ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1535566
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

赤岳鉱泉〜硫黄岳〜赤岳〜赤岳鉱泉

2018年07月21日(土) ~ 2018年07月23日(月)
情報量の目安: S
都道府県 山梨県 長野県
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
12:06
距離
18.1km
登り
1,206m
下り
1,494m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
1:30
休憩
0:00
合計
1:30
距離 4.8km 登り 410m 下り 22m
15:09
42
スタート地点
15:51
7
15:58
41
16:39
宿泊地
2日目
山行
6:59
休憩
0:35
合計
7:34
距離 6.4km 登り 767m 下り 723m
7:31
50
宿泊地
8:21
8:23
23
8:46
8:53
21
9:14
9:15
21
9:36
9:38
47
10:25
10:26
31
10:57
11:00
7
11:07
11
11:18
11:22
10
11:32
8
11:40
11:43
9
11:52
11:54
14
12:08
12:09
23
12:32
12:33
5
12:38
42
13:20
13:27
25
13:52
13:53
32
14:25
40
15:05
宿泊地
3日目
山行
2:51
休憩
0:08
合計
2:59
距離 6.9km 登り 42m 下り 767m
7:23
68
8:31
8:36
49
9:25
9:27
6
9:33
9:34
48
2日目の開始から30分トレースが取れませんでした。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
赤岳や横岳の岩場は気をつけて慎重に上り下りすれば、危険という程ではないです。私はどちらかと言うと文三郎尾根の上の方の急な下りの方が石ゴロゴロで歩きにくいし、落石させそうで怖かったです。
その他周辺情報 もみの湯で入浴して、お蕎麦食べて帰りました。
入浴料500円。安い!
美濃戸口に車でやって来ました。もう15時なんですけど^^;
2018年07月21日 14:56撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
7/21 14:56
美濃戸口に車でやって来ました。もう15時なんですけど^^;
赤岳山荘。ちょこっと赤岳見えます。
2018年07月21日 15:53撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
7/21 15:53
赤岳山荘。ちょこっと赤岳見えます。
2年前はこの河原でクッキングして食べたなー。今日は山小屋のクッキングに間に合うかという瀬戸際。電話はもちろん入れました。
2018年07月21日 16:39撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
7/21 16:39
2年前はこの河原でクッキングして食べたなー。今日は山小屋のクッキングに間に合うかという瀬戸際。電話はもちろん入れました。
着いたー。なんとか18時前。今からステーキ食べるぞー、って気にはまだなれません。。。
2018年07月21日 17:51撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
7/21 17:51
着いたー。なんとか18時前。今からステーキ食べるぞー、って気にはまだなれません。。。
幸いにも夕食は2回目の19時半からでしたので、食前酒。
2018年07月21日 18:43撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
7/21 18:43
幸いにも夕食は2回目の19時半からでしたので、食前酒。
テントの花が咲いてます
2018年07月21日 18:50撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
7/21 18:50
テントの花が咲いてます
ステーキ!食べたくなってきました!ポトフも美味しいんですよねー
2018年07月21日 19:03撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
7/21 19:03
ステーキ!食べたくなってきました!ポトフも美味しいんですよねー
焼いたところ。
2018年07月21日 19:11撮影 by  Nexus 5X, LGE
3
7/21 19:11
焼いたところ。
これは持ってきたワイン。明日の分もあるのでフルボトルでも足りない位。消灯寸前までダラダラと飲んでました。
2018年07月21日 20:35撮影 by  Nexus 5X, LGE
7/21 20:35
これは持ってきたワイン。明日の分もあるのでフルボトルでも足りない位。消灯寸前までダラダラと飲んでました。
翌日。朝食も美味しいです。
2018年07月22日 05:53撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
7/22 5:53
翌日。朝食も美味しいです。
硫黄岳に向けて出発
2018年07月22日 06:57撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
7/22 6:57
硫黄岳に向けて出発
樹林帯でも八ヶ岳は雰囲気あっていいですね。
2018年07月22日 07:01撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
7/22 7:01
樹林帯でも八ヶ岳は雰囲気あっていいですね。
少し急になってきた
2018年07月22日 07:22撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
7/22 7:22
少し急になってきた
赤岳、ちょっと見えました
2018年07月22日 07:24撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
7/22 7:24
赤岳、ちょっと見えました
今日歩く稜線が見えてきた
2018年07月22日 08:09撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
7/22 8:09
今日歩く稜線が見えてきた
天気いいです。
2018年07月22日 08:10撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
7/22 8:10
天気いいです。
赤岩の頭(付近)に到着。
2018年07月22日 08:17撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
7/22 8:17
赤岩の頭(付近)に到着。
眺めがとてもいいです。
2018年07月22日 08:17撮影
1
7/22 8:17
眺めがとてもいいです。
さて、硫黄岳に向かいます
2018年07月22日 08:26撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
7/22 8:26
さて、硫黄岳に向かいます
2018年07月22日 08:28撮影
1
7/22 8:28
2018年07月22日 08:28撮影
1
7/22 8:28
2018年07月22日 08:38撮影 by  Nexus 5X, LGE
7/22 8:38
硫黄岳。山頂。握わっています
2018年07月22日 08:44撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
7/22 8:44
硫黄岳。山頂。握わっています
こんなお家あったっけ?
2018年07月22日 08:45撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
7/22 8:45
こんなお家あったっけ?
眺めいいです。
2018年07月22日 08:45撮影
3
7/22 8:45
眺めいいです。
標識
2018年07月22日 08:46撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
7/22 8:46
標識
時間があるので火口巡りします
2018年07月22日 08:50撮影
3
7/22 8:50
時間があるので火口巡りします
2018年07月22日 08:57撮影
1
7/22 8:57
火口巡りの終点まで来ましたが、火口がよく見えるわけでもなく、まーお散歩ですね
2018年07月22日 09:04撮影 by  Nexus 5X, LGE
7/22 9:04
火口巡りの終点まで来ましたが、火口がよく見えるわけでもなく、まーお散歩ですね
2018年07月22日 09:08撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
7/22 9:08
さー硫黄岳山荘まで下りよう
2018年07月22日 09:24撮影 by  Nexus 5X, LGE
3
7/22 9:24
さー硫黄岳山荘まで下りよう
チシマギキョウ、かな
2018年07月22日 09:32撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
7/22 9:32
チシマギキョウ、かな
コマクサ、咲いてますねー
2018年07月22日 09:33撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
7/22 9:33
コマクサ、咲いてますねー
硫黄岳山荘でお水を購入
2018年07月22日 09:38撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
7/22 9:38
硫黄岳山荘でお水を購入
と補給タイム。東京から持ってきたパンがしなしなになってる。スープが美味
2018年07月22日 09:43撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
7/22 9:43
と補給タイム。東京から持ってきたパンがしなしなになってる。スープが美味
2018年07月22日 09:52撮影
1
7/22 9:52
2018年07月22日 09:54撮影
7/22 9:54
2018年07月22日 09:55撮影
1
7/22 9:55
2018年07月22日 09:56撮影
1
7/22 9:56
硫黄岳山荘からの登りがキツい
2018年07月22日 10:02撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
7/22 10:02
硫黄岳山荘からの登りがキツい
コマクサ沢山咲いてますので、撮影にかこつけて、休憩
2018年07月22日 10:02撮影
2
7/22 10:02
コマクサ沢山咲いてますので、撮影にかこつけて、休憩
2018年07月22日 10:07撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
7/22 10:07
2018年07月22日 10:14撮影
3
7/22 10:14
硫黄岳山荘から結構登ってきた
2018年07月22日 10:17撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
7/22 10:17
硫黄岳山荘から結構登ってきた
登りきるとそこはコマクサの郡生地帯でした。
2018年07月22日 10:21撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
7/22 10:21
登りきるとそこはコマクサの郡生地帯でした。
郡生感がうまく撮れないなー
2018年07月22日 10:27撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
7/22 10:27
郡生感がうまく撮れないなー
これは白いコマクサ。教えてもらいました。
2018年07月22日 10:30撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
7/22 10:30
これは白いコマクサ。教えてもらいました。
雲が出てきた。山と食欲と私のような急雨にならないといいけど
2018年07月22日 10:31撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
7/22 10:31
雲が出てきた。山と食欲と私のような急雨にならないといいけど
横岳向かいます。
2018年07月22日 10:31撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
7/22 10:31
横岳向かいます。
これは確か横岳山頂から
2018年07月22日 10:46撮影
3
7/22 10:46
これは確か横岳山頂から
大同心?に人がいます
2018年07月22日 10:46撮影
3
7/22 10:46
大同心?に人がいます
標識。2年前は急いでいてさっさと通り過ぎたなー
2018年07月22日 10:49撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
7/22 10:49
標識。2年前は急いでいてさっさと通り過ぎたなー
2018年07月22日 11:06撮影
7/22 11:06
2年前に間違えて降りていってしまった場所。ちゃんと書いてあるのになんで間違えたんだろ^^;
2018年07月22日 11:21撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
7/22 11:21
2年前に間違えて降りていってしまった場所。ちゃんと書いてあるのになんで間違えたんだろ^^;
2018年07月22日 11:32撮影
1
7/22 11:32
これ、カワイイ
2018年07月22日 11:44撮影
2
7/22 11:44
これ、カワイイ
これは著名な岩かしら
2018年07月22日 12:10撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
7/22 12:10
これは著名な岩かしら
地蔵の頭にやっと着いたー。
2018年07月22日 12:19撮影 by  Nexus 5X, LGE
3
7/22 12:19
地蔵の頭にやっと着いたー。
先ほど残ったパンと、スープ
2018年07月22日 12:22撮影 by  Nexus 5X, LGE
7/22 12:22
先ほど残ったパンと、スープ
赤岳展望山荘
2018年07月22日 12:37撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
7/22 12:37
赤岳展望山荘
赤岳の登り大変
2018年07月22日 12:56撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
7/22 12:56
赤岳の登り大変
後ちょっとがとても長く感じます
2018年07月22日 13:10撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
7/22 13:10
後ちょっとがとても長く感じます
着いたー。北峰
2018年07月22日 13:19撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
7/22 13:19
着いたー。北峰
これは、頂上山荘の中
2018年07月22日 13:22撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
7/22 13:22
これは、頂上山荘の中
またお水買って、一気飲み。冷たくて美味しい
2018年07月22日 13:23撮影 by  Nexus 5X, LGE
7/22 13:23
またお水買って、一気飲み。冷たくて美味しい
南峰
2018年07月22日 13:42撮影 by  Nexus 5X, LGE
6
7/22 13:42
南峰
富士山は見えないですね
2018年07月22日 13:42撮影 by  Nexus 5X, LGE
3
7/22 13:42
富士山は見えないですね
2018年07月22日 13:43撮影 by  Nexus 5X, LGE
4
7/22 13:43
大分下りてきました。中岳の分岐辺り
2018年07月22日 14:24撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
7/22 14:24
大分下りてきました。中岳の分岐辺り
あそこから下りてきたと思うと感慨?深いです。
2018年07月22日 14:24撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
7/22 14:24
あそこから下りてきたと思うと感慨?深いです。
しかし、まだまだ急な下りだなー
2018年07月22日 14:26撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
7/22 14:26
しかし、まだまだ急な下りだなー
2018年07月22日 14:44撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
7/22 14:44
ツラいマムート階段終了。樹林帯に入れば楽になるはず
2018年07月22日 15:00撮影 by  Nexus 5X, LGE
7/22 15:00
ツラいマムート階段終了。樹林帯に入れば楽になるはず
実際は行者小屋まであまり楽にならなかった。私の記憶違いかなー
2018年07月22日 15:26撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
7/22 15:26
実際は行者小屋まであまり楽にならなかった。私の記憶違いかなー
横岳が見える。あそこを歩いたんですね
2018年07月22日 15:27撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
7/22 15:27
横岳が見える。あそこを歩いたんですね
赤岳も。景色は行者小屋の方がいいですね。
2018年07月22日 15:29撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
7/22 15:29
赤岳も。景色は行者小屋の方がいいですね。
ドサドサドサっと音がして、鹿が逃げて行きました
2018年07月22日 15:44撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
7/22 15:44
ドサドサドサっと音がして、鹿が逃げて行きました
拡大した図。こっち見てくれてます。
2018年07月22日 15:44撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
7/22 15:44
拡大した図。こっち見てくれてます。
赤岳鉱泉着いたー。長かったー。今日1番の嬉しさかも。
2018年07月22日 16:11撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
7/22 16:11
赤岳鉱泉着いたー。長かったー。今日1番の嬉しさかも。
今日1番の嬉しさが変わりました!
2018年07月22日 17:17撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
7/22 17:17
今日1番の嬉しさが変わりました!
昨日と同じメニューですが、全然大丈夫。同じく単独で来ていた兵庫県の方と楽しくお話しさせてもらいました。
2018年07月22日 17:57撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
7/22 17:57
昨日と同じメニューですが、全然大丈夫。同じく単独で来ていた兵庫県の方と楽しくお話しさせてもらいました。
昨日は見れなかった夕日。持ってきた白ワインなくなったので、新たに赤のハーフボトルを購入。またも消灯寸前までダラダラしました。
2018年07月22日 19:17撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
7/22 19:17
昨日は見れなかった夕日。持ってきた白ワインなくなったので、新たに赤のハーフボトルを購入。またも消灯寸前までダラダラしました。
翌日の朝食。
2018年07月23日 06:05撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
7/23 6:05
翌日の朝食。
赤岳鉱泉を後にします
2018年07月23日 07:20撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
7/23 7:20
赤岳鉱泉を後にします
あまり歩いてないけど、虫が増えないうちにコーヒータイム
2018年07月23日 08:29撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
7/23 8:29
あまり歩いてないけど、虫が増えないうちにコーヒータイム
美濃戸山荘。美味しいお水補給します。
2018年07月23日 09:24撮影 by  Nexus 5X, LGE
3
7/23 9:24
美濃戸山荘。美味しいお水補給します。
美濃戸口着いたー。東京まで3時間、運転して帰ります。その前にお風呂
2018年07月23日 10:22撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
7/23 10:22
美濃戸口着いたー。東京まで3時間、運転して帰ります。その前にお風呂
撮影機器:

感想

先週苗場山に行けたので、怪我上がり?の私も少し自信をつけて、八ヶ岳縦走するぞ!なんて計画を立てました。三日間あるので、六ヶ岳位縦走できるんじゃないかと思いましたが、当たり前ですが、車だと縦走には不向きですねー。色々試行錯誤した結果、いつもの美濃戸口から赤岳鉱泉に泊まり、硫黄岳周りで赤岳まで縦走し、赤岳鉱泉に戻ってくるというコース。2年前の秋と全く同じコースです。違うのは、2日目も赤岳鉱泉に泊まるということ。とても贅沢な時間の使い方です。2年前はテントで、バスの時間に追われて、山から下りてきてテントを撤収して、急いで下山したけどバスに間に合わず、タクシーなんてことになりました。
タクシー代よりも少し高い宿泊代を払えば、こんなにのんびりとした時間が過ごせるんですね。

しかし、のんびりしすぎたせいか、初日は18時に山小屋に着くし、2日目は時間があるからゆっくり写真でも撮りながら行こうと思っていたら、元々の遅さもプラスされて、9時間もかかってしまうし。ゆっくり行ったとは言え、1日の行動時間9時間は長すぎです。疲労骨折してしまう^^;

でもバスの時間に追われるより、時間に余裕のある登山の方がよかったです。天気もよく、心配した雨や雷にも会わず、お花も沢山咲いていて、八ヶ岳を満喫できました。アブにも刺されたけど...

さらによかったのは、もみの湯。まだ登山客はあまりいない時間で地元のお母さん方ばかりでした。地元の方々は助け合いの精神に長けているというか、暖かい人が多く、人様に優しいというか、長野県はそういう県民性なのかなーと思いました。

おまけで、行きにどうも車が右に傾いていて気持ち悪い気がしたので、ディーラーに電話したところ、諏訪店に行くように言われたので、行って見てもらいました。問題はないけどハンドル調節しといたと言われ、乗ってみたら傾きが治った気がしました。

初の中央道運転^^;無事に行って帰って来れてよかったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:443人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら