空がイイ!多良岳で「第4回noboro夏号登山会」
- GPS
- 06:20
- 距離
- 6.6km
- 登り
- 658m
- 下り
- 659m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
◆集合場所:金泉寺登山口周辺 ⇒GoogleMap:https://goo.gl/maps/Rjpfft98tVk ◆集合時間:8時までに上記登山口へ集合! ◆福岡・佐賀方面から登山口(集合場所)へのアプローチ 1)高速/長崎自動車道・武雄北方インターを下車後、多良岳オレンジ街道へ ⇒GoogleMap:https://goo.gl/maps/QRvRWJmz3Jv 2)多良岳オレンジ海道を南進し、多良岳レインボーロードを経て、県道195号線へ右折する(信号機あり、交差点名なし、右折した先は片側1車線から中央線なしの1車線へ変わる) 3)しばらく進み、養護学校付近を道なりに左折(手押しの信号機あり) 4)しばらく進み、三叉路を山茶花(さざんか)高原ピクニックパーク方面へ直進 5)少し進み、風車が見える分かれ道で左折(下り道) 6)道なりに進むと、金泉寺登山口へ到着 ⇒GoogleMap:https://goo.gl/maps/toEKRibs3BN2 ◆参加メンバー(順不同) (参加確定)yokayamaさん、yokatomoさん、archolicさん、gachapinaさん、ma__kunさん、msclさん、omiさん、113さん、KAZ55さん、外西さん、坪井さん夫妻、純子さん、坂井さん夫妻、雲仙パークボランティアの皆さん(6名)、やっこさん、cafe_mocha、malten 参加確定者のみで計24名 ◆行動予定 金泉寺登山口:8時頃出発〜六体地蔵〜(黒木岳鞍部までトラバースルート)〜前岳〜多良岳〜金泉寺小屋(昼食・そうめん流し)〜金泉寺登山口 の周回ルートを予定 ◆山行時間 約5時間を予定 ◆今回は、土曜山行のため、前夜祭なし! ⇒前泊や後泊など個人的に楽しむようにお願い致します |
コース状況/ 危険箇所等 |
(注意箇所・注意点) ◆多良岳オレンジ海道、多良岳レインボーロード付近は、警察の取り締まりが多いようですので、速度・一旦停止に注意して下さい。 ◆多良岳周辺は、岩場やクサリ場、狭い道があり、滑落&転倒に要注意! ◆アップダウンが多いため、疲労軽減目的でのトレッキングポール使用がおススメ。 ◆オオキツネノカミソリの開花時期と重なる場合は、駐車場所がなくなる恐れあり。 (緊急時の対応・ルート) ◆緊急での下山:ルート南西側の多良岳横断林道へ向けてエスケープ可能な個所あり。 ◆雨天時:降水確率50%で山行中止! (中止の場合、よか山さんより、グループLINEへ連絡あり) |
写真
装備
備考 | ◆今回、山行をご一緒したtomo-naoさんのレコは以下↓ ・多良岳(長崎県) https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1534032.html (食事) ◆雲仙パークボランティアの方より、金泉寺小屋にて「そうめん流し」の計画あり。 ◆昼食は、各自準備すること。(そうめんだけでは足りない可能性あり) (その他) ◆参考ヤマレコ記録 n-jimnyさん「多良山系(黒木岳・一宮岳)」(2016/03/06) ⇒https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-824016.html 上記、レコよりGPSログをお借りしています。 ◆費用について 交通費などは各自実費にて。 また、金泉寺小屋でのそうめん流しの労をねぎらう意味で、300円の協力金をお願い致します!(支払いは、よか山さんへ) |
---|
感想
去年は仕事で泣く泣く欠席した、のぼろ夏号登山!
最近脚の調子が悪く、あまり山に行ってなかったので、足を引っ張るんじゃないかと少し不安になりつつの参加。
多良岳は、クライミング教室で金泉寺小屋にはよく泊まるのですが、実はピークは一つも踏んだことがなく、山登りとしていくのは初めてでした!
今回の周回コースは見所たくさんで、最後のキツネノカミソリの群生は凄かったです♪
花の名前が中々覚えられませんが、詳しい方と登ると、楽しみが広がりますね(*^▽^*)
風があったこともあり、下界に比べると、かなり涼しく歩けました。
有難いことに島原素麺までご馳走になりました!ありがとうございます(^^)
久しぶりに元気そうな皆さんと再会し、omiさんやトシさんなど初めての方とも会えて、後夜祭は外西さんの伊佐美をいただきながら盛り上がり、とってもステキな一泊二日となりました★
段取りをしていただいた、ヨカヤマさん、マルテンさん、ありがとうございました!!
よい夏の思い出ができました。
またいつか、多良岳に登りたいと思います(´▽`)
お山さん、みなさん
ありがとうございました (^^♪
X7+18-55
113
今回は地元のお山 多良岳の山行ということでお声をかけて頂き
「のぼろ登山会」に初参加させていただきました。
地元なのに 遅刻してはいけないと いつもは早起きが苦手な私も5時過ぎには家を出て集合場所に向かうも とんでもなく早く着いた!
で、最後のおトイレスポットに立ち寄ると・・・omiさん発見!!
この日 リアルomiさんに初めてお会いしましたが
これまで ニアミスを繰り返しているからか 初めてとは思えず、普通に話しかけてました(笑)
さて 山行は 時折涼しい風が吹き
途中 よか山さんから 冷たい保冷材の配給もしていただき、思ったより快適にできました。よか山さん 心遣いありがとうございました♡
日頃は ただただ歩くだけの私ですが、今回はお花に詳しい方が沢山!
さりげなく 外西さんの近くをキープして歩いてたら 色んなお花を教えて頂けるもんだから 子どものように 花を見つけては「これ何?」攻撃(笑)。
どんなお花も 全て回答してもらって、電子辞書みたいで感動しましたぁ。←そしてほとんど覚えていないという・・ ごめんなさい🙇
座禅岩などの撮影スポットでは 皆でワイワイ撮影会。
日頃、相方と二人で 大した写真も撮らずに歩く我が家には まずない光景!
何度も 集合写真を撮って頂いて とっても楽しかったです☆彡
お昼休憩は 冷たいお素麺の差し入れ。氷も持参して冷やして頂き とってもおいしくて 沢山いただきました。ありがとうございました(*^▽^*)
満腹で 程よく眠くなったので キツネノカミソリ見学は「もういいかなぁ。」と悪魔が囁いたけど とりあえず 食べた分の消化のために西野越下の群生地まで行くと
おぉ!! これまでで 一番綺麗な オオキツネノカミソリが見れて感動!!
やっぱり 今年は どこも花が早いですね〜。
そんなこんなで 無事下山し 楽しい山行も終了。
計画や段取り、色々とお気遣い頂いた よか山さん、よかともさん
連絡調整のまるてんさん
大変お世話になりました。
今回は 沢山の初めましての方ともお会いできて とっても楽しかったです。
ご一緒した皆さん、待ち伏せしてもらったおかげで やっとお会いできたトシさん
ありがとうございました☆彡
来年の夏号 今から 楽しみにしてます♡
今年も声をかけていただいた「のぼろ夏号登山会」
ここ最近続きっぱなしの猛暑に、暑さに弱い私は熱中症にならないかとドキドキしながらの参加でした。
今回の取材先の多良岳は、私と相方maltenは初めてのお山。
事前のよかやまさん情報だと、岩場もあって危険なところもあるとか。
今回もたくさんの参加者がおられるので足をひっぱらないように、水分補給とペースに気を使いながら歩きました。
前岳までの急登はしんどかったですが、想像していたよりも涼しい道中で、稜線の岩場歩きは超気持ちよく楽しかったです。
気温も上がりだいぶ暑くなったところでいただいた素麺も最高でした(^-^)
ご準備いただいた皆様本当にありがとうございました。
下山後もお風呂で汗を流してからのBBQでの後夜祭。
omiさんやトシさんにも飛び入り参加いただいたり、いやー楽しかったです。
ご一緒いただいた皆様、声をかけてくださったよか山さん、ばったり出会えたトシさんに、クワちゃん。
おかげで楽しい山行ができました。
ありがとうございました。
よか山さん、来年の夏号楽しみにしてますね(笑)
maltenさんから声を掛けていただき初めてのnoboro夏号登山参加。
maltenさん、cafe_mochaさん以外全員はじめまして、しかも地元代表と言う事で??先頭を歩くと言う大役まで仰せつかりキンチョーでしたが、皆さん気さくでワイワイ、終始楽しく歩く事が出来ました♪
普段はソロor二人なのでこんな大人数の登山は初めてでしたが、大人数ならではの楽しみを知ることが出来き、よく行く多良山系も新鮮な気持ちで歩くことができましました♪
もしかしたらいるかも…と思っていたtoshiさんにも会う事が出来て、思い出深い山行になりました。
後夜祭にも飛び入り参加で美味しいお肉&お酒。ごちそうさまでした!
企画されたyokayamaさん、幹事?のmaltenさん、参加された皆さん、そうめんふるまってくださったミラさん夫妻、お疲れさまでした&ありがとうございました!
noboro夏号期待してますね!
noboro〜多良岳
森の中、きれいな緑を楽しみながら(^^)ゴロゴロ石の登山道を進みます。
六体地蔵さん(^^♪こんにちわ
優しいお顔が お出迎え〜
18名の長い列、後姿も楽しそう〜
”よ〜し!暑さなんかに負けないぞ” 張り切って急登の尾根も頑張りましたっ!
少しずつ 木々の間から青い空が見え、頂上近くなっていくにつれ 青が広く見えていく ワクワク感!
大空は、青く 高く 広く ”うれし、たのし、多良岳!”
笑い声が絶えない お山時間となりました。
ゆっくりペースで歩いていただいたので、多良岳のポイントを い〜っぱい(*^。^*)楽しむ事ができました。
多良岳の山野草や満開のキツネさん! キレイでしたね(^^♪感激!
みなさん、お世話になり ありがとうございました。
kaz55(^^)
今回もよか山さんからの声掛けがあり、実現した多良岳への山行。
長崎県の名だたるお山ですが、ヂツはまだ未踏という。。。
⇒金泉寺小屋でのお泊り経験はありw
ヤマレコユーザーでいつもお会いする方々から、お久しぶりの方も。
本当に多種多様(年齢も性別、職業や居所も違う)な参加者での山行もなかなか楽しいもんです(^^)
ここ最近の暑さで、熱中症も心配されましたが、登山を開始して下山するまで、涼しい風が尾根付近は吹いており、取り越し苦労で良かった×良かった♪
多良岳は未踏でしたが、六地蔵や鬼の岩屋、座禅岩、十六羅漢など見どころが多く、また尾根筋の景色も遠望できる雲仙普賢岳や有明海の煌めき、経ヶ岳の絶壁のそそり方など素晴らしい絶景が楽しめました。
実際には皆さんとお話しながら歩くのが楽しいのかも知れません!
周回して金泉寺まで戻ってくると、昼食は素麺のお・も・て・な・し♪
にゃんこ先生は素麺準備のお手伝いをして頂きまして、感謝×感謝です(^^)
暑ーい夏には、冷たく冷やした素麺が最高ですが、それを山の中で頂けるなんて、最高ですね!!
⇒雲仙パークボランティアの方々、本当にありがとうございました!
昼食後、金泉寺から10分程度、黒木方面へ移動し、キツネノカミソリ群生地を散策。
とてもたくさん咲いており、来て良かったなー、と。
今季初のキツネさんの大群生をみて大満足♪
帰路は金泉寺登山口まで戻り、あーくさんが全員揃っているか?確認し、解散〜。
いや〜、本当に楽しい山行でした。
本日は、こっそりメンバーのみで後夜祭。
(実は良いキャンプ場の空きがなく、泣く泣くメンバーを絞り込む事に。。。)
のんのこ温水センター(温泉ではなく、ごみ焼却施設の排熱を利用した温水施設)で汗を流し、長崎でメジャーは地場スーパー:エレナで買い出しをし、轟峡キャンプ村へ。
BBQをしながら、ビール&焼酎でほろ酔い気分(いや、マジ酔いですなww)
いや〜、夏場に登山した後はビールが旨しっっ♪
翌日仕事のomiさんを引き留め、飛び入り参加のtoshiさんを受け入れ、、、と、なかなかのカオス感でしたが、皆さんとても楽しんでらっしゃるようでした(^^)
企画して頂いたよか山さん&にゃんこ先生。
お花の情報を教えて頂いた外西さん。
素麺を準備して頂いた雲仙パークボランティアの皆さん。
お世話になりました&ありがとうございました(^^)v
その他、お久しぶりの方やお久しぶりじゃない方々にもお会いできて、非常に楽しくも嬉しい一日でした。
またご一緒させて下さい!
今日も楽しく歩く事ができました♪
さぁ、次のお山、どこ、行こ~~!?
この時期に多良岳に来たのは初めてで地元の方々のお陰で存分に多良岳の魅力を知る事が出来ました!
またヤマレコのomiさんミスチルさんにも初めてお会い出来たし久しぶりに会った皆さんとの楽しいひと時はアッと言う間でしたがまたどこぞのお山で会いましょう!
マルモカさんには今回もレコの計画書から後夜祭等、等 本当にお世話になりました!
次回もよろしくお願いしまーすm(._.)m
みなさん 暑い中 たくさん 集り頂きありがとうございました
事故もなく 無事に 登山会を終える事が出来ました
外西さんが 心配していた 前岳のマムシ軍団 当日は発見出来なかったけど 次の日
大きな大きなマムシが 登山者の前に現れたらそうです
人の力により あえなく殺されたそうですが…
住みかを 人が通らない場所に変わってくれたら いいのに…
何の罪もない マムシにとっては 大変迷惑な事だけど 人間樣にとっても 困った問題ですよね
蛇年生まれの自分は ヘビは 嫌いではありません
何だか 複雑な気持ちがするのは 自分だけかな⁉
今年も参加させていただいたnoboro2018夏号登山 多良岳。
久しぶりにお会いする方や 始めての方 総勢18名の賑やかな山行となりました。
熱中症に気を付け
多良岳独特の巨岩をすり抜け
色んな花の説明に耳を傾け
時折吹き抜ける風に両手を広げたり
あちこちに鎮座するお地蔵さんに会釈しながら
ぐるーっと周回して金泉寺に戻ってきました。
地元の方の御厚意で島原素麺をご馳走になり
今が旬のキツネノカミソリ群生地でシャッターを押したりして
和気あいあいのnoboro登山会を終えました。
お世話いただいたyokayamatomoさんmalmochaさんありがとうございました。
ご一緒させていただいた皆さん お疲れ様でした。
次回も宜しくお願いいたします。
今年も参加させてもらったのぼろ夏号企画。
これまで金泉寺小屋は宴会のみで何度か利用したことがあったのですが、多良山系は全くの未踏。
実際に登ってみて、座布団のような形をした岩々、キツネノカミソリの群生、尾根からの普賢岳や有明海の展望、どれもが素晴らしかったです。
思っていたほど暑くなかったのもあって、最後まで皆さんと楽しめる山行でした。
企画していただいたヨカヤマさん、後夜祭まで調整したいただいたマルテンさん、外西さんのお花解説やミウラさんの素麺の差し入れなど、皆さん本当にありがとうございました。
またご一緒させてください。来年の夏号が楽しみです(^^)/
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ヨカヤマさん、ヨカトモさん、まるてんさん、道順から駐車場、ペースに今回は島原の素麺まで!全てに気を配ってもらいほんとうにありがとうございました😊今回は憧れの外西さんにも会えて嬉しかったです。実際に同行してみるとたくさんの花の名前が次から次へと出てくるし、女房と自分たちも少しずつ覚えていこうと話してます。また機会があればあれば是非ご一緒させてください。
たのしい 一日でした
また 来年 盛大にやりましょうね😃✌
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する