
光岳に向かう
2018年07月20日 11:12撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/20 11:12
光岳に向かう
三吉ガレ付近で易老渡への道路が見える
2018年07月20日 11:50撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/20 11:50
三吉ガレ付近で易老渡への道路が見える
易老岳→三吉平まではなだらかな道が続く
2018年07月20日 11:56撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/20 11:56
易老岳→三吉平まではなだらかな道が続く
ミネウスユキソウ
2018年07月20日 11:57撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/20 11:57
ミネウスユキソウ
湿地が散見される
2018年07月20日 12:00撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/20 12:00
湿地が散見される
モミジカラマツ
2018年07月20日 12:16撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/20 12:16
モミジカラマツ
三吉平
2018年07月20日 12:31撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/20 12:31
三吉平
オサバグサ?
2018年07月20日 12:44撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/20 12:44
オサバグサ?
2018年07月20日 13:03撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/20 13:03
三吉平→静高平までは歩きにくいガレ道の登りでバテる
2018年07月20日 13:21撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/20 13:21
三吉平→静高平までは歩きにくいガレ道の登りでバテる
ハクサンフウロ?
2018年07月20日 13:23撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/20 13:23
ハクサンフウロ?
ミヤマミミナグサ?
2018年07月20日 13:35撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/20 13:35
ミヤマミミナグサ?
静高平 水場が2か所あるが手前で飲まずに奥で飲む水が最高
2018年07月20日 13:42撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/20 13:42
静高平 水場が2か所あるが手前で飲まずに奥で飲む水が最高
奥の水場
2018年07月20日 13:49撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/20 13:49
奥の水場
イザルヶ岳 唯一展望のある場所
2018年07月20日 13:58撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/20 13:58
イザルヶ岳 唯一展望のある場所
往復15分 天気が良ければ是非行くべき
2018年07月20日 13:59撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/20 13:59
往復15分 天気が良ければ是非行くべき
県営光小屋が見えてきた
2018年07月20日 14:05撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/20 14:05
県営光小屋が見えてきた
美しい湿地がある
2018年07月20日 14:05撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/20 14:05
美しい湿地がある
到着
2018年07月20日 14:12撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/20 14:12
到着
光岳山頂 2591m
2018年07月20日 14:46撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/20 14:46
光岳山頂 2591m
だんご標識
2018年07月20日 14:44撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/20 14:44
だんご標識
光石
2018年07月20日 15:01撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/20 15:01
光石
光石 曇っていると目立たないが、晴れると光る
2018年07月20日 15:05撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/20 15:05
光石 曇っていると目立たないが、晴れると光る
ミヤマムラサキ 光石でしか見なかった
2018年07月20日 14:59撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/20 14:59
ミヤマムラサキ 光石でしか見なかった
2018年07月20日 15:00撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/20 15:00
山頂直下の展望所より光石 日が当たって光ってきた
2018年07月20日 15:21撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/20 15:21
山頂直下の展望所より光石 日が当たって光ってきた
2018年07月20日 15:23撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/20 15:23
山頂全景
2018年07月20日 15:25撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/20 15:25
山頂全景
朝、小屋から外を見てびっくり
2018年07月21日 04:34撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/21 4:34
朝、小屋から外を見てびっくり
急いでイザルヶ岳に登る 日の出前の聖岳、兎岳
2018年07月21日 04:36撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 4:36
急いでイザルヶ岳に登る 日の出前の聖岳、兎岳
富士山が色づいてきた
2018年07月21日 04:49撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 4:49
富士山が色づいてきた
日の出
2018年07月21日 04:53撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/21 4:53
日の出
イザルヶ岳山頂にて
2018年07月21日 04:58撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 4:58
イザルヶ岳山頂にて
赤富士になってきた
2018年07月21日 05:00撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/21 5:00
赤富士になってきた
イザルヶ岳山頂(2540m) 日が当たってきた
2018年07月21日 05:04撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 5:04
イザルヶ岳山頂(2540m) 日が当たってきた
素晴らしいグラデュエーション
2018年07月21日 05:05撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 5:05
素晴らしいグラデュエーション
初めて見た光岳全貌
2018年07月21日 05:08撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 5:08
初めて見た光岳全貌
雲海 奥は御嶽か?
2018年07月21日 05:09撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 5:09
雲海 奥は御嶽か?
光小屋にも日が当たる
2018年07月21日 05:18撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 5:18
光小屋にも日が当たる
光小屋食堂 ここで自炊 50歳以下は食事が提供されない
2018年07月21日 05:54撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/21 5:54
光小屋食堂 ここで自炊 50歳以下は食事が提供されない
ハイマツ林 山頂部がわずかに森林限界を超えており、ハイマツおよび高山帯植生の分布の南限(ハイマツは世界最南端の自生地)及びライチョウの生息地の南限だそうです(Wikipediaより)
2018年07月21日 06:18撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 6:18
ハイマツ林 山頂部がわずかに森林限界を超えており、ハイマツおよび高山帯植生の分布の南限(ハイマツは世界最南端の自生地)及びライチョウの生息地の南限だそうです(Wikipediaより)
湿地が朝露で光っている
2018年07月21日 06:19撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 6:19
湿地が朝露で光っている
聖岳と兎岳 縦走で辛かったのが思い出される
2018年07月21日 06:37撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 6:37
聖岳と兎岳 縦走で辛かったのが思い出される
ガレ道を下る
2018年07月21日 06:39撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 6:39
ガレ道を下る
三吉平
2018年07月21日 07:06撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 7:06
三吉平
山肌に林道
2018年07月21日 07:36撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 7:36
山肌に林道
イワオトギリ?
2018年07月21日 07:39撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 7:39
イワオトギリ?
易老岳に戻ってきた 茶臼岳まで2:10だそうです
2018年07月21日 08:17撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 8:17
易老岳に戻ってきた 茶臼岳まで2:10だそうです
木の根がびっしりの尾根道を下る
2018年07月21日 08:25撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 8:25
木の根がびっしりの尾根道を下る
危険個所 左は崖
2018年07月21日 08:32撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 8:32
危険個所 左は崖
三角点 行きは疲れて、気づかなかった?
2018年07月21日 08:37撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 8:37
三角点 行きは疲れて、気づかなかった?
面平
2018年07月21日 10:00撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 10:00
面平
聖岳 さらば
2018年07月21日 10:44撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 10:44
聖岳 さらば
砂利道で、結構怖い 落ちると止まらない
2018年07月21日 11:13撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 11:13
砂利道で、結構怖い 落ちると止まらない
登山口到着
2018年07月21日 11:19撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 11:19
登山口到着
下栗の里 ビューポイントにタクシーの運転手さんが停まってくれた
2018年07月21日 11:57撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/21 11:57
下栗の里 ビューポイントにタクシーの運転手さんが停まってくれた
登山バッジ 光小屋の手作り(¥500)
2018年07月21日 19:40撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 19:40
登山バッジ 光小屋の手作り(¥500)

感想

アプに注意ですね。
6箇所刺されてました。
次の日ぐらいから、痒くなります。
虫除けスプレーが効くのか判らないが、何か対策が必要かもしれません。

寝不足と体調不良で、不安の中登山を開始したが、何とか回復。しかし、眺望のない易老岳までの急登は予想以上にこたえた。しかし、翌日の早朝の好天にて(前日は霧で眺望なかったとのこと)イザルヶ岳からの絶景で疲れも吹き飛んだ。(drnakano)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:737人

コメント

おつかれさまでした!
百名山も残すところ・・・座ですね!
毎回晴れて羨ましいです〜
最近は、予定が合わず、ご一緒できませんが、
怖くない山の計画あったら参加します!
2018/7/24 16:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 塩見・赤石・聖 [日帰り]
光岳 日帰りチャレンジ
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら