ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1543238
全員に公開
トレイルラン
甲斐駒・北岳

Minami Alps Three Peaks 白峰三山1day縦走

2018年08月03日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
08:22
距離
28.1km
登り
3,167m
下り
3,879m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:35
休憩
0:46
合計
8:21
距離 28.1km 登り 3,168m 下り 3,879m
6:44
6:45
91
8:16
8:19
4
8:23
8:30
14
8:44
6
8:50
8:54
9
9:03
9:06
14
9:20
6
9:35
19
9:54
9:56
28
10:24
10:25
33
10:58
11:10
30
11:40
18
11:58
11:59
26
12:25
12:26
60
13:26
13:35
53
14:28
14:29
14
14:50
5
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
奈良田第一駐車場は5時前に到着するも満車。第二駐車場は余裕あり。
広河原行きの始発バス5:30に座るためには、5時前には始発の第一駐車場バス停に並ばれたい。第二駐車場からのバス乗車は全員座れずに、30〜40分間、山道をつり革で立っていることに。
コース状況/
危険箇所等
道標もしっかりしているので道迷いの心配はありません。
奈良田第一駐車場。5時にはすでにバス待ちの行列ができています。
2018年08月03日 05:00撮影 by  CP-L45s, cetrix
8/3 5:00
奈良田第一駐車場。5時にはすでにバス待ちの行列ができています。
広河原。立派な建物の中のトイレは大渋滞。とてもきれいですが、なぜか手洗いはできません。
2018年08月03日 06:29撮影 by  CP-L45s, cetrix
8/3 6:29
広河原。立派な建物の中のトイレは大渋滞。とてもきれいですが、なぜか手洗いはできません。
広河原から。北岳さんおはようございます。
2018年08月03日 06:31撮影 by  CP-L45s, cetrix
8/3 6:31
広河原から。北岳さんおはようございます。
このつり橋を渡るといよいよスタートです。
2018年08月03日 06:33撮影 by  CP-L45s, cetrix
8/3 6:33
このつり橋を渡るといよいよスタートです。
さわやかな樹林帯の中をすすみます。
2018年08月03日 06:52撮影 by  CP-L45s, cetrix
8/3 6:52
さわやかな樹林帯の中をすすみます。
二股。雪渓が見えます。
2018年08月03日 07:31撮影 by  CP-L45s, cetrix
8/3 7:31
二股。雪渓が見えます。
二股からは小太郎尾根に向けて登ります。
2018年08月03日 07:37撮影 by  CP-L45s, cetrix
1
8/3 7:37
二股からは小太郎尾根に向けて登ります。
尾根はまだまだ。
2018年08月03日 08:02撮影 by  CP-L45s, cetrix
8/3 8:02
尾根はまだまだ。
小太郎尾根。賑やかです。
2018年08月03日 08:25撮影 by  CP-L45s, cetrix
8/3 8:25
小太郎尾根。賑やかです。
甲斐駒ヶ岳さんの凛々しいお姿。
2018年08月03日 08:25撮影 by  CP-L45s, cetrix
8/3 8:25
甲斐駒ヶ岳さんの凛々しいお姿。
仙丈ケ岳さん。
2018年08月03日 08:30撮影 by  CP-L45s, cetrix
8/3 8:30
仙丈ケ岳さん。
さて、北岳へ向けて進みます。
2018年08月03日 08:30撮影 by  CP-L45s, cetrix
8/3 8:30
さて、北岳へ向けて進みます。
肩の小屋に向けてちょっとした鎖場があります。
2018年08月03日 08:34撮影 by  CP-L45s, cetrix
8/3 8:34
肩の小屋に向けてちょっとした鎖場があります。
北岳のピークが見えました。もうすぐです。
2018年08月03日 08:39撮影 by  CP-L45s, cetrix
8/3 8:39
北岳のピークが見えました。もうすぐです。
振り返ると仙丈ケ岳が見守ってくれています。
2018年08月03日 08:39撮影 by  CP-L45s, cetrix
8/3 8:39
振り返ると仙丈ケ岳が見守ってくれています。
肩の小屋のテン場。
もう20年くらい前にじゃがいもと人参と玉ねぎを担ぎ上げて一からカレーを作ったことが思い出されます。
トレランで駆け抜けるのではなくのんびりテント泊で星空や夕焼け、朝日を観てみたいものです。
2018年08月03日 08:42撮影 by  CP-L45s, cetrix
8/3 8:42
肩の小屋のテン場。
もう20年くらい前にじゃがいもと人参と玉ねぎを担ぎ上げて一からカレーを作ったことが思い出されます。
トレランで駆け抜けるのではなくのんびりテント泊で星空や夕焼け、朝日を観てみたいものです。
肩の小屋到着。2時間ちょっと。
3000mの稜線も暑いです。
2018年08月03日 08:44撮影 by  CP-L45s, cetrix
8/3 8:44
肩の小屋到着。2時間ちょっと。
3000mの稜線も暑いです。
北岳のとりつき。振り返ると甲斐駒ヶ岳。
2018年08月03日 08:49撮影 by  CP-L45s, cetrix
8/3 8:49
北岳のとりつき。振り返ると甲斐駒ヶ岳。
賑やかそうな山頂です。
2018年08月03日 08:59撮影 by  CP-L45s, cetrix
8/3 8:59
賑やかそうな山頂です。
甲斐駒ヶ岳よりも高度があります。
2018年08月03日 08:59撮影 by  CP-L45s, cetrix
8/3 8:59
甲斐駒ヶ岳よりも高度があります。
北岳到着!
2018年08月03日 09:04撮影 by  CP-L45s, cetrix
8/3 9:04
北岳到着!
さっそくパチリ。
紫外線が強く肌の露出はおさえて正解でした。
2018年08月03日 09:12撮影 by  CP-L45s, cetrix
6
8/3 9:12
さっそくパチリ。
紫外線が強く肌の露出はおさえて正解でした。
富士山は頭がちょっと見えるだけ。残念。
2018年08月03日 09:08撮影 by  CP-L45s, cetrix
8/3 9:08
富士山は頭がちょっと見えるだけ。残念。
3000mの天空のトレイルがつづいています。
ここから先は未知の道です。
2018年08月03日 09:14撮影 by  CP-L45s, cetrix
8/3 9:14
3000mの天空のトレイルがつづいています。
ここから先は未知の道です。
2018年08月03日 09:23撮影 by  CP-L45s, cetrix
8/3 9:23
北岳山荘に一度降ります。
2018年08月03日 09:26撮影 by  CP-L45s, cetrix
8/3 9:26
北岳山荘に一度降ります。
北岳山荘到着。
2018年08月03日 09:34撮影 by  CP-L45s, cetrix
8/3 9:34
北岳山荘到着。
中白根山を目指します。
2018年08月03日 09:37撮影 by  CP-L45s, cetrix
8/3 9:37
中白根山を目指します。
まだ仙丈ケ岳が見守ってくれていました。
2018年08月03日 09:37撮影 by  CP-L45s, cetrix
8/3 9:37
まだ仙丈ケ岳が見守ってくれていました。
中白根山と間ノ岳のあいだのピーク。
2018年08月03日 09:51撮影 by  CP-L45s, cetrix
8/3 9:51
中白根山と間ノ岳のあいだのピーク。
子供たちが北岳の雄姿にうっとりしていました。
北岳はこちら側からの姿がかっこいい!
2018年08月03日 09:54撮影 by  CP-L45s, cetrix
8/3 9:54
子供たちが北岳の雄姿にうっとりしていました。
北岳はこちら側からの姿がかっこいい!
さあ間ノ岳はもうすぐです。
2018年08月03日 09:54撮影 by  CP-L45s, cetrix
8/3 9:54
さあ間ノ岳はもうすぐです。
北岳。
2018年08月03日 10:06撮影 by  CP-L45s, cetrix
8/3 10:06
北岳。
いくつかの小ピークを越えます。
2018年08月03日 10:06撮影 by  CP-L45s, cetrix
8/3 10:06
いくつかの小ピークを越えます。
まだつかない。以外と遠い。
2018年08月03日 10:08撮影 by  CP-L45s, cetrix
8/3 10:08
まだつかない。以外と遠い。
振り返って北岳。何度みても飽きません。
2018年08月03日 10:16撮影 by  CP-L45s, cetrix
8/3 10:16
振り返って北岳。何度みても飽きません。
ようやく間ノ岳。
2018年08月03日 10:25撮影 by  CP-L45s, cetrix
8/3 10:25
ようやく間ノ岳。
塩見岳が姿を現しました。
2018年08月03日 10:26撮影 by  CP-L45s, cetrix
8/3 10:26
塩見岳が姿を現しました。
Cross Road
2018年08月03日 10:26撮影 by  CP-L45s, cetrix
8/3 10:26
Cross Road
広い稜線を進みます。今日は道標が見えているので良いですが、ガスったら道迷いしそうです。
2018年08月03日 10:27撮影 by  CP-L45s, cetrix
8/3 10:27
広い稜線を進みます。今日は道標が見えているので良いですが、ガスったら道迷いしそうです。
2018年08月03日 10:27撮影 by  CP-L45s, cetrix
8/3 10:27
広い稜線を進みます。
2018年08月03日 10:51撮影 by  CP-L45s, cetrix
8/3 10:51
広い稜線を進みます。
あっという間に農取小屋。
2018年08月03日 10:55撮影 by  CP-L45s, cetrix
1
8/3 10:55
あっという間に農取小屋。
西農鳥岳の取り付きをみながらお昼ごはん。
どう見ても急登です。ごはん途中に取り付いた人たちがなかなか進みません。。
2018年08月03日 11:00撮影 by  CP-L45s, cetrix
1
8/3 11:00
西農鳥岳の取り付きをみながらお昼ごはん。
どう見ても急登です。ごはん途中に取り付いた人たちがなかなか進みません。。
やはり急登でした。お昼で膨れたおなかにはつらい。
2018年08月03日 11:26撮影 by  CP-L45s, cetrix
8/3 11:26
やはり急登でした。お昼で膨れたおなかにはつらい。
間ノ岳の大きな山容。
2018年08月03日 11:26撮影 by  CP-L45s, cetrix
8/3 11:26
間ノ岳の大きな山容。
なんとか急登を超えると西農鳥岳のピークが見えます。
2018年08月03日 11:29撮影 by  CP-L45s, cetrix
8/3 11:29
なんとか急登を超えると西農鳥岳のピークが見えます。
3000mの雲と空と道標。
ここまで来てよかった。
2018年08月03日 11:34撮影 by  CP-L45s, cetrix
8/3 11:34
3000mの雲と空と道標。
ここまで来てよかった。
登山者のシルエットが絵になります。
2018年08月03日 11:34撮影 by  CP-L45s, cetrix
8/3 11:34
登山者のシルエットが絵になります。
西農鳥岳です。
2018年08月03日 11:36撮影 by  CP-L45s, cetrix
8/3 11:36
西農鳥岳です。
塩見岳。南アルプスのおへそとか。南アは深いです。
2018年08月03日 11:38撮影 by  CP-L45s, cetrix
1
8/3 11:38
塩見岳。南アルプスのおへそとか。南アは深いです。
農鳥岳を目指します。
2018年08月03日 11:42撮影 by  CP-L45s, cetrix
8/3 11:42
農鳥岳を目指します。
この稜線をひとりじめ。贅沢なひと時です。
2018年08月03日 11:51撮影 by  CP-L45s, cetrix
8/3 11:51
この稜線をひとりじめ。贅沢なひと時です。
2018年08月03日 11:51撮影 by  CP-L45s, cetrix
8/3 11:51
農鳥岳到着!
狭い山頂です。
2018年08月03日 11:59撮影 by  CP-L45s, cetrix
8/3 11:59
農鳥岳到着!
狭い山頂です。
塩見岳が大きくなってきました。
2018年08月03日 12:00撮影 by  CP-L45s, cetrix
8/3 12:00
塩見岳が大きくなってきました。
ここから下降点に向けて進みます。
天空散歩ももうすぐ終わりと思うと寂しい。
2018年08月03日 12:09撮影 by  CP-L45s, cetrix
1
8/3 12:09
ここから下降点に向けて進みます。
天空散歩ももうすぐ終わりと思うと寂しい。
2018年08月03日 12:18撮影 by  CP-L45s, cetrix
8/3 12:18
2018年08月03日 12:18撮影 by  CP-L45s, cetrix
8/3 12:18
2018年08月03日 12:21撮影 by  CP-L45s, cetrix
8/3 12:21
下降点です。
2018年08月03日 12:23撮影 by  CP-L45s, cetrix
8/3 12:23
下降点です。
いよいよ長い稜線歩きに別れを告げます。
2018年08月03日 12:25撮影 by  CP-L45s, cetrix
8/3 12:25
いよいよ長い稜線歩きに別れを告げます。
激下りのスタート。長いですよー!
2018年08月03日 12:42撮影 by  CP-L45s, cetrix
8/3 12:42
激下りのスタート。長いですよー!
どこからか水が湧き出て流れになっています。
2018年08月03日 13:01撮影 by  CP-L45s, cetrix
8/3 13:01
どこからか水が湧き出て流れになっています。
沢の水で汗まみれの顔を洗いました。最高♬
生き返ります。
2018年08月03日 13:13撮影 by  CP-L45s, cetrix
8/3 13:13
沢の水で汗まみれの顔を洗いました。最高♬
生き返ります。
いくつもの沢を超えて降りていきます。
2018年08月03日 13:18撮影 by  CP-L45s, cetrix
8/3 13:18
いくつもの沢を超えて降りていきます。
時には森の中を進みます。
2018年08月03日 13:24撮影 by  CP-L45s, cetrix
8/3 13:24
時には森の中を進みます。
沢越えは気持ちがいい
2018年08月03日 13:35撮影 by  CP-L45s, cetrix
1
8/3 13:35
沢越えは気持ちがいい
立派な橋に感謝です。
2018年08月03日 13:40撮影 by  CP-L45s, cetrix
8/3 13:40
立派な橋に感謝です。
2018年08月03日 13:40撮影 by  CP-L45s, cetrix
8/3 13:40
大門沢小屋を超えました。
小屋から奈良田まではコースタイムは3時間。。。長いです。
2018年08月03日 13:44撮影 by  CP-L45s, cetrix
8/3 13:44
大門沢小屋を超えました。
小屋から奈良田まではコースタイムは3時間。。。長いです。
ようやく傾斜も落ち着き森の中のトレイルを進みます。このままいくのかな?と思ったらまだまだ激下りは続きます。
2018年08月03日 13:50撮影 by  CP-L45s, cetrix
8/3 13:50
ようやく傾斜も落ち着き森の中のトレイルを進みます。このままいくのかな?と思ったらまだまだ激下りは続きます。
つり橋。かなり揺れます。
2018年08月03日 14:17撮影 by  CP-L45s, cetrix
8/3 14:17
つり橋。かなり揺れます。
久しぶりの人工物。もうすぐゴールか?
2018年08月03日 14:20撮影 by  CP-L45s, cetrix
8/3 14:20
久しぶりの人工物。もうすぐゴールか?
はい、了解です。
でも登り返しがつらいです。
2018年08月03日 14:20撮影 by  CP-L45s, cetrix
8/3 14:20
はい、了解です。
でも登り返しがつらいです。
ずーっと山の中にいたので不思議な空間に感じました。
直射日光がきついです。
2018年08月03日 14:25撮影 by  CP-L45s, cetrix
8/3 14:25
ずーっと山の中にいたので不思議な空間に感じました。
直射日光がきついです。
森山橋。
2018年08月03日 14:28撮影 by  CP-L45s, cetrix
8/3 14:28
森山橋。
2018年08月03日 14:29撮影 by  CP-L45s, cetrix
8/3 14:29
最後はロードがまっています。
アスファルトが固い。
2018年08月03日 14:32撮影 by  CP-L45s, cetrix
8/3 14:32
最後はロードがまっています。
アスファルトが固い。
発電所が見えてきました。
2018年08月03日 14:41撮影 by  CP-L45s, cetrix
8/3 14:41
発電所が見えてきました。
奈良田駐車場はもう少し。
2018年08月03日 14:49撮影 by  CP-L45s, cetrix
8/3 14:49
奈良田駐車場はもう少し。
帰ってきました。
駐車場のすぐ上は温泉!
2018年08月03日 14:53撮影 by  CP-L45s, cetrix
8/3 14:53
帰ってきました。
駐車場のすぐ上は温泉!
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ タイツ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計

感想

コース概況はこちら。
https://www.relive.cc/view/1746280361

会社の夏休み。娘の部活や塾等々があり家族サービスもできないため、かねてから行きたかった南アルプスの白峰三山を一人縦走しました。

快晴の中、3000mの天空のトレイルを満喫!
鳳凰三山、甲斐駒ヶ岳、仙丈ケ岳、北岳、富士山、間ノ岳、農鳥岳、塩見岳。
遠くには穂高の吊り尾根、などなど。
高度を上げて進むにつれて、次から次へと山が現れまったく飽きることがありません。
(トレランで駆け抜けるのがもったいない限りです。次は子供をつれてのんびりと歩いてみたいものです)

平日ということで登山客は少な目でしょうか。北岳を過ぎるとマイペースで進めました。

猛暑の影響か3,000mの稜線も暑くて汗が出ます。真夏の太陽からの直射日光も大変厳しく肌の露出は危険です。

下降点からの下りは激しく長いです。このルートはアップダウンを繰り返しますが、最後の下りのためにも、常にローインパクトを心掛けて脚(膝)を残していおいたほうが良いと思います。

最後の最後はロード。固いアスファルトが脚に響きますが奈良田はもうすぐ。
ゴール地点の温泉を楽しみにがんばりましょう!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:550人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [7日]
南アルプス名峰のほとんどを一筆書きで巡るルート!
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
北岳 間ノ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら